• ベストアンサー

見積もり不可能なリフォームってありますか?

築8年の鉄骨戸建てALC外壁と内壁の間の結露対策について、工務店(この家の施工業者)の人と話し合っている途中です。 一戸建ての北側の壁の一部にかびとさびがにじみ出ている状態です。 面積は10センチ程度のかびやさびのしみが数箇所出ているので、 早いうちに何かしなければと思っているのですが、工務店の人は、とりあえず一部分でも内壁を壊して内部を見てみないと見積もりの出しようがないと言うのです。 こちらとしては全く金額の分からない工事は頼めません。 リフォーム場所・範囲は決まっています。 このような工事で見積もりを絶対に出して欲しいと言うのは無理なことでしょうか。何かいい案がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.7

No6です。 補足としまして、外壁面に部分的なサビの発生が起こる事例を紹介しておきます。 外壁の材料(塗材、磁器タイル)に鉄分を多く含んだものを使用された場合、部分的なサビ の発生が起こることは良くあります。 例えば、外壁に色の付いた骨材(=着色骨材)を使用した自然石調の塗料が塗られている場合は、 この骨材は天然の珪砂に色を付けたものですので、通常、天然珪砂が鉄分を含むことから 脱鉄という処理が行われます。 しかし、この脱鉄処理が不十分、または、なされていない場合は、この鉄分によって塗膜 の一部にサビが発生することがあります。 磁器タイルも、鉄分を含む粘土鉱物から作られますので、質の悪い粘土であれば多くの鉄分 を含みます。 サビ(酸化鉄)は、水溶性の鉄イオン+水+酸素で発生します。 前回の回答の通り、内部結露によるサビの発生とは、内部の鉄骨、またはALC基材内の 防錆処理までされた鉄筋から結露による水で鉄イオンが溶出し、それが外壁表面上まで移動 した結果ということになります。 ALCは、気泡の多い軽量で断熱性の高い基材ですが、その反面、吸水性が大きいため、 十分な防水対策がされています。 言い換えれば、基材自体が水を多く保有でき、内部から外壁表面への水の漏洩も抑制され ています。(ただし、コーキング、塗膜の防水が劣化した場合、漏水で×) 以上のことから、サビ発生の原因は、内部結露よりも外壁の材料による影響の方が大きい と考えてます。 北面外壁は、日射による外壁に発生した結露水の乾燥が遅くなるため水分が多く、また、 この理由から元々カビも生えやすいです。 ですので、壁に穴を開ける前に外壁診断(コーキング部などの防水性+外壁材料自体の診断) をお薦めします。

rurumi2009
質問者

お礼

そうですね、おっしゃっていただいたような詳しい外壁診断(コーキング部などの防水性+外壁材料自体の診断)をお願いしてみます。一度は見てもらっているのですが、高い場所などは下からみただけでよく見れていないかもしれないです。詳しく丁寧に教えていただきとても勉強になりました。本当にありがとうございます。感謝いたします。

その他の回答 (6)

  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.6

限りなく素人考えで、検討違いかもしれませんが…外壁診断はされました? 単にALCパネル間のコーキング切れ、または外装塗膜の損傷、劣化などによる防水不良 ということも考えられますよね。 カビはともかく、サビということは、鉄骨あるいはALC基材内の鉄筋が腐食して、さらに、 その錆汁(水溶性の鉄塩)が外壁塗膜上まで移動してきたということになりますよね。 これには相応の水分の移動が必要ですよね。 この外壁面のカビ、サビの発生は、内部結露したALCパネルでは良く起こる現象なので しょうか? (この辺が良く分からないもので。北面=結露の影響ということは理解できます。) もし、外壁診断をされていないのであれば、その確認は容易だと思いますので、 先になされてはいかがでしょうか。

rurumi2009
質問者

お礼

はい、外壁塗装と屋上・バルコニーの診断はしてもらいました。工務店の方の話では、築年数に比べるとどちらもしっかりしてあるのでまだ数年問題はないだろうということでした。ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.5

>こちらとしては全く金額の分からない工事は頼めません なら、頼まないしかないのでは? 要求が極めて極端すぎます 工事と、調査を別に考えられませんか? 壁を一部切り取るくらい全然問題ありません 元に戻すのだって普通にきれいに出来ますよ それから、正式な見積を出してもらい工事に取り掛かる なら全然おかしいことは無いと思います 最後まで、どんぶり勘定でやるわけではなく、きちんとした見積が出るわけですから何の問題も無いのでは? >工務店の人は、とりあえず一部分でも内壁を壊して内部を見てみないと見積もりの出しようがないと言うのです。 そうでしょう? 仮に見積を出したとしても、見積に無い追加工事は別途相談の上・・・となりますよ? 最初の工事が、10万として、追加で100万の見積が出たときはどうしましょう? そのためにきちんと現状を調査して、出来るだけ正確な見積を作ろうと工務店は考えているんだと思います >このような工事で見積もりを絶対に出して欲しいと言うのは無理なことでしょうか 非常に厄介な、素人さんからの要求だと、工務店側は身構えると思います 例えるなら、病院に行って診察を拒否して、薬だけを処方しろと言ってるようなものです 具合が悪いのが見てわからないのか? って言われても???ですよね 適当な事言って、患者は命を落として、医者は訴えられて・・・ みんな不幸になります 絶対金額を正確に出せとごねれば最悪500万あれば何があっても大丈夫だと思えば、500万の見積になるでしょう?(多分こんな見積出しません。仕事を断る方が正しい判断です) どこの工務店で相積取ろうとしても同じ結果になると思います >北側の壁の一部にかびとさびがにじみ出ている状態です。 最悪壁の裏は真っ黒かもしれません 北側と言うことで、断熱不足による壁内結露の可能性が高いですが 壁紙にまででてきてるとなると、単純に壁だけでなく外壁のどこかから雨水が染み込んでいるかもしれません 被害の規模=修繕費用の規模 被害状況を知ることが出来なければ、仕事は出来ません DIYなら話は別ですが

rurumi2009
質問者

お礼

まったくおっしゃるとおりだと思いました。自分の無知が恥ずかしいです・・・。工事と調査を別に考えていませんでしたし、壁に穴を開けたら最後その面全て総入れ替えで、工事のスタートのように誤解していました。またリフォームというものはどんな場合でも現況だけみて、見積もりを取れるものだと勘違いしていました。内壁を開けて見てから見積もりをしてもらいます。貴重なご意見を本当にありがとうございました。感謝いたします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

もし私に見積もり依頼がきたら 施行図、設計図等で内部の断熱仕様がわかっていても 実際にその通り施行されているか内装壁を剥がして外壁と内装の間を 確認します。 10cm程度のカビやさびの原因が剥がした部分に断熱の不具合があれば そこを断熱すれば済むかもしれませんが そこでない部分に断熱の不具合があるのなら 大幅に施行範囲も変わりますし施行内容も変わるでしょう。 場合によっては北側外壁裏側に断熱施行をしなければならないかも しれませんし、そのカビの原因が天井内の鉄骨が結露し滴下したものなら 天井内の調査も必要でしょう。 きちんと調査をしないでその部分のみの修復で見積もりできるのなら 完全に不具合を解消できず再度不具合を発生させたり 施工中に不具合が発見された場合に追加の費用が必要となりますし 大幅な工期の見直しが必要な場合もあります。 この様なことは施工者としては返って信用を失う結果ともなりかねないので 内部の状況確認もしないで適当な見積もりを出すような業者こそ 信用できない業者だと思います。 十分な調査と原因の特定、施工法の選択が必要でしょう。

rurumi2009
質問者

お礼

いろいろな可能性やご意見をいただき感謝しています。一部はがして状況を見てから見積もりをとってももらいます。とても参考になりました。ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

原因を明確にして対策をきちっと講じる。 住宅性能にもかかわることですからここは壁を一部はがしてもらったほうが正確な対策を講じることができると思います。 それとも詳細図面がありますか? それである程度想像することもできますが、問題が起きていることは異常なので施工か設計に不備があったはずです。不備は設計図面でもわからないことが多いと思いますよ。 ただし、見積もりは無料でも壁を壊すのはともかく仮復旧は有料です。 これは普通のことですよ。大工の半人工くらいは見ておいた方が良いとおもいます。解体した際は写真も撮って資料にしておきましょう。別の工務店にも相見積もりを取る時に必要になるでしょう。

rurumi2009
質問者

お礼

詳細な図面や書類はすべておいてあります。一部壁をはがして正確に見てもらいます。解体した際は写真を撮っておきます。貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

壁を開けて、何処が原因で何処を直して、何処を交換しないといけないか見てみるまでは見積もりは無料でしょう。 もしかしたら壁の部分だけ直したところで、柱や、もしかしたら屋根裏から傷んでる可能性もあるので。

rurumi2009
質問者

お礼

壁を開ける=「その業者に依頼することに決定」と思い込んでしまっていました。リフォームの基本は見積もりだ!とも勘違いしてました。ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.1

これは "リフォーム" というより "瑕疵の修復" ですね? 新築時の性能保証はどうされているのですか?

rurumi2009
質問者

お礼

8年経っていたので瑕疵というのは考えてなかったです。性能保証書を再確認してみます。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう