• ベストアンサー

表現が変なのかな?

男性と知り合って、 段々仲良くなり、 満面の笑顔で話し掛ける事を中心とした好意の示し方をしているのですが、 ある程度の距離が縮まった辺りから、進みません。 1対1で会える機会は少ないので、 仲間内の時は、TPOは考慮しているつもりなのですが、 それ以上に目など合わせてくれなくなったり、 顔すら見てくれなくなったりします。 でも、そういう状況下でも、2人になったら、普通に接してくれたり。 こう言う事が、一人ではない気がします。 仲間内で会っていても、異性同士仲良く、 「あの2人は仲いいよね?!いつも一緒」という間柄の人たちっていると思うのですが、 私は中々そういう関係になりません。 素敵と言ってくれる人は周りにいるけれど、でも、こんな感じ。 何か、問題があるのだろうと思えて仕方ないのです。 考えられる事を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • origin3
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.2

え~と「アプローチ」と「アタック」の違いはですね。アプローチはどうとでもとれる近寄り方。つまり、自分でも他の人でもごまかしがきく近づき方(上記文でいくと笑顔で接すること) アタックはその人だけにわかる近寄り方。ですからその人に僕にだけなのかな?と思わせる近づき方です。周囲にばれたくないとか、ふられたくないとおもっていたらできない行動です。妙にきれいに気づいてほしいと思っていないかどうかってことですよ。 そこを恥ずかしくとも押しのけてでもその人に認めてもらいたいと思うこと=気持ちがある・・・とやれることなのです。 違いから何か気づいてもらえればいいのですが。 相手に気づいてもらうことをすごく期待されてるようですが、自分からいくってことしないのかな?そこに答えがあるようですよ。 頑張ってください。

anne_may
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり失礼致しました。 >「アプローチ」と「アタック」の違い とても分かりやすくお書き下さり、本当に勉強になりました。 >周囲にばれたくないとか、ふられたくないとおもっていたらできない行動です。 >妙にきれいに気づいてほしいと思っていないかどうかってことですよ。 お・・と思いました。 なるほど! >相手に気づいてもらうことをすごく期待されてるようですが、 >自分からいくってことしないのかな?そこに答えがあるようですよ。 男性から言って貰った方が後々幸せだとお聞きしていて・・ できたら、その形がいいなぁと思ってしまって。 でも、形じゃないのかも?! がんばりますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

何を期待しているのかが書き込みからは見えないのですが、恋人の関係を望んでいるのだとしたら相手はあなたを友達以上に思えないのではないかと…。 自分からアプローチではなくアタックをかけなきゃダメなのかも。 親友のような関係というのであれば、趣味嗜好などの一致が結構重要ですし、頻繁に一緒に遊びに行ったりもすると思いますので満面の笑顔で接しているからと言ってなれるものでもないです。 ましてや1対1で会える機会がなくては友達以上になれないですよ。

anne_may
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そんなに分かり難い文章でしたか。それは失礼致しました。

anne_may
質問者

補足

恋人関係を視野に入れつつ、でも、相手だって好みがある訳ですから、 恋人関係になれるかどうかは別ですよね? 友人として仲良くなってきていたのに、目も合わない、顔も見ないって、 私には理解出来ないのです。私が変なのですか? それから・・アプローチとアタックってどう違うのですか? すみません。聞いてばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫉妬深い束縛しやすいと思う女性にお聞きしたいです

    異性にあからさまに自分の事が好きと好意を伝えられたとします。 その人は嫌いな人とは関係をもとうとしませんが普段は男女問わず誰にでも笑顔で接します。 お聞きしたいのはまだ友達とゆう関係である、好意を伝えられた異性(はっきりと好きではなく気になっている)が別の女性と会話している(二人きりではなく)のをどう思いますか?

  • 振ったは好意?嫌悪?どちらでしょう

    以前、このサイトにて、「好きな男性と二人きりになったときに、その男性が『他の人に告白されたけど振った』と言った」という話を掲載したところ、「好きな人の前でそんなネガティブなことを言うってことは、あなたに好意がないということだ」というご意見をいただきました。 しかし、先日仲間内で友達の女性社員の行動について話していたところ、「異性に『他の人を振った』とわざわざ言うってことは、ターゲットがあなただけだよ、というアピールにとられてもおかしくない。好きでもない異性にこんな発言をするわけがない」という議論になりました。 私にはどちらが可能性として高いのかがわかりません。 二人きりになって「他の異性を振った」と話すことは、好意的にとらえるか、嫌悪としてとらえるか、どちらが正しいと思われますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 片想いの相手にさりげない好意のアピールをしたいのですが…

    片想いの相手にさりげない好意のアピールをしたいのですが… こんばんは。会社に好きな先輩がいます。違う支社なので普段は会うことはありませんが、月に1回くらい複数で集まって遊ぶ間柄です。遊ぶといってもスポーツをしてそのあとご飯に行くだけで、みんな付き合いの長い者同士なので、本当に「仲間」という感じで男女を意識する感じではありません。彼も私のことをなんとも思っていないと思います… なんとかして恋愛対象に見てもらいたいのですが、仲間としての関係ができあがっているし、これからも会う間柄なので、あまりあからさまな好き好きアピール(メールを送ったり二人で会おうとするなど)はできません… 目を見て話すとか笑顔とかは心がけていますが、さりげなく好意を示すにはどうすればいいでしょうか。具体的な内容を教えていただければ幸いです!!あさって彼と会えるので、よろしくお願いします><

  • 8歳上の女性が気になっています。

    8歳上の女性が気になっています。 当方、27歳で、その方との出会いは職場を通じてです。 最初は、彼女に対して、好意なかったのですが職場の仲間同士の飲み会や、 行事を通じて、段々好意を持つようになりました。 あまり私が、好意を持っていない時期は(1年ほど前になるのですが) 彼女からもご飯を誘ってくれることや先にメールをくれることもあったのですが、 最近は、もっぱらメールは私から送ることばかり・・。 仲間内の飲み会では、彼氏や好きな人もいない寂しいと言っているので、 気になる人もできてない様子です。 今までの流れとしては、2度程二人で食事にいったこと、今年初詣にいったこと。 それ以来、2回程二人で会おうと誘っても仕事を理由に断られてしまいました。 この前、彼女の誕生日、仲間内で飲んでいて終電がなくなった私を 家まで送ってくれたりと私に対して嫌な思いはないと思うのですが・・・。 彼女自身、年齢のことなど気にして心を開いてくれないだけなんでしょうか。 それとも、なんとも思ってないだけなのか。 今の関係で、私が彼女を好きな思いを隠して付き合うのが段々しんどくなってきました。 ただ、告白することで今の関係が崩れてしまうのが怖くて躊躇しています。 どうするべきかは、わかっています。 ただ、だれかに背中を押して欲しいだけなんです。 年上の女性の気持ちなど教えて頂けたらうれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 異性の仲間への好意と、異性(男性)への好意の違い

    異性の友達・知り合い・仲間への好意と、異性(男性)への好意の違い についてなんですけど、 異性の友達・知り合い・仲間への好意としての接し方と 異性(男性)への好意(恋愛)としての接し方の違いが分かりません。 「目を合わせる」というのを例にすると、 僕は異性と目が合うと嬉しいですし、ニッコリされると その女性を気になるようになってしまいます(単純かもしれませんけど)。 でもそれが友達・知り合い・仲間として接しているのか、 それとも男性として見てくれて好意を示してくれているのか分かりません。 そのためか、恋愛面で損をしているようです。 というのも、 僕は過去1度だけ女の子と付き合ったことがあり、付き合ってから 「1年くらいずっと気になってて、挨拶とか頑張ってアピールしてた。 友達とかにも『付き合ってくれないかな~』とかって言ってたんだよ」 と言われました。 けど、僕はそんなこと一切知らなかったし、気付けませんでした。 「(僕を)好きな人、他にも2人くらいいたんだよ」 とも言われました。 今思えば「好意持たれてた感じするなぁ」「あれは好きだったからか!」 と思ってしまいました。 また、他の女性からは彼女できないことについて 「気付いてないからじゃない?」「きっと鈍いんだよ」とも言われました。 友達や仲間として接してくれてたのだと思っていたので、 違いに気付けなかったのですが、どうすれば違いに気付けるのでしょうか? また逆に、僕が気になってる人に頑張ってアピールしてたつもりが、 告白したところで「好きだと思われてると思わなかった」と言われてしまいます。 僕からアピールする場合も、どうすれば異性として気になってると言うことを アピールできるのでしょうか? 分かりにくい文章でスミマセン。 読んでくださってありがとうございます。回答よろしくお願いします。

  • 好意がなくても異性と一対一で食事しますか?

    私は異性としての好意がなくても、友達や仕事仲間として気が合うと思えば、男性と一対一でよく食事をします。私が店を選ぶ場合もあり、相手が予約してくれる場合もあり、フリーの人、彼女もちの人、既婚者、色々です。私のなかでは女友達とさほど変わらない位置づけで会っていたのですが、これはおかしいでしょうか? 時間が来たらちゃんと帰りますし、変な雰囲気を醸し出されたことはありません。こんな感じでしたら、異性との一対一の食事もありですよね? みなさんはどうですか?

  • 好きな人に好意を示す時

    好きな人につい好意を示してしまうとか、口説いてしまう時、 周りに友達(同性・異性)や先輩・後輩などの知り合い(?)が一緒でも、 遠慮というか、気にせず好意的な発言や行動ってするものですか? 私は女性ですが、恋愛行動を表に出すのが極端に苦手。 好意を示す時に、周りに知り合いがいると、 その人達に私の気持ちを気付かれるのが気になって、 好意を示す事は2人きりの時より更に難しくなるのですが、 私の好きな人は、 私と2人の時より、彼のお友達や後輩が一緒の時でも、 大胆(は、言い過ぎかもしれませんが)好意を含む様な思わせぶりな事を言って来ます。 もしかしたら、2人でない時の方が多いかもしれません。 1対1の時より、自分自身の知り合いが一緒の時の方が、 気が大きくなって言い易いという事もあるのかな?と考えたりしますが、 皆さんはどうですか? 異性に好意を示す時、周りの環境は気になりますか?気になりませんか? 誰かが一緒の時の言葉は、軽く流してしまった方が良いでしょうか?

  • 線引きがわかりません

    いつも丁寧な回答ありがとうございます。 前回も質問をさせて頂きました。 お陰様でやっぱり、二人の時は良い感じです。 一緒に帰る時は結構笑顔です。 そして、滅多に異性にプレゼントしないんですが誕生日プレゼントしてくれました。 そのお返しの一つに携帯ストラップをプレゼントしました。 そこで質問です。 お互いしか知らない相談とかをしてる間柄何ですが、電話でもハイテンションで誕生日プレゼント返をめっちゃ良いって言ってました。 その様中でストラップをすぐに付けてくれた様なんですが、それはかなり好意的と受け取って良いのでしょうか? また、一般的に異性からのプレゼントのストラップを付けてくれるといのは好意的、または、恋愛の要素も含む可能性もあるんでしょうか? 因みに、学生です。 経験がないので焦ってます(x_x;)

  • どちらの好意でしょうか?

    バイト先で普段の言動や態度から好意的に接してくれている1つ年下の後輩の女性がいます。 いつも笑顔で明るく人懐こいので、私もいい子だなと思っています。 例えばいつも何かあると「○○さん」と名前を呼んでくれます。たまに呼ばれて行くと「ただ呼んだだけ」とからかわれます。 また勉強を教えてほしいと頼まれたり、バイト中もよく頼まれごとをされます。 髪を切った時や染めた時には必ず気づいて声をかけてくれます。 バイト仲間で話す時には話題をよく振ってくれたり目があっていることが多く、話す時はじっと目を見つめてくれます。 ある時は、バイト仲間に彼女が私は「親切で凄く優しいんだよ」と力説していました。 つい先日には、いつもの様に彼女と接していたらその場にいたバイト仲間達から「彼女はいつも○○さん、○○さんって君のことばかり口にしているからな」と言われました。 またバイトで人手が足らない際には「君が来るって言えば彼女もきっと来るよ」とも言われました。 彼女は年上で優しい人と付き合いたいそうです。 これらは少なくとも彼女が私のことを好意的に思ってくれているからだと思いますが、バイト仲間としての好意なのか、異性としての好意なのか。一体どちらの好意なのでしょうか? 情報は少ないですが、回答お願いします。

  • 笑顔で手を振られたらどう思う?

    私は、人懐っこいところがあり、会社でも先輩にわりとフレンドリーに接する事が多いです(みんなにではなく、人によりますし、TPOでも分けてますが)。 それのせいかどうかわかりませんが、幸い、可愛がってもらっています。 そんな中、先日、同じ事業部で他部署の先輩が、出張で私が居る事業所に来ていたようで、帰られる時に、私の事務所に一言だけ「帰ります」と言いに来ました。 その先輩(異性)は、私がフレンドリーに接させてもらってる方だったので、とっさに笑顔で手を振ってしまいました。 相手もそれに笑顔で返してくれたのでいいのですが、それを見ていた同僚に、「笑顔で手なんか振ったら、相手、勘違いしちゃうよ」と言われました。 この状況だと、「もしかして俺に気があるのかな?」と思いますか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Direct NEXTREMEのノートパソコン(PC-GN268GGAY)の充電方法についてお困りのようです。
  • USB-Cタイプの充電やUSB-Cタイプへの変換アダプタの使用について教えていただけると助かります。
  • NECの121wareの周辺機器に関する質問です。
回答を見る