• ベストアンサー

中国の野菜の肥料に人糞

中国の野菜の肥料に人糞が使われていると聞いたのですが本当でしょうか?!あと、中国の人口の半分は農薬中毒だとも聞いたのですが、これも事実でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.7

でたらめなことを言っている方が多いので。 日本国内で人糞を使って直接堆肥を作っているところはまずありません。牛糞にしてもそのままでは使いません。必ず発酵処理が終了しなければ堆肥として役には立ちません。完熟していないものを畑にまいたりすれば発酵熱などが出て作物が生長しなくなります。 また堆肥は組成分を一定させることが難しいので化学肥料をやるほうが簡単です。 中国国内で消費される野菜には人糞を使っている可能性は否定できないと思います。輸出用野菜に使っているかどうかはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jan3ms
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.6

都会の人なの? 都会の人が大好きな有機野菜って、どうやって栽培されてるかホントに知ってる? 牛のウンチはどうなるか知ってる? もしかして、コンポストとか家庭の生ゴミから作った堆肥を、農家が軽トラで廃品回収みたいに集めて、広い畑にまいてるとでも思ってた? もっと勉強しなよ。バカだと思われるよ。

noname#32422
質問者

補足

日本が昔、肥料に加工した人糞を使っていた事は知っています。 中国では人糞を何の加工もせずそのままの状態で撒いているということを聞いたのです。説明不足ですみません。 牛のウンチは肥料になるのでは? それから私は別にバカだと思われてもかまいません。 jan3msさんほどプライドもないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

中国でも下肥使っていても不思議では無いです、 ただ、寄生虫等の処理をするために高温発酵させているかは知りません。 下肥は日本でも近年まで使用されていました、 私の子供の頃は父親の田舎では使用していました(自分達の食べる分には)。 ただ、寄生虫などを死滅させるには結構な手間がかかります、 肥溜めに貯め、高温発酵をさせ、使用時には希釈したりします。 発酵後藁などと混ぜて更に発酵させたりもしたようです。 高温発酵途中のものは目に付き刺さる痛さで、匂いが凄いです。 戦後、都市部の近郊農家が減ったり、下水が整備されたり、化学肥料の普及などにより使用量が減りました。 中国の人たちが農薬中毒かは知りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.4

田舎に住んでいます。子供の頃は畑に人糞を撒いていました。最近は畑に人糞を撒くところは寡聞にして知りません。家畜の排せつ物で作った堆肥を撒いています。中国は日本が辿った道をいっているのです。これからいろいろな公害が出てくるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

貴方は田舎や都会郊外で農業を見たこと無いですか? 日本でも人糞は使っていましたけど。(少なくても化学肥料が発達するまでは) だからこそ「肥だめ」などがあったんですが。 まだ田舎に行けば肥だめ等は残っているはずですし、人糞を肥料として使っている可能性は0では無いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43437
noname#43437
回答No.2

日本でもけっこう使われていますね。 人糞に限らず、その他家畜の糞などは普通に使われるわけで・・ もしかして、化学肥料だけで育てられているとお思いでしょうか? ただ、中国などでよく問題になるのは、 糞の中の寄生虫が野菜に付着して、感染が広がるという点です。 日本の場合、お腹に寄生虫を飼ってる人は少ないのですし、 家畜の寄生虫もまめに駆除されているので、 こういった問題は非常に少ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

>中国の野菜の肥料に人糞が使われていると聞いたのですが 日本でも使っていますが、何か? (都会生まれで日本の農業がわからなければ、田舎に行って農業の体験学習でもしましょう)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国産野菜について

    なるべく中国産の野菜は買いたくないと思っているのですが、 にんにく、しょうが、しいたけも危険ですか? なんとなくイメージですが、あまり農薬を使わなくても育ちそうな気がして… 菌で栽培するしいたけは、農薬で菌が死んでしまうので、 必然的に農薬は使えないとも聞きました。 やはりみなさん、中国野菜というだけですべて敬遠してしまいますか?

  • 中国産(野菜、魚)

    中国では野菜を育てるための肥料に人の糞尿が混ざっていると聞きました。 中国産に詳しい方に質問ですが、この話は本当ですか??また、逆に人の糞尿が混ざっていない中国産の野菜ってあるのでしょうか?

  • 中国の野菜や農薬について

    中国の冷凍野菜で農薬がたくさんついているということで中国の野菜が敬遠されていますが、中国の野菜は買うのを控えたほうが良いのでしょうか? 正直、中国の野菜の方が安価な上、見た目は上等だったりします。 健康の為に農薬はよくない、中国の野菜はよくないというけれど、そんな野菜を育てている中国の方の寿命が短いとは思えなかったり。。。。 あと、野菜の皮を使うべきか使わないべきかで悩みます。農薬を避けるためには使わないのが正しいんだろうけど、節約や環境を考えると、皮まで使うのが正しいように思えます。 皆さんは中国の野菜についてどう思いますか? また野菜の皮などは使いますか?使いませんか? 買う理由、買わない理由、使う理由、使わない理由を教えてください。 私の現状は、野菜を食べる事は重要ですが節約もしたいので中国産の乾燥しいたけや野菜を使った料理をしてます。ただし、皮は厚めに剥いて捨てています。

  • 中国産の“毒野菜”を食べても大丈夫ですか?

    日頃からなるべく国産の野菜を食べようと思っているのですが、外食などをすると中国産の毒野菜を食べているみたいです。 新聞や週刊誌を読んでいると 「中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も」(産経新聞より) 「中国産ブロッコリーから禁止猛毒農薬検出」(日本農業新聞より) 「中国産野菜から発ガン性農薬」(農民運動全国連合会より) 「EU、中国産冷凍エビを輸入停止へ・使用禁止の抗生物質検出 」(日経新聞より) 「中国産の鶏肉もBSEの危険性あり」(BizTechNewsより) 「中国産のウナギから水銀が検出」(読売新聞より) などたくさんの報告があります。 噂では「中国産のニンニクは3年間、倉庫に保管しても腐らない。」とかあります。 調べていると、こんなサイト(『アジアの安全な食べ物』 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/)を見つけました。 みなさんは中国産の毒野菜を食べていますか? スーパーなどで購入しないように気をつけていても、外食などをすると中国産の毒野菜を口にしているみたいですが、大丈夫でしょうか? 不安になってきます。

  • 液体肥料をプランター野菜に使うと体に悪いですか?

    青い液体肥料(100円ショップで買ったハイポネックスにそっくりのもの)をプランターの野菜に使うと、味や安全性にどれくらい影響(悪影響)あるでしょうか? 有機肥料ではないようなので、農薬野菜のように体に悪いものができてしまうのでしょうか?青い色が鮮やかすぎてちょっと心配しています。(もちろん表示以上には薄めてますが)

  • 中国野菜って危険なんですか?

    最近いろいろ調べると中国産の作物はかなり危険と言うような事をいろいろと耳にしました なんでも以前中国から輸入したとある食品の半分近くに発ガン性の農薬が大量に含まれていたので 輸入停止になったとか 中国の野菜は中国人ですら口にしないとか・・・ まあ調べるときりがないくらいいろいろ見つかりました これが本当か嘘かなんて私には判断できませんが 近所のスーパーでも頻繁に中国産の野菜を目にします 家の弟がニンニクの漬物が好きなんですがそれにも原産地 中国と記載されていました これだけ危険といわれているにも関わらず売っていると言う事は これらはちゃんと検査されているから売られているんでしょうか? 弟の体が心配です 回答お願いします

  • 中国野菜って買うのためらいますか?

    先日よくいく八百屋できれいな長ネギが1束84円で売ってました。 よくみたら中国野菜って書いてありました。 あまりきれいだし安いと思ったので買ってしまいました。 これって私が無知なためでしょうか? いろいろ農薬などで問題もありそうなのですが、どうせ 何も表示してないものの中にも中国野菜はあるのだからというのが私の考えなのですが、皆様はどうお考えになりますか?

  • 中国(上海)の野菜について

    夫に上海への転勤の打診がありました。(まだ正式決定ではありません) 言葉の壁等いろいろ不安もありますが、生活の面で心配なのが、中国の野菜は農薬がすごいという噂を聞いたことです。実際、日本で中国産の野菜の残留農薬が問題になったことも有りました。 私たちはまだ子供もいないので、もし上海赴任になれば向こうで出産・育児の可能性もあります。また私自身アレルギー体質なのでとても気になっています。 中国で生活されている皆様、実際のところを教えて頂けませんでしょうか? いわゆる減農薬・無農薬野菜は中国でも購入出来るものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 野菜について

    ここのカテゴリーあってるのか分からないのですが・・・。 みなさんに聞きたいコトがあります。 みなさんだったら、どちらを選びますか? (1)形も大きくて肌もキレイな安い野菜 (2)農薬も肥料も使ってなくて体に良いけど、少し小さめで値段が高い野菜 実は私は、主人と農薬も肥料も堆肥も使わない方法で野菜を育てています。 今はサイズが小さかったり、虫食いがあったりしていますが、野菜本来の味・力が感じられる野菜を育てられていると信じて、頑張って続けています。 スミマセン・・・農薬を使っている方を否定しているわけではありません!!使う理由があって使っているのですから。 いろいろな意見を聞きたくて質問させてもらいました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 無農薬野菜は本当に美味しいのか?

    無農薬野菜は本当に美味しいのか? 農業を初めて2ヶ月の素人です。 有機野菜、無農薬野菜などは一般的に農薬や科学肥料を使用した野菜より美味しいと聞きます。 プロの一流とされている料理人たちも無農薬野菜でないと駄目だとよく聞きます。 無農薬の人参は甘くてそのままジュースにしても美味しいと聞き 自分も自然食品の店で人参を購入して試して見ましたが自分の家で取れるものより美味しくありませんでした。(家では農薬も科学肥料も使用してます。)」 無農薬だからと言って劇的な野菜の味の変化などは本当にあるのでしょうか? ただ農協などを通してないぶん流通が早く新鮮なだけだったりすることはないのでしょうか?又は無農薬栽培をしている方が農薬関係なしに作り方が上手いだけと言う事はないのでしょうか? 農薬使用、無農薬関係なく美味しい野菜を作りたいと考えております。 乱文で申し訳ありませんがお暇なときに回答頂けたら幸いです。