• ベストアンサー

慎重派な男性に質問です

ragueruの回答

  • ragueru
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.8

#6です。 umitokumoさん、お礼を有難うございます。 先ほど、お断りしておりませんでしたが、 私は女性ですが 回答させて戴いております。 >なので上記の方法しか考えられないんです。 umitokumoさん、すこし深呼吸をしてみられませんか? 大変失礼ながら、いまの貴女には 少し “ ゆとり ”をお持ちになって戴きたいナ。。と思います。 その上で、もう一度ゆっくりと考えてゆかれることを、 おススメしたいと思います。 まずは、#6の私の回答と、それに対する貴女のお礼をご覧になってください。 何か、お気付きになりませんか? では、 こうすると お解りになって戴き易いでしょうか。 >彼が会う度に ●>「僕のどこがいいの?」「僕の事好き?」と質問してきて、とても愛情に飢えているといった感じがありました。 ●>「メールだと(愛情表現が沢山あって)ドキドキするけど、会うと素っ気無くてちょっと違うって感じている」と言われ、 >先週の土曜日に会った時、彼のテンションがとても低かったため、帰り際(電車に乗る一歩手前)に、 ★>私の事を一体どう思っているのか問い詰める形で最終電車まで話しを引っ張ってしまいました。 ★>「あなたは私に“好き好き攻撃”を要求するのに、あなたは自分の気持ちを言わない。あなたが私をどう思っているのか分らないのに、ベタベタなんて出来ないでしょう」 ★>以前私が「相手から“付き合おう”とはっきり言われないと前には進めないと」言ったところ 貴女も、 “ 彼と同じ ” ではありませんか? まだ、知り合われて日が浅いですよね。 お互いに、傷付いたり ツライ想いも経験されている。。 貴女も、当初は ゆっくりと お互いを知っていけば、、と思っていらした。 でも、彼のテンションが とても低かったために、 【 不安になって 】 最終電車まで引っ張って 問い詰めてしまわれた・・のですネ。 今の貴女では、おそらく 《 ご自身の想い 》を 彼に伝える為だけに、メールや電話をされていかれそうですネ。 大変キツイことを申し上げるようですが、 貴女が “ ゆとり ”を 取り戻されない限り、 彼の固く閉ざされた心に安心感を持ってもらったり、開いていって貰うコトは、おそらく出来ないでしょう。 私事で恐縮ですが、わたしは 彼から とても愛されています。 にも関わらず、 私は、彼への愛を ずっと“ 証明し続けて ” きました。 彼が、私の愛情を 【 試している 】というコトに気づかなかったばかりに、本当に苦悩しました。 気づくのに、なんと4年もの年月を要してしまいました。 この間、私は、自分の想いも シッカリと伝えてきましたが、 自分が愛されることは 《 どうでも良かった 》のですね。 とにかく、彼に 安らぎと喜びをあげたい想いで、 何よりも “ 彼の幸せ ”を 最優先に 考えてきました。 そこが、umitokumoさんと 私の、決定的に違うところです。 それでも 試され続けたのですネ。 それ程までに、彼らの傷は深いのです。 ココまできて、もう気づいて戴けたかも解りませんが、 貴女が、早急に 結論を出そうとされる限り、、 また、 彼から愛されるならば、ご自身も愛してゆこう。。と思われる限り、、 彼に、心を開いてもらうコトは 出来ないでしょう。 落ち着いて、ゆっくりと お考えになってみてください。 彼に、どのように働きかけたら、貴女の真の愛情を伝えてゆけるのか・・を。 貴女が、素直な気持ちで 彼と向き合ってゆかれたいのであれば、 #6に書いた回答を おススメしますが、 貴女が、上記のようなスタンスを 変えられないのであれば、 キッパリと諦められるコトを おススメします。 なお、コチラのご質問を生かされるのであれば、 前回のご質問は、一旦閉められた方が良いと思いますヨ。 このコトからも、貴女が 余裕を失っていらっしゃると感じました。

noname#32791
質問者

お礼

ragueruさん、ありがとうございます。 ご指摘のとおり、全く余裕もゆとりもないです(笑)。 少し前に別の友人に相談したところ「アナタも彼も似たもの同士。自分の気持ちの事しか考えてなくて、相手に思いやりが足りないのよ」と言われました。 早急に結論を出すつもりもありませんし、今は相手が愛してくれるなら私も…という気持ちではありせん。好きなものは好き、相手の気持ちがどうであれ好きですからね。ただ、相手が私と話してもいいという気持ちがない限り、ただのストーカーになってしまいますから(笑)。 他の方からアドバイスを頂いているように、“こちらが連絡を取るのを止めたらそのままフェイドアウト”というのが気になって、悩んでいます。何て事ないコンタクト(メールや電話に限らず)でも、相手が私を拒絶しているなら重荷になるでしょうから。以前彼が「なかなか心を開かないから、相手に少し踏み込んで貰うくらいが丁度いい」って言っていました。しつこくするでもなく、いつもアナタの側にいますよ感、どうしたら作れるのか…。難しいですね。 *前回の質問は締め切りました。ご指摘ありがとうございました。

noname#32791
質問者

補足

ragueruさんは「手紙を」と書いておられましたが、 相手の住所がわからない場合どうされますか? 友人を通じてだと、友人に全て話している感じで、かえってもめそうですけれど。

関連するQ&A

  • 勘違いなのでしょうか(男性に質問です)

    大好きな彼にふられました。 諦める気持ちは、全くありません。 以前彼は、その気がない相手からアプローチされて、断り、その後もアプローチは続きましたが、その人からのメールは完全に無視。電話も、用件のみみたいなかんじで・・・ 付き合っていたころ、私も他の男性から告白されたりし、断っても連絡があったりしてました。その時、彼は、その気がないならそういう態度で接するべき、私が相手に少しでも期待を持たせるような態度をとるから悪いといっていました。 現在私は彼にアプローチし続けています。メールへの返事はあるときとないときがあり、食事に誘うと断られず一緒に出かけたりしています。 これってどうなんでしょうか? ちょっとは復活の可能性ありなんでしょうか?

  • 男性の方に質問です。

    好きな人がいます。 合コンで知り合い、最初、メールなどで積極的にアプローチをしていたのですが、会う約束をしようとしても、なかなか都合が合わず、もうだめなんだなぁと思って連絡を絶ちました。 そしたら1ヵ月後くらいに彼からメールがきたんです。「最近どうしてるの?元気にしてるの?」というように。 そこで、メールの返事をせずに2日後くらいに携帯に着歴を残したら、彼から電話がかかってきたんです。 そこで、私が他県に遊びに行ったことを話すと「ちなみに誰と言ったの?」って聞いてくれたりもしました。 ここでちょっといい感じだったのに、今度は私がまた押しすぎてしまって(メールの返事が来ていないのに送ってしまったり、電話してしまったり)そんなことをしていたら、また相手から連絡が来なくなりました。 彼は忙しい人で、電話しても仕事中だったり、メールしても返す余裕がないみたいです。いつも返事送れてごめんね!!って謝りながらメールが来ます。もともとメール好きじゃないみたいだし、メールの返信をしなきゃいけないことが負担になっているかも。 でも、繋がる手段がメールしかないからどうしてもメールをしてしまい、私も子ども名部分があって、彼の重荷になってしまったように思います。 連絡がずっと来ないし、もう彼の気持ちはさめてしまったかなぁって心配です。 そこで、男性の方に質問なのですが、仕事が忙しいときに、このように女性から電話がきたり、返信してないのにメールがきたりっていうことを正直にどう思いますか? このことで、恋愛対象から外れることもありますか? とにかく、今は彼から返事がくるまで待つつもりです。 連絡がくるのか不安ですが、また連絡することで完全に終わってしまう気がします。 忙しい男性の男心が分からないので、何かアドバイスや助言をいただけたら嬉しいです。今までしてしまったウザイような対応はもう取り返しがつきませんが、これから、彼の気持ちに寄り添ってあげられるような女性になりたいです。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です

    気になる人がいますが、相手には彼女がいます。 仕事関係で出会い、メールしたり電話しました(電話番号は彼の方から教えてほしいと言われました) 好意も伝えてあり、 食事に誘いましたが、彼女がいるので、と断られました。 その後、少し距離を置いていましたが、 (彼の方もおそらく故意に距離を置いていました) たまたま仕事で会う機会があり(数か月ぶり)、 その日の夜、彼から連絡(電話)が来ました。 ※私の方から、連絡しようかとも思いましたが、彼から連絡が来るような予感がありました。 その後、彼からメールがちょこちょこ送られ、 以前とは少し違う優しくて、気にかけてくれるメールに感じ、嬉しく思いましたが、 きちんと距離を置こうと、意識するようになりました。 (少し前は、彼女がいても、アタックしようかと思っていました) 彼には、優柔不断でだらだらした恋愛をしてほしくないので、 変に自分の方に気を向けさせてはいけないような感じがしました。 それと、良き仕事仲間として、彼を大事にしたい気持ちが湧きました。 私はいま、どんな想いでいるのでしょう? それと男性のこのような行為はどのような気持ちなのか、少しわかる方いましたら、 ご意見お願いします。 (正直、女性としては、電話番号を聞かれたり、男性から電話がかかってくると、  嬉しくて、意識してしまいますm(__)m)

  • 男性に質問です。前からの知り合いからアプローチを受ける場合、

    男性に質問です。前からの知り合いからアプローチを受ける場合、 今まで何もなかったのに、いきなりメールがきはじめるってどうなんでしょうか。 今まで何もしてこなかったのに、今更!?って感じだと思いますが、 徐々に近づいてから気持ちを伝えるのと、直球でいきなり気持ちを伝えるのでは、 OKする確率って変わります? 知り合ってる期間の印象で、初めからアリかナシか決まってるものですか? 今更メールがきたりアプローチされることで、気持ちって動きますか?

  • 男性に質問です。

    もしも、ご自分に好きな女性がいたとして、 相手の女性からのリアクションを見て、 自分に確実に好意を持ってくれてると感じられる相手の 言動の範囲(特に態度で)って、どのようなものでしょうか? もちろん、確実に言葉で好意を抱いています!!と言われれば、 何となく「そうか」と感じることあるかもしれませんが。 今現在、私には思いを寄せてる男性がおり、 ずっとメールで連絡をとっていますが、それが彼の親切心から 私のメールに対して返事を返してくれているのか否か、 定かではありません。 過去に彼からはアプローチがありました。 しかしその時の私は真に受けていなかったために軽く受け流して しまっていました。 でも、あとからよく落ち着いて思い返すと自分も相手の事を 気に入ってたことに気づき始めました。 相手は今も辛抱強く、私の悩みごとなどのメールに付き合って くれていますが、それが、どのような真意からは分かりません。 なぜならば、すでに3か月たってしまっていますし、 周りの人の彼に対する評価もとても良いため、 もしかしたら、単なる社交辞令として私とコンタクトを とりつづけてくれているのではないかと不安に感じ始めたからです。 今のところ彼とは友達として続いています。 そして、その状況に苦しくなってきてしまっています。 正直なところ、この辺で自分の気持ちを相手に伝えたいとも 考えていますが、反面、相手から拒否されるのも怖く思い、 どのように、気持ちを伝えて良いのか分かりません。 相手の負担にならないような気持の伝え方ってあるでしょうか? 教えてください。

  • こういう男性はどうすればいいですか?

    おはようございます。 私(28)は昨年5月に告白し、振られた男性(29)とまだ連絡を取り続けています。 振られて連絡をしないつもりだったのですが、相手から振られて6日後に「元気~?」みたいな軽い感じで連絡がありました。 その後も電話があっては「またご飯に行きたいね~」メールでは「○○のことを振ってしまったけど気になってる」とか思わせぶりなことを言っておいて、今まで何も進展はありません。 告白前も、それまで毎日朝から彼からメールがあって、電話もしょっちゅうくれ、私は勘違いしていました。内容も自分の体調や安全を気遣ってくれ、相手も自分に好意があると思っていました。 しかし2回目のデートの際キスされそうになり、その時におもいきって気持ちを確認すると「友達のままでいたい」と言われました。 それから先ほど書いたメールがきたり、電話もちょくちょくきます。 それが昨年秋ごろまでは、私も彼のことがあきらめられず、メールの返信や電話にも応じていました。しかしこのままでは進展しないと思い、メールや電話も数日後に返信するようになりました。 押してだめなら引いてみろです。そして、私も他の男性にも目を向けるようにしています。 しかし、まだどこかで彼のことが気になります。 冬あたりから彼から半月に1回くらいのペースで電話があります。彼からは年末28日に電話がありましたが出ませんでした。年始、2日に挨拶メールがきて、4日に私がそっけないメールを返信ました。 そして昨夜、彼からの着信がありました。(とっていません) このまま私が避けてると思われれば、もう彼からの連絡も全くなくなると思うし、一見、私のことが気になってまた電話をくれてるかも!?とまた勘違いしそうですが、彼は多分暇だったから連絡をくれているのだと思います。 年末から2度電話を出ていませんが、ここから挽回できますでしょうか?電話をこちらからかけるとしても、どのようなテンションでしゃべればいいでしょうか? 私は電話でなく、数日後にメールだけさらっと返信しようかなと思います。 自分の思う行動が1番だと思うのですが、他にもヒントになる打開策があればなと思い質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 恋愛について

    半月前に知り合った女性なんですが、 いいなと思っている女性がいて頑張ってましたが いつ会える?と聞いて都合が悪いと、じゃいつなら平気? 俺のことどう思ってる?など言ってしまい、彼女から、正直疲れ詰められてるようで窮屈で苦しい。 しばらく解放してほしいと言われました。 自分は、メールでお詫びをいれて、もう連絡しない。と伝えました 連絡しないと伝えてからは、連絡していませんが後悔しています。 初めは、向こうから次はどこ行く?など言ってくれてたのに、 自分が焦りすぎてしまいこんな風になってしまいました。 再度、もう少し時間あけて、連絡しないと言ってしまったけど 一度会ってもらえないか?(メールで終わってしまったため) メールしたら引きますか? ここまでくるとダメですかね。。。

  • 男性の方に質問です。

    付き合って約2年、そのうち約1年遠距離恋愛をしている彼と、約1週間、お互い連絡を全くとらないでいます。 1ヶ月ほど前から、自分の体調の不安(検査を受けました)や仕事のストレスなどいろいろ重なったようで、メールをしてもなかなか返事がこなかったり、電話をしても、体調を考慮して早めに休んでいたりで、うまく連絡がとれなくなりました。 私は、彼が自分の体調に不安を持っていることは知っていましたが、なんといっても遠距離で、実際詳しく話も聞けてない状況だったので、きっと自分のことでいっぱいいっぱいで、私に対する気持ちもなくなってしまったのだろうと思って、別れたいんだったら、そう言ってくれればいいのに、的なメールを送りました。(気持ちが冷めてしまっていると思ったので、このままだと私のことがまたストレスになると思ったので) 彼からは、私のことは好きで、今でも変わってない。でも今はそっとしておいてほしい、という返事が来ました。 そして約1週間、こちらからも全くメール・電話などしていない状況です。 そこで男性の方に質問なのですが、こういう時は、自分が連絡をするまで完全にそっとしておいて欲しいですか?(メールや電話もしないほうがいいですか?) また、そっとしておいて欲しいという気持ちは、気持ちが冷めたとかいうのとは別物ですか?

  • 男性に質問します

    会社に気になっている人がいるんですが、仕事の連絡なのに自分の携帯から電話 してくるのはナゼでしょうか?メールならまだ分かるんですが、目の前に電話あるのに。 会社に発信着暦が残るから嫌?番号打つのが面倒? でもたまに会社のTELから連絡あるし・・・ 彼の気持ち分かる方教えてください。

  • 男性に質問

    片思い中って、用がなくても好きな人とメールや電話したくなったりしますか? また、メールしたけど話す内容がなかったりして盛り上がらなくても、それでもまた連絡したくなるものですか? それとも【気が合わないかも】と思って気持ちが冷めたりしますか?