• 締切済み

慰謝料請求に応じるべき?

massuleの回答

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.5

彼に支払ったものは何でしょうか? 慰謝料の請求権は言うまでもなく奥さんにありますから、 彼にお金を渡しても、今の状態の通り、あげ損になります。 奥さんの手元に入ってないようですので、 彼から50万を取り戻し、奥さんに支払うのがいいでしょう。 向こうが調停や訴訟を起こすのなら その際に主張してもいいでしょうし、 そうでないのなら、まずは彼に連絡して、お金を渡した事実を 認めさせることでしょう。 その上で、彼からお金を取り戻す算段を練り、 そのお金を奥さんに支払うのがいいと思います。 時間的に奥さんへの支払いが先になってしまうようなら、 15万だけ先に払って、あとは分割にするよう交渉してはどうですか? 金額については50万で納まれば少ない方じゃないですかね。

maitera
質問者

補足

私と彼のしたことですから、彼に謝罪金を渡してほしいとたのみました。直接会って渡すのが良かったのかもしれませんが、奥様は私と話をすることを拒まれていたので無理でした。私のお金、彼のお金という線引きがどこでなされるのかよくわかりません。ただ、私の話を向こうの弁護士さんにしたところ、奥様はそんな話は知らなかったし、旦那は慰謝料を払うときあなたのぶんを含めるつもりはないという対応だったので、やっぱり請求しますとのことです。私は旦那さんに確認したのですが、当時慰謝料の話し合いの中で私にも請求するという事がでてきたのでそれはやめるよう話して、最終的には私には請求しないということで300万支払うことを決めたそうです。もうどちらがどうなのかわたしには分かりませんが、向こうの弁護士からの返事を待ってみます。

関連するQ&A

  • 旦那への慰謝料請求

    旦那が不倫をしていたため、離婚をかんがえています。 不倫をしていたことは旦那が自白しているため慰謝料と 養育費の支払いを求める予定です。 以前、ネットで色々しらべていた際、 浮気相手に慰謝料を請求したとき、 浮気相手の慰謝料は、浮気相手が請求 すれば旦那も半分支払いの権利がでてくる という話を目にしました。 たとえばですが、旦那が妻から請求された 慰謝料を旦那が浮気相手に請求すれば 浮気相手にも旦那が妻から請求された 慰謝料のしはらいを半分しなければ ならないのでしょうか? 詳しい制度名がわかればいいのですが、 説明が下手でもうしわけありません。

  • 浮気の慰謝料請求について

    浮気の慰謝料請求について 旦那の浮気が発覚し、浮気相手に慰謝料を請求したいです。 浮気相手とのプリクラ、メールの写真、旦那との子供のエコー写真、女の欄が空白の中絶同意書、浮気相手に送った指輪の支払い用紙(オーダーメイドで郵送したらしいので支払い用紙から、メーカーに問い合わせて、送り先の浮気相手の住所特定が可能のはず)、とその指輪があります。 これで浮気の証拠になりますか? 旦那は浮気を認めていますが、離婚するつもりはありません。 生活も苦しいので、なんとしてでも浮気相手から徴収したいのですが、浮気相手は否定し、結婚してるなんて知らなかった。 と言います。 旦那はそんなの嘘だ!と言いますが、実際中絶したときに将来を約束して婚姻届を書いたのを持っていると言いそれが証拠と浮気相手は主張。 無料の法律相談では慰謝料請求は難しいと言われましたが旦那は認めているのに浮気相手が認めなければ慰謝料は請求できないんですか??? おかしくないですか?

  • 慰謝料を請求したいのですが

    旦那が浮気相手とホテルでお風呂に入ったり、キスしたりしてる写真をみつけ、旦那も認めました。(5年前にもツーショット写真をみつけました) 子供のために離婚はしないことになりましたが、相手の名前と職場の電話番号しか知りません。本当に別れてるかもわかりません。 私に対する慰謝料を請求すると相手が旦那に慰謝料請求するかもと思うので相殺するとして、子供に対する慰謝料の請求ができるときいたのですが、相場はいくらですか?(子供5歳・1歳)どの様に請求したらよいかも教えていただけたら助かります。

  • 不倫の慰謝料請求について

    不倫の慰謝料請求について 旦那に浮気されました。 浮気相手は妊娠、中絶し、すでに別れたようですが、中絶の同意書と、胎児のエコー写真で慰謝料は請求できますか? 他には、プリクラ、SDに保存したメールがあります浮気相手とは電話1度話ましたが、会話は保存していません。 旦那は浮気を認めていますが、浮気相手に慰謝料請求したいです。 ちなみに同意書の女側は空欄です

  • 慰謝料の請求について困っています。

    慰謝料の請求について困っています。 私の妻が不倫をして不倫相手の奥さんから弁護士を通じて精神的苦痛を受けたとのことで慰謝料請求を1000万程要求されています。相手の方は子どもがおり、旦那とは離婚していないようです。 本人か探偵事務所を使ってかわかりませんが、浮気現場の証拠を持っているようです。 相手の旦那は特に何もないようで私自身不倫相手の旦那に怒りを感じます。 請求額もとても払えるものではなくどう対処していいかわかりません。 まずは何をしたらいいでしょうか。

  • 再婚後も慰謝料請求は可能?

    旦那の浮気が原因で離婚したものです。 現在は再婚し、元旦那からも養育費はもらっていません。 離婚したときに私が再婚した際には子供の養育費を払わなくてもいいという約束でしたので。 今回の質問は、別れた旦那の不倫相手には慰謝料請求できるのか?ということです。 浮気発覚、離婚からもうすぐ3年になります。 元旦那からは慰謝料を払ってもらいましたが相手には請求しませんでした。 すでに再婚してしまった今は当時の不倫相手に慰謝料請求できないのでしょうか?

  • 慰謝料請求

    妻の働く郵便局の課長に妻を寝取られました。 課長:妻子有り 妻:旦那,子供有り 局に文句を言って 相手の課長に、直接会っての謝罪を求めましたが、逃げました。 慰謝料も支払わず逃げてます。 その後も、相手から「自分も家庭にバレて家庭内別居です」などと、ふざけたメールを送りつけてきます。 私の希望は ・相手の懲戒解雇または、諭旨解雇処分 ・当然相手への慰謝料請求 ・上司の監督不行き届きに対する文書による謝罪 ・企業へ慰謝料請求 以上を求めたいと考えていますが、可能でしょうか? ちなみに、今回のことで家庭は崩壊し、離婚するため調停協議中です

  • 不倫をしたら相手の奥さんから慰謝料を請求されています。400万も請求が

    不倫をしたら相手の奥さんから慰謝料を請求されています。400万も請求がきているのですが、夫にも2300万も請求をしていて、分割で払う公正証書を作って離婚することになっていました。私はそのことを知らずに40万で妥協してもらい払ったんですが、これは慰謝料の二重取りになるように思います。訴えたら返還の可能性があるでしょうか。どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 浮気の慰謝料の請求について

    浮気の慰謝料の請求について 「不貞行為に基づく慰謝料請求権は最後の不貞行為及び浮気相手を知った時から3年で時効を迎え、除斥期間は20年となります。」 と聞きましたが、20年不貞行為をつずけていて旦那か奥さんに不倫がバレた場合、浮気相手に慰謝料は請求できないということですか?

  • 「不倫慰謝料」と「離婚慰謝料」の請求を受けました

    私は4年前に社内不倫が発覚し相手の旦那様から示談金70万円と謝罪文を求められ、その後要求に応じてすでに解決済みと思っていました。 しかしながら、1年前に相手側から私との不倫が原因で離婚の慰謝料として300万円の請求を内容証明の送付で連絡を受けました。 私は50万円しか払えない状況を説明し、請求金額に応じられないことを伝え、不本意であれば裁判で決着するよう相手側へ検討いただけるようお願いしましたが、あれから1年以上経過しましたが、いまのところ何も連絡がありません。  (1)不倫慰謝料と離婚慰謝料は別々で請求はすることはできるのか?  (2)このケースは時効に該当するのか?  (3)裁判の可能性はあるのか?  (4)請求に応じる必要はあるのか? 以上、最善の解決方法がありましたらご教示いただきたくお願いします。