• 締切済み

めまい感、片目の疲れ、肩のこり、背中の痛み

youko12002の回答

回答No.2

私も大学生です。 同じような症状で、接骨院にいっています。 質問を見る限り無呼吸症候群の可能性もあると思います。いびきがすごかったり、授業中、気づいたら眠っている などといった、症状があれば、可能性はあります。 耳鼻科、呼吸器科、形成外科が主な診療科です あと、最近ストレスなどを溜め込んでいるのではないでしょうか。精神的に不安定になると、このような症状が出ることがあります。 じつは、私も、このような症状で無呼吸症(以前、無呼吸症の手術をしています)が再発したと思い、検査を受けたところ問題ありませんでした。また、総合病院の内科で一通り検査をした結果も大きな異常無しでした。 抗うつ薬と睡眠薬で治療してみましょうということになり、現在治療中です、相乗効果か、症状は大分マシになってきています。 診断は入眠障害および抑うつ症状です。  とりあえず、大学の保健室に行って、このような症状なので、病院にかかりたいと相談すれば、近くで、より適切な診療科の紹介状をもらえるはずです。その上で、一度検査されるとよいでしょう。 

関連するQ&A

  • 片目が急に見えづらくなりました

    66歳の母ですが、1週間前から急に右目がおかしくなりました。 焦点が合わない、ブレて見える、ある一点を見るとその回りがグチャグチャで見える、自然と右目だけ瞼が閉じてしまう、多少頭痛も起こる、です。 眼科、脳神経科に行きましたが異常が見つからず、どの科に行けばよいか医者も迷う程です。 糖尿病が持病ですが、今のところその影響はないようです。 見えづらくなり生活にも支障が出てます。病院もたらい回し状態で、本人も疲れきっています。 原因として何が考えられますか? よろしくお願いします。

  • 肩の痛みは何科でしょうか?

    肩こりが悪化しのたか、別の何かなのか 原因はわかりませんが 首を回すと右肩と首のつけねが痛いんです。 マッサージで直すというより根本的に 治療したいのですが何科の病院に 行けばよいのでしょうか? 皆さん、回答、アドバイスなど よろしくお願い致します。

  • 肩関節周囲炎について

    右肩が痛く特に就寝中に痛みを感じていたので、整形外科へ行ったところ 骨には異常は無く「肩関節周囲炎」と診断されました。 病院で治療をしましたが、通うのが大変でしたので、近所の整骨院で電気治療をしています。マッサージにも行きました。 最近痛みがひどくなり、夜何度も目が覚めます。 当初は上がっていた腕も上がりにくく、服の着脱も困難です。 手の指先に軽い痺れを感じますし、冷えているような気がします。すべて右手のみです。 このままで治るのか不安です。 やはり、整形外科に再通院すべきでしょうか。

  • 背中が痛くて困っています。

    当方、40代なかばの男性です。 10年ほど前より背中の痛みがあり、 十数件の病院のあらゆる科を廻りましたが、どの病院でも原因不明とのことです。 中には何でもないと笑う医者もいて、病院に行くのも苦痛になっています。 整体、整骨院、カイロ、鍼灸等もひととおりやりました。 しかし、どの先生も自分がやれば必ず治るというようなことを言いますが、 すべて悪くなってるような気がします。 以前は冬になると痛んだのですが、ここ2年ほどは、真夏でも痛くてどうにもなりません。 仕事は立ちっぱなしの仕事から、肉体労働的仕事、事務的仕事に変わっているのですが、 体力的に楽になったにもかかわらず、症状は悪化しています。 特に仕事にストレスは感じていません。 背中が痛いことがいちばんのストレスです。 たまに、みぞおちのあたりがズシンと痛くなります。 痛い時は目覚めから一日中続き、夜眠ることもできません。 食欲もなく、大好きな酒も飲みたくないほどです。 体重も減り、体力もなくなってきています。 もう、どうしようもありません。 何かいいアドバイスはありませんか? いい先生がいれば、病院にも行きます。 助けてください。

  • 耳鳴り・めまい・眠気の原因 治療法を教えて下さい

    私の親友(55歳女性)は一年ほど前から耳鳴りが始まり最近ではめまいがひんぱんに有ります 又、凄く眠気も有り悩んでいます 病院で検査しても原因治療法がはっきりしません 原因治療法がお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい お願いします

  • 背中の痛みが小4から続いています(現在中3)

    原因不明の背中の痛みが治らずにいて困っています。 病院には行きましたが、整形外科でレントゲンを撮ってもらっても異常はありませんでした。 その後整骨院に通ってマッサージを受けましたが一向によくならず、大学病院でMRIを撮りましたがこちらでも異常は見つかりませんでした。 また違う大学病院で血液検査・尿検査・心電図、一度レントゲンを撮りましたが、やはり異常なしとの事でした。 背中の痛みに関係しているかわかりませんが、原因不明の熱が頻繁にでます。 整形外科に通っても治らないので、他の科で診てもらおうかと思っていますが、この場合何科を受診するべきでしょうか?

  • 背中、肩のこり、疲れ

    背中、肩のこりがひどいとき、どうしていますか? いい指圧機やグッズなどがあれば教えてください。

  • 花粉症のあと、目の下の赤みが治りません

    一昨年から花粉症になり、今年は始めてひどい症状を体験しました。 痒くなるとついつい目を擦っていたところ、一度右目の下が赤く腫れてしまいました。 しばらく気をつけて掻かないようにしたところ赤みはなくなり元どおりになったので ついまた、痒いときに思い切り目を擦ってしまいました。 数日続けると再び右目の下が赤く腫れましたが、 一度治ったので、またしばらくすれば治るだろうと気楽に考えていたのですが、 花粉症症状がおさまっても右目の下の赤みだけが治りません。 もう3ヶ月くらいたちますが、いっこうによくなる気配はなく、 目の下のリンパを流すマッサージを行ったところ、 リンパを流した方(まぶた)まで少し赤みが出るようになってしまいました。 これは治りますでしょうか? 病院に行くとしたら、眼科、皮膚科、何科が良いでしょうか? どの様な処置をするのか不安です。 何か対処法や、処置法、かかるべき科がわかる方がいらっしゃいましたら、 教えてください。宜しくお願いします。

  • 原因不明のめまいについて

    友人が原因不明のめまいに悩まされています。めまいが始まってから半年ほど経つそうです。 総合病院の科を全て一周して診てもらったそうですが、身体の内部はどこも異常なしだそうで、他にも心療内科や整骨院などにも行ったそうですが、どこも異常がなかったようなんです。 めまいが始まってからは、満足に会社の仕事も出来なくなり、仕事も休みがちで遅刻や早退なども繰り返しているそうです。 通勤では車の運転も勿論、出来なくなりました。 友人には鬱などもなく、本人も一体どこが悪いのか治しようもなく大変困っています。 友人は女性で現在33才、体格は170センチくらいで少し太っています。 太っているのは子供の時からで最近になって急に太ったのではありません。ダイエットを繰り返したと言うことも特にありません。 どうぞ何かご存じの方がいましたらお教え下さい。

  • 急激な眠気と疲れ

    ここ一ヶ月間、低体温による体調不良で休暇を取り近所の病院で肺のレントゲン、血液検査、心電図、尿検査等と受けたのですが原因がわかりません。 現在症状として、34度台の低体温(以前は36.5ほどの平熱)と背中の痛み、突然起きる極度の眠気があります。眠気は我慢ができないほどでいつの間にかに寝てしまい、3時間ほどで目が覚めその後は逆にまったく寝れない状態です。また時々体中が痛みと強張りで動けなくなるときがあります。体調がよくなってから外に出ても極度の寒気で体調が悪くなりまともな格好では外に出ることもできません。(現在はズボンの下にジャージとタイツ、上半身は体中にカイロを張って何枚も重ね着をしてますが、それでも寒いくらいです)正直このままではまともに会社に勤めることができず不安です。 あと時々膝や腕が水ぶくれのように腫れてひどい痛みが発生します。2~3日すると腫れは引いて痛みがなくなりますが、しばらくするとまた腫れあがり痛みが出てきます。 近所の病院は血液検査を数回やったり、診断内容も曖昧で信用できません。病院を変えようかと考えているのですが、何科の病院へ行ったらよいのでしょうか?