• ベストアンサー

所得補償保険を選ぶときの注意点

face-jpの回答

  • face-jp
  • ベストアンサー率30% (50/163)
回答No.2

所得保障保険は、今時点では各社あまり差がない様に記憶しています。 この保険には「入院のみ保障」という特約がありますが、この特約さえつけなければ生命保険の入院保険などと違って、入院しなくても「自宅療養」でも補償を受ける事ができます。 そういう意味では生命保険などの入院保険とは区別して考えるべきでしょう。 確かに、現在損保会社はこの保険の引受を渋っています。 というのも上記のように「自宅療養」まで補償の範囲とする為、非常に保険金の支払いが大きく膨れ上がっているからです。そういう意味では消費者にとっては、ありがたい保険ともいえるかもしれません。 あと、この保険を契約する際に注意すべき点としては「1年契約」で契約した場合、例えばその年胃潰瘍で保険を請求したとしたら、翌年以降の継続契約では胃腸の病気は一切保険の対象とならなくなるといった不都合が生じます。ですから10年契約などの長期で契約を結ぶ方がベターです。 その他、この保険には「代行者雇用費用特約」といったものがあり、ご自身が倒れた後、代打を頼むときにつかえる特約なんかもあります。 ただ、保険金の支払いや契約時の金額の設定でトラブルのネタとなりやすい事も事実ですので、十分検討してください。

関連するQ&A

  • ダイレクト型自動車保険 重視した点は?

    ダイレクト型自動車保険を比較しています。 ・車には夫婦(40歳代)しか乗りません。 ・ともにゴールド免許 ・用途は週末の買い物等で、年間3000kmぐらい。 ダイレクト系自動車保険で、ネットで見積もりをしていると、 ・アクサ ・セゾン ・SBI ・三井 ・イーデザイン が安かったです。値段の差は、3千円以内です。 重要な項目については、同等の保障にしておりますが、 ロードサービスや特約などで、各会社による違いや独自性なものがありますよね。 上記の会社を比較したことがある方は、どの会社のどの点を重視しましたか??? 単に値段の差ではなく、他の会社よりも優れているとして重視した点はありますでしょうか? アドバイスいただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 生命保険

    生命保険に加入するときの注意点はどのような点でしょうか? アバウトな質問で申し訳ありません。どんな角度からでもいいので 気づいた点ありましたら、アドバイスください。 私は30代半ばですが、今 保険会社探しています。 どこも保険料金高いです。子供も小さいし、入る必要がありますので。

  • お勧めの保険

    結婚して間もない主婦(20代)です。 そろそろ、保険について考えています。 今は専業主婦ですが、保険についてはあまりよくわからないのですが、夫は自営業です。 生命保険や傷害保険などなんにもまだ入っていません。保険について詳しい方、お勧めを教えてください。また、入るときの注意なども教えてください。

  • 所得補償保険とは

     所得補償保険についてお尋ね致します。  現在45歳(男) 家族構成 妻 子供なし  一昨年会社をリストラされ新しい会社に転職しました  ただ給料もだいぶ下がり手取り年収で350万程です  新しい会社は安定しており大幅な給料のUPはもうありませんが  これ以上は下がることもありません  妻は病気がちですので専業主婦ですが、子供もいないので  なんとかやっていけてます  今、保険は医療保険に入っており(コープ共済)大きな病気をしても  1~2年は大丈夫の保険に入っております  ただ、心配なのは大きな怪我や精神疾患で働けなくなったとき  どうしたらいいか悩んでました  そこで、所得補償保険を知りました  この保険について教えて頂きたいのと、保障内容で違うとは思い  ますが月の掛け金の平均金額また、お勧めの保険等あったら  ご教授願います。  追記:所得保障期間はどれくらいが平均なのでしょうか

  • 所得補償の保険の加入を検討しています。

    所得補償の保険の加入を検討しています。 月20万程 よい商品を紹介ください。 ライフネット生命、 損保ジャパンDIY生命、 アメリカンホーム、 日立キャピタルが 商品を持っているようですが、どれがお勧めでしょうか。 少し心配なのは日立など更新型は更新時に再度健康状態とチェックされますか?されるので有れば、補償継続期間が自動的に更新期間までとなってしまいそうですが。 現在の保険内容 夫:生命保険3000万 医療保険入院1日5000円(共済) 妻:生命保険200万 医療保険入院1日4000円 ※医療保険は解約予定(先進医療含めて貯金でまかなう)。代わりに所得保障保険に興味があり。 傷病手当金(保障)はサラリーマン一般のもの(1年6ヵ月)。 仕事は法務職(管理・事務系) 給与:月50万(税込み) 年齢:37歳 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9769.htm

  • コープ共済(生命保険について)

     42歳(男) 妻との二人暮らしです。  生命保険の見直しを考えている、関西在住の会社員です。  数年前から、入っている生命保険 FP資格を持っている友人に  見てもらったところ、保証内容が低すぎるのと、保険料が高額なので  見直しを進められました  色々探すと、CO・OP共済の生命保険が評判がいいと聞いたので  本日、窓口まで相談にいきました  そんな折、進められたのが下記の内容でした  生命保障 1,000万円 (月3,600円支払い)  ※入院保障 日額 10,000万円 (月4,000円支払い)  ※がん特約 がん診断共済金 100万円 (月1,020円支払い)  ※がん入院共済金については、1日目からの支払い 日数無制限    がん手術共済金は内容により、10・20・40万円の支払いあり   ※入院保障については、270日以降連続で入院した場合 60万の支払いあり    手術した場合も内容により、5・10・20万円 の支払いがあります  他、もう少し特約内容はありますが、おおまかに記載しました  この、タイプは終身でなはく、割戻金が年ごとにあると聞きました  今まで、生命保険については、全く無知でセールスマンの言われるままに加入  しておりました。  全く、保険に関しては無知な知識しかありませんから教えてください  保険の会社は、違うと思いますが 新加入で注意する点  上記保険が、今の私にあっている保険なのか  その他、なんでも結構です 注意する点を教えてください  宜しくお願い致します。

  • どこの保険会社がいいの?

    はじめまして。よろしくおねがいします。 4月から新卒として働いています。それで、学生時代は考えなかったことが、働きだしてから考えることがたくさんあります。 その中の1つが生命保険です。職場に保険のおばさんが来ます。お話を聞いていると、万が一のために生命保険に入っていたほうが良いと思いました。 それで、今月を目処に生命保険に入ろうと思っています。今のところアフラック、日本生命、日動あんしんの説明を聞きました。どれも内容が深くて、一長一短があっって、どこを重視すれば良いのか分かりません。どこの保険会社が良いのかも分かりません。 失敗しない保険の選び方や注意点など、何でもいいのでアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願い増す。

  • 自営です。外注の所得税を払うときの注意点は?

    主人が自営で設備工をしています。専属で外注さんに働いてもらっていますが、もう一人外注さんが増えることになりました。 今までの外注さんは個人で確定申告をしてもらっていますが、その職人さんは所得税を天引きして給料(日当)をもらいたいといっています。できるとは思うのですが、どのように手続きをすればよいのか、何か注意する点は無いのかなど初めてのことで戸惑っています。 また、道具は貸しますが、作業着や現場でのお茶代などは外注に負担してもらいます。自分で確定申告をすれば経費として引けると思いますが、雇い側で天引きする場合も外注の所得税から経費として引けるのでしょうか。 それともそのような雇用関係になった場合は、業務上にかかる経費は全てうちで負担すべきなのでしょうか。 無知でお恥ずかしい限りですが、メリット・デメリット・注意点等詳しく教えていただけると助かります。商工会にも行こうとも思いますが、私は他社で働いている為なかなか休めず、まずはこの場で質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険や、がん保険で、内容に対して保険料の安い所

    「生命保険」や「がん保険」で、補償内容に対しての保険料が比較して安い保険会社を教えて下さい。

  • 法人宛の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は?

    事故日から3年経過での消滅時効を中断させるための 法人宛(保険会社)の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は何でしょうか? 例えば (1)訴状のように登記簿謄本を添付する? (2)宛名は会社名以外に代表者名も記載する? (3)保険番号を記載する? (4)保険金請求金額の算定根拠は記載する必要はあるのでしょうか? あくまでも6ヶ月の時効中断のためです。 その他、ありましたら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう