• 締切済み

赤ちゃんのレッドビーシュリンプ食べられてしまう?

30センチの水槽に、ネオンテトラ10匹、2センチの沼エビ2匹、側面で、こけをたべてくれる、名前は忘れてしまいましたが2センチくらいのがいます(大きくはならない) 友人から宅配便で、レッドビーシュリンプ10匹おくってもらったのですが、まだ5ミリくらいです。魚に食べられちゃいますか? 水槽にいれていいか悩んでます!(今朝ペットボトルで送ってもらってます) もし食べられちゃうのなら今日はどのようにしたらいいですか?

noname#33885
noname#33885

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

今日はそのままでいいですよ。2、3日なら大丈夫。 ペットボトルは500ccぐらいのですか? 2Lのがあれば水槽の水を汲んでそれを入れてもいいですよ。 このまま飼ってもいいですし。 元のペットボトルは水系のにしてね、ジュースとかお茶が入ってたのはダメです。

noname#33885
質問者

お礼

2Lで送られてきました! 今は30センチ水槽の片隅で隔離してます・・・ みなさんのアドバイスみると、別水槽みたいですね。 水槽購入は予定外ですが、可愛がっていきたいです。 再度、回答していただきありがとうございました。 また、わからない事ありましたら教えてください\(^_^=^_^)/

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.3

こんにちは。 他の方の回答にもありますが、ビーシュリンプは大きくなっても 2センチ程度なので「価格と栄養価の高いエサ」となります。 別に水槽を用意する事をお勧めします。 余談ですが、エビは水質の変化や高水温に弱いため 思った以上に管理は大変です。 エビの量にも寄りますが、1週間から10日に一度 1/3程度の換水を行って下さい。 夏はクーラーを入れるか涼しい場所に水槽を移動して下さい。 比較的、低温には強いですが冬はヒーターが必要です。 容易に繁殖するため、水質が合えば増えます。 ウィロモスの様な、隠れ場となる水草も入れて下さい。

noname#33885
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 エサ、買ってきませんでした・(>_<)・°° ネオンテトラ用エサにとびついてました。 おなかがすいていたみたいです。 えび、たいへんですね。 でもこのまま大きくなってほしいです。 なんかすでに2匹へっているような気がします。 小さすぎて、箱からでて食べられてしまったのか・・・

回答No.2

レッドビーシュリンプは、別の専用水槽を設置した方が一般的ではないでしょうか。グレードの高いレッドビーシュリンプなら、混泳を考えている人は少ないのではないかと思います。 早急に別の水槽を設置することをお勧めします。

noname#33885
質問者

お礼

びっくりしました。レッドビー値段高いですね。 今日とりあえず、赤ちゃんの箱?を買ってきました。 じっくりエビ用水槽選ぼうと思います。 アドバイスありがとうございました°・:,。★\(^-^ )♪

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

別の水槽を用意して飼いましょう >゜)))彡にとってはおいしい餌ですので(^_^;

noname#33885
質問者

補足

早速ありがとうございます。 今日は送られてきた状態のままでよさそうですか? 水かえたほうがいいですか? ペットボトルにコップ2杯くらいの水、水草です。

関連するQ&A

  • レッドビーシュリンプが抱卵しない

    レッドビーシュリンプが抱卵しない レッドビーシュリンプを2ヶ月ぐらい前から飼っています。抱卵について教えていただきたいのですけど 60センチ水槽にレッドビーシュリンプをかっています。 ソイル・外部・スポンジ・モス+流木×3 ♀3センチぐらい3匹 ♂2センチぐらい2匹 後は1.5センチぐらいの♂・♀7匹づつぐらい後1センチぐらいの稚エビ6匹です。稚エビはもらいました。 水換え週1に5分の1ぐらい換えてます。餌は1日1回食べ切る量を与えています。 大きさが違うとダメなんでしょうか?

  • レッドビーシュリンプの繁殖方法教えて下さい。

    レッドビーシュリンプの繁殖方法教えて下さい。 2年前から60匹ほど90センチの水槽で飼い始めたのですが 現在20匹ほどに減ってしまいました。。。 卵はよく持ってはいるのですが、孵化後の姿をあまり見ません。 その他の魚は入っていません。何が原因なのでしょうか?教えて下さい。 また、白い5ミリから1センチくらいのヒルみたいな生き物がわいて困ってます。 どうしたらいいかご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大和沼えび 南沼えび レッドビーシュリンプの共存

    現在、水槽内(30cm×18cm×20cm)に大和沼えび(体長約3cm)が2匹います。 このたび体長1cmのレッドビーシュリンプ2匹と、体長2cmの南沼えび2匹を貰う事ができました。 おまけに、南沼えびの抱えていた卵が孵化し、約15匹程度の赤子が生まれました。 そこで、レッドビーと、南沼えびたちは、大和沼えびと共存ができるでしょうか? 水槽の大きさと個体差で共存が難しいのではと思っております。 アドバイスください。

  • 2つの水槽のうち1つだけ・・・

    現在60センチ水槽と45センチ水槽でグッピーとネオンテトラなどを飼っています。このまえ両方の水槽にエビ6匹づつ、お掃除屋の魚(白黒)2ひきづついれたのですが45センチの水槽だけ、日が経つにつれ徐々に死んでいきエビとお掃除屋の魚8匹全滅してしまいました。60センチのほうは1匹も死んでいません。環境もほとんど同じなんですが、理由としてどのようなことが考えられますか?45センチ水槽のほうのまえからいた魚は1匹も死んでいません。 死んだ魚やエビはすぐに取りだしていました。どなたか教えてください。

  • たにしが大繁殖して困ってます

    ネオンテトラとグッピーとやまと沼エビの水槽に水草を入れたところ最初は2~3匹だった「たにし」が今では水槽いっぱいにうようよいます。なんとか自然に駆除したいのですが・・・。また「たにし」を食べてくれる魚はどんなのを入れればよいか教えてください。

  • レッドビーシュリンプの選別方法

    レッドビーシュリンプを飼育しています。 稚エビもたくさん生まれて嬉しいのですが、 タイガーやVバンド、日の丸もいれば片側日の丸など たくさん居ます。将来モスラまでいけたらと思っています。 どこまでを選別対象にしたらいいのでしょうか? あと日の丸の個体は少ないです。 選別用の網はどの形が使いやすいのでしょうか? 水槽は45センチ水槽です。 よろしくおねがいします。                                       

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビ 食べ物

    熱帯魚1ヶ月の初心者です。 現在、60cm水槽・上部フィルターで、ネオンテトラ12・コリドラス9・オトシンクルス5・ヤマトヌマエビ15が入っています。 pH6.5~7.0で、底砂は大磯で、流木2・石1・水草多数が入っています。 先日、ヤマトヌマエビが、発見が遅れたネオンテトラの死骸を食べていました。 その時は、死骸を放置したら水質が悪くなる気がして、エビが手を放した隙に取り上げてしまったのですが、 この場合、死骸の処理はエビに任せてしまって良いのでしょうか? また、昨夜、ネオンテトラが1匹、明らかに弱っていたのですが、今朝確認したらどこにもいません。 単に、探し方が下手なのかも知れませんが、痕跡すらありません。 死亡して、エビが食べつくしたのでしょうか? それとも生きているうちに襲われたのでしょうか? 肉のほうが好みで、今後、生きた魚を襲うようにならないかと心配しています。 今のところ、エビ達は、魚にあげている餌の残りを食べているようです。 コケは見たところ生えていません。 どうか、ご回答よろしくお願いします。

  • レッドビーシュリンプの産卵に失敗した原因は?

    レッドビーシュリンプが卵を抱えていたため、産卵箱にうつし子供が隠れ家となるようにウィローモスを多めに入れました。産卵箱の水に少しでも流れができるように排水口を産卵箱にぶつけるように向けました。 親エビの状態はあまり元気とは言えない状態でした。 数日たって見てみるとすべての卵がなくなっていまして、子供が生まれた様子もありません。 いわゆる流産したのでしょうか? 次回産卵に成功させるにはどうすればいいのでしょうか? 水槽は60センチ薄型 外部ろかとテトラのスポンジで濾過してます。 混浴^^です。 水質は弱酸性 最近魚やエビが落ちることはありません。 急激な水質変化をさけるため産卵箱に移してからは水替えはしませんでした。

  • エビがいない!?

    60cm水槽でテトラ系(ネオンテトラ、ゴールデンテトラ、サーペ)、コリドラス系(赤コリ、パンダ、ステルバイ)、エビ系(ヤマト沼エビ、レッドチェリーシュリンプ)、マーブルセルフィンプレコ、石巻貝を飼っております。 最近、コケ防止にと思い、小型のビューシュリンプ(約1cm)を10匹ほど入れたのですが、数日経った現在、1匹も見あたりません。 他の魚に食べられてしまったのでしょうか。それとも水草の裏などに隠れているだけなのでしょうか。 経験がおありの方、教えて下さいませ。

  • レッドビーシュリンプを飼おうと思うのですが、今家にあるカルディア アク

    レッドビーシュリンプを飼おうと思うのですが、今家にあるカルディア アクロス 432でも飼えますか? 今まで飼っていた魚がいなくなったので、その水槽(カルディア アクロス 432)で レッドビーシュリンプを飼おうと思ったんですが、 その水槽でソイルをいれてレッドビーシュリンプは飼えますか? ちなみに、もともと底面式フィルターと上部式フィルターを合体させた感じなんですが、そのまま使えますか? もし、どこか改良したり工夫したら飼えるようになるのであればその方法を教えてください。 「そのままのフィルター+スポンジフィルターがいる」とか、「もともとあるフィルターは使わず、 外部式を使った方がいい」などです。 それと、夏場の温度管理はどうすればいいでしょうか? 特殊な水槽なので、たぶん普通の水槽用のファンは使えないと思うのですがどうですか? その部屋に、一日中エアコンをつけておくことはできませんが、 一応人はいるので、そんなに部屋は高温になはなりません。 あと、水槽の下から2~3センチのところにざるみたいのがあってその上に底床をひくんですが ソイルを使う場合、薄いスポンジをしいてからのほうがいいですか? よろしくお願いします。http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/index.html

    • ベストアンサー