• ベストアンサー

法人宛の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は?

事故日から3年経過での消滅時効を中断させるための 法人宛(保険会社)の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は何でしょうか? 例えば (1)訴状のように登記簿謄本を添付する? (2)宛名は会社名以外に代表者名も記載する? (3)保険番号を記載する? (4)保険金請求金額の算定根拠は記載する必要はあるのでしょうか? あくまでも6ヶ月の時効中断のためです。 その他、ありましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

催告のようなので(1)の商業登記簿謄本は不要ですが、代表者名は必要なので商業登記簿謄本で調べる必要はありそうです。 当然のこと請求金額の記載は必要ですが、その算定根拠は必要ありません。 算定根拠は必要なくても、誰と誰の、何時の、何の等々請求の原因は必要です。 保険名や保険番号等、保険を特定する必要もあります。

bujikore
質問者

お礼

有難うございます。 はい「催告書」になります。 あくまで6ヶ月の時効延長のためです。 (1)代表者名は必要でしょうか?通常訴訟の場合は代表権を持っていない専務や取締役宛でもOKですが・・ (2)請求金額は以後、提訴で金額が多少異なっても差し支えないのでしょうか? 「保険名、保険番号、何で保険請求する必要になった」の記載があれば?

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

お礼欄の(2)は、それでいいですが、 (1)は、代表者でなければ無効と言うわけではないですが、 わかれば代表者の方がいいです。 訴状では代表者なので、それに習った方がいいです。

bujikore
質問者

お礼

大変色々と有難うございます。 大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • 資格証明書(法人登記簿謄本)の有効期間

     訴状を提出するとき、原告被告の少なくとも一方が法人だと、資格証明書(法人登記簿謄本)を添付しますよね? それは、発行から何日(何ヶ月)以内が有効なのでしょうか。  民事訴訟法をざっと見ましたが、規定を発見できませんでした。別の法律で決まっているのでしょうか。

  • 貸金の消滅時効の中断

    債権者(原告)は、5年の貸金の消滅時効完成の1カ月前に提訴してきた。しかし、訴状の被告債務者(私)の住所(送達場所)の記載を間違えたため、10何年も連絡を取っていなかった田舎の実母の所へ訴状が郵送された。実母は何とか連絡先を探し債務者(被告)の所へ、訴状を転送してきた。この時点では既に消滅時効は完成している。被告は答弁書を提出し訴状を受領したときは、既に消滅時効は完成していたので消滅時効を援用すると主張している。民訴法138条1項は、訴状の送達を規定。138条2項で137条訴状の却下を準用。137条1項は補正命令。133条2項1号。民法147条1号は消滅時効の中断を規定しているが、149条は訴え却下の場合は時効の中断の効力が生じないとしている。送達が無効であるとしたら、消滅時効の中断は?

  • 法人の印鑑証明書について

    商業登記でお伺いします。 電子化対応法務局(出張所)であれば全国どこからでも登記簿謄本に当たる 現在事項全部証明等がとれるようになりました。 下記URLの説明ですと、印鑑証明も可との案内ですが、 会社代表者(または従業員)でないものが、 登記簿謄本同様に印鑑証明書を入手できるのでしょうか。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji69.html#07 だれでもとれるのであれば、窓口での 入手方法をおしえてください。

  • 保険の処理について(法人)

    会社で節税のため年払いの生命保険に入ることになりました。 契約者 法人 保険受取 法人 被保険者 代表者息子です。 代表者息子は従業員です。 他に10名ほど従業員がいますが、保険にはいるのは代表者息子だけです。 支払は年払いで損金処理できる保険なのですが、今回のように1人だけ加入した場合、何か問題あるでしょうか? よろしくお願いします

  • 裁判の訴状作成

    裁判での訴状の作成について 請負代金の訴訟で原告、被告とも法人です。 訴状を書こうと思うのですが 原告側の契約書、請求書とも 代表取締役○○○○(私です)としたのですが登記してません。 実は名目上 妻を代表取締役とし 私は取締役ですが代表取締役の登記はしていません。 日常的に私は 代表取締役の名詞を持ち 契約書類にも 代表取締役としてきました。 訴状を作成するのに 会社謄本を添付するするのですが どうしたらいいでしょうか?

  • 法人登記簿、履歴事項全部証明書

    こんにちは 法務局で申請する 法人登記簿謄本と履歴事項全部証明書とは 記載事項、効力など何処が、どう違うのですか? よろしくお願いいたします

  • 社会保険の残債証明書

    株式会社を解散し清算まで終え、会社としての実態はなくなったのですが、清算結了後5か月経って日本年金機構より社会保険の未納額があり残債証明書に会社名と代表者名を記載し押印して送り返して欲しいと連絡がありました。こうした場合、すでに会社は法的にも存在しないのに会社名等を記載し渡さなければいけないのでしょうか?清算時、会社は赤字で処分すべき財産は何もありませんでした。担当者は時効の関係で書類が欲しいと言っていました。

  • 法人名義の車庫証明書及び登録について

    法人名義の車庫証明書及び登録について 法人名義で中古車を購入したいのですが、車庫証明書の申請欄は 法人名で良いのか代表取締役名で良いのか教えて下さい。 又登録ですが、必要書類を教えて下さい。 会社は本社が東京で今回地方(北海道)で車両を使いたく 北海道の営業所名義にしたい。 但し支店登記は行っておりません。

  • クーリングオフ 内容証明の宛名

    クーリングオフを内容証明で送る場合において、 ○相手方の会社名、担当者名は名刺により判明している。 ○代表取締役の名前はホームページにより確認できる。 という状況で、 [質問1] 宛先は、 1.会社名のみとすべき 2.担当者名まで記載すべき 3.担当者ではなく代表取締役の名前を記載すべき 4.どれでもよい のいずれとなるでしょうか。 [質問2] また、3の場合、代表取締役の名前はHPで確認するだけでは足りず、会社の登記を閲覧すべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 内容証明郵便を送ろうと思うのですが。

    (1)送り先は会社です。しかし、契約の時に書いていた住所で登記簿謄本を取ろうとしたところ、該当ありませんでした。 こういう場合は、登記簿上の本店所在地でなくても問題はないのでしょうか。 (2)当方の住所は本店所在地でなければならないのでしょうか。もしくは、営業所(実際はこちらで業務を行っており、登記簿上の本店所在地は、設立の時に便宜決めたものであって、代表者の住所地になっております。変更の登記もしておりません。)の住所でも問題はないのでしょうか? ご教示ください。