• ベストアンサー

義父、義母への手紙での呼び方

タイトル通りなんですが、義父・義母へあてた手紙を送ろうと思っているのですが、そのまま「お義父さん、お義母さんへ」と書いても失礼ではないのでしょうか? すで結婚はしており、あまりかしこまった呼び方もどうかとは思うんですが、上記ではやはり失礼でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152073
noname#152073
回答No.2

「お父さん・お母さん」「お父様・お母様」が適当ではないかと思います、 以前 他の質問サイトで「お義母さん」と手紙に書いて 激怒されたって方がいましたよ、 続柄としては「義父母」でも 本人に対してそのまま使うのはどうかと思います。

namu-namu
質問者

お礼

有難うございました。 今書き終わりまして「お父様 お母様」と書きました。 激怒ですか~… 私の実家はそういった事に疎いので、一般のお家ではやはり気になさるんですね。 聞いてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#34123
noname#34123
回答No.1

義父、義母という表現は第三者に対して説明的に用いるもので、当人同士の呼び方としてはちょっとトゲを感じると思います。 「義」は除いて普通に「お父さん、お母さん」でいいのでは。 自分の両親と区別する意味でなら私は「お父様、お母様」としています。 実際に呼ぶ時は「おとうさん、おかあさん」ですが手紙では「様」としています。

namu-namu
質問者

お礼

早速有難うございました!! 書き出しは「お父様 お母様」としました。 義両親への手紙ってなかなか難しいですね(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母への手紙 お義母さん?お母さん?

    義母へ封書のお手紙を書くのですが、 その際の呼び方(書き方?)を迷っています。 いつも電話では〔おかあさん〕とお呼びしていますが お手紙では〔お母さん〕で良いのでしょうか? 上記では少々図々しい感じがするのですが、 かといって〔お義母さん〕ではいかにも他人だといわんばかりで かえって失礼なのではとも思いはじめ・・・。 皆さんはどうなさっていますか?

  • 義母宛の手紙の書き方

    お世話になります☆彡 遠方で暮らしている義母宛の手紙の文面で悩んでいます 先日 義父が亡くなり お通夜と葬式には出席しました まだ ぼんやり途方に暮れていそうな姿を思い 今は一人で暮らしている義母に 手紙を書きたいと思いましたが 文面も なかなか浮かんで来ず困っています 書いてはいけない言葉など アドバイスいただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 義母への手紙での呼び方について

    こんにちは。 あまり深刻な問題ではないのですが。 夫の母に手紙を書く場合、文面では「お義母さん」と書きますか?それとも「お母さん」? 「お義母さん」はとてもよそよそしく、このような掲示板では、関係を示す上で必要だと思うのですが、本人に見せるものに「義母」とあると他人行儀な気がします。 なので今までは「お母さん」と書いていたのですが、これはこれで馴れ馴れしすぎて失礼でしょうか。 結婚して9年になりますが、まだ、「実の娘のよう」にはなれていません。 ご結婚されている方はどうしていらっしゃいますか?

  • 義父と義母

    私からすれば義理の父と母。私たちが結婚した当初は二人共仲が良かったのですが、義母方の祖母が病気をした頃からおかしくなってきました。 義母は自分の親ですのでずっと付きっ切りで看病していました。その間義父はお見舞いには一度も来ず、家の方は散らかり放題。「何もしてくれない」と義母はグチをこぼす毎日。義母も「看病で迷惑かけますが・・・」と一言義父へ言っていれば少しは違ったかもしれませんが、当たり前のように毎日病院へ通い帰りも遅く義父は寂しかっただろうと思います。しかしそのことに義母は気付いていません。 昨日もダンナの実家へ行くと義母は義父の悪口ばかり言うのです。しかも本人の目の前で!「この人は30年間何もしてくれたことが無い」「川掃除や地域の行事へは一回も出たことない」「休みはお酒を飲んで寝るばかり」 どちらの味方にも着けない私はいつも困ってしまいます。義父は怒ることもなく、いつもニコニコしながら義母の言う事をかわしています。 いつも義母に会うと嫁の私に義父の悪口ばかり聞かされるのですが、何かうまく対処できる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 義父・舅、(義母・姑)の使い方

    義妹(弟の嫁)からの私宛のメールで、彼女が私の実父と相談する、という内容について「義父と相談する」と書かれていました。つまり、私の実父を「義父」と表現しています。当然意味は分かりますが、この場合は「お義父さんと・・」が正しいのではないかと思いました。どうでしょうか? また、たとえば配偶者の兄弟姉妹に対して話したりメールしたり手紙を書いたりする場合に、舅、姑のことを指すのに、姑・舅という言葉を使ってもいいのでしょうか?やはり、お義父さん、お義母さん、お義父様、お義母様などを使うべきでしょうか? よろしくご教示いただけますと嬉しいです。

  • 義母に手紙を書こうか迷います

    義母に今までされたことが、彼女を傷付けているから今後一切うちの家族と絶縁してくれと、旦那の名前で義母に手紙を書こうか迷っています。 正月は帰らずに済みました。 私から正月のメールを義母に送って安心させた後、旦那の手紙が届くことでダメージを大きくしたいのです。 ただ、正月は義姉や義兄家族が義母と一緒にいます。彼女達は私の事を恐れているので、私の前ではへこへこごますりのような態度、メールでも相当私に気を使っているので、旦那の名前で手紙が届いたら、義母がショックを受けているから私にフォローしてくれと言ってきそうでうっとおしいです。 内容は、もし早々に手紙を書くなら、結婚前に言われたことが許せない、次男の嫁に対しての気使いがないこと、お金の援助、趣味でない物を送って来ること、きちんと財産の話をしないこと、孫の写真を要求してくること、など旦那の意見としてはっきりと書こうと思っています。 反対の意見もあるとは思いますが、なかなか文章では伝わりにくく、この最悪な義母のことが伝わっていません。 手紙には、この件に関しては、この手紙だけにして連絡はしてくるな、今後用事などの時にもこのことには触れるなと書いておくと旦那にはバレずに済むと考えました。 義兄弟は私のことを恐れているので何もする必要はありません。 とりあえず旦那の意思で義母と絶縁したいと伝えたいのです。 他に良い方法があれば教えてください。

  • 義父と義母は夫婦でなかった?

    今年はじめ義父(夫の父)が病死しました。借金癖が原因で実の親兄妹から勘当されると今度は実の子(夫と兄弟)の名で借金を重ねていたというヒドい人でした。返済のため我が家は貯蓄ゼロ、家計は赤字続き。小さなこどもも居るのに、将来が不安です。 こないだ初盆を迎え、さらに私たちを困惑させる事実が出てきました。亡義父が婚姻届を出していなかったというのです。それだけでなくさらに、子供の認知もしていないことが判りました。ということは法的には義母は義父の妻ではないし、夫たちは義父の子ではないことになりませんか? 話は少し変わりますが、私は夫との婚姻届を作成する際に、夫の戸籍を見たことがあります。母親の実家が夫の本籍になっているので変だなあと思いましたが、夫自身その理由をきちんと聞かされていなかったので、何も知ることはできませんでした。 義母は結婚もしないまま、ただ自分の苗字を義父の苗字に合わせて変更していただけのようです。すればできたと思うのですが、母子家庭保護も申請していませんでした。 義父なき後、義母の立場はどうなるのでしょう。こういった法律のことはよく知りませんが、「寡婦」として生活の保護のようなものは受けられるのでしょうか。また、婚姻の記録が存在しないのに、「寡婦」になるのでしょうか? とにかくややこしい一家なんで、私もまだ分からない部分がたくさんあります。説明が分かりにくかったら申し訳ありません。

  • お義母様への手紙の書き方教えてください

    12月に結婚予定で同棲中の者です。 昨日彼の母親から手紙が届いたので、今日早速返事を書こうと思うのですが、基本的なことが分からず出だしからつまずいてしまいました・・。 手紙の中でも彼の母親のことは「〇〇さんのお義母様」でいいのですか? また、「お母様」ではなく「お義母様」と「義」をつけるのですよね・・・? マナーブックをみてもここまで基本的な事は載っていませんでした・・。 あと、彼の祖父のことは文中でどの様に書けばいいのでしょうか? 「〇〇さんのお爺様」でいいのでしょうか? まだ婚約者の立場ですし、何か不適切な表現をしてしまったらどうしよう・・ととても不安です。 基本的な事ばかりで恥ずかしいですがご存知の方、教えてください。

  • 義父との性交渉を義母に疑われました。

    もちろん、事実ではありません。 義父80代前半 義母70代後半 私 40代前半 専業主婦 主人は単身赴任 義母は糖尿病で脳梗塞を複数回、手足が少々不自由でデイサービスに行っています。 義母に運動と食事制限をしていたら、キツイのか、私にもたまに噛み付いてきますが、 吐き出しきれないものを義父に当たっているようです。 夜寝る時、義母は21時にベッドへ行きます。 今までは義父は居間のソファーで1・2時間TVを見ながら、寝ていたりします。 そして寝室に行きます。 それがここ数日、義母と同じタイミングで寝室に行く様になりました。 たまに寝室から喧嘩している声が聞こえたり、 朝トイレに起きた時にブツブツと義父に文句を言うのが聞こえたりします。 その理由が今朝分かりました。 義母がデイサービスに行った後、義父が話してくれたのです。 あまり家に帰って来ない主人、 最近はあまり単身赴任先に行かない私、 義母の言動があまりにも馬鹿らしくて義父と笑ってしまった事、 同居するまでは、義母の言うことばかりを聞いていた義父が 私の言うことを聞いて、義母の思うままにならなくなったこと、 運動や食事制限を意地悪としか受け取れないこと、 義母がデイサービスに行っている間に義父と私が仲良く結託しているように思い込み、 性交渉があると疑い、義父に「裸になれ、調べてやる」 と言ったそうです。 義母は今まであまりにも動かず、全部義父任せできたから、 考えることも全くしないで過ごしていたのです。 なので、何かをして欲しい時も、 「あれ、閉めないと」「これ、あっちやって」 と言うので、ボケ防止に義母にちゃんと、あれ、これ、では無くて名前を言って貰う様にしていました。 他にも考えながら出来る事をして貰ったりしていたら、 だんだん話しが出来る様になってきていました。 少々の毒舌も良くなった証拠と思っていましたが、 嫌に目つきがキツくなっててきたな、と感じていたら、今回の事件。 私は余計な事をしたのでしょうか? 主人に言うべきでしょうか? 同居を解消し、主人の所に行くべきでしょうか? 同居のまま上手くやって行く方法があるのでしょうか? 長文なのにここまで読んでくれてありがとうございます。 出来るだけ詳細に書き込むべきでしょうけど、あまりにも長くなるので、 特に必要だと思われる事を書きました。 補足が必要なら、補足させて貰いますので、 どうか、宜しくお願いします。

  • 義父、義母へのお願いの手紙の書き方

    こんにちは、お世話になっております。 妊娠によって突然結婚が決まりました。 婚姻届の証人に私の父、義父にお願いしたいと思います。 父には記入してもらったのですが相手の実家とうちで距離があるので郵送でお願いしようと思います。 電話ではお願いしたのですが・・一言お手紙をそえたいと思っています。 本当に突然の話で驚かれたとは思うのですが大変あたたかく私を迎えて下さったお礼、今回のお願いをご両親に伝えたいと思うのですがはじめての事で頭が真っ白になってしまいました(T_T) こういった場合どういう風にかけばいいでしょうか? 提案してくださると嬉しいですo(_ _*)o また勿論返送していただく形なのですが返信用封筒など入れておいたほうがいいでしょうか? よろしくお願い致します。