• ベストアンサー

SEのを目指されている方、SEとして働く方に質問です

ちあき(@Chiaki-F)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ハッキリ言わせてもらうと、学校で得た知識なんてほとんど役にたちません。大学でトップの成績の卒業したばかりの人と、何の知識も無いまま半年間実務をした人のどちらと一緒に仕事しますか?って言われたら、私は半年間実務をした人を選びます。 1万行のプログラムなんて1ヶ月もあれば楽に出来るんです。言語なんて教えれば2週間で経験無しの人でもプログラム組めるようになります 実務で一番必要なのは、プログラムの知識ではなくてお客様が使いやすい操作性などを思いつくひらめきです 厳しい事言ってごめんなさいね。

yamada-ke
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 な・・なるほど・・・ 確かに学校でやるプログラミングなんて 卒研する前なら週に4.5時間あれば多いほうだし 社会にでれば一日に何時間も学習するわけですから 確かにそれは言えてますね。 みんなそれをわかっていて就活していたのかもしれませんね。 むしろ新卒であれば中途採用のように経験重視でないため スキル0でも始められるから苦手分野で挑戦して経験を積む・・ という考え方もありですね。 私が消極姿勢すぎました。 全然厳しい意見ではありません。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • プログラマーやSEになるためには

    プログラマーやSEの人に質問です。 1. プログラマーになるには、大学や専門学校を卒業しなくてもなれる職業ですか? 2. プログラマーに必要なプログラミング言語は独学でいけるので、わざわざ大学や専門学校に行く意味はあるのでしょうか? 3. 大学や専門学校を卒業したからといって、給料が変わるということはありませんか? 4. プログラマーやSEの給料は、他のサラリーマンに比べると安いほうでしょうか? 5. プログラマーやSEになって良かったことや、やりがい等をお願いします。

  • 研究開発、設計開発、SEの違いについて

    現在就職活動中の大学3年の者です。 ソフトウェア業界を志望しています。 プログラミングが好きで、SEを考えるようになりました。 しかし、SEについて調べていくにつれ、エンジニアというよりも営業に近いような印象を持ちました。 文系出身者が多いことからも、理系の自分がやっていけるのか心配になります。 そんな中、大きな企業では設計開発職というものがあるのを知り、興味を持つようになりました。 ですが、具体的にどのようなことをするのか、いまいちピンときません。 ある開発職の方にお話をうかがったところ、業務の半分くらいはプログラミングというようなことをおっしゃっていました。 プログラミングが好きな自分としては、業務の半分がプログラミングというのは非常に魅力的です。 http://okwave.jp/qa2569694.html こちらの回答によれば、開発職のメインはプログラミング、とはあるのですが、つまり開発職=プログラマという理解でよろしいのでしょうか。 プログラマというのは、SE等になるための一ステップというイメージがあったので、大企業で生涯プログラムに携われるならこれ以上の職種はないと思うのですが、考えが甘いでしょうか・・・。 また、開発のフェーズは海外発注が多いともあるのですが、将来必要とされる職種なのかどうか心配になります。 そこで質問させていただきたいと思います。 ・研究職、開発職、SE、プログラマの違いは? ・上記各職種にはそれぞれどのような適性が必要なのか? (職種を選ぶ際、どのような人はどの職種が向いているなど) ・開発職は具体的にどのような仕事をしているのか? ・生涯プログラマというのは現実的に不可能? また、少し本題とはそれるのですが、 ・ソフトウェア開発とシステム開発とでは何が違うのでしょうか? 以上についてよろしくお願いいたします。 また、これら意外でも、この業界で就職活動をする際のアドバイスなどが有りましたらよろしくお願いいたします。

  • プログラマー?SE?

    今19才で4月で20才になる男です。 高校が商業系のこともありパソコンを触る機会がたくさんありました。 情報処理科に2年間いたのですが その中の科目のひとつのプログラミングがとても面白く好きです。 しかし、真剣に勉強していたわけでもなく一応 「情報処理学科試験プログラミング部門2級」を持っています。 ハローワークで職を探していると「プログラマー」や「SE」などを目にします。 この仕事はまあ会社によってまちまちでしょうけれども どんなことをするのか具体的に教えてほしいです。 それと求人票を見たり面接のときに「これだけは見ておいたほうがいい」とか 「これだけは聞いておいたほうがいい」ということがあればお願いします。 本当に学校で習ったくらいでこの世界のことを何も知らないのでわかりやすく お願いしたいです(^^)>

  • SEやプログラマについて

    SEやプログラマについて 僕は今現在高校2年生で、将来SEやプログラマになりたいと思っていますが、ネット上ではかなり厳しい、というような職場状況をよく聞きます。 実際のところどのような状況なのか知りたいです。 SE、プログラマ、それぞれ年収平均何万ぐらいなのでしょうか? できるだけ、現在その職についている、その職についている知人から聞いたなどの情報が欲しいです。 また、恐らく将来このような仕事に就きたいと思っている人は、結構多いと思うのですが、 将来的には(丁度6年後ほど)、やはりその年収がさらに下がってしまったり、就職すること自体がより難しくなったりするするのでしょうか? むしろ、こちらの方が重点的に聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • プログラマ・SEの面接試験

    プログラマ・SEの面接試験で 適性試験というのがありますよね。 たぶん「プログラマ適性試験」というものらしいと 聞いたんですが。 この試験は、プログラマ・SEの実務経験のない人だけが 受けさせられるものなんでしょうか? 実務経験のある人、又は、実務経験はなくても 独学や学校で習ったりしてプログラミングが出来る人 は、受けさせられないものなんでしょうか? 会社によって違うのかもしれませんが、 一般的にどうなのか教えて下さい。 プログラマ・SEになりたいんですが、実務経験も ないし、趣味でプログラミング出来るレベルでもなく まだ勉強始めたばかりです。 面接に行ってみようと思うのですが プログラマ適性検査のない会社はないものかなと 思っています。

  • SE・プログラマについて

    SE・プログラマって年取ったらどうなるんですか? この職種で年取った方見ないのですが・・。たいていの方は管理職になると思うのですが、それ以外の人ってどうなるのでしょうか?

  • 【中卒だけど、SEになりたい。】

    現在、19歳の中卒フリーターです。 最近始めたプログラミングが面白くて、 仕事にしたいと思うようになりました。 しかし、俺のような中卒を雇ってくれるところはあるのか不安です。 それに、人付き合いが好きなので、 ずっとプログラマとしてやっていくつもりはありません。 いつか、 システム開発なんかで大きな仕事をしたい、 たくさんの人と出会いたいと思っています。 そのような道を行く場合は、大学卒業は必須ですか? 工学系の学部を出たほうが良いですか? 専門卒だと、上へ行くのは難しいですか? バイトで雇ってもらい、 少しでも経験をつけて、就職にこぎつけ、 それから上を目指す、というのは難しいですか? 何もわからず、不安です。 今は4月にある【基本情報処理技術者試験】 に向けて勉強をしています。 中卒で、プログラミングもそれほどできない、 知識もない何もない状態よりかは、 良いと思ったので受けることにしました。 今は無眠無休で勉強しています。

  • 30歳で情報処理系に再就職。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳の専門学校生です。 18歳から27歳(2003年頃)まで正社員で働いてましたが心身ともに疲れて休みがちになり退職しました。 2004年はアルバイトをして、2005年に夜間の情報処理系の専門学校に入学しましたが、持病が悪化して成績が落ちてしまい卒業できない状態になったので中退しました。 2006年に、別の夜間の情報処理系の専門学校に入学して、現在は成績の方は大丈夫ですが、この先は成績が落ちなければ卒業できますが、現段階ではまだ微妙です。 僕は、プログラマー職に就きたいですが、C言語をまだ少ししか理解してないので卒業時までにマスターできれば、プログラマーの道に進みたいです。 だけど、一度、専門学校を中退してる事や、30歳という年齢の事で、情報処理系の就職はできるのか解らず悩んでます。 情報処理系での就職は無理だと確定したら、以前に勤めてた会社に戻ろうかなとも思ってます。 学歴的にも年齢的にも、それとプログラマーとしての実務経験の無い僕には情報処理系での就職は無理でしょうか?。 詳しい人で良ければ教えてください。

  • SEやプログラマについて質問です。

    今年、高校に入学しました。 将来は工学系の大学へ進学したいと思っていてプログラミングを学びたいです、 できれば、システムエンジニアかプログラマになりたいと思っています。 まだ詳しくはまったくわからないですが SEやプログラマを詳しく調べてみると、 長時間労働や鬱病で休職をしてる人が多数いるといわれています。 自分の好きな職業に就けたらこれ以上幸せなことはないと思います。 しかし、将来に家族を持つ身としては少し気が引けてしまって、 「このまま理系に進んで勉強を続けてもいいのだろうか」と最近悩み続けています。 そこで質問なのですが、 SEやプログラマはホントに辛い職業なのでしょうか? それについての意見も一緒にお願いします。 できれば、情報系のおすすめの職業もお聞かせください。 勝手な質問ですが回答をお待ちしています。

  • SEの将来性について

    SEの将来性について 現在、入社3年目でSEというよりはプログラマをしております。 大学はプログラミングとは全く関係ない普通の大学を出ました。 入ってみてわかったことなのですが、まわりに40、50代のプログラマがいません。 (「プログラマ35歳定年説」も働くようになってから知りました。) 私の周りでは40、50代に近づくにつれ営業や、プロジェクトマネージャ、上流の設計に 移っていっているようです。 しかし私はプログラミングは好きな方ですが、営業や上流設計等に あまり興味がもてません。 しかしこのままプログラミングのみで進むのも(技術面、給料面でも)厳しいかと思っています。 一度、キャリアアドバイザーの方にも相談したのですが どこの世界でも40、50代になったら1線で活躍するのは難しい もし転職するとしても同じSE業界でないと厳しい とのことでした。アドバイザーの方には感謝しているのですが 「1線から退くこと」と自分の周りに「全くいない」という状況を 一緒にすることにやはり違和感を感じます。 そこで参考までにSEの方に2点お聞きしたいのですが ・皆様の周りの40,50代の方は何をしていらっしゃるでしょうか。(極端な例ではなく傾向をお願いします) ・これからのSE業界はどうなるとお考えでしょうか。 よろしくお願いします。