ストレスで体調不良 労災になるのですか?

このQ&Aのポイント
  • ストレスによる体調不良で労災になる可能性はあります。多く座りっぱなしのデスクワークや上司との人間関係の悩みから首や肩の凝り、腕のしびれ、だるさ、やる気の低下などの症状が出ています。会社の環境や人間関係が理由でうつ病と診断され、労災の可能性を考えています。
  • 会社の環境や人間関係の問題からストレスが溜まり、体調不良が起こっています。長時間座りっぱなしのデスクワークや上司からの横柄な態度、ミスに対する厳しい対応などが原因となっています。肩こりや腕のしびれだけでなく、だるさややる気の低下も感じており、うつ病とも診断されています。
  • ストレスによって体調不良が出ており、労災の可能性を考えています。デスクワークでの長時間座りっぱなしや上司との関係の悩みから、首や肩の凝り、腕のしびれ、だるさ、やる気の低下などの症状が現れています。うつ病とも診断されており、会社からも診断書を提出するよう求められています。会社の対応次第では労災になる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストレスで体調不良 労災になるのですか?

会社の環境と人間関係が合わず デスクワークで座りっぱなしの作業の為(多くて10時間は座りっぱなし) 首や肩が凝り左半分が重く腕がしびれるようになってきました。 その上、だるくてやる気がおきず会社を休んでいます 職場の年下の先輩がいつも横柄な態度で仕事を支持をし、 ちょっとしたミスをすると皆に聞こえるように頭ごなしに注意するので そのたびに謝らなければならなかったり不愉快な気分にさせます。 その方は上司が席にいる時は仲良くしているように、(わざとらしく)その時だけ私に話しかけたりしますが、上司たちは殆ど打ち合わせで職場にいないのでそのときは自分たちだけで盛り上がっています。 仕事の事で確認事項を聞いても後回しにされたりいい加減な対応をするので後でお客さんから修正依頼がきたりしても、知らん顔です。 自分たちは社員だから偉い!早くできる人は偉い・・と普段から豪語しており、間違いやミスに対して相手をしつこく責めたりします。 自分は上司の出張期間毎日午後くらいから出勤していたりしてのにもかかわらず人が休んだりするときは翌日無視したりします。 このような自分勝手な方に仕事の指示をされるのが苦痛です。 社長から直接受けた仕事を私が1人でやっているときも横から 「こうやったら」「こうするといいんじゃない?」とアドバイスしているかのようにして価値観を押し付けてくる感じです。 私が1人でやっていたのが面白くなかったのか上司に「ぼくにやらせてください」といいだして横取りされました。 そうまでして自分の利益にしたいのかみえみえで不愉快です。 上司にその件をなんとか伝えましたがスルーされています。 結局やる仕事を自分の気分で指示したり、気に入らないととりあげたり・・ そのうえアルバイトという立場なのか職場の人はあまり話しかけません。テーブルを拭いたりしても電話がなっていても知らん顔です。 休憩もとれずずっと座りっぱなしで煙草は吸えないのにスモーキングオフィスで煙を吸い込む場所に座っています。 肩こり腕の痺れと共に だるさとやる気なさが身体に支障をきたし医者にいったら うつ病ともいわれました。 今は会社を休んでちゃんとした検査を受けようかとしていますが ちなみに会社からは診断書をだせとメールが来ただけです。 やめさせられてもしょうがないのでしょうか? 労災にはならないのでしょうか? なんせ小さい会社なので波風が立たないようにしたいですが 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106007
noname#106007
回答No.1

>労災にはならないのでしょうか? 労働基準監督署の判断によりますので、なんともいえませんが、同様のケースで認められる例は少ないと思ってください。 ご参考に。 もし、医師が就労不能の診断を出し、休職若しくは退職した場合、「健康保険傷病手当金」制度が利用できますので調べておいて損はないと思います。 退職した場合で引き続き給付を受ける為には、ほぼ、健康保険の任意継続が必要になります(国保で傷病手当金制度を持つ所を私は知りません)。 負担する健康保険料との兼ね合いもありますから、お考えになってください。 http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm

webchan
質問者

お礼

ありがとうございました でも残念ながら会社は社員ですら国保なので 社保には入れないようです 先日雇用保険の加入を申し出たところ仕事がどうこうという話になって 社内で揉め事になってしまいました。 最悪です

関連するQ&A

  • ストレスからの体調不良

    先日、急な職場内異動で、急ピッチで新しい仕事を覚えています。 前に担当していた人は、ベテランの方で仕事もミスが少なく、早く、 その後に入る私としてはかなりの重圧とプレッシャーを感じています。 今までの仕事とは全く内容が違うので、必死になって覚えようとしているのですが、 焦るばかり空回りで自信喪失気味で会社に行く足が重いです。 スピードと正確さを要する仕事なのに、全然ついていきません。 気持ち的にも疲れてしまい、仕事に行く足が重いです。 肩がパンパンに張って、頭痛に悩まされ、鎮痛剤を服用していましたが、 お腹の方にもきてしまい、胃痛と下痢にも悩んでいます。 何の薬を飲んだらいいのか・・・?。 うまく気持ちの切り替えが出来れば楽になるのだろうけど、 思い詰めて責任を感じてしまう性格なので、なかなか難しいです。 何か、よい気持ちの切り替え方ってあるのでしょうか? 夢にまで仕事が出てきて、あまり眠れず、余計に疲れが取れません。 疲れが溜まる一方で体調的にも、精神的にも辛いです。 宜しくお願い致します。

  • 業務ストレスによる体調不良について

    よろしくお願いします。 私は30代のサラリーマンです。 地方にある子会社で働いています。 昨年から親会社の仕事を半分、子会社の仕事を半分することになり、 前例がない人事だったので、不安ではありましたが、 なんとかやりくりしていました。 しかし、親会社と子会社の双方で仕事が多くのし掛かり、 単純に親会社100%、子会社100%、合わせて200%の仕事量が重なっていました。 (※分かりやすく割合を表していますが、 それに近い状態) また親会社の職場は大変厳しい上司が多く、 心をえぐられるような叱責が続いていたため、 夏頃から急に不眠、吐き気、不安感、目の痙攣など、体調不良になりました。 ある程度の仕事量を一時的に抑えて貰いましたが、 また体調が回復したら200%に戻り、 体調不良の繰り返しが目に見えております。 近々、私が始めから入社した子会社の上司と面談なのですが 親会社の業務について、離れたいと話すべきか悩んでいます。 出世など余り望んでおらず、 自分の能力も高くはないので、コツコツと目立たず仕事をこなしていきたいのですが、 客観的にみて私から親会社の業務を取りやめたい旨伝えてもいいものでしょうか? 子会社の上司とすれば、 私の意向と体調不良を確認含め話し合いたいと、 言われております。 なかなか体調不良が風邪と違い長引いているため、 根本的に解決できればと願っていつつ… どうかよろしくお願いします。

  • ストレスによる体調不良

    私は今年入社した新入社員です。 1年目なので、上長やトレーナーに見てもらいながら仕事を進めている段階です。 ですが、最近上長と仕事をすると色々と指導されます。 指導の内容自体は私に足りない事だと思っているので口答えせずにしっかり聞くようにしていました。 「自分で思っていて体が動かないのは病気じゃないのか」だとか「同じ部署の7年目の人と比べて仕事が全く出来ていない」と言われるようになりました。 仕事が出来ていないのは自分でもわかっているので、何かする時には「こういう事をしようと思って、〇〇の見積を作ります。」というように確認をするようにしました。 その方法を取って以降、上司は社内では普通に接するのにメールにて「仕事が全然出来ていない」とか「病気で仕事できないなら来なくてもいい」というようなメールが多い日で1日に30通以上も届くようになりました。 それ以来、ここ最近では風邪を引いたわけでも無いのに高熱が出たり、動悸が起こったり最近では仕事に興味を持てなくなってきました。 これらは病気の一種なのでしょうか。 病気でないという証明、もしくはしっかり治したいので何科にかかればいいかなども分かれば知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ストレスがたまっています

    今の会社に勤めて1年のOL(もうすぐ26)です。 最近、仕事に対してやる気が出ず、毎日ストレスを感じます。 今までいた会社に比べれば、残業もほとんどなく、仕事もあまり大変でもなく、人間関係も悪くはありません。 でも、上司や同僚が何気なく言う言葉(悪気はない様な)に、たいてい1日1回はイラッとしてしまいます。言われる内容は、本当に人から見ればたいした事ない内容ですが(「早く恋人作ったほうがいいよ」とか)いちいちカチンときてしまい、 いつまでも根にもってしまいます。 別に悪い人ではないし、悪気はないのだろうし、 聞き流せばすむ、とわかっていても、出来なくて、 心の中で「いちいちうるさいな・・・(怒)」とイライラし、それが顔にも出てしまいます。 また、上司や同僚が、くだらない事でバカ笑いしているのを見ると、その笑い声とかも、なぜかストレスに感じてしまいます。 なので、たいした仕事もしていないのに、日々ストレスがたまってしまい、休日は自分なりに気分転換しているものの、あまり効果がありません。 最近は、朝が来る度に憂鬱です。いっその事、辞めてしまいたいとも思ったりしますが、それ以外には不満はないし、辞めてゆっくり出来るだけの貯金もありません。 なので、我慢して働くしかないと思っていますが、少しでもストレスを感じずにすむ様な方法があれば、教えてください。

  • ストレスによる体調不良を会社に伝えるには?

    転職して1年半。最初から業務・人間関係に疑問はありましたがなんとか頑張ってきました。 ところが、2か月くらい前から、職場で作業をしていると、フラフラと目が回り、冷や汗をかくようになりました。 丁度そのころから、仕事を抱えると不安で夜も眠れないようになっていたので 疲れがたまっているのだろう…と、週末などにゆっくり休むように心がけていました。 週末は元気になるのですが、そんな状態が2~3週間続いた頃から、胃の痛みと吐き気が酷くなり、職場で脂汗が出ている状態でした。 GWでゆっくり休み、胃の痛みも少しやわらいだ…と思っていたのですが、 出勤し始めて1週間もたたないうちに、仕事を終えて帰宅するとめまいと嘔吐の日々。 2週間前からは、出勤して間もなくトイレで嘔吐するようになり、緊張しているせいか下痢も止まらなくなりました。 慌てて病院で胃カメラを飲んだところ、胃潰瘍が見つかり下痢は緊張性の腸炎だと診断されました。 ピロリ菌のせいで胃潰瘍かもしれないと言われ、血液検査をしてもらったところ、 ピロリ菌は陰性でしたが、極度の貧血だと診断されました。(胃潰瘍も貧血も初めて言われました) どちらも薬をもらって治療を始めたのですが、週末には少し良くなるものの 目まい・吐き気・下痢が日曜日の夜以降始まってしまい、 会社では仕事をしているものの、力が入らずフラフラしている状態です。 精神的なものなのかもしれない、と土曜日に心療内科を受診した所、 やはりストレスが大きな原因だと言われ、安定剤をもらいました。 安定剤を飲んで様子を見ながら、会社には心療内科を訪ねたことは言わずに胃潰瘍と貧血がひどいため業務を減らしてもらいたいと申し出るといい…と言われたのですが、会社に来ると上司にどのように言ったらいいのか、冷や汗が出てどうにもなりません。 胃潰瘍・貧血で、体調不良の時に会社を休んだらどう思われるのか? 入院するほどでもない状態で、病気を会社に行っていいのだろうか? ただ口頭で伝えたら、嘘をついている(仮病)と思われないか? 以前、ストレスが原因で休職していた職場の人がいたのですが 陰で社員同士がひそひそと悪口や陰口をたたいていたのが聞こえてきたことがあり、 自分も同じように思われるかと思うと、休んだあとの出勤が怖くなります。 ただ、今の状態では心も体も壊れてしまいます。 体調もかなり厳しい状態ですが、上手に会社に伝える方法でアドバイスをお願いします。

  • 体調不良について

    7月11日(土)からずっと症状があり、悩んでいます。 ただ、発生するのが仕事に行く前日・職場に着いてからのみ症状として現れます。 症状は、頭痛・立ちくらみ・動悸・喉の圧迫感・右手の震え・ほてり・頻尿・やる気が起きない それ以外、家でも発生するのが、下痢・疲労感・肩こり・食欲不振・不眠 仕事をしなければいけないのに、仕事をしようにもやる気が全く起きず、迷惑をかけてしまっている自分に苛立ちが収まらずに、すぐに涙が出てきてしまいます。 もう2週間近くこの症状が続き、不安も出てきました。 内科に行きましたが、検査をしても異常はなく、精神科に通うことを勧められたのですが 鬱なのでしょうか? 自分が鬱になると思いたくないですし、ストレスを発散するものがなく、あまり考える事が出来なくなってきました…。 どうしたらいいのでしょうか、同じような症状の方いらっしゃいましたら意見をお伺いしたいです。

  • 退職を告げてからの体調不良

    現在ITの営業をしており、勤めて4年目です。 仕事についてよく考えた時にもっとこうしたいや、こういう分野での仕事が出来ればと 以前から考えておりましたので、転職活動をしました。 簡単には決まりませんでしたが、何とか転職先が決まりました。 退職希望日の2ヶ月前に上司に退職を告げたところ 寝耳に水であることや、一部上場企業を辞めることへのリスクや やりたいことはこの会社では出来ないのかと言われました。 私自身もよく考えた結果決めたことであると伝えました。 話し合った結果退職時期を1ヶ月伸ばすようことにはなりましたが、1月末で退職します。 それからというもの、寝れない、食欲がない、体調が優れない、ふさぎこむことが あるなどの症状が出ました(普段は健康体です) 自分なりに分析したところ 会社を辞めることで会社を裏切っているような気分になり、申し訳ないと 思ってしまったり、次の会社でうまくやっていけるなどの不安から 上記の症状が出ているんだと思います。 現職を最後まできちんと勤め上げ、次の職場でも多少の不安はありつつも 前向きに取り組めばいいとは 分かっているのですが、体調不良やふさぎこんだ気持ちは消えず、 自信がもてません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 30前で転職はしたくないのですが・・・

    質問させていただきます。 現在20代後半でもうすぐ三十路を迎える男です。 最近、仕事をしていて、ふと人間関係が つらくなってきたなと感じてしまいました。 今の会社はもうすぐ4年目になります 職場は、小さな会社で、毎日、顔を合わせます。 極力、転職をせずに続けていきたいのですが、 ヒステリックで自己中心的な上司についていくには どうすればいいですか。私自身よく耐えてきてるなと 思っているのですが、これって社会では当たり前なのですか? 私自身の性格も少し億劫な部分もあり、上司は ちょっとしたミスでもそこの傷口を広げるような 言い方をするのでなんだかやる気が 根こそぎ奪われる気分で嫌になってきます。

  • ストレスってこんなにつらいんですか

    ♂です。うまく整理ができないので読みにくいですがアドバイスお願いします。 これまで職場でもどこでもストレスというものを感じたことがなく、正直、どういうものかわかりませんでした。最近手を挙げて新入社員の教育係をさせてもらいました。 自分ひとりで完結する仕事ではなく次のシフトに引継ぎが必要です。 これまで先輩も含めみんな多かれ少なかれミスをして、次のシフトの人が訂正なりしてきました。新人に教えながら仕事の流れを説明して教育していましたが、ある人が書類ができていない・確認ができていないなどとメールで報告してくるようになりました。OJTなので1人でやるより少なくとも2倍の時間がかかるのは当然だと思いますが、間違っていますか? その人というのは年は自分よりも上ですが、他の部署から転勤してきたので今の部署での経験は自分のほうが長いです。間違いを指摘されることは自分がミスに気づくためにも必要だと思います。 職場環境は個人的には決していいとは言えないと思っています。小学生のいじめのようにターゲットを探しているんです。うわべではみんな仲がよく見えますが、飲み会があったときはそのときにターゲットになっている人の話しで盛り上がっています。上司にそれはよくない環境だとは伝えて、改善すると約束してくれました。 その人が新人にどこまで要求しているのか不明です。100%求めるならその人は200%できて当然だと思います。しかし、そういうメールがくるようになってから、新人はその人の書類のミスを見つけ訂正もしました。そのことは本人には知らせていません。自分もミスをするのに、いったいどうしたいんでしょう。 教育係としてではなく僕個人のミスについても、メールではなく顔をあわせたときに言えばいいのにと思ってきました。 年下の僕が教育係をしたことが気に食わないのか、どうも男の嫉妬のように思えます。依然は関係はよかったんですが、最近はネチネチした態度です。 上司にもそれとなく相談はして、僕の仕事のやり方は間違っていないと言ってもらえました。 ストレスっていうのはこんなにつらいものだったんですか。自分がこんなに弱かったんだと知ってあせっています。悪い方向に考え始めました。これといった解決策はむずかしいでしょうが、どういうふうにしていけばいいんでしょうか。初めてのストレスで対処法がわかりません。自分のやり方が間違っているのか、他の先輩にも相談はしてみようと思います。アドバイスお願いします。息が詰まりそうです。

  • 夜勤による体調不良?

    最近、今までにないくらい体調が悪くなってしまい、 同じような症状の体験がある方、もしくは医療関係者の方の アドバイスを頂きたく、投稿しました。 もちろん自分でお医者さんに見て頂くのが一番なのは 承知していますが、初めてのことで何科にいけばいいのかもわかりません。 又、新しい職場が多忙で、当分お医者さんにかかれそうもないため、 それまでに少しでも状況をよくしたいという想いです。 先月から、夜勤あり、三交代の小売業で働くようになりましたが、 夜勤を経験した日から体調を崩してしまい、治りません。 主な症状は ・夜勤中、明けのタイミングで猛烈な吐き気に襲われる。 ・夜勤中に変な汗を大量にかく。 ・日勤中も休日もひたすら眠く、休みは寝てるだけ、仕事はミスを誘発している状態。 ・食欲が異様に増え、体重が加速度的に増えている。 こんな感じです。 思い切って先輩、上司に相談したら 「お前はそんなに体が弱いのか?」 「そんなもんは、気合い。お前の気合いとやる気が足りないだけ」 と、相手にしてもらえません。 ○○という症状の疑いがある、くらいのお話でも構いません。 少しでも医者に行く時間がとれるまでに情報がほしいです。 気合いが足りないって言われたって、泣きたいくらい辛いんです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう