• 締切済み

親友はいますか?

noname#5550の回答

noname#5550
noname#5550
回答No.12

私の意見は、きっと一般的なものとは違うと思うので、 「そんな人もいるんだな」という適当な感じできいて頂けると幸いです。 私には「親友」と呼ぶ人が一人います。相手も、私をそう呼んでくれます。 ですが、彼女には、特に何も求めていません。 悩みの相談はしないし(元々、人に悩みを相談するタイプではないのですが)、 タイプや趣味も全然違いますし、なので、一番よく遊ぶわけでもありません。 彼女に対してイライラすることは、他の友達よりも多いです。 何故、私と彼女が「親友」なのか、自分でも不思議に思うときがあります。 でもやっぱり、もし「親友は?」ときかれることがあれば、彼女の名を挙げると思います。 私が思うに、「親友」という言葉にこだわらなくても良いのではないのでしょうか。 一緒にいると愉しい友達と、一緒に過ごせればよいのでは? 全く同じ人間なんてきっといないので、 興味があることも違えば、愉しいと感じることや辛いと感じることも違うと思います。 ある友達が彼氏と別れたときに、何も言われなかったので特に励まさないでいると、 「どうして私がこんなに辛いってことを解ってくれないの?」 といわれたことがあります。 でも私は、失恋を辛いとは思わない人間です。 本当の恋愛をしたことがないのでは? 冷たい人間だ。 と言われましたが、自分では、 「過去のことを思っていても…」という、前向きな思考からだと思っています。 でも彼女には、解ってもらえませんでした。 価値観の違いというのは絶対にあります。 なのでtsunacanさんも、「親友」という言葉にとらわれず、 素敵な友達を、自分なりに探してみて下さいv 私的な話を、失礼しました。

tsunacan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親友いますか

    こんにちは。 最近の私は友達にすぐ嫉妬や不安を覚えてしまいます。そのたんびに自己嫌悪に陥る始末です。皆さんは親友っていますか?いつでもメールや連絡を取り合っている仲間がいますか?私は現在よく関わっている人としか付き合ってないように思います。たとえば会社の人、近所の人。。。古い友人に連絡を取って誘って断られたりするとすごく悲しくなるので誘うことができません。誰かに誘われたいのですが、私にあまり魅力が無いのでしょう、あまり誘ってももらえません。だからといって友達が全くいない訳ではないのですが、誰かと誰かが遊んでた、とかいう話を耳にすると、すごく羨ましく、なんだか自分だけ取り残された気分になってしまうのです。そんな風に皆さんは感じたことってあります。親友ってどの程度の仲を皆さんは親友と呼んでいるのですか。

  • 悩んでいます。親友ってなんですか?

    こんばんは。24歳男です。最近、親友とは何かよく考えます。 というのも、高校からずっと仲が良く、今でもしょっちゅう遊んでいるAがいます。 そのAとB(同級生。私とは普通の友達で、二人で遊んだりはしない。)が最近仲がよく、Bと私もしょっちゅう遊んでいるのですが、たまにAとBが二人で遊んでいたりして、誘ってよ!って思います。なんか、かなり嫉妬してしまいます。 Aと二人とかでいる時はいいのですが、大勢で一緒に飲んでる時とかはあまり話してくれなかったり、なんかしょっちゅう会ってるやつはどうでもいいのかよ!みたいな。 だから最近私も別の友達を作ろうと頑張っているんですが。。 Aのことを前は親友って思っていたのですが、最近はただの遊び友達?って感じに思われてるかなと。 なんでも話せるのが親友なんでしょうか? たまにムカついたりしますけど、はっきり言ったら自分から離れていってしまいそうな気がして、いつもあたりさわりなく遊んでいます。おれらって親友?とか聞くのもなんか恥ずかしいですし。 彼女よりよっぽど難しいですよね。 付き合ってる人なら言いたいことも言いやすいし、関係がはっきりしてますし。 少し離れてみれば、向こうも大事な友達だったとか、わかるのでしょうか? 親友の定義ってなんですか? 男のくせになんかかなり女々しいと思いますが、悩んでいます。結構考え込んで、落ち込みます。Aは結構適当な性格なので、気ずいてもいないでしょうけど。 よろしくお願いします。

  • 親友ができません。

    友達はいますが親友と呼べる人はいません。 「心から親友です」と言えるような親友が欲しいです。 私は相手に嫌われたくないと思っているからか 一歩引いて人と接していると思えます。 いい人を演じ、気を使って、嫌われない様  本当の自分を隠しています。 自分のマイナスの部分も隠しています。 (マニアックな趣味とか、世間的にはマイナスになってしまう事) 「いい人」で終わって「一緒にいて楽しい人」にはなれないのです。 親友と呼べる人がいる人って本当の自分をさらけ出してますよね? どうしてそれができるんでしょうか? 嫌われたら・・・って思いませんか? 本当の私はわがままでめんどくさがり屋です。 精神年齢低いです。 こんな自分をさらけ出しても誰も仲良くなんてしてくれないと思います。 嫌われるのを恐れずさらけ出すべきなのでしょうか? 親と仲が良すぎるのもいけないのかもしれません。 親は何でも相談できる関係です。

  • 親友がいないのはそんなに悲しいことですか

    私には親友がいません。 小学生の頃に5年間親友だと思っていた友達に、裏切られてからずっと人を信用する事が難しく表面的な付き合いしかできないです。 ここ数年でやっと少しずつ人を信じてみようと思い頑張る事ができるようになって、数人信じてみたいと思う人ができました。そこそこ楽しくやっていますが、精神的にキツくなると今でもフラッシュバックして一日中不安定になってしまうぐらい私の中ではまだ裏切られたことを乗り越えられていません。 先日、彼氏と親友の話になった時に親友がいない事を話したら悲しいなと言われました。彼氏はまだ付き合い始めたばかりですが、初めて昔のことを話してみた人です。 親友がいないのはそんなに良くない事なんですか。周りも大人になったんだから親友に裏切られた時とは状況も違うし大丈夫だよと言われました。そんなのは自分でもわかっています。だから自分でも少しずつ変えていこうとしています。周りからしたらかなりスローペースなのかもしれませんが、私にはこれが限界です。 親友がいない私はだめなんですか? うまく説明できなくてすいません。

  • 親友

    私は今高2の女子です♪ 今・・凄く「親友」というものに憧れてるんです・・。 私には何でも打ち明けられて心を許せる親友がいません。 私は結構大人数でワイワイするのが好きなタイプなので、大人数で暴走(?)したりして一見寂しい様子ではないそうです。「そうです」というのは友達に「リア充(日々の生活が充実しているという意味)」と言われたことがあるので、自己判断ではないです(笑) 私は会話をするときよく自分の危うい部分・・所謂自虐ネタをよく言います(笑)(なので友達が持っている私のイメージは「ヘタレ」だそうで(笑) しかし、それはあくまでも「ネタ」。私が言う自虐ネタというのは少なくとも世界中の人全員に知られても平気な事しか言っていません。 本当の心の奥の「悩み」や「不安」、泣きたい時気持ちを話せる友達がいません・・。 学校でものすごく泣きたい時でも明るくふるまっている・・つもりです。 私は今ある親友と過ごす日々を描いたギャグ漫画にはまってるんです(笑) それをみるとつい、いいなぁ・・って思ってしまうんですよね・・●´ - `● どうしたら私に「親友」というものができるんでしょうか・・? 心を打ち明けられる友達ができるのでしょうか・・?アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

  • 親友って本当に呼べますか?

    女性に質問です。 「親友」ってなんですか? 親しい友達はいますけど、親友と言い切れるひとはまだいません。 心の中ではどこか疑ったり、嫉妬したり、女同士って‘他人の不幸は蜜の味’てきな部分が、正直ありませんか? *比べて、自分のほうが幸せそうに見せたい等の強がり、見栄…。 表面上仲良くしてても、皆ほんっとうにその子を心底信頼し、親友と思ってるんですか?私にはどうもまだ見付かっていません。 例えばだいたいいざとなったら男の味方につくなど、女性がほとんどに見えてしまいます。 どういう時に親友と思ったのか体験談があったらそれも参考に教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 親友の好きな人と両想いに

    親友の好きな人を好きになってしまいました。 その人と私は仲が良くてよく話します。 親友は私の好きな人を知りません。 でも、本当に大切な大親友なので あきらめようと思っていた時に その人に告白されました。 ”好きだけど付き合えない”と言って断りましたが普通に友達です。 最近は私がその人と話してるのをみると 親友は怒って”もう話さないで”とか言ってきます。 私は親友のために好きな気持ちを抑えてるのに 話すことも禁止されたらイヤです。。。 私も好きってことをいったら ”何でもっと早く教えてくれなかったの?”とか 気まずくなりそうです。。。 教えなかった自分がいけないのですが。。。 私はこのままあきらめるつもりですが まだあきらめきれるか心配です。 親友に言ったほうがいいでしょうか?

  • 親友って・・・

    最近、親友みたいな人が出来ません。 私は性格も明るいし、友達もたくさんいます。 結構社交的ですぐ人と親しくなったりするんですが、ある程度までいっても親友まではいかないんです。。 学校の友達も一緒にいる子には他に昔からの付き合いがある親友がいたりとかで、とっても仲が良い子がいないんです; 思い返してみると小学校のときは親友みたいな子がいっぱいいたのに、中学に入ってから大学に至る今まで親友と呼べる人は一人しかいません。。 私は人をあまり誘ったりしませんがそれがいけないのでしょうか? 連絡もマメな方ではないです。 もしかして大人になるにつれて人に対する愛情が薄くなったのかな?とも思っています。 原因もわからないし、辛いです。 やっぱりたくさんの友達より一人の親友が欲しいです。。

  • 友達・親友 について

     最近「親友だよー」って言ってくれる人が出来ました。私は、すごく嬉しくて嬉しくて親友だと私は彼女のことを思っていました。  しかし、同じ部活なのに 私とよりも、いつも愚痴を言う子の所にいるし、私とその親友ともう一人友達といると私を、その友達と一緒に笑い物にします。冗談で楽しみたい気持は分かるけど、いっつもだし、軽くきづつくことを言います。その親友に「私、いっつも傷つけられとることしてる?」って聞くと「は?いつ言った?」って言って自覚がありません。「きもいー」とか「うざい」とか「ぶっころす」的なことを笑いながらいいます。  この親友は、交換ノートをはじめてくれたり 嬉しかったこともありました。  だけど、最近そういう気まずくなったこととかあって、まったく、しゃべらなくなりました。  その親友は、このしゃべらなくなったことをいろんな友達に相談しているようです。  私は、何もできなくて 親友と親友が相談した人と 気まずくなるばかりです。だからここへきました。  親友とは塾が同じで部活が同じです。  もう、目の前で私以外の人とたくさんしゃべってて 私を1人にしようとしているとしか思えません。その親友にとっては違うかもしれないけど 私は正直今の状況は脱出したいです。  自己中なことを言えば、その親友のせいで関係ない友達とまで私は気まずくなったことです。  もう 嫌なんです。 その親友ののことは大スキでしたけど、傷つけられながらガマンしていて全部が全部大スキではありませんでした。  今までこういうふうに気まずくなった事は何度もあったけど、そう言う時はほとんど私から「ごめん」って言っていました。言えたのは、誰にも相談していなかったからです、私も彼女も。まぁ、彼女は「えっ何が?」っていう反応でした・・けど・・。1週間も2週間もしゃべってなくて そんな反応です。  他の仲のいい親友同士をくらべてしまう私の悪い部分もあります。 仲直りしたいっていう気持ちはあるけど、私と彼女ではなく私と彼女らだから・・・・。     わかんないです。教えてください。今、私がすべきこと。出来ること。友達とかそういうなやみでいっぱいです・・。   中3 女  文分かりにくくてすみません。クリックありがとうございます。  私は、今、何をしたらいいのかわかりません。

  • 親友とは?

    親友とは? 親友ってどういうものを言うのでしょう。 私は親友と思っている相手が居ます。 でもそれが世間一般的に親友に値する存在であるか解らないです。 親友の定義とか色々見て居ると… 何でも気兼ねなく話せて、気を使わず入れて~とか書いてありますよね。 でも私にとって親友と思っている相手でも、気を使ったりします。 気を使う相手は親友じゃないですか? お互い、何かあったとき相談しあったり、励まし合ったり。 ちょっとした友達には話せないことを親友には気兼ねなく話せたり。 私にとって親友の存在はそんな相手です。 でも、親友にも気は遣います。 遠慮するときも多々あります。 それを思った時、私の思ってる親友って本当は親友じゃないのかなって考えてしまいました。 皆さんはどうですか? あと。。。 皆さんは親友は何人いますか?

専門家に質問してみよう