• ベストアンサー

入室、退室の挨拶

大学で教授室に入るときはノックをしてから「失礼します。」、退室のときも「失礼します。」と挨拶すればよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

退室のときは、「失礼しました」でいいと思います。

sanpo48
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 職員室から退室する時の言葉について

    職員室から退室する時の挨拶について質問です。 まず、私が通っている学校では職員室に入る際はこの様な流れで入っています。 ・ノックを3回してドアを開ける ・ドアを開けるとそこで気をつけをして「失礼いたします」と言ってお辞儀をする ・「○年○組の○○です。○○○○先生に用事があって参りました」と用件を言う ・退室する時もドアの所で気をつけをして「失礼いたしました」と言ってお辞儀をする 職員室に入室する時に大体の人は「失礼いたします」と言うと思います。 しかし、退室する時は「失礼いたしました」と言う人と「失礼いたします」と言う人で2つに分かれると思います。 私は「失礼いたしました」と言っているのですが、実際どちらが正しいのか分かっていません。 「失礼いたしました」と「失礼いたします」ではどちらが正しいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 退室時の挨拶は失礼しますはExcuse?

    先生の研究室を尋ねた時や面接の時に退室時には日本語の「それでは失礼致します。」 に相当する挨拶としてExcuseと挨拶すればいいのでしょうか?

  • 受験の面接で入室するときは「失礼します」と言いますが退室するときは「失

    受験の面接で入室するときは「失礼します」と言いますが退室するときは「失礼します」か「失礼しました」どっちを使えばいいのでしょうか?

  • 入室する時の挨拶を強制されることについて

    学校によって違うと思いますが、生徒が職員室に入る前に言っている ノック3回 『失礼いたします。○年○組の○○ですが、○○先生に~~の用事があって来ました。 ○○先生はいらっしゃいますでしょうか?』 と言わなければならない事に意味はありますか? 言わない場合は外出てからやり直せ!と言われます。 用のある先生本人に向かって言わないといけない時もありますが、こんな形式上だけの挨拶を強制されてそれが正しいだなんて、そんな馬鹿げたことをしたくないのです。 進学したり就職したりするときのためにもいることは分かります。 でも、もっと自分で考えてやったらいいと思いません? そのような挨拶を言えるのは当たり前だし習慣づけるのはいい事に違いありません。 しかし、こう言わないとダメだと決められているからそれしか言いません。 つまり生徒は臨機応変に自分で考える事をやめてしまうと思います。 自分もゆとり世代であるので分かりますが、 黒板を消していなくて先生が消している!しまった!次からは忘れないようにしよう! みたいに背中の教育はできなくなっていると実感しています。 そのような今日の実態はこのような決まった常識や固定された考え方によるものではないかと考えています。

  • 入室の際の「失礼します」について

    職員室等に入室する際などのはじめの動作について質問です。 まずノックをし、 両手でドアを開け、 両手でドアを閉め、 「失礼します」と挨拶をして礼をする と聞いたのですが、人によっては ・まずドアを開けて、閉める前に「失礼します」と言い礼をして、それからドアを閉める という人もいれば、 ・まずは中に入ってドアを閉めて、完全に入室した状態で「失礼します」というほうが良いという人もいました。 一つ目の方法で、ドアを開けてすぐに(あるいは開けながら)挨拶した場合、 まだ体が室内に入りきっていない状態で挨拶をするのは失礼になってしまうでしょうか? その場合、まっすぐ立った状態で礼をするのは難しいと思いますが、ドアを閉めて完全に室内にいる状態で、あらためてもう一度挨拶と礼をするのでしょうか? もう一つの方法で、ドアを開けて中に入ってからドアを閉めた場合、挨拶前に一度背中を向けてしまう事になると思いますが、それは失礼にならないのでしょうか? どういった挨拶の手順が一番失礼でないのか教えてください。 (どちらも、全部全くダメだ!という事があればぜひ…)

  • 退室清算金

    大家です。入居者が退室しますとあいさつに来ました。管理会社が退室立ち会いしていますから、まだ詳細来ていませんが、違約金とか、エアコン、室内クリーニング費を払ったそうです。いままで退室について何も考えないでいましたが、本来退室に関して(金も含めて)どのような取り決めをしておくのですか。大家と管理会社との契約の中には何も書かれていません。そうなると今回の退室もとりっぱぐれて、管理会社のものになってしまいますか。それと入居者が契約したとき、管理会社は契約書のコピーを渡すのもでしょうか。最近信用出来なくなってきているのです。 よろしくお願いします。

  • 入室時について

    面接室へ入室するときにバック持っていきます。ドアをノックして開ける時に置いて「失礼します!」なのか、持ちながら「失礼します!」なのかどっちでしょうか?その次に閉めるときは、バックを置いて閉めるのか、持ちながらなのか・・・その後にカゴへバックを置くのは知っています。どうするべきなのでしょうか?

  • 面接の入室

    就職の面接で「失礼します」を言うタイミングが分かりません。 こんなイメージですが、合っているか見てください。 1.3回ノックする。 2.ドアを開け、入り閉める。 3.失礼しますとお辞儀する。 4.椅子の横へ行く。 5.名乗る。 ドアを開けて「失礼します」ドア閉めるというのが一般的ですか?

  • 就活、面接の入室時

    面接の会場がドアだった場合ノックをし「どうぞ。」と言われた後 面接対策本を何冊か見比べると2つパターンがありました。 1.ドアを開けて閉めてから向き直って「失礼します。」 2.ドアを開け「失礼します。」と言ってからドアを閉め向き直って一礼 どちが悪くてどちらが良いということは、あるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 教授に対するあいさつ

    廊下などですれ違った時など、教授になんと挨拶すれば良いでしょうか? 私は大学生御用達の「お疲れ様です」を使ってしまうのですが失礼にあたるでしょうか? 「こんにちは」はフラットな感じで敬意が出ないので・・・ 教授は自分を認識してるか微妙な感じと仮定してお願いします。

専門家に質問してみよう