• ベストアンサー

英文の和訳(文法を含め)

現在、イスラムについての論文を読んでいるのですが、 "While realpolitik often dictated that relations with the non-Wahhabi exterior be other than one of jihad, the definition of political oppositioin in terms of theological heterodoxy, both internal and external to the Saudi polity, has remained a consistent trope until the present day." という一文について、 1 realpolitikとは何か。 2 non-Wahhabi exterior "be" は何故原型になるのか。 の二点について、解説いただけたらと思います。 また、the definition が has remained a consistent tropeとは一体どういうことなのか、全体的な意味をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

こんにちは!「 "While realpolitik often dictated that relations with the non-Wahhabi exterior be other than one of jihad, the definition of political oppositioin in terms of theological heterodoxy, both internal and external to the Saudi polity, has remained a consistent trope until the present day." (1)realpolitikとは何か。 「現実的政策、現実的外交」という意味で、普通の辞書に entry があります。realistic politics ということなのでしょうが、言いにくいからかもしれないですね。ドイツ語からの借用です。 (2) non-Wahhabi exterior "be" は何故原型になるのか dictatedという動詞が原因です。「命令、提案、主張、要求等を表す動詞の後の that 節の中で」仮定法現在(動詞の原形)を使う(ことが多い)という文法事項です。なぜかといいますと、that節の中は、命令、提案、主張、要求している人の頭の中味(夢想)の内容であって、事実になっていない、モワモワしたものにすぎないからです。動詞が be動詞の場合、当然、beとなります。例)I asked that he be more punctual. (彼にもっと時間を守るよう要求した。) (3)the definition が has remained a consistent tropeとは一体どういうことなのか、全体的な意味は何か。  この文の理解を困難にしているのは、while ですね。僕も初めて見る用例でしたが、while には「~する限りは」という意味があります。「~である一方」と取ると、内容的に辻褄が合いません。例)While Jack is our boss, we have to obey him. (『グランド・センチュリー』;この訳語を収録していない辞書が多いですね。研究社の大英和も入れていません。) あるいはひょっとして、often dictated that relations with the non-Wahhabi exterior be other than one of jihad の部文に否定辞が抜けているとか...そうであれば、「~である一方」で辻褄が合います。お示しの英文通りとしますと、訳は以下のようになるかと思います。 (●訳)現実的な政治という観点からすると、外部の非ワッハーブ派に対する関係は、聖戦をしかけるようなことはとてもできない相談だ。そうである限り、(イスラム原理主義に反するという)宗教的異端として政治的対立を定義づけることは、サウジアラビアの内部あれ外部であれ、今日に至るまで、単なる言葉の綾に終始している。(つまり、敵を滅ぼせというような現実的メッセージを出せずにいる、ということかと思います。) 以上、少しでも御参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.4

前半部分の訳は、No.1の方の訳をwhile~「~である一方で」に変えればOKです。 このdictate that~はthat以下のことを「要求する」という意味で、意訳するとthat以下のことが必要になると訳します。 つまり、 現実的な政治の点ではジハード(聖戦といわれる過激な攻撃)以外の関係になることが要求されることがしばあったが、その一方で、サウジアラビアでは政治的な反対が存在できない非現実的な政治状況が続いている」というのが全体のコンセプトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.2

> the definition が has remained a consistent tropeとは一体どういうことなのか、全体的な意味をご教授ください。 参考意見です。 この tropeは、「修辞的な言葉のあや」という意味で、  has remained a consistent trope until the present day." の意味は、「今日に至るまで一貫して修辞的な言葉のあやにとどまっている」になります。 > the definition of political oppositioin in terms of theological heterodoxy, both internal and external to the Saudi polity, has remained a consistent trope until the present day." この部分の意味は以下のとおりです。 「神学上の異端の観点からの政治的反対(=政治的反対派)に関する定義がなされているが、この定義は、サウジアラビアの政体の内外において、今日に至るまで一貫して単なる修辞的な言葉のあやにとどまっている。」 つまり、「政治的な反対についての定義がなされていても、サウジアラビアでは政治活動が禁止されているので、単なる言葉だけのことであるにすぎない」という意味であると思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

1. realpoliticは、もともとドイツ語で、「現実政策」という意味だそうです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=realpolit&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=05928000 2. suggest, demand, dictate等の目的語となるthat節の中では、動詞の部分が“should ~”となるか、shouldを省略して原型(仮定法現在というらしいです)が使われます。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=should&stype=1&dtype=1&dname=1ss [6]のところに出ている語法の欄の説明をご覧下さい。 現実政治の観点からは非ワッハーブ派の外部の人たちとの融和が必要とされたが(ジハードはダメ)、サウジの政治体制のなかでは「俺たちが正統派で、反対派は異端」のような議論が常にされていた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 次の二つの英文の和訳を教えてください。

    The choice and safety of the use of fire extinguishing media, e.g.water, shall be addressed. The consideration shall be given to the potential for internal and external flooding. 宜しくお願いします。

  • 英文和訳です。お願いします><

    Saudi Arabia's King Abdullah has overturned a court ruling sentencing a woman to 10 lashes for breaking a ban on female drivers, reports say. The ruling, although not officially confirmed, was tweeted by a Saudi princess and reported by AP news agency citing an unnamed official. The woman, named as Shema, was found guilty of driving in Jeddah in July. The sentence came two days after the king announced women would be allowed to vote for the first time in 2015. "Thank God, the lashing of Shema is cancelled. Thanks to our beloved king," tweeted Princess Amira al-Taweel, wife of Saudi Prince Alwaleed bin Talal. Two other women are due to appear in court later this year on similar charges, reports say. In recent months, scores of women have driven vehicles in Saudi cities to put pressure on the monarchy. "It seems the official stand is to ignore those women... and let the public slowly get used to to the idea of women driving before making it official," she told the BBC. The Saudi interpretation of Islamic law includes the guardianship system under which women need permission from a male relative to participate in public life. However, correspondents say King Abdullah has struck a reformist stance since he ascended the throne in 2005, especially in regard to women's rights.

  • 英文の和訳をお願いいたします

    以下の英文を和訳をしていただけるかたのみで、 お願いできますでしょうか? 多分引き続き外観の内容だと思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。 Altogether he could be said to have a good figure. He has health and vitality and is more muscle but of a refined kind, lean than fat. A man who stands elegantly but has posture and poses, looks fit but not athletic, more like one who moves with the dance of life He has a freshness.. His mannerisms and movements have a bounce, a flourish, but can be awkward, angular, aristocratic, relaxed and stately all at the same time. A man who some people may dislike. A nobody pretending to be somebody else, you might say. But he has a certain aura, a quiet strength amid peace and tranquility.

  • 文法について

    いくつか質問があります。 1)This is a piece of abstract art. このa piece of は外してはダメなのでしょうか? 2)The auditorium was empty except for a single piece of furniture. このsingle piece of というのはあまり聞きなれませんが、a piece of~とどう違うのでしょうか? 3)consensus is to be reached regarding this matter. このto be reachedは不定詞のなんという用法ですか? be to構文「~することになっている」でto以降が受け身になっているのかなと思いました。 しかし原文は~[is/has] yet to be reached~となっており、hasでも成り立つのか不明です。

  • 英文の訳と文法的解説をお願いします。

    以下の英文の訳と文法的解説をお願いします。 The word 'scholar' implies a student of what has been rather than a designer of what might be. よろしくお願いします!

  • 英文和訳をお願いします!

    クラブの認定証を和訳したいのですが、すんなり和訳できません。 Be it known that HANAKO YAMADA is a duly elected member of the Club in accordance with the Constitution and By-Laws of this Association. In witness whereof this Certificate of Membership has been issued this 6 days of July. 特に、「Be it known』と、「In witness whereof ~ 」に手こずり 意味はなんとなくわかるのですが、日本語の文章になりません。 是非、ご教授くださいませ。

  • この英文の和訳をお願い致しますm(**)m

    Nor should it be overlooked that the European states, as they evolved this non-hegemonial system in their relations with one another,at the same time established a number of empires which,while they were rival and competing,taken together amounted to a European hegemony over the rest of the world,which in the nineteenth century became an immense periphery looking to a European centre. Moreover,the non-hegemonial system among the Europeans themselves was evolved only slowly,and with great difficulty,after 1500. よろしくお願い致します

  • 英文の和訳を助けてください。

    半分訳しましたが、行き詰まりしてしまいました。 「At all general meetings, すべての総会において、 resolutions put to the vote of the meeting shall be decided on a show of hands, 会議の投票にかけられる決議案は、挙手によって決定される。 unless before the show of hands or before or upon the declaration of the result of the show of hands, 挙手の前、または挙手結果の発表前または、挙手結果の発表時に、 a poll is demanded by the chairman or by any person for the time being entitled to vote at the meeting, 議長またはその他の当分の間に議決権の持つメンバーによって世論調査が要求された場合を除き、 and unless a poll be so demanded a declaration by the chairman of the meeting that a resolution has on a show of hands been carried, or carried unanimously, or by a particular majority, or lost, shall be conclusive, and an entry to that effect in the minute book of the Company shall be conclusive evidence of the fact without proof of the number or proportion of the votes recorded in favour of or against such resolution.」

  • 英文の和訳

    和訳をしていただけるかたのみで お願いできますでしょうか? 1段落の後半部分になります。 どうぞよろしくお願いいたします。 The power of love is the gravity between two planets, one in your chart, one in his. The force of fate which works despite oneself. We are all influenced by the intangible magnetism and subtle energy of the stars. Non of us can resist it. No matter how alone you feel, Your existence is already psychically or metaphysically linked to someone you may not have yet met. This reading will I hope enchant you even more and shed light on some of the dim shadowy corners of the future that have remained as yet unanswered Soul Mate two will be like a candle illuminating the dim, vague edges of destiny that have not yet been investigated.

  • 英文の和訳

    even in colder climates and more puritanical societies it has generally been true that the more clothes someone has on, the higher his or her status. this principle can be observed in medieval and renaissance art, where peasants wear relatively few garments, while kings and queens (including the king and queen of heaven) are burdened with layers of gowns and robes and mantles, even in indoor scenes. the recent fashion for "layered" clothes may be related, as is sometimes claimed, to the energy shortage; it is also a fine way of displaying a large wardrobe. 訳が分かるかたお願いします 特にわかりにくいのは (including the king and queen of heaven) と it is also a fine way of displaying a large wardrobe. の部分です。