- 締切済み
気持ちよく有給休暇をもらえるには?
こんにちは。 いまの会社に入って7年がたちます。真面目に働いてます。 職場は地方の営業所で社員は私と上司(営業)の二人です。 上司は外回りなのでこの体制上いつも有給がとりづらくて よっぽどのことでないとお休みできません。 堂々とお休みをお願いできるのは『健康診断』くらいで 私の有給取得実績、平均年間 1.5日~2日位 です。 まあそれはそれで仕方ないとおもうのですが。。 上司は昔の考え方のお人で遊ぶための有給はみとめたくない人です。 ご自分自身もまったく有給をお使いになりません。 私が休むとお客さまの急な呼び出しにも事務所をあけられないから困るという理由です。 上司のご機嫌を損ねずに有給をいただける方法なんて あるんでしょうか? 人間関係は良好だとおもいます。但し有給の話をだすと険悪になって しまいます。。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
有給休暇を極端に取れない環境は、これはマズいと思います。 その上司の考えがどうであろうと関係ありません。 法律で与えられている権利なのですから。 とはいえ、質問者さんの環境では、普通にお休みが取れないわけですね。 質問者さんが休暇を取って事務所をあけられると困るから、 との事ですが、休んだ場合の代替要員や対策をするのは上司の仕事です。 この対策をしてもどうしても休まれると困る場合にのみ 「有給休暇の時期変更権」によって、申請した休暇の日にちを変更させることが出来ます。 →他の日にしろ、ということで、休むな!はダメ。 地方の営業所に勤務で、2人体制は休暇取得が厳しい、というのも、もっともな話。 本社や地方を管轄する本部などあれば、そちらに相談してはいかがでしょうか。 よほど大きな仕事をしているならともかく、 来客接待や電話番なら、他の営業所の人にヘルプを頼む事も可能と思います。 (このヘルプを頼むのも上司の仕事ですね) あとは、仮病とか、でっちあげの冠婚葬祭。 心苦しいかもしれませんが、そうでもしないと労働者の権利が行使できません。 (本来、有給休暇は権利なので、使用の目的は言わなくて良いことになってます。 旅行だろうが運転免許更新だろうが一日部屋で昼寝だろうが、かまわない。) なお、健康診断で有給休暇を使っているとのことですが、 これは会社の指定の定期健康診断でしょうか?<労働完全衛生法に基づく だとしたら、これは有給にカウントするのはおかしいと思いますが。
お礼
miu_chan様 回答ありがとうございます。 一週間ほど、もんもんと悩んでおり、お礼メールが遅くなり失礼いたしました。 改めて、私のいまの職場の問題を深く感じております。 あと一人、社員が増えればかなり状況は違ってくるのでしょう。。 また上司が変わるという可能性もありますし。。 他はまったく不満などなく、生活の為に大事な仕事ですから我慢ができているのだと思いますが、 いつも有給の事を考えだすと、不公平さを感じて精神衛生上よくないです。。。 上司に物申せない私にも問題があるのだとおもいます。。 いまのところは、どうしても休みたい場合、不本意ですが、仮病が一番なのかもしれません。 miu_chan様の意見はこれからも頭において、少しづつ根回しなどしつつ がんばって改善の方向にみちびいてゆきたいです。。 ありがとうございました★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜ *健康診断は任意の癌検診などです。法令で義務付けられている検診は 休暇扱いにはなってません。