• 締切済み

彼女持ちの人と4年間会っています

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.1

厳しいようですが 都合のいい浮気相手でしかありません。 それをあなたも彼に責めないで今まできているから、 (二番目であることを容認しているわけだし) 下手したら、将来彼女と結婚したあとの彼も関係を続行することを 望む可能性も。 彼だけいいとこどりですね。 そういう彼が憎らしくはなりませんか? まだ25歳のあなたは、出会いもあるし、 他にもっといい条件の男性もみつかることでしょう。 それこそ、彼だけが男じゃないのです。 時間の無駄、私の青春を返して!と思う前に 彼とお別れすることを30代の私はお勧めします。 20代の若さは今しかない。これは本音です。

ayajp
質問者

お礼

そうなんですよね…2番目である事をあまりギャーギャー言わずぐっと我慢してきた事が多かったので彼も私から離れ無かったのかと思います。それに結婚後もこの関係が続く事は大いにある気がします。 私も彼氏と別れて寂しいとき彼にすがったり・・・彼だけではなく私にもずるいところがいっぱいありました。 まだ25歳!!!そうですよね♪ 素敵な出会いがあったらいいな。。。。

関連するQ&A

  • 会社の年間休日について

    いつもお世話になっております。大学4年で就職活動中の男です。 会社の年間休日についてお聞きしたいのですが、年間休日103日というのは少ない方でしょうか?会社全体の年間休日の平均というのはどれぐらいなのでしょうか? やはり会社が大きければ大きい程休日というのはしっかりしているのでしょうか?私の親は土曜も出勤していて、私のなかでは土曜も働いて当たり前というイメージがあるので中小企業だし、週休2日でなくても仕方がないと思っています・・・ 質問ばかりで申し訳ありません!よろしくお願いします!!

  • 7年間想い続けてくれていた人を振ってしまいました。

    7年間ずっと私の事を想い続けてくれていた人を振ってしまいました。 上手くいっていた時期もあったし、私が別の人と付き合い始めて3年くらい殆ど会わない時期もあったり、その人とはいろいろな事があったのですが、結局私は違う人と結婚する事になりました。 私にとって一番大切な人は結婚しようとしている相手なのですが、やっぱり7年間思い続けてくれていたこの人の事も気になります。 それは愛情とかではなくきっと同情や憐れみに近いのかも知れませんが・・・ その人に「結婚するよ」と告げた時、ものすごく泣かれました。 私に彼氏がいるのはもちろん知っていたのですが、結婚するのはまだ先の事で、自分さえがんばれば少しは自分にも望みがあるんじゃないか…と思っていたらしく、「結婚」の話はかなり衝撃だった様です。 とても優しい人で、それだけにすごくナイーブなのです。壊れてしまわないか本当に心配です。 時が経てば私の事も忘れて、新しい人に出会えるはず…と思うのですが、実際会わずにいた3年間も思い続けて、結局7年間恋人が出来なかったのです。 機会は何度かあったらしいのですが、「いつも頭の片隅に君がいた。」と言われました。 一体いつこの人が、過去の想いから逃れて楽になれる日が来るのかと思うと途方も無い気がして私も辛いです。 何かしてあげたいけど、何も出来ない… これから先、全く会わないのなら私も気にしないで済むのかもしれませんが、この人を含めた数十名の友人関係があって数カ月に一回はどうしても会う事になるのです。周りの友達から、イヤでも噂は入って来ますし。 やっぱり私は見ないフリをして放っておくしかないのでしょうか?

  • 私は会社員で、大学生の彼女と3年間付き合っています。

    私は会社員で、大学生の彼女と3年間付き合っています。 そして半年前から同棲をしています。 最近態度がおかしかったので話をきくと、これだけ一緒にいて離れるなんて考えられないがこのままでいいのか分からない、あなたのことは彼氏というより家族みたいでドキドキ感も感じなくなっている、刺激が欲しい、だから一人暮らしをしたい、と言い出しました。(彼女にとって一人暮らしははじめて) 離れてみることで私の大切さを再確認するかもしれない、考える時間が欲しい、今回同棲をやめて一人暮らしをすることになったら結婚するまでは一緒に住まないと考えているそうです。 まだ家から出て行くことを決断したわけではないと思いますが、私は彼女に一人暮らしをさせてあげるべきでしょうか、それとも同棲を続けることを提案しその中で関係を修復していくべきでしょうか?

  • 1年間の借り住まい

    主人の仕事の関係で、1年間他県に住むことになりました。 今の家はそのまま(家電などは生活に必要なので持って行きます。)にしておいて、1年後戻ってくる予定です。 過去の質問などを検索してみても よくわからなかったので、新たに質問を立てましたが この場合、住民票は移さなくても 不都合はないのでしょうか。 私が心配しているのは子供(幼児1才)の健康診断や 予防接種がうけられないのではないか、と言う事です。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら メリット、デメリットを教えていただけると助かりますのでお願いします。

  • 生活費一年間四百万で足りないでしょうか?

    外人です。日本人の妻と結婚して三年目です。今子供は二人で一歳と二歳です。 仕事の原因で今一人で上海で働いてます!妻と子供は実家(妻)に住んでます!家にお金をあげてないのに、一年間四百万の生活費をあげたけど足りないと言われた!皆どう思いますか?

  • 手取り20万で年間100万の貯金

    現在、21歳で社会人2年目です。 今現在の貯金額は定期預金に10万で、普通預金に35万です。 タイトルで年間100万と書いていますが、正確には5年後までに250万貯まればいいのですが、できれば年間100万ペースで貯めたいです。 一年目は遊びすぎて貯金を怠っていたのですが、そろそろ貯金しようと思い、みなさんのご意見を聞かせてほしいのです。 前提として ・手取り20万円 ・ボーナスは全額貯金(3ヶ月出るとして50万円です) そして、月々使うお金の内訳ですが… ・保険関係や携帯代で5万円 ・少ないですが親に1万円(今までは2万でしたが厳しくなるので) ・ガソリン代1万5千円(レギュラー168円での場合) ・自分の小遣い2万円 ・定期預金へ2万円 ・車の支払い4万1千円 (家の都合で新車を購入し、5年間ローンです。先週契約したばかりなので、まだ納車はされていませんが、8月納車と考えて8月から支払いスタートです) これで、月々4万ちょっとを貯金する予定です。全てはボーナス次第ですが… 一年目は自分の小遣いとして7万~10万は使っていたので(ギャンブルがほとんどですが^^;)かなり無駄を省きましたが、こんな感じの考えでいいでしょうか? スムーズに貯金できなくとも80万以上は貯まると思います。どうかアドバイスをお願いします。 最後に余談ですが、3年後に自分は今付き合っている彼女と結婚を考えています。 その結婚式費用(ほんとに結婚するかわかりませんが一応)で150万を使い、 5年後に車のローンが終わったとき、残価金額の100万を一括で支払おうという考えです。 (トヨタの残価設定ローンで買いましたので、そこでまたローン組むと金利が通常に戻り、得してたのが損しまうからです) 結婚後、貯金は難しそうなので、できれば3年で250万貯めたいです。

  • 付き合っていた人が既婚者だった

    他県より長期出張している方と知り合い、付き合っていました。 私の中ではその人とは結婚を意識した付き合いでしたが、 昨晩彼から突然、 「実は結婚している。今月末に地元に帰る」と告げられました。 また、あっけらかんと 「結婚してるって言ってなかったっけ?」とも言われました。 彼はもちろん結婚指輪もしていなかったし、会っているときにも 結婚している事を匂わせたこともないし、独身だと信じていただけに ショックを受けると同時に、人間不信になってしまいそうです。 都合よく遊んでさっさと地元に帰ってしまう彼が憎たらしく、 このまま相手の都合のいいように事が運んでしまうのは嫌です。 何か復讐とまでいなかくても相手に対して 何かしらの制裁をしたいのですが・・・。 何か良い案はありますか?

  • 私には5年前に3年間お付き合いをしていた人がいまし

    私には5年前に3年間お付き合いをしていた人がいました。彼とは就活・就職でお互いにすれ違いなかなか会ったりできず、このまま辛い思いをするなら別れよう・また何年後お互い落ち着いたころに会ったり付き合うことができたらいいねと話し合い別れることになりました。 そんな彼と昨年より連絡を取り合うようになり今では月に数回遊びに行ったり飲みに行ったり色々な話をするようになりました。 そして別れた後の数年間、彼も私も他に付き合った人はいましたが心の奥ではずっと元気かな…とお互い気にしていたことが分かりました。 そんな彼を私は再び好きになってしました。 その気持ちをついつい彼に伝えてしまったところ、彼は「互いに仕事が忙しく・住んでるところも電車で一時間半はかかりなかなか会えない、今は友達との時間も大切にしたい、付き合うのもタイミングがある」というようなことを言われました。 今も引き続き遊んだり、二人とも一人暮らしのためお互いの家に泊まったりしています。(一緒に寝てはいますがそのような事はなにもありません。) これから自分はどうしていけばよいのでしょうか?また彼の思っていることが良く分かりません。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 2年間好きな人に告白してきます!

    2年間好きな人に告白してきます! 社会人4年目の26歳女です。 2年間ずっと好きな同僚の男の子がいるんですが、自分の気持ちをいえないまま、二人目の彼女ができました。(相手は27歳でどうやらそろそろ結婚も考えている気配があります) 好きになったのは、自分にぴったりの人だと思ったからで、今後もこんな人は表れない気がします。 先日知り合いの女性とこの話をしたら、このまま何も言わないでいるのは、自分でも納得いかないし一生後悔すると気づいたので、相手の事情とかは関係なく、自分の気持ちを伝えることにしました。(明日のみに誘ったんですが相手の仕事しだいでどうなるかはわかりません。^^;) 相手は私の気持ちを気づいているはずです。今まで気のあるそぶりはたくさんしてきましたから{^^;) そこで、どんな流れで話を切り出したらいいか、おしえてください! わりとどんなことでも話せる仲だと思ってます。 悩み:切り出すと重苦しくなるかも知れないし、ある程度雑談してからだとそのまま雑談で終わってしまいそうな気がすること。 よろしくおねがいします!!

  • 男の気持ち

    よく分かりません。 知り合って1年弱の30歳の男性がいます。彼は商社マンです。私は26歳です。 この1年間、月2ペースで食事に行き、月1ペースで休日遊びに行きます。 体の関係は無し。付き合っていません。 知り合ったばかりの頃は他愛も無い電話がたまにありましたが、ここ半年近くはそういった電話等はとくにありませんが、食事や休日に会うペースは変わらず、誘ってくれて、だいたい素敵なお店予約をしてくれていています。 この関係ってなんなんでしょうか? その人は、仕事は忙しそうですが、商社マンにイメージ持たれがちな、それなりに遊んでそうな雰囲気はあります。なんとなくですが。決して草食だったり消極的なタイプでは無いように思います。 だとすると、彼は友達として見てるのか、ただ暇潰し相手の都合の良い女なのか、何だかよく分からなくなってきました。 男性の意見を聞かせてください。