• 締切済み

好きな人が転勤します。

同じ会社に好きな人がいます。 その人が今月末で転勤してしまいます。 同じ会社なのでこれまで何にも行動することなくそしてその人は 私の事はただの同僚としてしか見てないこともわかっていていたので あきらめようとしていました。 ですが、いざ遠くに行ってしまうとなるとやはりつらくて仕方ありません。 思い切って告白をしようかとおもうんですが、今まで告白したこともないし緊張して直接会って話す勇気がありません。 なのでメールで告白する事しか今の私にはできないんですが、それってどうなんでしょうか? 私自身メールで告白されたことがないのでわからないんですが、 やはりメールの告白はだめでしょうか?

みんなの回答

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

メールでしか告白できないということなら、メールするしかないですよね。 あなたの告白が受け入れられるかどうかは未知数です。 仮に駄目だったとして、それがメールだからなのかどうかというのは本当のところはわからないのです。 メール以外の手段でも出来るということなら、直接告白することをお勧めします。 メールは只の文字情報です。 それに対して、直接会って告白すれば、言葉はもちろん声や仕草や感情まで伝えることが出来ます。 そして、何よりもダイレクトに彼の返事を受け止められます。 例えば「ありがとう」が社交辞令的なものか心からのものなのかメールの返事では判断不可能でしょう。 さらに、メールで告白された経験から申せば、メールだと凄く冷静に考えられますのでクールに返事が出来ますが、直接言われると一発頭にガツーンとくらわされてクラッとします。ついついその気になりそうになります。 メールでの告白が必ずしも駄目というわけではないですが、可能なら直接告白する方が、仮に駄目だったとしても得る物は大きいと思います。

noname#64861
質問者

お礼

直接あっていったほうが気持ちが伝わるのは私もそうだと思います。 たぶん振られるのが怖くて逃げてるんです。 もう一度ぎりぎりまで考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これから転勤する人への告白

    ときどき2人で遊ぶくらいだった同僚がいます。 2人とも20代半ばで趣味があうので仲が良かったのですが、4月末で2人とも転勤が決定しました。 私は関西、彼は東北へ転勤になります。 今まで仲が良い同僚としか思っていませんでしたが、彼の転勤が決まってから、もしかしたら彼のことが恋愛対象として好きなんじゃないかと思うようになりました。 とても好き、というわけじゃなく、じわじわと好きかもしれないと思っている最中なのですが、 この状態で好きだと伝えるのは迷惑でしょうか。 また、たとえ告白してうまくいったとしても、その人も私も用件以外のメールをしないタイプで、その人と遠距離恋愛をしているところが想像できません。 みなさんが同じような立場だったとしたら、どうしますか?

  • 好きな人が転勤…どう立ち直ればいいか分からない

    好きな人が転勤と聞き、ショックで涙が止まりません。 24歳の女性です。 社会人サークルで出会った男性(28歳)の事が好きだったのですが、 今月末で東京へ転勤することになったようです。 先日、彼にとって事実上最後のサークル参加だったのですが、 当日転勤の話を聞き、もう今日で会えなくなってしまう…と思い その日の帰り、「好きです」と思いを伝えました。 ですが、彼の答えは「突然転勤になって、今は恋愛の事を考えている余裕がない、 ごめんなさい」というものでした…。 まさかその日に告白してしまうなんて、自分でもびっくりしましたが (告白するのは、生まれて初めてでした)… もうこれで会えることはないんだ、と思うと、 仕事中も涙が溢れてきます。 「また関西に来る事があったら、サークルにも参加する」と言っていましたが、 それまでずっとずっと待ち続けてしまいそうです。 最後に二人きりになれて、思いを伝えられて良かった、と思うようにしていますが、 「ごめんなさい」と言われたので、 もう私は振られてしまった、ということはよく分かっています。 でも、本当に好きで、彼のことを忘れることなんてできません…。 支離滅裂な文章ですみません。 同じような経験をされた方など、 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 好きな人が転勤

    会社の同僚に好きな彼がいます。彼は会社の異性で一番仲がいい人です。プライベートでご飯行ったり、頻繁に電話したりしていました。彼から転勤になったと聞かされ落ち込んでいます。彼に寂しくなるって言ったら、でしょ。俺が居なくなったらつまらなくなるよ。転勤してもたまに電話しようよ。なんなら○○もこっち住めばいいじゃんって言われました。転勤する前に自分の気持ちを伝えるか迷ってます。

  • 好きな人が転勤します。

    はじめまして、25歳♀です。 同い年の好きな人がいます。(はっきり好きだと気付いたのは半年ほど前) 彼から誘われて2人で飲みに行ったり、 共通の仲間同士で飲みに行ったりしています。 彼に彼女はいません。 そんな彼が好きです。 (彼は、ただの友達としか思ってないオーラが出ています。) だけど、来年の3月に転勤してしまうそうです。(新幹線で3時間ほどの距離) ただの友達でしかない私は、もう会えないかもしれないですよね‥ だったら、顔を見て伝えられるうちに、告白しようかとも思います。 きちんと答えをもらわなければ、あきらめきれないような気がして。 実際に今、彼から完全にただの友達オーラを出されていても、彼の事は好きなままです。はっきり振られないと、ダメみたいで。 でも友達は、「会わなくなれば自然と忘れられるよ、だからわざわざ振られて気まずくなる必要ないんじゃない?」と言います。 ちなみに彼は自衛官で、 いずれ(数年後)また関東に戻ってくるそうです。 みなさんだったら どうしますか? 好きで、好きで 苦しいです。

  • 転勤先に遊びに行きます

    こんばんは。20代後半・女のmichiwayと申します。 私には片思い中の男性がいます。 彼は大学時代の1つ上の先輩で今は地方に転勤中です。 彼には去年の8月に告白して振られてしまいました…。 理由ははっきりと聞くことはできませんでした。 そんな中、共通の友人の結婚式で年末に再会して、振られたのが嘘のように仲良くしゃべることができました。そこで先日、勇気を出して、彼の転勤先に遊びに行っていいかメールで聞いてみました。 そうすると「いいよ」と返事が返ってきて、来週遊びに行くことになりました。(日帰りです) 嬉しいけど、諦め切れていない私としてはどうしても期待してしまい、彼がどういう気持ちでOKしてくれたのか悩んでしまいます。ただの暇つぶしなんですかね…。 それとも1回振られたけど、可能性はあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仲良くなったのに転勤。

    仲良くなったのに転勤。 ちょっといいな、と思っていた人が遠くに転勤するそうです。 会社とは3年の約束で行くそうです。 飛行機を使う程度離れているので、会いに来ちゃった!なんて言える距離ではないし、言える間柄でもないです。 この方は以前まで職場が同じで私が去年12月に転職しました。 そこで、1ヶ月だったころに、元気してる?とラインが来ました。 ラインは仕事上、知る必要にかられ、知っていただけです。 その方は、私が転職した職種を以前、経験していたそうで、わからないことや不安なことを聞いていただきました。 そのとき、いいなぁ。頼りがいがあるなと思いました。 ただ、その時、転勤の話を聞きました。 すごいショックでした。 初めてちゃんと何時間も喋ったくらいなのに。プライベートでふたりであったのも初めてです。 半年ほどは仕事の引き継ぎ等の問題で何回かまた、こちらに帰ってくるそうです。また、その時、会ってほしいと言われました。(おそらく、友人としてだと思います) 心の整理ができなくて辛いです。 まず、好きなのかどうかもわからない。 転勤するから、好きになっても仕方がない。 となると、あってほしいという言葉は、すごく嬉しいけど、すごく辛い。 3年経つと今、24の私は27.8になってます。婚期とか考えるとちゃんと切り替えようとも思っちゃいます。  自分の心情とかこれからどう行動するかとか、相手の心情とか 、よくわからなくなったのでなにかアドバイスください。

  • 転勤

    会社の同僚で仲の良い男性がいました。彼は転勤し、今は飛行機で一時間程の所に住んでいます。会社での送別会で仲が良かった分思い出もあり、直接挨拶された事号泣してしまいました。彼はずっと隣にいてくれました。その後彼からお別れの挨拶メールが私宛にきました。内容は、助けられてばかりだった、喧嘩たくさんしたのもお互い本音で接していたからこそだよ。ありがとう。お世話になりましたの内容でした。彼とは転勤後は離れるし連絡しても会えないので意味がないと私は思っており、これを機に連絡はしないと決めていました。しかし彼はメールに今は忙しくて電話もできないが、落ちついたらまた連絡する。いつでも電話、LINEしてきてね。確かに、プライベートで電話やメールのやり取りはしてきました。 離れてしまったのに連絡しようって言うのは相手は私の事どう思っているのでしょうか?

  • 「好きな人」との接し方に悩んでいます

    僕は今高3ですが、今まで全然恋愛をしたことがありませんでした。好きな人ができても、いつも自分から身を引くようになってしまい、自分は恋愛とは無縁なんだと思っていました。でも今回はいつもと違いました。その人のことが本当に好きで、絶対いつかは告白したい!と思うようになりました。「本当の初恋」をしたって感じです。そして今「好きな人」との接し方に悩んでいます。僕はその人のことをずっと前から好きだったんですが今年のバレンタインにチョコをもらったことがきっかけで本当に恋をするようになりました。そのまま、もっと仲良くなって告白すればよかったんですが、そんな勇気がなくただ、日が過ぎてしまいました。その人とは今年は同じクラスではないのであまり会う機会もなく、メールアドレスも知らないので、偶然会った時にたまに喋るくらいの関係になってしまいました。そして何か行動を起こさなきゃ何も始まらないと思い、帰りに自転車置き場で待ってたりとかして喋ろうとしたんですが、なぜか緊張してしまい、あまり喋れなかったり、嫌がられてないかなぁとか色々考えてしまい、全然前へ進めないのです。メルアドも聞こうと思っても、緊張してしまってなかなか聞けません。このままじゃ何にも変わらないし、どんどん関係が薄くなっていってしまうように感じられて焦っています。僕はどうすればいいのでしょうか?何かいいアドバイスがあったらお願いします!

  • 一度振られた人

    数年前に振られた人と去年、再会しました。 最初、彼の方が好意を持ってくれて、私も彼のことが好きでしたが、彼の転勤が決まっていたので告白できませんでした。 彼が転勤してからもメールや電話はしていて、やっぱり彼のことが好きな気持ちに変わりなく会いに行って告白したら振られました。 それから私はその職場を辞めました。 去年、彼が前の職場に戻ってきたことを知り、元同僚に会いに行くのを口実に彼に会うことができました。 元同僚の話では彼は独身で彼女もいないそうです。 会いに行って以来、彼のことが気になっています。 一度だけ勇気を振り絞り「久しぶりに会えて嬉しかったです。お時間あるときに飲みにでも行きたいですね」とメールしたら「時間ある時に飲みに行きましょう」と返事がきました。 そのメールから1ヶ月以上経っています。 一度振られているので、これから彼との関係が進展する望みはないでしょうか? 私としては先に好きだと言ってくれたのに告白したら振られたので気持ちの整理がつかないままで一度ゆっくり話したいと思っています。 なので、また私の方から飲みに誘ってもいいと思いますか? 男性の方、同じような経験がある女性の方のご意見をお願いします。

  • 好きな人が転勤に

    会社で好きな人が転勤になります。その人は既婚者なので、どうにもできないのですが、正直辛くて食事も食べられないぐらいです。 今まで仕事が忙しくて辛い時も、その人がいるので頑張れた部分があります。 今までどおり、ハードな仕事をこなしていく自信がありません。(仕事とはそういうものではない事はわかっているつもりなのですが…) 自分でもばかばかしいとは思いますが、あまりにも辛くてこの会社にいる限り、その人の事を忘れることができないのではないか、こんな気持ちで仕事を続けるのも申し訳なく、いっそ転職した方がいいのでは、とすら思ってしまいます。 このままこの会社にいても、時間が経てばそのうち忘れることができるでしょうか? 今後どうやって気持ちを立て直したら良いか、どのように自分の気持ちに折り合いを付ければ良いか、アドバイスいただけると幸いです…。

このQ&Aのポイント
  • 羽毛布団の飛び散りに悩んでいる方におすすめなのが新素材のダウンボールとファイバーテックです。羽毛と同様の暖かさを持ちながら、飛び散りが比較的少ない特徴があります。羽毛布団だけでなく、ダウンジャケットにも使用されており、暖かさをキープしつつ清潔さも保てます。
  • カバーを付けたまま干していない羽毛布団の飛び散りが気になる場合は、ダウンボールやファイバーテックの素材に切り替えてみると良いでしょう。これらの素材は羽毛と同様の保温性を持ちながら、飛び散りが比較的少ないため、部屋中に羽毛が飛び回る心配もありません。清潔感も保てるので、快適な睡眠環境を実現できます。
  • 羽毛布団の飛び散りに悩んでいる方には、新素材のダウンボールやファイバーテックがおすすめです。これらの素材は羽毛と同様の温かさを持ちながら、飛び散りが少ない特徴があります。羽毛布団やダウンジャケットに切り替えることで、部屋中に羽毛が飛び回る心配がなくなり、快適な睡眠環境を実現することができます。
回答を見る