• ベストアンサー

男性に質問です。

blavoの回答

  • ベストアンサー
  • blavo
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

30後半の♂です。 好意のある相手なら、どんなに忙しくても、メールくらいはする時間はあると思います。 例えば、行き帰りの電車の中とか、トイレ中とか、休憩中とか、寝る前とか、仕事をしていない余白の時間は必ずあるのですから。 > 「連絡しなくてごめんなさい。いろんな仕事が重なってとっても忙しくて。。。今は余裕がないですごめんなさい。」ときました。 本当に忙しくてメールできないなら、こんなことすらできないと思います。 質問者様にはショックでしょうが、相手の男性が私だったら、こう考えてると思いますし、実際にやったこともあります。 「忙しくて連絡できない」は「連絡するのがめんどくさい」または「連絡したくない」。 相手からの連絡に対して「連絡できなくてごめん。いろいろと忙しくて・・・」ってのは、言い訳+とりあえずの連絡の一つ。 別に悪い印象を受けているわけではありませんが、脈は低いでしょうね。 勘違いしているかもしれませんが、連絡が出来ないほど仕事が忙しい男なんていませんよ。 忙しく仕事をしている男は魅力的なので、みんなそう言うのでしょう。 確かに仕事が忙しくて、毎日夜遅くまで仕事をしていたり、休日出勤することはよくありますが、好きな人に連絡が出来ないほどになることはありえないです。 誰だって、寝るし飯だって食うしトイレだって行くんです。

howcome
質問者

お礼

そうですね!!ありがとうございます!その通りですね(笑) 気になる人だからこそ、自分のいい方に考えたがるんですよね(笑) この歳にもなると傷つくのが怖くなりまして。。。 さっさと諦めて 次の出会いに期待すべきですね。これこそ 歳も歳ですし。笑えませんが(笑) ご意見ありがとうございます。言い訳できるほど、重要な相手じゃないってことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    トラック運転手(長距離)の彼との 連絡頻度で悩んでいます。 彼はとても多忙で、最近クマが出来てきたほど睡眠不足です。 ただでさえ忙しいはずなのに、 明日からさらに忙しくなるとのこと。 私は寂しがり屋で、せめて3日に一回は声が聞きたくなります。 さっきも電話をかけて、その時は出ず、 数分後に折り返してきてくれたのですが、 仕事の電話が入り、5分くらいで電話を切りました。 その電話の感じから、いつもより素っ気なく余裕のない感じだったのが印象的でした。 そこで質問です。 仕事が多忙のとき、連絡はあまりされないほうがいいですか?? 相手に余裕ができるまで(相手のほうから連絡がくるまで)大人しくしていたほうが、 ありがたいと思いますか??

  • 男性の方に質問です。

    好きな人がいます。 合コンで知り合い、最初、メールなどで積極的にアプローチをしていたのですが、会う約束をしようとしても、なかなか都合が合わず、もうだめなんだなぁと思って連絡を絶ちました。 そしたら1ヵ月後くらいに彼からメールがきたんです。「最近どうしてるの?元気にしてるの?」というように。 そこで、メールの返事をせずに2日後くらいに携帯に着歴を残したら、彼から電話がかかってきたんです。 そこで、私が他県に遊びに行ったことを話すと「ちなみに誰と言ったの?」って聞いてくれたりもしました。 ここでちょっといい感じだったのに、今度は私がまた押しすぎてしまって(メールの返事が来ていないのに送ってしまったり、電話してしまったり)そんなことをしていたら、また相手から連絡が来なくなりました。 彼は忙しい人で、電話しても仕事中だったり、メールしても返す余裕がないみたいです。いつも返事送れてごめんね!!って謝りながらメールが来ます。もともとメール好きじゃないみたいだし、メールの返信をしなきゃいけないことが負担になっているかも。 でも、繋がる手段がメールしかないからどうしてもメールをしてしまい、私も子ども名部分があって、彼の重荷になってしまったように思います。 連絡がずっと来ないし、もう彼の気持ちはさめてしまったかなぁって心配です。 そこで、男性の方に質問なのですが、仕事が忙しいときに、このように女性から電話がきたり、返信してないのにメールがきたりっていうことを正直にどう思いますか? このことで、恋愛対象から外れることもありますか? とにかく、今は彼から返事がくるまで待つつもりです。 連絡がくるのか不安ですが、また連絡することで完全に終わってしまう気がします。 忙しい男性の男心が分からないので、何かアドバイスや助言をいただけたら嬉しいです。今までしてしまったウザイような対応はもう取り返しがつきませんが、これから、彼の気持ちに寄り添ってあげられるような女性になりたいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏のことで、男性の方に質問です。

    付き合って4ヶ月の営業マンの彼氏(32)がいます。 先週の土曜に、ケンカとまではいきませんが、2人の雰囲気が悪くなってしまいました。それから普段は毎日来るメールが、一日おきにしか来ません。 原因は、避妊についてです。私は、これまでに2回忠告してきました。ですが、やっぱりしてくれない時があるので、「それだと大事にされてるように思えない」と泣きながら言ってしまいました。彼としては、避妊しないから大事にされてないと思うのが分からない、と。それから私も会話ができなくて、この日は気まずいまま、彼氏の家に泊まりました。 次の朝、「昨日は泣いてごめん、泣くつもりはなかったんだけど。」と言ったら、「泣くのはしょうがないけど、黙られるのはさ、、、拒絶されたと思うから」と言われ「うん、、、」で会話がまた終了。 この日、彼氏は結婚式だったので、私は家に帰りました。 それから、連絡が来ないので、私は謝りと連絡が来ないから心配してるという内容のメールをしたら、 彼:「連絡してなくてごめん。仕事が大変なのと、これからの事を色々と考えてて。どこかで一度はなしたいと思ってる。時間と余裕がなくて整理できてないです。」 私:「そうだよね、ごめんね。これからの事って私たちのこと?私も色々考えてみたよ。だから話をしたいなと思ったんだ。今度の土日は仕事かな?会えるなら会いたい。」 彼:「土日、仕事入りそうだけど、話はしたいね。また決まったら連絡するよ。土曜は、会社行くかな、確実に。ごめんね。」 そして土曜日に、 彼:「ごめん、ちゃんと向き合わないといけないんだけど、パワーが足りず、向き合えてなくて、、、ごめんなさい。ここ数日、ストレスばかりかけているよね。ごめん。」 私:「大丈夫だよ。忙しいの分かってるから。明日は会えない感じかな。」 その日はもう、連絡が来ませんでした。 そして、昨日の夜中に、「終わったよ。(多分仕事)とりあえず帰ります、、、」とのメールが入ってました。 彼としては別れたいのか、それとも向き合いたいと思ってるけど、本当にその気力がないのか分からないのです。 本当は、もうしばらく放っておこうかと考えていましたが、こちらも精神的に辛くて、、、食欲がない状態です。 さっき、こんなメールをしてしまいました。 「おはよう。忙しいのにごめん。いつまでもこの状態が続くのは、もう正直辛い。 私は、別れたいと思ってなくて、ちゃんと向き合って話をしたいと思ってる。○○くんは、別れたいと思ってるのかな。それだけ聞かせて。 どちらにしろ、会ってはなさないとさ。いつまでもこの状態だと、何の解決にもならないよ。忙しいのは分かってるんだけど。追い詰めちゃって申し訳ないです。偉そうに言ってごめんね。」 半分、別れるの覚悟でメールしたのですが、男性からしてみたら多分、すごい重いメールだと思います。でも、私も耐えられず。 もう、彼は別れるつもりなのでしょうか?教えてください。

  • 男性に質問です!

    男性に質問です! 片思いをしている男友達がいるのですが多趣味でいつも忙しそうなので先月「7月も忙しい?」とメールをしたら「まだ予定わからない」と言われたので、暇な日あったら遊んでねと伝えました。しかし連絡がこないのでこちらから「予定わかった?」とメールしてみたのですが「忙しい、ごめん」と1日後に返信。避けられたと感じたので諦めて無視したら2日後「また~に行こう」というメールを彼がくれましたが、その返信も「調べておいて」と2日遅れてきました。行き先を調べてメールを送りましたが返信ありません・・・7月はまだ1回も会えていません。 両思いかもと勘違いしていましたが、なかなか会えないしメールの返信が遅れたり来ないし「忙しい」と言われてしまうのは、脈なしだと思いますか?片思いは諦めた方が良いと思いますか?

  • 忙しい彼氏と付き合ってる方、忙しい男性に質問です

    現在私(28歳)は、記者の彼氏(28歳)と付き合っているのですが、 記者という仕事上朝から夜中まで、休みでも呼び出しがあったりと忙しい職種です。 以前まで同じ土地(私の地元)で付き合っていたのですが去年彼は違う土地(飛行機を使わないと行けない場所です)に転勤になり、私もすぐに仕事を辞める訳にはいかず1年半後に結婚という話までいってました。 それが新任地は都会のため事件や仕事量も多く、かなり大変な様子で、でも仕事がかなりおもしろくなってきたようです。 連絡はきても夜中だったりで私も出る事が出来ずだんだん連絡もすれ違いになってしまったりで喧嘩も多くなってきました。喧嘩の内容は私がなんで連絡くれないのとかメール返信してくれないのといった内容です… 先日彼が休みで忙しい中わざわざ逢いに来てくれたのですが、 それは私と別れる為でした。 今、仕事の事しか考えられなくて、連絡をとろうとかそういう余裕がないし、それだと私にただでさえ離れているのに連絡もなかなかとれないし辛い思いをさせてしまうから別れた方がお互いの為ではないかといった内容でした。 私は、やはり離れてしまって冷めてるのも原因なのかなと思い、 もう気持ちはないということ?と確かめたのですが私に対する気持ちは変わらないらしく、 でも正直恋愛に重点はおけず、仕事一本にしぼりたい、結婚も1年後と約束してたけど、今の状態ではできないと言われました。本当に今余裕が無くてごめんねと言われました。 私は、彼以外考えてはいないので、 余裕が無いのはわかりました、でもお互い気持ちは変わってないのだから私も忙しいのを理解して、もう連絡ないだけでぎゃーぎゃー言わない様にします、応援します。 となり、 付き合いを続けて行く方向になりました。 最後に、あまり連絡等は期待しないで下さいと言われ、 30になった時責任とれるかといえば今はわからないとはっきり言われました。 それでも私は余裕が無い時期今は邪魔にならない様に応援しますといい、話は終わりました。 その後メールも一日に一回お疲れ様!といったメールを送ってますが返信は3回に1回くらいで電話は一切きません。 仕事に熱中してる男性はどういったペースでメールが送られて来たら心地いいですか? 忙しい彼氏と付き合ってる方は、どんな風にお付き合いされてますか? 今後、先がみえませんがどのように接して行ったらよいのでしょうか… 長文失礼致しましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男性に質問します

    とても好きな人がいます。担当美容師さんです。 とても仕事の忙しい方で、早朝から夜遅くまで働いていて、休日は 月に1度ほどしか取れません(自営業のため) 私はとても甘えたい方なので、夜メールで毎日おやすみコールを しています。でも、それだけじゃ物足らなくなって、昼間にもメールしてしまいました。彼はその日、仕事しながらほとんど一日中相手をしてくれていたのですが、次の日からぱったりと返信してくれなくなり ごめんなさいメールにさえ返信してくれなくなりました。 2日間ほどたって、私としては完全に避けられたと思い 「嫌われたの、わかってる。ごめんなさい」と最後のつもりで 送ったところ 「嫌ってないよ。メールが多すぎただけ・・」 と一言だけ返信がきました。 まだまだ諦めないでいいでしょうか? もともとお客様に人気のある彼なので、どうしても自信がもてず 会えないと不安でたまりません。 男性にとって私のようなタイプはうっとうしくなりますか?

  • 既婚の男性に質問です

    あなたが、常連になってるお店があるとします。(週1で行く位です) その、お店の従業員と不倫関係になったが、 そろそろ、その彼女と別れようと思ってます。(交際1年) しかし、そのお店には今後も今までと同じように週1ペースで行く予定だとします。 そういった場合、その不倫相手に対してどのように別れをきりだしますか? (1)「別れよう」と会って直接相手に伝える。  あるいは、メールなり電話なりで直接「別れたい」という意思を告げる。 (2)今まで普通に連絡していたのに、突然、自分から連絡しなくなり、  フェードアウトする。 (3)その他 あなたなら、どのような方法で別れますか??

  • 男性の感覚

    好きな方がいます。 お互い28歳、営業所は違いますが同じ職場の方です。 相手は私のことをどう思っているかわかりません、嫌われてはいないと思いますが・・・。 彼は忙しいのでメールをくれてもすぐ途絶えたり、こちらから連絡をしても音沙汰なしだったりします(後日普通に連絡はくれますが。) 連絡を取り始めた頃は【忙しいのに連絡をくれてありがとう】と思っていました。 でも今は【返せないなら数日後でも「この間はごめんね」の一言くらいあってもいいのにな】と思ってしまう嫌な自分がいます。 でも、例え一通で途絶えてもほぼ毎日何かしらの連絡はくれます。 余裕があるとき?はたくさんメールや電話もくれます。 月に2・3回はご飯や映画に行きます。 でも、私から発信して折り返し連絡がなく音沙汰がない日もあり、他の誰かとデートしてるんではないかと考えてしまいます。 色々な人に 思わせ振るような人でない誠実なところが好きになったので、疑っている自分に嫌気がさします。 そもそも私も彼女ではないので色々言える立場ではないのですが・・・。 彼は休日はたくさん寝たいとよく言っています。 忙しい男性って、予定がない家にいる休日って何してるんですか? 寝てる?ネット?DVD観賞? 女性は暇な休日にわりとだらだらメールしてても苦痛ではないように思いますが、男性は予定がなくて暇でもメールしようという気にならない日もありますか? というのも、はじめの頃は休日でもラリーが続いていたし、今でもたまに続く日もあるので、もともとメール不精ではないような気がしています。 例え休日がきちんと週休二日あっても、やっぱり男性は働く女性と比べられないくらい気持ち的にも疲れているんですか?(働く女性で気分を害されたら申し訳ありません。) 相手を疑わず、思いやりを持って感謝の気持ちを忘れたくないのですが、彼の気持ちがわからず不安なのが正直なところです。 男性の感覚や気持ちがわかりません。 疲れていたらこんなものですか? それとも私のことを何とも思っていないからこのような感じなのでしょうか? 色々な意見を聞かせてください。

  • 男性に質問。男性にさよならメール送っても良い?

    20代前半女です。 頻繁にメールをしていた男性から急に連絡が 途絶えてしまいました。 その男性とは紹介で知り合い、5がつ始め頃から連絡を 取り合いました。 以前、質問させて頂いていた彼です。↓↓ http://okwave.jp/qa/q7461335.html まだお会いしてはいませんが 相手の方はかなり真剣な様子で、フルネームや会社名、 所属する団体名まで教えてくれました。 ほぼメールですが、連絡もマメで1日に3回以上はありました。 それが急に1週間、連絡が途絶えてしまいました。 かなり忙しい方だと言うのは分かっていますけど、 熱にうかされたようなメールを毎日送ってきていたのに急に…。 会う予定を立てていて、私の都合となかなか合わなかったんです。 すぐにでも会いたそうなのは分かっていたんですが、、 もしかしたらそれで面倒臭くなったのかも。 頻繁にメールくれていたのが急に…だったので 私から 「私の都合ばかり押し付けてすみませんでした。 お仕事お忙しいと思うので、メールはいつでも大丈夫です」 みたいなメールを送ったんですが何もなし。 普通なら1週間くらい。。って思いますが、 会おうと言っていた週が今週であること。 メールや電話から彼の本気度が伺えたこと。 なので、どうされたのか気になっています。 忙しいとメールもする余裕がなくなるのは 分かります。だから、返信を強要はしません。 だけど、会うのを私も楽しみにしていたし このまま終わるのも何かしこりが残るような気がするんです。 と言っても、このままもう少し待ってみようと 思いますが。 それでも連絡が来なかったら、今まで連絡を取り合った礼儀として 最後にさようならメール(今まで楽しかったです、ありがとうございました的なものです) を送りたいと思ったのですが… どうなんでしょうか?いらないかな? ぜひ男性からのご意見を伺いたいです。 自然消滅が望ましいのか… それとも催促メールをする?(これは鬱陶しいか…) アドバイス頂けたら幸いです

  • 男性に質問です。

    飲み会で知り合って、ちょっと気になるなと思った男性がいます。 飲み会のあと数日メールのやりとりをしていて、彼から今度飲もうと誘われました。ただ、具体的に日にちを言われたわけではなく、自分はいつでもいい、合わせるよということでした。 こちらもじゃあ暇な日があったらメールすると返すと、いつでも連絡してねと返信がありメールが終わりました。 私は彼が少し気になるので、もう一度話したいなとは思うのですが、彼の飲みにいこう、というのが本心なのか?本当に誘っていいのかと考えてしまいメール出来ずにいます。 いつでもいいだけだと、お世辞かなーと考えてしまいますし、その後特に彼から連絡もないので積極的に私を誘いたいわけじゃないんだろうなと感じます。 印象だと受け身のタイプとは真逆な感じでしたが… こういう、いつでもいいしか言わない男性って本当に会う気があって誘っているのですか?この彼は実際に誘ったらOKしてくれるのでしょうか? また、こういう誘い方ならOKしやすいとかはありますか?