• 締切済み

不動産の過去における時価はどうすれば調べられますか?

現在所有しているマンションの買い替えを検討しています。 バブル崩壊の影響で、売却すると、大幅な譲渡損が出る見込みです。 ただし、一部持分については、離婚による財産分与でうけとったものですが、残念ながらその時点の時価を示すものを残しておりません。 過去の時価を調べる方法がないか教えてください。

みんなの回答

noname#38493
noname#38493
回答No.2

質問に沿う回答ではありませんが、 居住用財産を譲渡した場合の3,000万円特別控除というものがあります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/3302.htm そもそも過去の時価を自力で調べても、税務署が認めるかは別問題ですから、税務署に行ってよく相談した方が良いと思いますよ。

nakanakado
質問者

お礼

有難うございました。 今回のケースは、譲渡益でなく譲渡損がでるケースでして、住み替えかつローンを組みますと、3年通算で損失の繰越をできるという状況でして、損失額が多ければ多いほど、税金の戻りが大きくなるという状況です。 いずれにしても税務署次第ですよね。有難うございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます 職業柄マンションの区分物件にも興味が有ります 売買を主としている不動産屋に行けば過去のそのマンションの売り出し価格は調べられます ただ、普通は自分でコツコツ古い情報誌から探す必要が有ります 一部地域ではマンションの過去の中古売買価格を年毎に一覧にした書籍も売られています http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31512466 中古マンション売買成約一覧表が付いています 他の地域でも不動産業者用の書籍として売られていますが高価です http://www.fudousankeizai.co.jp/books_info/order.html 不動産屋によっては定期購読し、保存しているでしょう 懇意な業者に言えば見せてくれます

nakanakado
質問者

お礼

有難うございました。 もしも売却(住み替えですが)という事になれば、たとえば地場の業者や、物件のある地域の取扱いの多い大手などを、仲介として起用するなどして、そこに相談するのも手ですね。(過去の取引から判るかと) 有難うございました。

関連するQ&A

  • 不動産売却と税金

    10年前に離婚に伴う財産分与として賃貸アパート取得し、そのアパートを昨年1000万で売却しました。離婚当時の元夫の税金関係の資料によるとそのアパートの時価は1500万で、それを私に譲渡したということになっています。そこで私が売却した代金に対して税金はどのくらいかかりますでしょうか。また確定申告は必要でしょうか。

  • 財産分与について

    妻と離婚しようと考えています。 そこで、財産分与について詳しい方教えて下さい。 現在、マンションを私70%、妻30%の持分で所有しております。 ローン残高は約2000万円ほどで、私が返済しております。 質問(1) マンションを売却した場合 仮に1000万円で売却したとして、ローン残が1000万円になります。その際の返済(分与)は私が700万円、妻が300万円になるのでしょうか? 質問(2) マンションを売却しない場合 マンションを私が引き継いだ場合、妻の持分(30%)はどのように処理すれば良いのでしょうか(所有権の移項?贈与?) その際の手続きの方法やお金の面など教えていただけますか。 よろしくお願い致します。

  • 財産分与で取得した家の売却

    財産分与で取得した家を売却しました。 譲渡所得税を計算する場合、原価はどちらなのでしょうか? 1.財産分与で取得したときの時価 2.離婚した元夫が家を購入したときの購入金額

  • 離婚財産分与の不動産

    マンションを所有していますが、妻の弁護士から離婚の財産分与等に関する文書が届きました。 所有のマンションの財産分与の金額が意味不明なのですが、下記の内容はどういう意味なのでしょう? マンションは、最初の嫁と結婚時の購入して、再婚しました。 再婚相手と離婚の話になっています。 マンション価格:1,900万 頭金:400万 購入時ローン:1,500万 離婚時にローン借り換えの借入金:1,400万 マンション売却予定額:1200万 ローン残債:600万 【相手弁護士からの財産分与の対象の計算式】 (1)1500万(購入時ローン)ー1400万(再婚時、借り換え時の借入金)=100万は、私個人による、債務減少 (2)1200万(売却予定)-600万(残債)=600万 (3)600万ー100万(私個人の債務減少分)=500万 500万が財産分与の対象金額だそうです。 (2)の資産価値600万から、私個人の債務減少をマイナスするなら、頭金の400万もマイナスすべきでは?と思うのですが、なぜローンの減少した部分だけをマイナスするのですか? ちなみに、売却予定額の1200万は、不動産屋さんに査定して貰ったら、その金額より全然低い金額でした。 どうやって、そんな売却予定が出るのか?これもまた不信感を持っています 宜しくお願い致します

  • 土地の売却時価について

    この度、私の姉に土地を売却する事になりました。 その土地の上には姉が家屋を100%所有・居住しており、その地べたは私(今回売却分)と姉で2分の1ずつ所有しています。 姉に土地を貸している事についての収入等は一切ありません。 土地の売却は適正な時価でとの事なので(本当であれば鑑定士にみてもらう必要があるのでしょうが・・・)、 付近の「更地」での公売価額を調べたところ、坪@40万円でした。 ですので@40万円に私の持分相当を乗じて算出した額で取引するのが通常なのかと思うのですが、 今回の様に、上に家屋が建っている場合もこの時価でいくしか方法は無いのでしょうか? 何か他に良い方法がありましたらご教授頂きたく思います。 兄弟ですし出来る限り安く、出来る限り税法上も適正に取引したいのです・・・ よろしくお願い致します。

  • 不動産の持分について教えてください

    一戸建ての購入を計画しております。 物件価格:4,180万円 諸費用:300万円 現在居住マンション(名義は夫(私)のみ)の売却損:650万円 合計:5,130万円 現在居住のマンションの住宅ローン残債は2,800万円で、一戸建てを購入する不動産会社と専任媒介契約を結んで、一戸建て完成・引渡しまで販売活動を行っていただき、売却できなかった場合は2,150万円で買い取るという買取保証を付けてもらいました。したがって、資金計画では売却損2,800万円-2,150万円=650万円を見込んでいます。 義父から妻への生前贈与:1,000万円(相続時精算課税制度を利用) 妻名義の預金:500万円 夫(私)名義の銀行住宅ローン借入:3,630万円 合計:5,130万円 この場合の一戸建て(土地+建物)の持分についてご相談です。 一旦、お金5,130万円と不動産売却金2,150万円は不動産会社の口座に集められ、そこから現在のマンションの住宅ローン残債返済のため、銀行に振り込まれる予定です。 1.希望としては、妻の持分を1,500/4,480としたい(1,500万円はすべて一戸建て購入のために使ったことにしたい)のですが、可能でしょうか? 2.銀行からは、融資金を不動産売却損に使ってはダメと言われており、妻の持分を1,500/4,480としたら融資金を不動産売却損650万円に当てたことになってしまいますか? 3.不動産売却損650万円を妻の資金1,500万円の一部で充当したと考え(銀行の言うとおりにして)、残りの850万円を一戸建ての購入資金に当てたとすると、妻の持分は850/4,480となってしまいますが、この場合、夫(私)名義の不動産の売却損を妻の資金で精算したことにより、妻から夫(私)へ650万円の贈与がなされたとみなされませんか? 4.このケースでは、持分をどうするのが節税となりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 複数の不動産を売却した場合の譲渡損益

    不動産売却に関わる質問です。 現在、居住用マンション(購入後3年)と更地の土地(相続後10年)を所有しています。 仮に両方売却した場合ですが、 居住用マンションで譲渡損が300万円、更地の土地で譲渡益が300万円出た場合、譲渡損益を通算して0円にして、更地の利益分を無税にする事は可能でしょうか?

  • 所有権持分が長期と短期に分かれる場合の居住用不動産の譲渡所得

    私の知人の母と叔母が半分ずつ所有している土地を売却したいと考えています。現在叔母が住んでいますが、所有権持分のうち9分の2を昭和38年に、9分の1を昭和60年に、平成12年に6分の1をそれぞれ相続で持分を得ています。すると、3分の1が長期譲渡所得になり6分の1が短期譲渡所得になると思うのですが、そのとき居住用財産の控除の3000万円はどのように計算するのでしょうか?3000万円をそのまま全額控除できるのでしょうか?また10年超の軽減税率では6000万円を境に税率が変わりますがここでも6000万円をそのまま使って計算できるのでしょうか?

  • 不動産だけの時の財産分与のやり方

    離婚(結婚後23年)を考えていますが、資産は婚姻後買った不動産と少しの銀行預金だけです。不動産の内家は自己資金と父がある程度出してくれたと思いますが、どうも記憶が確かではありません。土地は半分が父との共有です。 離婚の際に財産分与について、2分の1ルールというのがあって、財産形成に妻が貢献していないというのは、そのように主張する方が立証しなければ認められないということのようですが、 そうしますと、私所有の不動産の時価評価をして、その2分の1が妻に財産分与しなければならないとして、どのようにして、財産分与するということになるのでしょうか?裁判所は不動産を売ってそうしろと言うことができるのでしょうか?

  • 不動産の財産分与

    離婚を検討しており、その際の財産分与についての質問です。 離婚の理由は、お互いの価値観の相違によるもので、どちら側に非があるというものではありません。 マンションを購入して1年未満です。 以前に妻が所有していたマンションの売却により、新たに購入したマンションの購入価格の1/2が、資金としてあてられました。 残りの負債のうち、1/2は私の両親からの借り入れでまかなわれ、残りの負債1/2が銀行からの借り入れとなります。 妻がマンションの所有を希望しており、その場合残りの負債はどのようにして分ければ良いのでしょうか?