• ベストアンサー

見積書について

弟が今度、新築するのですが、内装材!?(キッチンの グレード、洗面台・便器等の種類、ドアや手摺の材質 他、家の細々な設備に関してまだ選ばせてもらってないの に見積書を提示されました。 ※建物本体の材質(外壁・内壁・床の材質は確認済み) 素人からすれば全部決まってから (好みの材質や商品を選らんだ後) 見積もりという形で概算がでるという感覚なのですが そうではないんでしょうか? (あらかじめ大まかな金額をだしておいて後でその金額の   範囲の物を選ぶという風に進むのでしょうか?) それと、結構、口約束があるみたいなんですが、 やはり後々トラブルにならない為にも書面できっちり したほうがいいですか?皆さん、そうするのでしょうか? 契約まで時間がないので見積書の金額で契約しても 良いものか戸惑ってます。 専門者の方、経験者の方、ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

材木屋です。 まぁ、標準での見積金額なのでしょうね。 実際、建売住宅などは5色バリエ-ションがあっても3種類にしますし、手すりの色・ブラケットの色・エンドキャップの色などなど、全て見積にしていたらとてつもなく手間ですから。 設計屋かかえて総注文住宅なら「とことん」付き合ってくれると思いますよ。 ちなみにうちの実家は母が間取りから瓦のコ-キングの色まで順を追って決めてました。構想から3年がかりでしたよ。畳の耳の柄などまでいろいろありますもんね。 展示場行くと上級グレ-ドに目が行くのも事実です。 手間を惜しまず、利幅の稼げる高級品を売るか。 手間をなくして、バリエ-ションなどの少ないセット廉価品を売るかの違いもあると思います。 妥協は必要ありませんよ。弟さん家族の家です。 母の言葉「私の家やから隅々まで納得いく家建てたいのがアカンのんか?」「アカンのやったら理由も教えて欲しい」と構造計算の説明まで受けていたのをを思い出しました。 ちなみに父はあきれてましたけど。 あれこれ悩んでいるうちが一番楽しいとも言ってますので、いい家ができることを願っております。 (床下には炭敷きましょうね)

noname#1921
質問者

お礼

whiteangelさんのお母様の様にハッキリ意思表示が 出来るタイプの方、とても羨ましいです! 私も弟も両親も、気が弱くて喉まで出かかっても 結局は言えず終いか、相手の意見に押されてしまうんです でも、これじゃーいけないですね。 炭の件ですが、忘れるとこでした!! 思い出させてくれてどうもありがとうございます。 貴重なお時間をさいて頂いて、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

>契約まで時間がないので見積書の金額で契約しても良いものか戸惑ってます。 建築ぐらい高価なものを衝動買いするのは、日本人くらいかと思いますが。。。 文面からでは、街の工務店なのかいわゆる住宅産業系という量産型タイプか分りませんが、善意に解釈すれば何か標準仕様があって それに基づいた見積があり、細かい所は注文により加算しようと言うことではないかと思います。 町場の工務店と言う言い方は避けたいのですが、現実にあるのは工事の途中での倒産リスクなどが深刻な事と、細部に渡る 打ち合わせなしに契約を急ぐ業者は一番危険です・・・なるべく突っ込んだ話をするべきでしょう。 私は設計をしていましたが住宅に関しては、その様な心配があるので設計は一切お断り、、、親の家も基本設計のいわゆる間取り だけでS林業という大手に任せて図面のチェックだけをしました。。。 話を初めに戻す事が出来るのならば大手住宅産業に任せる方が無難だと思います。 正統派的な考えでは、設計事務所に設計管理を依頼する方法もありますが、住宅設計を引き受ける所は少ないでしょう。。。

noname#1921
質問者

お礼

アドバイスを読ませてもらって、大手にすれば良かった ・・・と、ちょっと後悔しております。^^; 一応、長女である私も幾らか援助しているので 弟や両親だけの問題でもないんですよね。 貴重なお時間を割いてのアドバイス、 ありがとうございました!!

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

ハウスメーカーによりますが、インテリア仕様は家のグレードによってある程度 決まっており、キッチン・トイレ・バス等はそのグレードの標準仕様という物が 既に入っている事が多いですよ。 そこから希望のキッチン等に変更する場合は差額を支払う事になる訳ですが、 メーカーにより、かなり標準仕様に差がありました。 フローリングや畳、壁クロス等も同様です。 また、作り付けの家具(食器棚やウォールファニチャー等)の金額が含まれて いないかもしれませんので、契約前によく確認しましょう。 見積もりとはあくまで概算額です。 今後詳細な打ち合わせを重ねていく際に、見積もりの金額から数百万円高くなる 事は覚悟しておきましょう。(節約すれば良いのですけどね) 口約束は厳禁です。書面に残しておかないと、後でトラブルになりかねません。 参考URLに、色々な方の建築過程が紹介されています。 同じメーカーがあるかも知れませんので、参考にしてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/BYC07225/ie/index.htm
noname#1921
質問者

お礼

とても参考になりました!! 弟は気が弱く、なんでも人の言いなりなるタイプ。 というか、人をすぐ信用するタイプなんですね。 両親と同居する為の家ですし、また、今回は高額な買い物 なので姉としてはとても心配で・・。 教えて頂いたサイトを見て参考にさせてもらいます! 貴重なお時間を割いてのアドバイス、 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう