• ベストアンサー

妊娠しました。仕事で悩んでいます。

cicakの回答

  • ベストアンサー
  • cicak
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

minmiruさん、すごく頑張っていますね!! 私は仕事をしながら出産し、二人の子供を育てながら12年働いてきました。もちろん、職場と主人の協力がありました。 でも、minmiruさんの職場では「理解は示しているけれども対処はされていない」状態なんですよね。 つらいですね。 甘えてるなんて、全然思いませんよ。 逆に残業のない職場への異動だって申し出ても構わないくらいだと思います。 ご主人もminmiruさんには丈夫な赤ちゃんを産んでほしいと思っているのでしょうね。 でも、「本当にやめていいのか自分でわからない」状態というのは、きっとキャリアを捨てたくはない自分がどこかにいるのではないですか? 私も主人にいつも「やめていいよ」と言われていました。でも、辞めませんでした(今は主人の海外駐在に伴い、一度仕事を辞めている状態なんですが)。minmiruさんの書き方であれば、きっと辞めたら後悔なさるのではないかと思いますよ。 でも、赤ちゃんも大切にしないといけないですよね。 可能であれば、職場異動を申し出てみて、それが不可であれば職場異動ができないのであれば自分として精一杯やってみるがつらい場合はそれを考慮してくださいとお願いしてみてはいかがですか? 辞めるのはいつでもできますよ。 本当に自分が「もうダメだ」と思ったときに辞めたらいいと思います。 中途半端な状態で辞めてしまって後悔しても、正社員で戻れる道というのは少ないと思いますよ!! 頑張ってくださいね! 応援しています。

minmiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分ではキャリアにこだわっているつもりはないのですが、周りはきにしているみたいです。(特に両親や諸先輩たち) 異動については、年一回しか認められないので、妊娠を理由に申し出ても却下されることと思います。 辞めるのはいつでもできますよね・・・ 正社員で働き続けたいかと言われると、それについても自信がありません。育児と仕事の両立は生半可ではできないと思うからです。 でも後悔はしたくないので、もう少し落ち着いて考えたいと思います。 温かい言葉をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事辞めたいのにハッキリ言えない。

    現在妊娠14週、妊娠がわかった頃につわりが酷く仕事を休みがちでした。 つわりが落ち着くことも無く身体が思うように動かなかったりして、職場に迷惑をかけてしまっていて休みにくい。でも体が追いつかない。 それであればいっそ居ない方がいいかと思い2月の半ばに退職をしたいと伝えましたがバイトになったらどうか、産休育休開けたら土日休みの仕事に変更することを考えていると言われ退職を保留にされてしまいました。 原則1か月前に退職をすると言わないと辞めれないので今だと早くても4月退職になってしまいます。 3月が繁忙期の為38度熱があろうとも出血してようとも出勤してどうにか頑張ってくれと言われ休むことも出来ずそのうち子供が死んでしまうのでは無いかと不安に思っています。 元々妊娠を報告した時にも子供をおろせと言われたということもあり、ほんとに子供が産まれないようにされているのではないかと勘ぐってしまいます。 ハッキリ言えない自分も悪いのは分かっているのですが休めないのであれば今すぐにでも仕事を辞めたい、辞めさせないのであれば会社の信用問題とか関係なく休みたい、 どうすれば会社と揉めることも無くキッパリ辞めれるのでしょうか

  • 仕事を続けるか迷っています。

    妊娠14w3dの30歳の妊婦です。 現在、8:30~18:00まで正社員として働いています。 主人は、32歳サービス業をしています。 このまま産休・育休を取り、仕事を続けるか 出産前に仕事をやめてしまうか・・・。 で悩んでいます。 主人は、国保なので、扶養にも入れず、 (私は、社保です。) 仕事をやめてしまって、生活できるかも少し不安です。 そこで、産休・育休のメリット・デメリット。 出産退職のメリット・デメリット。 等を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠までの仕事の就き方について(長文です)

    現在34歳で新婚です。以前勤めていた会社は、役職にも就いており、連日終電が続くような激務の会社でしたので、結婚を機会に退職しましたが、金銭的に余裕がでないので、働きたいと思っています。 本当は産休育休がきちんと取れて、育休中も月々の補助金が受けられる正社員の仕事に就きたいのですが、年齢が年齢のため、できるだけ早く子供が欲しいのもあり、かといってすぐ妊娠してすぐに産休育休を取得するのが気が引けて悩んでいます。(そんなこと言っているご時勢ではないのですが・・) 1・正社員で探し、1年後に産休育休が取れるように子作りを計画する 2・いつ妊娠しても良いように子作りを優先し、仕事は派遣等をして産休育休の一部の補助金 制度はあきらめる。 上記2点のうちどちらが良いか決めきれずに悩んでいます。 また、今転職活動をしているのですが、契約社員で給与が良い仕事(2年契約ごとの更新、残業ない事務職)があり、最終面接までいっています。そこで、産休育休制度についても確認したいのですが、なかなか面接の段階で確認しずらい事項なので、そこがうまく内諾を得たとして、そこに就くべきかも悩んでいます・・・。明日、最終面接です。 先輩方、ご教授ください。

  • 妊娠 育児 仕事

    妊娠 育児 仕事 の両立について、相談です。 ◎仕事を辞めた後に子作りをする。 ◎子供の妊娠が判明した後に仕事を辞める。 で、悩んでいます。お時間ある時に、よろしくお願いします。 1歳の子がいて認証保育園に通っています。私は今年の8月から働いていて、9時30分~16時までのパート勤務です。雇用保険は入っていて、会社の健康保険にはギリギリ入れずにいるので国保です。実際は残業があり17時近くにあがっています。2人目が欲しいのですが、今の職場に迷惑をかけず、仕事をどうして行くか悩んでいます。 妊娠1人目の時に悪阻が酷くて、点滴を休みの日にうってもらいながら仕事をしていました。あの時の地獄の日々を1歳児を抱えながらで仕事の両立は不可能です。仕事を続けていくなら、休んでしまうので、悪阻の間に職場の人に迷惑をかけるのは間違いないです。人に迷惑をかけるくらいなら、仕事を辞めた方が良いと思うのですが、子供は計画的に恵まれるとも限らないので、お金が入らない辛さもあり悩んでしまいます。雇用保険で妊娠を理由にで延長手続きができず、失業手当金が貰えないのも辛いです。 前の職場では、私の働き方の希望と合わずで出産後に育休を貰わずで退職しました。できる事なら、今の職場で雇用契約を6時間勤務にし、健康保険に入れてもらい、出産手当金や育休をいただけたら一番ですが、まだまだ仕事の出来が認められていないので難しいかもしれません。 ワーキングママの先輩方、社会保障や手当金について詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

  • 産休、育児休業について

    今年の5月1日で転職して1年経ちます。現在妊娠9週で出産予定日が10月中旬予定です。仕事は出産後も続けたく思っています。まだ職場の方には誰にも伝えていない状況です。今産休や育休の話を上司の人たちに話すと育休もらえないでしょうか。(4月に話をしたら勤続年数が一年未満なので)つわりで体調も悪くどのタイミングで伝えようか迷っています。 出産予定日から考えると勤続年数1年過ぎてても、妊娠した時期に一年未満やったら育休もらえないとかあるのでしょうか、、? また、産休、育休の申請はみなさんいつ頃からしましたか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 看護師1年目で、妊娠中。仕事を続けるかについて。

    今年4月に就職し、看護師をしています。 妊娠が分かり、今4ヶ月に入りました。職場はとても良くて、夜勤と休日の日勤はなくしてもらってます。このまま出産までは病棟で働いて、産休+育休(1年)をとって職場復帰するつもりでしたが、育児休暇後復帰できるのか不安です。復帰の時は普通に夜勤も行う病棟に配属されるみたいですし、私と同じく就職1年目の夫は土日休みではない職種で、夜も11時過ぎの帰宅が常です。近くに親はいず、育児をサポートしてくれる人はいません。 このまま、仕事を続けるつもりで産休育休をとるか、出産前に仕事をやめるか悩んでいます。その場合の保障の違いについて知りたいです。 前者の場合だと、給与については産休中は6割、育休中は3割と聞きましたが、それくらいしか知識がなくて。夫の会社によっても違いますよね。一般的な事でいいので教えてください。お願いします。

  • 出産後も仕事を続けていますか?

    実は今、妊娠しています。 で、今後仕事を続けるか悩んでいます。 産休は貰えるが、育休は取れそうにありません。 このまま、産休のみを取り出産後仕事に復帰するか、 または、ここで一休みということで一旦仕事を辞めて少し落ち着いてから 仕事を新たに探すか・・・・。 どちらを選択しても大変だとは思いますが、決めることができません。 ただ、今後仕事をしないことは考えていません。 最後には自分自身で決めなければいけないことだとは思いますが、 妊娠出産で仕事を辞めた方、また仕事を続けている方、 なぜその道を選択したのか、教えてください。

  • 【仕事を辞めるか続けるか…】

    【仕事を辞めるか続けるか…】 職場にどうしても性格の合わない職員が1人います。 その人と仕事をするようになってから、毎日イライラしています。 仕事内容も複雑で、ややこしいことは全部私にまわってきます。 そういう環境に疲れストレスで病院にかかることも多くなったので 2011年3月に退職しようと考えています。 そして2011年6月に入籍することになり、隣の県へ引っ越すのですが… 出産のことを考えると、ちょっと足踏みをしてしまいます。 (1)新しい仕事についたとして、もしも1年もたたないうちに妊娠したら  すぐに産休や育休をとることになり、迷惑をかけるのではないか?  年齢的に厳しいものもあるので、その職場で1年働いてから子どもを…  というよりは、授かったらうみたい。 (2)4月から身軽?なフリーターをする。  でも、手当や補助金など受けられないものもあって金銭的に厳しいかもしれない。 (3)今の職場で我慢して働いて、産休・育休の手当を受けたあと退職する。  胎児への影響は良くないかも… など考えています。 みなさんの意見を参考に考えたいと思います。 どうかお力添えください。よろしくお願いします。

  • 妊娠後の仕事

    妊娠3ヶ月目です。 訪問看護師をしていたのですが、バイクでの移動だったので、妊娠が分かった時点でデイサービス勤務に変えてもらいました。 もともと看護師が必要ないデイサービスですが、私が働きたいと言ったため配慮してもらった感じです。 働きたい理由は少しでもお給料がほしいのと、産休育休手当てがほしいからです。 しかしデイ勤務が始まってから、悪阻が始まり、そこまでひどくはないのですが、「しんどかったら無理して来ないで、休んで」と念押しされたこともあり、月の半分は休んでる状態です。 切迫で入院とかしてたら仕方ないのですが、そういうわけでもないので罪悪感があります。 (休んだ分お給料はもちろん引かれます) 訪問看護のときはすごくやりがいがあり、休んだことはありませんでしたが デイにやりがいを見出せず、自分の立場が必ず必要とも感じないので、 しんどい時は休んでる状態です。 今のままでは、働きたいと言ったのに何がしたいの?と思われてると思います。 辞めるのは、産休育休のことを考えるともったいないと思うんですが、 なにかうまくいく方法はないでしょうか… 甘えたことを言ってるのは分かっています。 アドバイスお願いします。

  • 育休中に妊娠した場合の給付金について

    第1子は 2017年1月15日に出産 2017年3月13日から育休を3年取っています。働いて6年目の妊娠でした。 産休中は何割かカットで給与がありました。 出来れば育休中に第2子を妊娠し、子育てを一気に終えてから仕事に集中したいと考えています。 そこで、第2子をいつまでに出産すれば、第2子に対する育児休業給付金が支給されるか教えて頂きたいです。たくさん調べましたが、どうしても分からず質問させて頂きました。 育休中の妊娠は賛否両論あるかと思いますが 職場の理解と、家庭環境や色々な事情があってのことです。よろしくお願いします。