• ベストアンサー

誘い方について。

mikomiko67の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いま映画に誘えたとしても、その後が続かないのでは・・・? まず、毎日メールする仲になると良いと思います。些細なことでも毎日メールしてみてはどうでしょう? そうすれば自然とスンナリ映画にも誘えるでしょうしね♪

noname#60206
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 用件がない限り相手からメールは来ないので、 こっちから毎日メール送ったら迷惑かなぁ…と思います。 >いま映画に誘えたとしても、その後が続かないのでは…? その後とは、何でしょうか??? 次の遊ぶ約束ができないということですか?

関連するQ&A

  • このメールは本気?それとも冗談?

    十代後半の♂です。 ある人とメールをしていて、話の流れで映画のDVDについて話していて、今度見に行かない?と聞かれて、OKしたんですけど、面識はあるんですが実際に話したことはほとんどなくて、メールでホントに時々話すだけの相手です。最後のメールも、また今度遊びに行きましょう的な感じだったし、具体的に「いつ行く?」とか「来月あたりはどう?」とかもまったく聞かれなかったので、誘われたのは冗談だったのでしょうか? もし本当だったとしても、自然消滅になりそうな感じですよね? よろしくお願いします!

  • 男性の方へ質問です

    好きな人とメールをしていて、ある時 心がきれいになると言われたのですが、 どんな時にそう感じますか? 私としてはいつも通りの、ちょっとお馬鹿な事を言い合ったりと 普段と変わらないやりとりだったと思ったのです。 疲れていたけれど、楽しい気分になれた時とかですか?! (相手の男性は30代後半で、私は20代後半です。)

  • 好きな女性がいるんですが、相手の気持ちが分かりません

    好きな女性がいるんですが、相手の気持ちが分かりません 今度同じ大学の女の子と2人で映画を見に行くことになったんですが、 相手は僕のことどうおもっているのかよく分からないんで、その点でアドバイスお願いします 彼女とは何回もメールのやり取りして遅いときは26時くらいまでメールしてました でも彼女は普段寝るのが遅いらしい(友達に聞いた) この前に彼女にメールでマンガを借してほしいと言われ、貸している最中です でも大学ではほとんど話はできません、僕がはずかしがってすぐ切り上げてしまうので1言2言だけです 映画は自分から誘いました よろしくお願いします

  • 好きになるということ(女性に質問です)

    こんにちは。 当方20代後半、相手の女性が20代前半です。 SNSで知人を通して何となく知り合いになり、メールを やり取りするようになった所、話が物凄くあってすぐに 仲良くなり、お互いに大変な話などをして相談にのった りのられたりしてました。ここまでで大体知り合ってか ら2週間くらいです。 メールの頻度は夜に2-3通やりとりする程度。 で、2週間程度たった頃から急に女性の態度が親密になって きまして、メールずっとまってたよーとか、昼間にもメール 待ちきれないーとか、大好きーとか、とても愛情表現が豊か になってまいりました。 少し遠くに住んでいるのですが(車を飛ばせばあえない距離 ではない)会いたいという言葉も出てまいりました。 私もメールといえどここまで話が合う方ははじめてなので 好意がないと言えば嘘になるのですが、メールだけでそんな に好きになってしまうものなのかと少々不安です。 そこで、女性に質問なのですがメールのやり取りをしている だけの状態で相手に好意を持つ事はあるのでしょうか? (写真も電話もなし) 是非皆様のご意見を伺いたいです・・・。

  • メールの話題

    50代の恩師とたまにメールのやり取りをしています。3年目にもなるとネタがワンパターンに・・・ 何かいい話題はないでしょうか? 普段は、映画・音楽・本の話と学校の話くらいです。

  • どう反応したらいいでしょうか?

    いつもこちらでお世話になっています。 今年に入ってから少しずつ仲良くなっている男性がいます。 (私 30代後半、彼 40代前半) 私から誘って食事にいき、それからメールのやりとりをしながら縁は続いています。 メールの中で彼から話の流れで  「○○ちゃんに癒されたい」  「○○ちゃんがいいなー」 ということをちょくちょく言われます。 これはどういう意味があるでしょうか? 私は男性の多い環境にいるので、こういうことを言われても普段は軽くあしらいます。 けど彼のことは好きなので、普段と一緒ではいけないなーとは思うけど、うまく切り返せません。 私では癒せないですよーとか、そんな感じで返してます・・・ 男性にお聞きしたいのですが、 1)女性にこんなことをいう男性心理とは? 2)どう返されたら嬉しいですか? 因みに彼はモテるタイプです。顔よし頭よし性格よしです。 私は一見既婚者の彼氏がいそうなタイプにみえるらしいです。 よろしくお願い致します。

  • 50代後半の既婚男性に質問をさせてください。

    こんばんは。 私は30代後半の主婦です。 50代後半の既婚男性に恋をしてしまい、気持ちが抑えられなくなっています。相手の方の家庭を壊す気持ちはまったくありません。時々昼食をご一緒したり、お話をしたり、人目につかない形で映画や美術館などをに行くなどができたらと思っております。メールや電話でお話すること、夜に会うこともしたいと思っていません。月に1回ほど、そんな逢瀬を楽しめたらと思っています。 絶対に男性の奥様も、自分の主人も傷つけたくありません。 ただ、30代後半になり、このまま恋をするなんてないのだろうなと思っていたら、突然目の前に彼が現れました。仕事関係の方なので、こちらからお誘いしたりすることはできません。彼は病気を患っておられ、本職の仕事は早期退職されました。  50代後半の既婚男性にぜひ教えていただきたいのですが、30代後半の女性はあまり魅力がありませんでしょうか。もし、「お食事に行きませんか?」と誘われたらどんな気持ちになられるでしょうか。こういう気持ちは抑えてしまった方が良いのでしょうか。 丸投げで、よくわからない質問で申し訳ありません。どうかよろしくお願い致します。

  • 断られてる?

    一ヶ月ほど前に友達の紹介で知り合った人が居ます。 普段は時々メールをする仲です。 一度だけ会って、3~4時間ほどお茶を飲みながらおしゃべりをしました。 メールをしていて映画の話になったので、「今度映画に行かない?」と誘ったところ、「まだ仕事が忙しいし、休みは予定が…。落ち着いて時間があえばいいけど」と返事が来ました。 相手の男の人は、20代前半で、時間の不規則な仕事な上、今職場がかわったばかりで忙しいという話は聞いています。 これは、単に忙しくて行けないだけなのでしょうか? それとも、はっきりと断りにくいので、遠回りに断っているのでしょうか? 私は物事を深く考えすぎると言われます。 私がタイプではない人から誘われたら、同じようなことを言って断るなぁ…と思うので、みなさまのご意見を聞かせてください。

  • 告白について(長文です)

    お互いに30代後半 二人とも独身です。 今年の5月頃に掲示板で知り合い毎日位にメールをしてました。 彼女が慣れない職種に転職したばかりで色々と悩んでいたようなので 私がわかる範囲でアドバイス等したり 映画の話とか美味しいお店の話とか たわいも無い話がほとんでしたが、知り合ってから3週間位の時に 同じ映画が見たいとの事で初めて会いました。食事→カフェ→映画です。 映画を見てからすぐに別れたのですが 前に彼女とメールしてて 私は彼女の 好きなタイプでは無いと思い込んでいたので きっと初めて会ってがっかり しただろうあなぁーと思い もうメールも来ないかなと勝手に思ってたのですが 今日はありがとうメールした時に私も楽しかったという内容のメールを もらえたので その後もぼちぼちとメールしてました。それから1週間後に 近くで花火大会があったので思いきって誘ってみましたが行く~との返事を もらいました(その時は他の友達とも一緒) 心配することも無かったと思い 時々食事とかに付き合ってもらってました。私は彼女の事が気に入ってたので 7~8回目に会った時に良かったら付き合ってもらえませんか?って 言ってみました。彼女からの返事はお友達で居たいとの事でした (ようするに振られた?)そんなに深くお互いの事を知り合えて無いのに 言われたから ん?と思われたのかもしれません。 その後は依然と変わらずに食事行ったり映画見に行ったり二人きりでは 無いですが家に遊びに来たりしてます。友達からみると付き合ってるみたいって 言われるけど もう一回告白はどうなんだろうと悩み中です。 わかりにくい文ですが宜しくお願いします。

  • 好意は持ってくれてるのでしょうか

    久しぶりに質問させていただきます。 20代後半男です。 片思いをしてる女性とこれまで、二度、 二人で遊びに行ったり、食事をしてます。 その時、お互い楽しく話をして、 その都度、彼女がこれから行きたい場所を 言ってくれるので、今度、彼女の行きたい 場所へ行こうと誘ってみました。そしたら 彼女から遊びに行ける日を指定してくれました。 ただ、普段のメールのやりとりも ほとんどなく送るとしてもこちらからのみです。 会うのも一週間か二週間に一度の割合で、 その女性がバイトしてる店で会い、数分の間、話をする程度です。 よく世間ではメールを頻繁にしてるとかありますが、 あまり気にしないほうがいいのでしょうか??