• ベストアンサー

のうぜんかずらに毒性?

家の庭にのうぜんかずらを植えて大きくなりました。とてもきれいな花が咲きますが、近所のおばさんが毒があるから切れと。それを近所に触れ回っています。確かに、毒があると書かれているサイトもみつけましたが、それは誤解だという記述もありました。私達は、近所の大型園芸店で家庭用植物として購入。それなのに体に悪い毒があるのでしょうか?お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.4

#3です。 補足的に回答します。 参考URL外国HPでデータベースで、Campsis grandiflora (ノウゼンカズラ)です。 見るポイント 1.表のKnown Hazards:None known    知られているが、とか、あるらしい・・でしょうか 2.表のMedicinal Rating:ハートマークが2個    薬効成分として、最高5の2段階 私の印象では、総合的には極弱く危険はほとんどないと思います。 わりと身近にあって、本当に危ないのはDatura属です。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=datura&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi ↓各種名をクリックして下さい。 ハッキリと危険表示が出ます。 http://www.pfaf.org/database/search_name.php?ALLNAMES=Datura 便利そうなサイトなので、今後も使えそうです。 学名か英名(通称)がわかれば検索できます。 http://www.pfaf.org/database/index.php 日本にもこのようなサイトが欲しい。 と書きながら、私もDaturaを植えていましたが、途中でDatura属と気付いて処分しようと思っていたら、運良く??枯れました。 以前ノウゼンカズラも植えていましたが・・・ >根が張りすぎているのが気になったので、切ろうと決めていました。 勢いがつくと地下茎が2メートル位伸びて、隣家に越境してトラブルの元になります。

参考URL:
http://www.pfaf.org/database/plants.php?Campsis+grandiflora
shokubutu
質問者

お礼

有用な情報をいただきまして、ありがとうございました。 なお私の方も、團伊玖磨世界植物辞典(制作監修:関根岳是) http://www.t-webcity.com/~pipedan/other/syokubutu/syokubutu2001-3077/syokubutu%20all%208%20(2015).html というサイトをみつけて、そこに書いてある 「古来より、この花が芽にはいると失明すると言われ有毒植物扱いされているが、迷信にすぎない 」という記述などに一喜一憂していたのでした。 ここにご意見を下さった皆様に心より御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

参考URLはWikipediaの有毒植物の項目で、代表的な物が載っています。 これのノウゼンカズラは載っていませんし、学名や英名でも探しましたが、ハッキリとした有毒植物の記述は見つけれませんでした。 カブレや皮膚炎を起こすと書いた日本語のサイトはありましたが・・・ もしかしてその方の勘違いかも・・一部の方が混同や勘違いのまま、覚えているのかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa809427.html これなら冗談抜きで恐い。 その方にやわらかく聞いてみましょう。 他に有毒な植物は何を知っておられますかと? 同時に上記の園芸植物は知っていますかと? 一般に重大事故となるのは誤食で、山菜と間違って料理したとか、特に球根植物を似ている野菜と間違って食べたとか、その葉も食べたとかです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%AF%92%E6%A4%8D%E7%89%A9
shokubutu
質問者

お礼

ありがとうございました。近所のおばさんは『一説に毒性があるとも言われている』と書かれた図鑑を持って来ていいました。最初から、切れと言おうと思っていたとか、でも「エリートのお宅には言いにくいわね。」とのことでした。私共はこれと関係なく、根が張りすぎているのが気になったので、切ろうと決めていました。ただあまりにきれいな花を咲かせているので、それを見てからと思っていました。 ところがこのたび、我が家の両隣の家の奥さん達に、この方が以前からずっとのぜんかずらには毒があると触れ回っていたらしいことが分かりました。両隣の方たちは随分前から気にしていたかもしれません。私としては、両隣に安全性を伝え安心してもらいたかったので皆様におききした次第でした。でも記述をみるとやはり毒ということもあるのかもしれません。とにかくすでに庭師の人にお願いして今回花を咲かせるのをやめました。色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

そんなおばちゃんはどこにもいます。 アレが植わっていると悪い これがあるから不幸が絶えない 多くの植物に多少の毒性はあるものでジャガイモや熟した豆は生で食べると腹痛を起こすことがあります。 これらに比べるとノウゼンカズラに毒性が合っても納得できます。 でも危険なものではないらしくついている札や多くの育て方の手引きには毒のことは書いてありませんでした。 あっても極弱く危険はないと思います。

shokubutu
質問者

お礼

ありがとうございました。記述を読んで気を取り直しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

毒性はあるようですが・・・ http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+200704/07040035.txt

shokubutu
質問者

お礼

このようなサイトがあるということも教えていただき助かりました。でもこの記述から見る限り、生い茂るということは分かりますが、体に悪い毒もあるということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この植物は何でしょうか?

    庭に今年から名前のわからない大きな植物が生えてきました。 ノウゼンカズラを植えた真横から生えてきていて、この植物のせいか、去年は咲いたノウゼンカズラが背丈は大きくなったものの花が咲きません。 あまりに堂々とした大きな葉っぱと大きさ(背丈は140センチ、幅1mぐらい)で、もしかして、近所の家で植えている植物の種が飛んできて生えたもので大きな花でも咲くかもと思っているうちに大きくなってしまったのですが、今のところ花が咲くような気配はありません。 これはただの雑草なのでしょうか? 写真添付しますので、どなたかこの植物のことをご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 毒性植物

    庭に「オモト」という植物があります。 毒があるといいますが、どのように摂取したら体に悪影響を及ぼすのでしょうか? 実は、子供が庭で遊んでいて、オモトの実を噛んではいませんでしたが、口に入れていました。そのあとに、毒があると聞き怖くなってしまったので相談箱しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • パーゴラに植物をまきつけたいのですが・・・

    庭に2カ所パーゴラがあります。(うち、一つは門です) 何か這わせてみようかと、ノウゼンカズラを植えてみました。(去年植えたばかりで小さいです) 近所の人が、「ハチがきていやだ」と言っているのをきいて、このまま育てるか迷っています。 何かおすすめの植物はありますでしょうか?

  • 近所の人が原因で引っ越すか悩んでいます。

    1年前に一戸建ての賃貸に引っ越してきました。立地条件はとてもよいのですが、我が家の横には川が流れています。 そして、近所に園芸好きのおばさんがいて、毎日、川に抜いた草や花を捨てるため&我が家の横の川の道に花を植えてしまい、うちの前をうろうろします。おばさんの家には庭がない為、道路にずらりと植木鉢に入った花が並んでいます。 それだけならまだよいのですが、他人の家の木や花に対しても口を出し、うちも買ってきた花を玄関に置いておいたら言われました。 川の道に大家さんが植えた木などがあり、それも伐採されてて「なにもやらないんだから」と大きな声で近所の人と言っていました(^^;) それ以来、川の道に生えてる雑草を抜いたり綺麗にしようとしたりしているのですが、旦那が出張&私が妊娠後期のため、なかなか管理ができません。 毎日、園芸の事の文句を近所の人と大きな声で言っていて、全部が我が家のことではないのですが、なんだか・・・疲れます。なるべく会いたくないのですが、朝晩、園芸のため外にいます。 引越してきたばかりなので、また引越しを考えると憂鬱だし、気ままに園芸を楽しみたかったのですが、今はその気もなくなりました。 時期を見て引っ越すか、そういう人はどこにでもいると思ってうまくやっていくしかないのか悩んでます。

  • 男性で趣味が園芸だとしたらどんな印象を持ちますか

    私は男性ですが趣味で園芸をしています。 以前は無趣味でしたがそれでは休日にゴロゴロしているだけでつまらないと思い 園芸をはじめ、今では色々な花や植物を自宅で育てています。 季節の移り変わりを肌で感じたり、一見可憐に見える花でもたくましい生命力をもっていることに驚いたりします。 しかし男性で園芸が趣味と言ったら笑われたり、女性的と思われたりするのではと思ったりもし て「趣味は何?」と聞かれても「園芸です。」と言わないこともあります。 園芸をはじめるようになったら近所の人たちから「熱心に植物の手入れをしていて感心します。」とか 「ときどき綺麗な花や珍しい花が咲いているのでお宅の家の前を通るのが楽しみなのですよ。」とか言われたこともありますが。 男性で趣味が園芸だとしたらどんな印象を持ちますか。 逆に男性で花や植物を平気で踏み荒らすような人をどう思いますか。

  • プランター園芸の事で尋ねたいのですが

    園芸に詳しい方にお尋ねしたいのです。 私の家には殆ど庭がなく 花の苗などを購入しプランターや鉢に植えて栽培しています。 家庭小園芸はつい最近始めたのです。 昨年、チューリップの球根をプランターに植えて、 見事な花を咲かせ、終わり、 その後どうすれば良いか分からなくて、 とりあえず枯れた花だけを切りました。 茎はそのまま、勿論、球根もプランターでそのままにしています。 花だけ切ってしまってる状態ですが、 水は毎日あげています。 球根を引き上げずに、そのままの方がイイよなんて事を聞いた事があるのですが・・・そのままにするとしても、 水は今後もずっとやらないといけないのでしょうか? また一年草のような草花は 花や、植物事態が完全に枯れ終わってしまったら、 鉢やプランターの土はどうすればいいのでしょうか?捨てるんでしょうか? 鉢やプランターなどで園芸されている方、 花が終わればどうされていますか? すみませんが教えて下さい。 何冊か花や園芸に関しての本を買いましたが、 花が終了、その植物のシーズンが終わった後の事までは どうすればよいのか書かれてなかったです。 宜しくお願いします。

  • 園芸好きの母へのプレゼントに迷ってます。

    母はとても園芸好きで、外の庭は花だらけ、室内も出窓や階段のちょっとしたスペースにも花を置いています。 本当は花をプレゼントしたいのですが、「綺麗だな」と思って買っても、家に同じ花があったら・・・と思うと悩んでしまいます。 家の花を写真などで取れれば良いんですが、本当に沢山花があるので、すべてを記録する、覚えるのは無理なんです。園芸の道具も考えましたが、スコップもシャベルも持っているし、鉢も沢山有るし、肥料って言うのはあまりに品が無いというか、プレゼントって感じじゃないですよね。。それに肥料もどっかにあった気がします。 理想は庭に植えられ、長く育てられる綺麗な花・植物なんですが、室内ものでも長く育ってくれれば良いかなと思ってます。でもカブッたらというのが頭から消えなくて。。 こんな場合、どんなプレゼントが考えられますか?園芸好きの人なら何が欲しいと思うでしょうか。とても急なのですが、出来れば今日、プレゼントを買いたいので、アドバイスお願いします。

  • 家庭菜園をするときの庭の毒性について

    私の母の話なのですが、 私(マンション)と同様、戸立て住宅の庭で家庭菜園をはじめようとしているみたいです。 ただ、そこは古い住宅開発地で、私の記憶では、子供の頃に庭を掘り返して見ると、いろいろパイプだとかプラスチックのかけらだとか、いろいろとゴミが出てきてしまうようなところでした。 きっと、開発時に廃棄物で埋め戻していたりしたんでしょう。 最近、工場跡地の土壌問題がニュースになったりしてますが、私の母の家の庭は、本当に大丈夫か、ということが非常に気になります。おなじような不安をお持ちの方はいらっしゃいませんか? あと、こんな場合、どう対処したらよいのでしょうか? まず、毒が有る無しを判断しないといけないでしょうし、毒が有れば、土壌の入れ替えとかが必要になるんですよね・・・。家庭菜園をやろうと思えば。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • タマスダレの毒

    今年も庭のタマスダレが真っ白い花をたくさんつけ楽しんでおりましたところ、タマスダレは彼岸花科で、毒植物であるという説明を目にしました。犬を庭で放し飼いにしているため、心配になりました。毒のある部分と毒の強さについて知っておられる方、ぜひ教えてください。

  • 今(秋)咲いている紫色の房状の花の名前は?

    房状の紫色の花の名前は? 背の高さ1~1.5mほどちょっとトラの尾に似ていますが、よくみると暖かそうな綿毛に包まれています。この時期(秋)、当地(北関東)の家庭の庭でよく見かけます。野草ではなく園芸植物のようです。ご存知の方、名前など教えてください。