義父、義母へのお願いの手紙の書き方

このQ&Aのポイント
  • 突然の妊娠による結婚により、婚姻届の証人に義父へのお願いを考えています。先方の実家との距離もあるため、手紙を郵送することにしました。お手紙には感謝の気持ちを込めながら、お願い事を伝えることが大切です。
  • 初めての経験で頭が真っ白になってしまうかもしれませんが、突然の話にも関わらず親身に迎え入れてくれたことに感謝を伝え、今回のお願いを丁寧に説明することが必要です。
  • 返信用封筒などを入れておくことで、返事を送ってもらいやすくすることができます。お願いが受け入れられるように、丁寧な手紙の内容と配慮を心がけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

義父、義母へのお願いの手紙の書き方

こんにちは、お世話になっております。 妊娠によって突然結婚が決まりました。 婚姻届の証人に私の父、義父にお願いしたいと思います。 父には記入してもらったのですが相手の実家とうちで距離があるので郵送でお願いしようと思います。 電話ではお願いしたのですが・・一言お手紙をそえたいと思っています。 本当に突然の話で驚かれたとは思うのですが大変あたたかく私を迎えて下さったお礼、今回のお願いをご両親に伝えたいと思うのですがはじめての事で頭が真っ白になってしまいました(T_T) こういった場合どういう風にかけばいいでしょうか? 提案してくださると嬉しいですo(_ _*)o また勿論返送していただく形なのですが返信用封筒など入れておいたほうがいいでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

ご結婚とご懐妊、重ね重ねおめでとうございます。 まず、質問者様は女性ですね。 そして嫁がれるのですよね。(婿養子ではありませんね) ならば、簡単な文章で構わないので、男性が自筆で書かれた手紙を添えて出すほうが良いと思いますよ。(名前は連名で) 内容は・・・  突然の入籍、妊娠で驚かせてしまい申し訳ありません。また、このような形になってしまったにも拘わらず、快く祝福してくださり感謝しております。 婚姻届の証人の件ですが、返信用封筒同封いたしましたので、お世話になりますがよろしくお願いいたします。  まだまだ未熟な僕達ですが、生まれてくる子どもに恥じないよう、温かい家庭を築いていく所存です。 今後ともよろしくお願いいたします。                        ○○太郎                          花子 ↑程度で良いと思いますよ。 封筒は(切手も貼って)同封された方が良いでしょう。 そして到着した際は、お礼の電話を入れましょう。 ひとつ気になったのですが・・・ 先に女性側のお父様には既に記入してもらった、との事ですので仕方ないのですが、できれば嫁ぎ先のお父様に先に書いて頂くのが筋だったのではなかったかと思います。(その点、ご主人になる方に一言付け加えてもらった方が良いかもしれませんね。) 結婚すると、お互いの家族にも思いやりをもって、お付き合いしてかれる事が大切だと思います。 これからバタバタと忙しくなるでしょうが、お体を大切に元気な赤ちゃんをご出産くださいね。

shino91846
質問者

お礼

ありがとうございます! はい、私は女で嫁ぐ形になります。 しかし彼は手紙なんて入れなくていい!というタイプなので私が書こうと思っているのですが失礼でしょうか? そうなんです、本来なら義父に先にかいてもらうべきなのですが予定では彼の兄に書いてもらうはずだったのです。 しかし予定が変わり急遽彼のお父様にお願いする形になりました。 この失礼のお詫びを一言添えたほうがよいでしょうか? 重ね重ねすみません。 文章、大変参考になりました、ありがとうございましたo(_ _*)o

関連するQ&A

  • 婚姻届けに関する手紙の書き方

    結婚することになり、婚姻届けの証人の欄を、私と彼女の父親にそれぞれ書いてもらうことになりました。 私の父親はすでに書いてあるのですが、彼女の実家がかなり遠いため、 婚姻届けを郵送し、証人の欄を書いてもらい、返送してもらうことにしました。 無論、婚姻届けだけではなく、手紙も同封しようと思っているのですが、 無学のため、こういった際の手紙の書き方がわかりません。 内容としては、今回はこういった形(郵送)になってすみませんということと、 後日、家族で挨拶に伺いますということを手短に書こうと思っています。 字も下手なのですが、そこはなんとか自分なりに丁寧に書こうと思っています。 そして実は、この手紙は今日中に出す予定でいるので、 できるだけ早く、皆様の知恵を借りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 入籍報告の手紙の書き方を教えてください。

    こんにちは。 婚姻届の証人に彼のお母様と私の母がなってくれる事になっています。 けれど彼のお母様は大阪に住んでいるので郵送で署名を頼まなければなりません。 彼のお母様からは了解を頂いてるんですが、 直接のご挨拶はまだなので婚姻届を送る際にちゃんとしたお手紙を添えて送りたいのです。 ですがどのように書いたら良いのかわかりません。 初めて目上の方に手紙を書くので、悩んでいます。 文面やアドバイスがあればいろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届の証人を郵送して書いてもらうときの添え状

    来月婚姻届を出します。証人の欄を両親に書いてもらうことになったのですが困っています。 私の実家は現住所から近いので既に記載済みですが、相手の実家は離れているため、郵送し記載してもらうことになりました。 電話にてそのことは彼からご両親に伝えてあります。 その郵送を私が頼まれたのですが、添え状はどのような内容が好ましいでしょうか? また、返信用の封筒も切手を貼った状態で入れます。 無知で恥ずかしいばかりですが、智恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 義父と義母は夫婦でなかった?

    今年はじめ義父(夫の父)が病死しました。借金癖が原因で実の親兄妹から勘当されると今度は実の子(夫と兄弟)の名で借金を重ねていたというヒドい人でした。返済のため我が家は貯蓄ゼロ、家計は赤字続き。小さなこどもも居るのに、将来が不安です。 こないだ初盆を迎え、さらに私たちを困惑させる事実が出てきました。亡義父が婚姻届を出していなかったというのです。それだけでなくさらに、子供の認知もしていないことが判りました。ということは法的には義母は義父の妻ではないし、夫たちは義父の子ではないことになりませんか? 話は少し変わりますが、私は夫との婚姻届を作成する際に、夫の戸籍を見たことがあります。母親の実家が夫の本籍になっているので変だなあと思いましたが、夫自身その理由をきちんと聞かされていなかったので、何も知ることはできませんでした。 義母は結婚もしないまま、ただ自分の苗字を義父の苗字に合わせて変更していただけのようです。すればできたと思うのですが、母子家庭保護も申請していませんでした。 義父なき後、義母の立場はどうなるのでしょう。こういった法律のことはよく知りませんが、「寡婦」として生活の保護のようなものは受けられるのでしょうか。また、婚姻の記録が存在しないのに、「寡婦」になるのでしょうか? とにかくややこしい一家なんで、私もまだ分からない部分がたくさんあります。説明が分かりにくかったら申し訳ありません。

  • 辞任届に添付するお手紙

    この度、会社で辞任して頂く役員に、辞任届をお送りすることになりました。辞任届に押印とサインを頂き、返信用封筒にて返送頂きたいのですが・・・ 辞任届に添付するお手紙(辞任の理由書)について悩んでおります。 辞任頂く理由は、役員会議の欠席が多かったり、ご年齢がだいぶ上になってしまった等の理由なので、理由をそのままお手紙に記載する事もできなく、やんわりとしたお断りの文例等があれば、お知恵を頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 婚姻届の記入について教えて下さい!

    分からない事があるので教えて頂きたく、質問させてもらいます。 来週婚姻届を出す予定で先程書き込んでいました。 私の父は実父なのですが、母が産みの親じゃありません。 母の氏名の欄に今の母親の名前を書いてしまったのですが、私を産んだ本当の母親の名前を書かなくてはならないのでしょうか? 証人の欄に遠く離れた父親に郵送して書いてもらったので、また役所に婚姻届を貰いに行き、証人の欄を父に書いてもらうために郵送などしてたら入籍予定日に間に合わなそうなので、訂正できるならしたいのですが、この場合、私の捨印で訂正できるのでしょうか? 父の捨印はありません。 役所に婚姻届を出した時に、受理されるかされないかはその場ですぐ分かるのでしょうか? すみませんが教えて下さいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 両親の手紙と彼の両親への手紙について

    今月末に結婚式が控えているのですが、両親への手紙で悩んでいます。 10年前に、父が他界したので、今まで支えてもらった兄と、彼のご両親にも一言、お礼の言葉も考えてはいるのですが、それで良いのか悩んでいます。 内容的に、母7割・兄2割・相手のご両親1割くらいです。 ネットで、読み終わった後に、ご両親に手紙を渡されると書いてあるので、母と兄と彼の両親に、それぞれの封筒を作り渡すのか、母親の手紙に全て入れて渡すのかが分かりません。 母親の手紙に、彼の両親への言葉が入ってるのを貰っても、あまり良い気がしない様な事が書いてありました。 彼のご両親に別に渡すとなれば、あまりにも文章が短かすぎるので、どうしたらいいでしょうか? 彼のご両親へ、お手紙を渡さなかったら気を悪くされてしまうのでしょうか? あと両親への手紙なので、兄の文章は入れない方がいいでしょうか? 封筒と便箋は、自分の両親と、彼のご両親と同じデザインで渡した方がよいのでしょうか? どうぞアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 雇入通知書

    先日面接に行った介護施設から、雇入通知書が2通届きました。 確認の上、一部ご返送ください と書いてあり、封筒が同封されていました。 内定はまだいただいていまん。 手紙を添えて返送した方がいいでしょうか? 書留で郵送がよいですか? 手紙を添えるとしたら、何と書けばいいでしょうか? 基本給が思ったより少なく、内定を頂いても辞退しようかとも考え中ですので、 面接のお礼と、雇入通知書を返送いたします でいいですか?

  • 婚姻届の証人欄に不備があった場合…

    婚姻届の証人に署名・捺印を、彼の父親と私の父親に頼みました。 彼の実家も私の実家も離れているため、それぞれの実家に婚姻届を郵送して署名・捺印してもらいました。 そして、今、送り返されてきた婚姻届を見ていて気付いたのですが… 気になる点がいくつかあります。 1.本籍・住所ともに「都道府県」から書いておらず「市区町村」から書き始めている。 2.生年月日に「昭和」ではなく「S」と書かれている。 このような婚姻届では記載不備として受理してもらえないでしょうか? その場合、訂正するのは私or彼でも問題ないのでしょうか? (証人欄に捺印してある印鑑は彼の父・私の父のものなので、「訂正印押して、書き直して!」って言うにしても、また郵送して…だと時間がかかるなあと思って、心配です。私or彼の印鑑でも訂正印として訂正できるのでしょうか?) 本当は区役所に確認できれば良いのでしょうが、なかなか時間がなくて確認しに行く時間がありません。 おわかりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 婚姻届提出後の住民票

    婚姻届を出すと、本籍地と姓が変わるのですが、婚姻届を出した日に新しい住民票の写しは貰えますか??   友達は姓のみ変更で、その日に貰えたようなのですが、やはり役所によって違うのでしょうか??   それから忙しく婚姻届を取りに行けない場合、必要枚数を記入し返信用封筒を同封すれば、郵送してもらえますか??   質問多いですが、 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう