• ベストアンサー

公務員の渡航申請について

公務員は、なぜ海外旅行をするだけでも渡航申請書なるものを ださないといけないのですか?それも、下っ端のただの公務員が。 提出せずに海外旅行をした場合、処罰されて、首、職を失うことに なるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 全ての公務員に渡航申請が要求されるかどうかは別として、公務員はお休みの時も身分は公務員であり全体の奉仕者です。あくまで休みは職務専念の義務が免除されているだけなのです。なので、住居を離れて宿泊するときなどはときは直ぐに連絡が取れるように旅行先や宿泊先を届け出ます。  それから公務員でも部署により、一定の地域の旅行は制限されているものがあります。最近でも自衛隊員の無届けの海外旅行が物議を醸していましたが、まさにあのような自体を恐れているのです。警察関係者も冷戦時代は共産圏への旅行は制限されていたとも聞きますね。  申告をせずに海外旅行をした場合には、服務規程などがあれば処分されるでしょう。決まりを守ること守らせることが公務員ですから、決まりを破った公務員が罰せられても致し方ないと言えます。

その他の回答 (1)

  • monte2006
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.2

一般的に公務員は・・特に国家公務員は「国家秘密を保持する」立場にあるので海外に渡航する場合は、訪問先の国、すべての渡航許可をもらわないと駄目な事になっています。(トランジット(乗り換え)国も許可がいります。) よって以前は、国立病院の看護師さんが新婚旅行とかバカンスで旅行するときも全て事前に行程表を提出し人事課長の許可を得ないと海外にいけませんでした。 地方公務員も同じような規定がありますが、取扱は、極めて緩やかで事前許可をもらわずに海外旅行をしています。 但し、20年前の話です。 今は運用で緩やかになっているかもわかりません。

sally50
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再入国許可申請の渡航先国名はどうすれば

    国際結婚して日本に住んでいます。まもなく妻が配偶者ビザをもらえます。 それで里帰りや海外旅行のために「再入国許可」を申請します。 色々調べて、再入国許可申請自体は申請さえすればすぐにもらえるらしいですが、「渡航先国名」の欄をどう書けばよいか良く分かりません。どなたかご存知の方、アドバイスください。 裏面の説明には「用務を果たすため渡航する予定の国名をすべて記載すること」と書かれています。でも里帰り先は書けても、海外旅行先はいつどこに行くかも決まってないので書けません。 ここに書いてないと、その国に行くには新たに再入国許可の申請が要るのでしょうか?または、ここは結構いいかげんで、母国だけしか書いていなくて外国に行っても問題ないのでしょうか? ちなみに妻の母国は香港です。

  • 公務員は海外旅行をするのに許可が要るのですか?

    何かの本を読んでいると、公務員はプライベートな旅行でも「海外渡航申請書」や「誓約書」が必要だと聞きました。 冷戦時代に西の国に機密情報が漏れないための制度だったそうですが、21世紀の今もこの様な制度が存在するのでしょうか?

  • 2度目の米国渡航時のESTA申請

    2回目のアメリカ行きのときのESTA申請はどうすればよいのか 教えてください。 1回目は、2009年12月に渡航し、 その際は、2009年11月にESTA申請しましたので 有効期限は2011年11月になっています。 有効期限内に2回目の渡航をする場合、 申請不要? 変更申請? 再申請? のいずれでしょうか? なお、パスポートには変更ありません。

  • 外交官が公務で海外に渡る場合

    ふと疑問に思ったのですが、外交官が公務で海外に渡航する場合、普通の人(旅行者やビジネスマンなど)と同じ民間の飛行機に乗って目的地まで移動するのでしょうか?

  • 就活で海外渡航歴の提出を求められ困っています

    旅行業界を志望している就活生です。 ある企業に履歴書と同時に海外渡航歴を提出するよう求められたのですが、書式自由とあるので何を書けばいいのか悩んでいます。 とりあえずリストにして時期、滞在期間、旅行先は書くつもりですがこれ以外に何を書いたら良いでしょうか。 旅行経験について面接で聞かれれば失敗談や解決策等答えられるよう準備はしているのですが、渡航履歴書にも一つ一つその旅で学んだことなど簡単に書いた方が良いのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 旅券(パスポート)の申請について

    初めて旅券を申請しようと思うのですが、まだ外国へ出発する日程が未定の場合、又ははっきりと海外へ行く事が決まってない場合でも旅券の申請ができるのでしょうか?一般旅券発給申請書の書類の欄に「※主要渡航先での滞在期間」や「出発予定日」を書く項目が ありますが、その項目に全く当てはまらない場合は無記入で提出してもよろしいものでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • アメリカへの渡航申請(ESTA)

    先程、インターネットを通してESTAにて渡航申請を行ったのですが、そのサイトが通常が14ドルかかると聞いていたのを、72ドル要求されました。 妻が処理をしていて、クレジットカードの番号を入力し、確定を押すところで私の方が金額の差異に気が付きそのまま閉じました。 妻に確認すると、旅行代理店で指定されたURLではなく、検索で出てきたサイトで申請をしようとしていました。 この場合、クレジットカードやパスポートの番号が悪用されてしまう可能性がありますか? パスポート情報や名前などは入力を確定してしまい、クレジットカードの番号は入力はしましたが確定はしていません。 回答よろしくお願いいたします

  • 無犯罪証明書(渡航証明書)について

    こちらでいいのか解りませんが、他のカテで同じような質問をしたのですが 海外からの養子縁組を考えていますが養親の無犯罪証明書が必要となった場合 先方からのそのような書類を要求されている証明を警察署の渡航課に、提出すればいいのでしょうか? 渡航課のサイトを読むと、弁護士や民間からの証明書はだめと言うような事がかかれていたのですが、渡航、留学以外にこの書類が必要な場合どのようにしたらいいのですか? 詳しい方教えて下さい。

  • ビザの申請について

    ビザの申請のために、日曜日にできることってありますか? 私は、ビザとは渡航してから現地で申請するものだ という認識でいたのですが、 「ビザ申請のために日曜日は忙しい。」 といっている人がいました。 仕事で海外赴任になるらしいのですが、 その場合はまた違う方法でやるのでしょうか?? 知っている方、情報宜しくお願いします。

  • パスポートの代理申請について

    パスポートは親族などであれば、代理で申請できると聞きました。 しかし、調べてみると、盗難・紛失の場合は代理人による申請ができないという情報を見つけました。 海外でパスポートを盗まれ、「帰国のための渡航書」で帰ってきた場合も、「盗難」ということで、代理人による申請はできないのでしょうか? こういうケースに関してはきちんと書かれているHPなどが見つからず、海外出張が迫っており、困っています。 パスポート失効の手続きは済んでおり、新規申請の扱いになるようなので、代理申請も可能なのかと思ったのですが。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう