• ベストアンサー

ハウスメーカーの概算見積もりと正式見積もりの乖離について

こんにちは。現在複数のハウスメーカー様と打ち合わせを行っています。各メーカー様共、営業スタイルに特色がありますが、ミサワホーム(セラミック)様からいち早い概算見積もりが出されました。概算ですが 1.請負工事金額:○○千万円 2.諸費用:○○万円 3.インテリア、エクステリア工事:100万円 4.その他(引越・土地代など):記載無し(ゼロ円) とあります(ちなみに広さは2階建てで42坪)。2.については大きなズレはないと思いますが、1.については、営業の方が言うには「あらかじめ決められたリストから選べば増額無し」との事。3.については外溝造園のみで100万円とあり、照明やカーテン、エアコンは記載ありません。 この状態で申込金10万円を支払って詳細打ち合わせに入った後、大幅に金額がズレることを危惧しています。そこで質問ですが、 Q1.概算見積もりには詳細な記載ありませんが、その拘束力(提示金額の確からしさ)は、どの程度あるものでしょうか。 Q2.1については、標準仕様から選べば大幅なズレは無いものでしょうか。 Q3.外溝造園工事100万円というのは相場と比較して高い?安い? Q4.照明やカーテン、エアコンとして、どの程度見ておけば良いでしょうか。(二世帯のため部屋数は6部屋あります) Q5.申込金を支払わないと設計の方と詳細打ち合わせが出来ないというのは、ミサワの会社としての営業スタイルなのでしょうか。それとも担当営業マンの営業スタイルなのでしょうか。 Q6.その他アドバイスをお願いいたします 私としては概算見積もりがかなり安いミサワに傾きつつありますが、どんでん返しがありそうで不安です。言い忘れましたが。本体価格の一割引も言われています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_ra_ri
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

現在ミサワで建築中、今月引き渡しの予定でいる者です。 私の体験した経緯から発言させていただきますね。お役に立てば幸いです。 Q1>概算見積の拘束力は、ほぼ無いと思います。メーカーが言うとおりの仕様で建てればその通りの金額になる、という金額ですね。 Q2>まず「標準仕様」が何を指すのかを確認した上で了承する点だと思います。仕様の詳細が提示されていない以上、安易に信用できない点です。 Q3>他の方の回答にもありますが、面積と造作の内容によると思います。私も外注との合い見積もりをオススメします。デザイン的にも最近は外溝屋さんの企画力も魅力ですよ。 Q4>照明もピンキリの為かなり幅がありますが、居室が6部屋なら器具&取り付け工賃で35~60万程度でしょうか(器具によって全然金額が違うので…)。カーテンも同様に、窓の数とサイズ、そして質で金額が大きく変わりますが、10万は下回らないとおもいます。 エアコンは、動作の関係でトラブルが起こりやすい箇所なので、よっぽどお得な話がない限りハウスメーカーでの取り付けをオススメしますが、安くても工賃込みで10万程度です。 Q5>うちは申込金を払う前から、図面や詳細見積を起こしてもらったりしました。(他メーカーとの合い見積もりだったので) なので、ミサワの方針というよりは、営業店か営業マンのやり方なのだと思います。もし、ミサワの家自体を気に入っていても営業マンの手腕に不安がある場合は、営業マンだけを変えてもらう事も出来ますので掛け合ってみると良いと思います。 Q6>その他アドバイス、というか自分の反省&良かった点をいくつか・・・。 ●まずこれは絶対ですが、どのメーカー・工務店に頼むにも、詳細見積(全ての部材と工賃の価格が明記されている見積書)を出してもらうこと。渋るメーカーも多いと思いますが、これが無いのと有るのとでは具体性が全然違います。 ●本契約になるまえに割引や付加サービスの件を決めておくことをお勧めします。 ●こちらの希望する条件を伝えた上で、数社で合い見積もりを取り、比較検討すると良いです。合い見積もりをしていることをメーカーに伝えておくと、営業マンのやる気も違う・・と感じました。 ●概算見積どおりに終わることは先ず無いと言っていいので(一般にどんでんがえしは追加工事でおこります)、打ち合わせや外注の情報などを怠らずに。 ●ネット販売などで施主支給をするのも、価格的にはとてもリーズナブルになりますが(その際のハウスメーカーの工賃も確認することをお忘れなく!)、その後のトラブルの際に責任が物販に有ったのか取り付けにあったのかで揉めることがあります。あらかじめそう言うことの予測できそうな部材に関しては、下手に外注にしない方が無難です。 これから戸建てを建築されるとのことで、とても大変だとは思いますがお体にお気をつけて頑張ってくださいね。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。標準仕様の確認が重要のようです。次回パンフを入手します。照明&カーテン&エアコンの総額も最低150万円もかかるのですね。驚きです。実のところ、詳細見積もりが出ていないのはミサワ(セラミック)だけなのですよ。他メーカーは全て出ていますし設計士の方との打ち合わせも出来ています。私の感触としては、ミサワ(セラミック)は要注意と感じています(でも価格面とやり方次第では良いかも)

その他の回答 (5)

  • tt1963
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.6

Q4以外の回答は他のかたにお任せして、Q4についてのみ実際経験したことをお伝えします。 私の家は延べ床面積44坪の4LDKですが、カーテンはカーテン屋さんに2軒に見積もってもらったところ、全部の窓のウッドレール込みで安い業者で47万円でした。ちょっと高かったので近くの大きなホームセンターに見に行った所、同じようなカーテンが置いてあったので試しに見積もりとほとんど同じような内容で商品をピックアップしたところ、約20万円弱でした。結果的にこの差額27万円がおしくてホームセンターで購入し自分で設置しました。ただし3日かかりましたが。 次に照明なんですが、自分で購入して施主支給の形で電気工事の業者さんに取りつけてもらいました。オーデリックで選んで全部で25万円ぐらい、取りつけ費は業者よりなぜか請求がありませんでした。 エアコンはやはり量販店が断然安いです。ツテがあり、あるメーカーのエアコンなら問屋さんに入る値段で直接購入できる状況だったのですが、念のため購入予定のエアコンと同じものが大手量販店でいくらで販売しているのか値段を確認したところ、問屋さんに入る値段よりも安く販売してました。しかも設置費込みで。ハウスメーカーに頼むよりはかなりお得です。故障の場合は大手量販店でもハウスメーカーでも結果的にエアコンメーカーの保証になります。だったら直接メーカーに電話すればOK、全く問題はありません。ちなみに全部の部屋に設置して5.6kw2台、2.8kw3台でそれでも63万円ぐらいでした。 照明器具、カーテン、エアコン、決して安くはありません。安くする方法はあるとおもいますが、予算は結構見ておいたほうが良いと思います。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カーテンを自分で付ける事も考えましたが、日曜大工は苦手なもので。。。。。でも照明やエアコンなど外注の安さは魅力です。詳細見積もりの時点で考えて見ます。

noname#11322
noname#11322
回答No.4

現在、他社で建築中です。 Q1概算は、余りあてにならないとおもいます。請負工事金額については、間取り、坪数を変更しなければ、同じですが、他の金額は変わる可能性あります。 Q2標準仕様から選ぶと、ズレが出ないことは事実ですが、それがなかなか難しいのです(ウチは無理だった)標準の設備、部材など実際に見てみるといいです。それで、納得できればアップしません。是非契約前に見ることをオススメします。 Q3敷地の大きさにもよりますが、外構工事100万の予算は少ない方です。家本体の1割くらいかけたら、見栄えがぐっとよくなるようです。ミサワだけでなく、外注の検討もオススメです。 Q4照明、カ-テンだけでざっと見て80万くらいでしょうか。カ-テンは本当にピンキリですが、余りケチると建売っぽくなるので要注意です。照明は、ネット販売がお得です。 Q5他社なので分かりません。 というとこで、mokotoさんの見積りを読むと、もう少しアップしそうに感じますが、それは単なる私個人の感想です。参考までに。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。外構の外注は気が付きませんでした。予算総額と相手の出方から判断しようと思います。

  • LAMBLOSS
  • ベストアンサー率21% (31/142)
回答No.3

私も昨年の秋にミサワと打ち合わせを重ねていました。同様に10万円で申し込んでから詳細といわれ渋っていましたが、比較検討したい旨を伝えてプランが気に入らなければ10万円は返却するという条件で詳細見積もりと50分の1図面を作成してもらいました。図面に関してはそれまでは100分の1しか作成できないといわれました。 結局ミサワとは契約せず10万円は返してもらいましたが。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。10万円返却を条件に詳細に移行することも出来るのですね。参考になります。最後の最後で提案しようと思います(それも渋られたら、その程度のメーカーと判断し、さっさとクビ切ります)

回答No.2

こんばんは 10万円をはらわないと、詳しい見積もりをだしてくれない、とのことですが、もし、契約しない時は、戻ってくるのでしょうか? きちんと、文章にかいてあれば、よいかなとおもいますが、そのような話は聞いたことがありません。きっと、営業マンが今月の売上に計上したいのだと、思います。 >本体価格の1割引き・・・   最初から安くすれば、いいとおもいますが・・・ 家は高い買い物です。5~6社に見積もりをさせて、比較した方が良いと思います。 普通は、お客様のご希望を全部入れ、建築の設計図まで無料です。 どこまで、無料でしてくれるのか、良く聞き、担当者も気に入らない時は変更してもらいましょう。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無料の範疇を再度確認し、他社と比較が出来るまでにもって行きたいと思います。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

A1.概算という時点で大した拘束力は期待できません。  工事請負契約を結んだ時点の見積もりから変更がある場合は相応の理由が必要になりますが。 A2.いくつかのモデルからの選択ならいざ知らず、自由設計では何とも言えません。 A3.どんな外溝にするかによります。極端に言えば上限はありません。  2台分の駐車場コンクリ打ち・1台分カーポートだけでも50万くらいは必要です。 A4.カーテンはピンきり。照明は1部屋1~3万くらい。エアコンは部屋の広さに応じて若干金額が変わりますが、1部屋10~20万。自分で量販店等から調達した方が安くなる事も往々にしてある。 A5.私が相見積もりしていた当時(2年前)で大和・積水ハウス・積水ハイム・トヨタ・パナ・へーベルの6社はいずれも設計まで無料でした。 ミサワでは有料なんでしょうか? A6.施主が手を抜けば大手メーカーでも良い家は建ちません。 勉強と打ち合わせの手間は惜しまないように頑張って下さい。 打ち合わせの内容は大抵ハウスメーカーがメモに残しているのもですが、こちらもメモの内容に記載漏れ・ミスがないか十分確認しましょう。 認識の違いや聞き間違いで、工事が終わってみたら自分が建てたい家と違ったなんて良く聞く話です。 家も相当気を付けていたんですが、それでも行き違いで要望と異なる部分が数点ありました。

makoto_nifty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。拘束力が無い点、良くわかりました。照明やエアコンの相場も概算を出すのに参考になります。次回打ち合わせに生かします。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーの見積もり

    住宅建設でハウスメーカーとこれまで5回打ち合わせしておりますがなかなか詳細な見積もりを出していただけません。概算でいくらとしか。通常このようなものでしょうか?私としてはある程度のプランが出来ているので本体工事、設備などをある程度細かく出して欲しいのですが。そのなかで既存の見積もりにある設備を引いて施主支給を考えています。何かいい策はないでしょうか?私は設備はある程度工事が出来、安く仕入れられるのであとでこの分を自分で行うために値引きを考えております。

  • ハウスメーカー新築での進め方について

    今回ハウスメーカーで、新築をお願いすることになりました。その際、期間限定の割引があり概算見積もりで契約を済ませました。(内容の変更はできると確認済みです。)そして、細かな打ち合わせが、開始したのですが、どこにどのくらい費用がかかっているのがわかりません。詳細見積もりをお願いしましたが、出せても部品代しか出せないと言われてしまいました。本当にそうなのでしょうか?その理由として、工場生産費と、現地工事等があり詳細が出しにくい。そして、コンピュータによる簡単見積もりで金額が出るらしく営業では細かく把握できないとのことでした。 これから、コスト削減など検討していきたいのですが、どのように進めていけばよいか教えてください。

  • 概算見積と詳細見積の金額の差(長文です)

    エスバイエルで新築を検討しています。 提案された間取り図が気に入ったので見積をお願いしました。営業の方は、エスバイエルの注文住宅(ニューオーセント)には標準がなく壁紙や仕様が決定しない限りはっきりした金額は出ないと言われました。 ですが、見積のために壁のクロスまですべてを決めることは現実的ではないと思い、ざっくりとした見積を依頼したのです。最初の見積は躯体工事一式いくら、木工事いくら、外壁工事いくらなどというものでした。この見積だけを見て他社と比較したり検討するのでは勿体ないので、もう少し詳細な見積を再度お願いしました(正直こんなおおまかな見積では判断のしようがなかった) 2回目に出てきた見積は、もう少し詳細になっていました。営業さんいわく、展示場が2月にオープンしたばかりであることと、決算の3月を控えてサービスさせてもらう、と言われ概算金額をお伺いしました。概算見積の話をしながら、営業さんより今の間取り図(手書き)を元にした概算見積では金額が不安なのでもう少し詳細なものを出したいと言われました。 そして設計の方が積算した見積を見てみるとなんと金額が150万以上上がっていたのです。 なぜこんなに高くなったのか聞くと、営業さんが作った見積では雨どいが私達の希望のモニエル瓦用ではなくスレート用だった事、基礎のでこぼこが多いのでこれまでの経験と坪数から見積とは金額が違ってしまったことなどを言われました。間取り図自体最初からほとんど変わっておらず150万も違っていたことがどうもしっくりきません。 概算見積と積算された見積の金額差はどのぐらいが許容範囲なのでしょうか?44坪ほどのL字型で中庭や坪庭を作るような家を考えています。 注文住宅自体がはじめてでどうしたらよいか分かりません。よきアドバイスをお願い申し上げます。

  • ハウスメーカーは契約前にどのくらいの詳しい見積もりをだしてくれますか?

    HMに紹介してもらった土地を仮予約していて(前金なし)、あと3週間後には手付け金を払い決定するか、やめて手放すか決めないといけません。予算を伝え、概算の資金計画の一覧をもらいました。内容は、建物本体工事、屋外給排水設備、浄化槽設備工事、カーテン工事、地盤補強工事、照明設備、土地代、消費税、建物登録費用、土地所有権移転費用、団地負担金、水道市納金、ローン借り入れ費用、印紙代、火災保険地震保険の概算です。(外構が入ってません)その後に、ヒアリングしながら間取りを組んでいます。他を節約してでも家にはこだわりたいので多めの予算を組んでいますが、希望を入れていくほどに、多めに見積もった概算さえもどんどんオーバーしそうな感じで不安になっています。「年収から考えて返済できます」と言い、高い家を建てさせようと思っているのかとも思えてきました。かといって予算内で収めたら希望の間取りをかなりあきらめる羽目になって気に入らない家になるのか?そこを知ってから契約したいし、希望が叶わないならそのHMに紹介してもらった土地ごとあきらめて坪単価のもう少し安い他のHMに乗り換え、土地も1から探したいと思っています。今のHMで私たちの予算内でどれくらいまでの希望の間取り、外観が実現するのか、それは契約前には詳しく出してもらえないのでしょうか?他と比較したいと正直に話したらあるていど契約が進まないと詳しい見積もりは出しづらいという感じで言われました。そのHMは大手で割高なので、金額的には他に勝てないからかもしれません。私たちにしてみれば契約した後に詳しい見積もりが判明したのでは遅いのですが・・・契約前にはどれくらい詳しい見積もりを出してもらえるものでしょうか?

  • 外構見積りについて

    外構見積りについて 外構屋さん数社に見積りをお願いしたところ、金額差がありすぎで60万円~200万円と、かなりの開きがありました 建築現場にて打ち合わせをし、HMの図面も渡し、工事内容も各社全く同じで見積りしてもらっての結果です 内容は、カースペース2台30平方メートルのコンクリート、玄関土間からのアプローチ、カーポート、10平方メートルの防草シート・砂利、フェンス25メートル という感じです 余計なデザインとかは不要で、シンプル・低コストでお願いしました 同じ内容なのに、こんなに金額の開きが出るものなのでしょうか? 金額以外に、どのような視点で外構屋さんを選べばいいですか?

  • ハウスメーカーからの見積もりがでましたが・・

    8坪x3階建て(を新築予定です。見積もりがでたのですが妥当なものでしょうか?皆様のご意見をいただけますでしょうか。 工法:○○ハウス・木造(シャーウッド) 述床面積:64m2  (1)躯体工事:940万 (2)外部工事:490万 (3)内部工事:360万【高気密・高断熱仕様】【準耐火地域】 (4)設備工事:380万 (5)付帯工事:600万【床暖房】 合計   :2770万+消費税 悪環境・諸条件により諸々の追加費用がかかります。 ★前面道路が2項道路で2m幅しかない ★両隣の家とは20CMほどしか隙間がない ★下水が整備がされていない ★プロパンガス地域 下記の追加費用は本体工事費に含まれています。 ●手組み小運搬 40万 ●引き込みポール 27万(隣の家の上に電線が通らないように) ●浄化槽・屋外給排水工事・基礎補強 300万 ●都市ガス工事 25万 ●解体費用 140万 これらの追加費用が余計にかかるのがもったいないと思います。 含まれないもの ●軟弱地盤の場合の基礎補強 ●冷暖房工事 ●外溝・造園 ●手続き費用 この見積もりについて もっと費用を抑えるために、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • ミサワホームの見積もりについて

    現在ミサワホームで話をすすめているのですが、 木質パネル工法の自由設計36坪(1階約65m2、2階約53m2)蔵付で 本体工事  25,920,000 付帯工事  1,400,000 外溝工事  1,400,000 インテリア工事 1,000,000 設計諸費用  200,000 消費税 1,496,000 計 31,416,000    といった概算見積もりを貰ったのですが、 これっていうのは適正な価格なのでしょうか? また一体ここからいくら値引き等ができるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ハウスメーカーの見積もり

    現在新築物件をHMにて交渉進行中でやっと見積もりまでたどりつきましたが、見積もり書を見る限りではいくら値引きがされているのか分かりません。  車の見積もりのように値引き「○○万円」って記載がないものなんですか?  若干希望金額と開きがあるためもう少しゴネなければいけませんがどこまで粘れば相手の限界なのかタイミングが分かりません。いいアドバイスがあればよろしくお願いします。 (ちなみに○○ワハウスです。)

  • 新築の概算の見積りをしてもらいました。

    チラシに出ていた格安プランの限定○○棟のもので 2階建て4LDK30坪で2階にもトイレがある 長期優良住宅認定が受けられる家を 実家の敷地内(農地)に建てる予定です。 概算の見積りをしてもらいました。 建物本体価格・付帯工事・別途工事・各種申請費用に加えて 農地転用・分筆・水道引き込み・浄化槽・登記費用・住宅ローンのための諸費用まで見て 1100万円という概算見積りをしてもらいました。 (地盤調査は契約後なので地盤改良が必要な場合は+80万~100万見ておいてほしいとのこと) 概算なので少し多めに見ているが、ほぼこのくらいで間違いないと思うというお話でしたが 妥当なところなのでしょうか?

  • 最終見積りがでました

    大手HMで契約中です。詳細打ち合わせを経て、最終見積りがでました。だいたい坪62万(解体、外構、税金、諸経費別)になりました。これって高いですか? 45万位の話も多いみたいなので、何故こんな金額? と思うときもありますが、大手HMならこれが普通なんでしょうか?