• 締切済み

結婚退職に伴う失業保険

近々結婚退職する予定です。 夫となる人は社内の人間で、私としては結婚後も仕事を(同じ職場で)続けていきたかったのですが、上司より「夫婦で同じ職場はチョット・・・」と言われ、やめざるをえない状況です。 まだまだ働きたいし、次の職を探す方向でいますが、この場合失業保険は「自己都合で退職」扱いの3ヶ月受給待機は発生するのでしょうか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.5

結婚を理由にしたり、職場結婚を理由に退職させることは労働基準法に違反しています。 このような理由で事業主からの退職勧奨に応じた場合は、離職を余儀なくされた者として認定されますから、3ヶ月間の待機期間は必要有りません。 また、事業主が法令に違反したために退職した場合は、その旨を説明すれば、3ヶ月の待機期間は必要有りません。 離職票に自己都合と書かれていても、備考欄に「職場結婚のために退職を勧告された」と書いて提出しましょう。 労基法違反で労基署に訴えることも可能ですが、そのためにご主人が会社から不利な扱いを受けることも予想されますから、退職されるのはやむを得ない以下と思いますが、失業保険の件は、上記のようになります。 本来は、労基法に違反していて、訴えたことにより不利な扱いをすることも労基法では禁じられています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.4

>まだまだ働きたいし、次の職を探す方向でいますが、この場合失業保険は「自己都合で退職」扱いの3ヶ月受給待機は発生するのでしょうか? はい。そのとおりです。 尚、失業給付を受給する要件は次の通りです。 (1)ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること。 (2)離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。   

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

会社都合ではありませんので、通常の自己都合の待機期間となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayukomix
  • ベストアンサー率46% (132/286)
回答No.2

「ちょっと…」で「やめざるをえない」といういまいちはっきりしない「慣行レベル」なら自己都合扱いだと思います。 「やめてくれ」と言われ、会社都合の解雇になればすぐ支給されるかとは思いますが… お話を読んでいるとその会社で続けたいというお気持ちが強そうなので、、担当者に「結婚しても続けたい」という意志があればしっかり相談してはいかがでしょう? 前例がないから会社の方で二の足を踏んでいるというのも考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

自己都合」可能です。 なぜ辞めたのかと質問されたり、記入することもあると思いますが、ケンカして辞めた人でも「自己都合」と書きます(多分)。そんな詳しく職安で申告する必要はないと思いますよ~ 会社の待遇?に不満なら労働基準監督署に「結婚後の退職を強制できるのか?」と確認した方がいいかもしれません。本来なら、会社の方に指導があるべきだと思いますが_ま、そこまでして続けるのも~会社もあなたもご主人も確かにやりにくいでしょう。 どんな理由でも(クビ・ケンカ・なんとなく・・)離職票が発行されれば失業保険は受けられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職勧告(結婚)での失業保険

    昨年結婚したのですが、職場結婚だったため会社より退職を勧告され、今月末に退職する予定です。失業保険その他について教えてください。 (1)この場合、『退職は「自己都合」扱いとなるが、3ヶ月の待機期間はナシ』と聞きましたが、本当でしょうか?すぐに給付してもらうにはどうしたら良いのでしょうか?審査とかがあるのですか? (2)「自己都合」で待機ナシ(退職勧告により)となる場合、会社側に何かペナルティーというか連絡が行くのでしょうか?夫は引き続き同じ会社で働くことになるので、なるべく会社に内緒でと思っています。 (3)会社の経理担当から、「退職後の年金・保険は夫の扶養でOK?」と聞かれました。もし待機期間がなくすぐに失業保険が給付されるのなら、被扶養者にはなれませんよね?通常通り3ヶ月の待機期間となれば、その間は被扶養者として保険証が欲しいのですが。。 アドバイス宜しくお願いします

  • 結婚による退職と失業保険について教えて下さい。

    結婚による退職と失業保険について教えて下さい。 初めて投稿します。 結婚による引越しにより通勤不可能なため 今年9月に退職 11月初に入籍 その約1週間後に引越しをする予定です。 入籍&引越しの間があいているのは 相手の社宅に入るので11月からでないと入居できないためです。 この場合は、「正当な理由のある自己都合退職」なる可能性はあるのでしょうか? 皆さんの質問、返答を見ていると可能性があるような ないような微妙な所です・・・。 ハローワークに聞いてみる前にお聞きしたいと思います。 それから、「正当な理由なき自己都合退職」の場合 上記の予定で9月中にハローワークに申請に行くとすると、 9・10月は任意継続保険 11・12月(待機中)扶養 1月~4月(受給中)国民保険 ということはできるのでしょうか? 待機中も扶養には入れないと記事で見たのですが 教えてください。

  • 失業保険と諭旨退職

    今月諭旨退職して無職になりました。 自己都合扱いになるので失業保険は待機期間3ヶ月になるそうですが、ハローワークで諭旨退職であることを言えば会社都合扱いの待機期間7日間になりませんでしょうか? 諭旨退職の通達書はあります。 ご存知の方アドバイスください。

  • 失業保険のこと教えて下さい!

    来年2月に結婚する為、9月末で退職します。 結婚後は九州に住むことになるので、引継ぎの関係上きりのいい9月末に 退職しなくてはいけなくなりました。 この場合、結婚でやむを得ず退職ということになるので、自己都合では ありますが、3ヶ月の待機期間なしで失業保険をすぐ受給できるのでしょうか? また受給期間中に入籍をしても支障はないでしょうか? こういったことに無知なのでいろいろと教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の受給を早めたいのですが…

    こんにちは。質問です。 このたび、務めていた会社を退職し、失業保険の給付手続きをとったのですが、待機期間があり、受給されるのは三ヶ月後です。 自己都合の退職とはいえ、良好とはいえない職場環境から、精神的にやられていて一時期は精神科に通っていました。 上司からボコボコにされたこともあり、退職を決意した次第ですが、貯蓄もなく退職してしまったため、なんとか受給時期を早めてもらいたいのですが、どういった手続きをすれば受給時期を早める事が出来るのでしょうか? その際に必要な書類(医師の診断書など)もあれば教えて頂きたいのですが、どなたか詳しい方、ご回答のほど、よろしくお願いします。 何卒よろしくお願いします。

  • 結婚による退職と失業保険について

    他の人の質問で「結婚による引越しを伴う退社ということで私も7日間の待機期間の後、すぐに受給されました。」というのがありました。 これは本当ですかね!?待機期間後すぐに支給となるのは「会社都合」による場合で結婚はあくまでも「自己都合」ですので、待機期間満了後3ヶ月は支給されないのでは!?

  • 結婚退職と失業保険

    はじめまして。 失業保険について教えてください。 入籍は11月下旬、退職は12月31日付の予定です。 退職理由は、神奈川から埼玉への引っ越しで職場から電車で1時間50分ほどかかってしまうためです。 埼玉で新しい職を探すつもりです。 結婚に伴う転居による退職は待機期間がないと、ここで見たのですが、 私の場合いつ転居するのがいいのでしょうか? 一応12月上旬ごろを考えていたのですが・・・(退職日まで埼玉から通うつもりです。)

  • 退職後の留学における失業保険

    今年の9月末で退職し(夫、契約社員2年半勤務、妻、派遣社員5年半勤務)10月より4ヶ月間、海外へ語学留学する予定です。 その際、失業保険の受給はできるのでしょうか? 自己都合の退職なので、3ヶ月後からの給付になるので 1月、2月、3月受給できると思うのですが、 1月分はまだ、海外にいるので受給できないということでしょうか? それとも帰国後、手続きした方がよいのでしょうか? しかし、帰国後がすぐ職を探すつもりなので、できれば失業保険は早めにもらいたいのです。どなたかご参考意見あればいただけるとありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 出産退職にあたっての失業保険について

    今月臨月を迎え、先日退職した者です。今回の退職は本意ではなかったのですが、「前例がない」という理由で妊娠=退職(また契約社員からパートへ勤務変更)という会社・上司の意向あり話し合いで退職する形となりました。その時点では「会社の方針だから仕方ない」と納得しましたが、退職届にも「一身上の都合」で退職ということ、自己都合での退職なのか~と、辞めた今なんとなくモヤモヤしてしまいました。 金曜に退職しその時健康保険証返したのでまだ離職票などの書類は届いておらず、失業保険の受給延長手続きしてないんですが、ハローワークに行った際この上記の事情を説明しても良いのでしょうか?それでもその時自分が会社・上司と話し合い納得したのならばやはり自己都合退職になるのでしょうか?これ以上会社と関わりあいたくない気持ちもありり一応は円満退社だったのでごちゃごちゃするのならこのまま我慢しようかとも思うんですが・・。事情によっては自己都合から会社都合に変わると失業保険の受給日も変わってくると聞き、こちらで質問させていただきました。

  • 退職後、引越し先で失業保険を貰えるのでしょうか?

    会社を退職後、地元を離れて再就職するつもりです。 この場合、離職票を会社から出して貰い、引越し先の 職安で失業手当てを受給することは可能なのでしょうか? なお、自己都合でやめるため、失業手当の受給までに 3ヶ月の待機期間もあります。 もし地元を離れて職を探す場合、その間無給というの はかなり厳しいと思いますし、年齢的なものもあり、 かなり不安です。 また、機会があれば職業訓練も受けられれば、再就職 に有利かも。と考えております。 (この募集時期も、なかなかタイミングが合わず、難しいですよね・・・) 同じような経験がある方がおりましたら、アドバイス等 いただけるとうれしいです。