• ベストアンサー

最近の悩み 遠恋  長めです。

nina47の回答

  • ベストアンサー
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.2

傍からみて冷める気配のないカップルなら、あなたから告白されても気持ちが揺れる確率は低いでしょうね。 私は今遠距離です。 もちろん遠距離に対して不満はありますが、彼に対する不満ではなくただの状況に対する不満であり、 だからといって恋愛を終わらせるつもりはまったくありません。 あなたがチャンスがあるとしたら、彼女が別れる日まで、いい友達を続けることだけかと思います。 仮に今告白したら、あなたのことを今まで通り友達とは見れなくなり、話す機会が減るでしょう。 あなたとずっと今のままよい友達でいて、 もし彼氏と別れたときは、失恋の辛さを一緒に紛らわせてくれるいい友達で、 そのときになってから意識することはあると思います。 今どれだけラブラブでも、別れる可能性はあると思います。 彼女を諦められないなら、チャンスを待ちましょう。

mamiko2121
質問者

補足

いい友達を続けることは全然抵抗ないです。でも女性って男以上に友達というカテゴリーに入れたら、恋愛対象に切り替えてくれない気がして。(偏見?笑)仮に別れて告白しても友達だから・・・ってことにはならないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 恋の悩み

    21歳の大学生の男です。 去年の11月に告白してふられていまだあきらめきれない女の子がいます。 その間にも自分は忘れようと恋をしたのですが、結局の所忘れられず、あきらめられないでいます。 んで、私はこの4月に大学の編入のため地元から離れた場所に引越ししました。 しかし、08年には戻る予定です。 正直の所あきらめたほうが早いと考えていますが、素直に気持ちをするべきと考えている部分もあります。 その子に彼氏がいるかも・・とか夜考えてしまうと何故か切なくなります。 やっぱあきらめるべきなんでしょうか? それとも粘ってみるべきなんでしょうか? またあきらめる場合、すっぱりと気持ちを割り切る方法があるならアドバイスをいただきたいです(>_<")

  • 恋がしたいです!

    33歳、女性です。 最近・・・仲良かった友達にどんどん彼氏ができたんです。 うれしいけど、正直な気持ち、焦る気持ちもあります。 今までは、あんまり彼氏がいない時期が少なかったし出会いもあったんですけど、30歳を過ぎると恐ろしいくらい出会いがありません。 好きな人もできません。恋に臆病になって、面倒になって、しんどいんです。いろいろと条件もみてしまいます。 あれがイヤ、これがイヤ、なんて感じで・・・贅沢やワガママを言ってる年齢ではないのですが。 彼氏が欲しい!欲しい!なんて言ってるだけじゃ彼氏も恋もできないんですけどね。気になる人ができても自分からは誘えない・・・ どうしたら、恋&彼氏ができると思いますか?! このまま、ずっと1人と思うと・・・つらいです。

  • 最近恋愛をする、人を好きになるという行為がわからなくなってしまいました。どうしたら恋に落ちるのでしょうか?

    こんにちは。  最近、恋愛をする、人を好きになるという行為がわからなくなってしまたような気がします。 私は、26歳の女性です。 半年くらい前に、彼氏と自然消滅してしまってから、どうしても前向きになれませんでした。 その時は、時間が解決してくれる、また新しい恋ができる日が来る・・・と信じていたのですが・・・・。 そんな私を見て、友人が飲み会に誘ってくれたり、紹介をしてくれたりと、出会いは少なくありませんでした。 わたしも、少しずつ前向きになり、何人かの男性とデートしてみました。 ですが、今まで恋に落ちたときのように、心にかんじるものがなく。 やっぱり恋愛に対して、前向きになれていないのかも?と思ったり・・・・・。 みなさんとてもいい人なのですが、どうしても恋に発展する気配がない気がして、次を誘っていただいても、私が乗り気になれずにいると、いつの間にか、連絡を取らなくなり、それきり・・・・。 というパターンの繰り返しで、最近は男性と遊ぶのも、少し辛くなってきたように思います。 まわりのともだちは、彼氏(既婚者含む)がいる子が多く、わたしの気持ちを理解してもらえないことが多いです。 人を好きになることや、恋に落ちることに、理由なんてないのもわかります。 だけど、今までのように自然と人を好きになれなくなったように思います。 わたしも、もう26歳なので、焦りを感じたりすりことも少なくないです。 なんだか突然、自分だけが取り残されたようで、辛いです。 焦っても仕方ないと思いますが、どうしていけばよいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 恋の悩み

    僕にはずっと好きな人がいます。小4の頃からずっと好きで、高2になってはじめて告白し、振られました。大学1のときにまた手紙を書いてメールをもらったけど、僕なんかに興味がないのがなんとなく分かり、1月ほど続けて、好きな人がいるか聞いてまた振られました。僕は大3になったけど、彼女のことが好きだって気持ちは変わりません。彼女には彼氏がいます。僕は嫌われてるのかもしれません。でも、彼女のことが好きでしかたありません。どうすれば彼女は僕に振り向いてくれるでしょうか。無理なんだろうってことは100も承知です。でも、何かアドバイスがあったら下さい。女性の意見も聞きたいです。

  • 「彼氏が誘ってくれない」という悩み

    すんません、自分は男性なんですが、 女性の悩み相談で、よく 「彼氏が旅行に誘ってくれない」とか「彼氏がデートに誘ってくれない」とか、 「~してくれない」系の不満をよく耳にします。 彼女たちは、 「気持ちを言葉で表し、誘ってもらえるように仕向けているが、それが功を奏しない」のが不満なのだそうです。 そこで単純な質問なのですが、 なんで女性は、 「あなたと旅行行きたい」「デート行きたい」など、「~したい」とはっきり言うことを躊躇うのでしょうか? 相手に気持ちを読み取ってもらうことは、 それほどまでに、女性にとって心地良いものなのでしょうか? それとも提案や発言に伴う責任を回避しているだけなのでしょうか?

  • 恋の悩みについて聞いてください。

    初めて質問させていただきます。 私は学生、女です。 恋をしています。 好きな人も学生です。 出会いはネットでした。 なので、お互い住んでいるところが遠いです。 最初の方は、「友達」って感じで毎日のように電話していました。 電話しているうちに、「会おうよ」ってことになりました。 この時あたりから、私は彼のことが気になっていました。 そして先日、私が彼の住んでいる所まで会いに行きました。 会った時に、キスをしたりエッチしたり手をつないだり恋人っぽいことをして、なんか付き合ってもないのに変な関係だなって思ったけど、私は彼のことが好きだったから、正直嬉しかったです。 でも彼は、私のことをどう思っているのかわからないし、私の体目当てで会ったのかなとか少し心配になったり... 彼と会った後の今でも電話はしていて連絡もとれます。 ただ、少し会う前より頻度が減ったような感じがしてモヤモヤします。 この状態で私の気持ちを伝えてもうまくいく可能性はあるとおもいますか? また、気持ちを伝えるときは会って直接伝えるべきか、電話で伝えるかどちらがいいと思いますか? 長い&乱文ですが最後まで読んでいただきありがとうございます。 よければみなさんの意見を聞かせてください。

  • ある一つの悩みから恋ができません

    いままで恋人がいた事がありませんが20代後半、自分からもっともっと積極的にならねばいけない歳となりました。しかし、一つ悩みがあります。 それは、お付き合いとは切っても切れない体の関係です。好きな人と結ばれる事はすばらしく、自分もそうなりたいという気持ちはあります。でも今から1~2年は、関係をもちたくありません。なぜかというと、仕事で大事な時期を迎えており、またできちゃった結婚は避けたいという思いが強いからです。避妊しても、100%の避妊はないし、私は体質からピルも飲めないのです。もともと不安になりやすい性格で、後悔もしたくありません。 上のような考えが私の言い分でありわがままなことはよくわかっています。相手もいないのに、先にこんなことを悩むなんて、おごりだとも思います。それでも、自分の中では「もし自分から積極的にアピールして彼氏ができたとしてもこの悩みを相手が知ったら面倒くさいと思うだろう」とか「こう思っている以上は、お付き合いは成立しないだろう」とか思い、好きな人ができても自分からは動けません。もてるようなタイプでないので、男性からのアプローチなども全くありません。 友人にこのようなことを話すのは勇気がなく、ここで質問させていただきました。何も知らない友人は、「あなたさえ積極的になれば彼氏ができるのに」といいます。私はこのまま恋をしない方がいいですか。それともこのような考え方でも彼氏はできますか。教えてください。

  • 恋がしたい!

    17歳の女子です。 最近周りの友達に彼氏ができ始めて、少し焦ってます。 私はあまり男子と話したりするのが得意ではないので、アドレスを聞かれてメールするようになっても、自分からメールしたりはしないので付き合うということまでいきません; 友達に彼氏ができて、淋しい気持ちと私も恋がしたいな、という気持ちでいっぱいです。 今年は受験生だし、そんなこと言ってる場合ではないのかなーと思うのですが; でもやっぱり彼氏が欲しいです。 どんなきっかけで彼氏ができるのですか? このままずっと彼氏ができないんじゃないかと悩んでます・・・。 一応オシャレとかには気を使うようにしてます。 大人のみなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性は恋をしないものですか

    私の彼は、本当に人を好きになった事がないといいます。話を聞いてみると、私も含めてそうみたいです。彼はいつも恋するより先に、いけそうな子にアプローチをかけてうまくいけば付き合う、というスタイルです。私の時も確かにそうでした。私に夢中という感じはしませんでした。彼はとても優優しく楽しく頼しく見た目もモデル並、夢に一生懸命で私は大好きです。でも人間的に冷めた部分がある事も感じていました。彼と恋愛話をしていて、その様な話になりました。どこかでわかっていましたけど、正直ショックでした。ご飯がうまく作れたらほめてくれる、失敗しても残さず食べてアドバイスしてくれる。私が寝込めば飛んできてくれる。電話は毎日何度もくれる。実家にもよく泊まらせてもらえる。彼の友達にも殆ど紹介してもらえました。自身を持っていい要素はありすぎるほどにあるのです。でも彼は本当の恋ではないと思うといいます…。そして、自分はこんなタチやから一生本当の恋ができるかわからないと言うのです。正直悲しかったです。私は男の気持ち、彼の気持ちはとかく理解に勤めるようにしています。お互いの譲歩、思いやりが大事だと考えていますから、これもその一つと思わなければいけないのだと思います。彼に女の様な恋心を求めるのではありませんが、男性って恋をしないものなのでしょうか。それとも、彼が特別なのでしょうか…。好きな人が手に入らなかった時、人はその感情が激しい恋にかわるのかもしれないとは思います。彼は片思いなど知りません。苦労して特定の女性を手に入れた事はありません。一発勝負でだめなら引きます。そんな男性、他にもいますか?これが結構普通の事であるなら気にせずにすむのですが、特別だったら少し気にしてしまいます。私は彼に恋しています。彼は私に恋していません。溜息がとまりません。読み難くて御免なさい。皆さんのご意見を聞かせて下さい

  • 恋をしてみたい

    こんばんは。 今高2の女子なんですが、今まで"付き合う"ということを したことがありません。友達に言うと必ず驚かれます。 高2でまだ付き合った事がないというのは遅いですかね? 中学時代は学校に行ってなかったのであれなんですが… 高校に上がっても彼氏は出来る気配ないし、恋すらしません。 (男友達もいません。) 恋は小3~中学までの同じ人以来出来ていません。 周りは彼氏持ちとか当たり前なのに私だけ輪に入れず… 「理想高いの?」とよく聞かれるのですが、そんな気もしない。 ただ"初"彼になるわけだから慎重なのはあるかなって感じです。 正直言うと小3~恋していた彼をまだ引きずっている部分もあります。 けれどもう何年も会ってないし、もう会える気もしないし… 忘れたいんですが、時々ユメに出てきたりして思い出しちゃいます。 周りに置いて行かれている気がして焦りを感じています。 恋には憧れます、中学生みたいな可愛い恋をしてみたいです(笑) ドキドキしてみたいんですが、全然出来なくて…… 回答、アドバイスお願いしますm(_ _)m