• ベストアンサー

膀胱炎?

Paxilの回答

  • Paxil
  • ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.5

 失礼ながら、淋病の可能性は否定されますね。また、過去に亀頭包皮炎 を起こしたこともありませんね。  まず尿検査を行ないましょう。試験紙での検査はもちろん、尿沈渣検査 もしてもらうべきです。  他の方のご指摘のように尿道炎と思います。菌が更に上の方に行かない ように、明朝にでもすぐに病院に行って抗生物質を出してもらってくださ い。  恥ずかしいことはないですよ。医者さんはこちらが思っているよりも、 ずっと、普段からいろいろ診ていますから。

関連するQ&A

  • sex後などの尿意&膀胱炎について

    sex後などの尿意&膀胱炎について 僕の彼女がセックス中に尿意がするそうです。 これの理由は僕の責任だと分かっているんですが、 その後(セックス後)も尿意が続き、トイレに行くとおしっこがでないそうです。 で、またしばらくすると尿意がしてきて、またトイレに行くと、またおしっこがでないそうです。 これは膀胱炎でしょうか?? なんなんでしょうか?? 病院に行ったほうがいいのでしょうか??

  • 膀胱炎?

    この時期、動かなくてもじんわり汗をかくような場所で動くと(仕事)異常なほど汗をかきます。 2時間おきにある休み時間に水分を補給しますが、ほとんどが汗で出てしまいます。 当然おしっこはほとんど出ないのですが、そうなってくると尿意はあるのにおしっこはちょろっとしか出ず、またすぐに尿意をもよおします(膀胱炎?)。 普通の尿意ならある程度我慢できるのですが、このような時の尿意は我慢できず、震えがくるほどです。 暑ければ汗をかくのは当然だし、膀胱炎なら病院に行けばいいのですが、ほとんどが家に着いて1時間もすれば治ってしまいます。 このような場合の対処方法(汗を抑えるとか、おしっこの出を良くするとか)何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 膀胱炎なのかどうか

    先日、一週間前位からトイレが近く、膀胱炎のような症状があったので内科にて尿検査をしました。 尿潜血だけ±でした。 残尿感と下腹部、膀胱付近に痛みがあるので自分では膀胱炎だと思っていたのですが、尿潜血の±は結構多いと言われ、抗生物質ではなく過活動膀胱の薬を処方されました。 尿潜血が±だと膀胱炎ではないのでしょうか? 尿量は回数は多いものの、毎回普通の量が出ます。 仮に膀胱炎や尿道結石だった場合、過活動膀胱の薬は良くないですよね? 主治医からは様子を見るように言われています。 過活動膀胱の薬は眠気とフラつきに加え、喉がカラカラになってしまいました。

  • 愛犬が結石の手術後、おしっこが出ません。どうしてあげたら良いのでしょうか?

    我が家の愛犬(5歳、オス、パピヨン)が膀胱に結石が出来てしまい、それが尿道に詰まっておしっこが出なくなってしまいました。 尿道に詰まった結石はカテーテルで膀胱内に押し戻し、膀胱内の結石を取り除く手術を5月8日にしました。手術は無事終了して一度退院したのですが、結石を取り除いたのにおしっこがスムーズに出ないため5月20日に再入院しています。 原因として考えられるのは、今年2月にも同様に尿道に結石が詰まって手術をしているのですが、その時は尿道に詰まった結石をカテーテルで膀胱内に押し戻すことが出来なかった為、尿道を切開して結石を取り出しています。その為、尿道に傷が残り、今回その傷が炎症を起こして腫れて尿道が狭くなっているのではないかということです。 現在、尿道にカテーテルを入れておしっこを出し、消炎剤を投薬しながら尿道の炎症が治まるのを待っている状態ですが、炎症が激しいらしく、ちゃんとおしっこが出るようになるのか不安です。 今回のケースの場合、この様な治療法で大丈夫なのでしょうか? かかりつけのお医者さんなので信頼したいのですが、2月の手術後はちゃんとおしっこは出ていたので、今回の手術でいじっていない尿道がなぜ炎症を起こしているのか分かりません。 手術後もおしっこが出ないため、何度も何度も麻酔をしてカテーテルを入れる処置をしており、愛犬に負担がかかっています。 わが子のように可愛がっている子なので心配で夜も眠れません。 おしっこを出すため常時カテーテルを挿入していなければならず、家に連れて帰ってあげることが出来ません。 病院に毎日顔を見に行ってあげる以外、何もしてあげることができなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうしてあげたらいいのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 男です 性器の筋が詰まっているような感覚・・・

    尿道の上と言うか勃起した時に性器全体にそれを知らせる?様な筋が詰まっている様な感じです。 尿にはさほど影響はないのですが勃起すると、亀頭部分だけがやわらかく、ED(勃起障害)の様になっています。性器の表にある触るとわかる筋なのですが、原因はなんでしょう。。。 尿道でしたら結石や膀胱炎かな・・・と思うのですが筋なので薬局で買った薬を飲んでもよくなりません。。。 前立腺肥大も尿道が詰まるという話を聞きました。教えてください。

  • 急性膀胱炎になりました。

    急性膀胱炎になってしまいました。。 新しい彼とかなり久しぶりにセックスしたので、性器から出血してしまったこと その後きちんと性器を洗わなかったこと、 セックスの翌日の夜、生理が来てしまったこと 季節柄、体が冷えがちなこと 仕事が忙しく水分・トイレを充分とっていなかったこと など、悪条件が重なったからと思われます。 膀胱炎になるのは初めてではないものの、かなり久しぶりですが 重症ではないものの(普通に生活できる) これまで経験したのは、残尿感程度のものだったのに 今回のは突然の尿意、排尿後の痛みなど、いつものよりはひどい気がします。 仕事が忙しいのと、日常生活にまったく支障がないので 医者に行く前に2~3日ちょっと様子をみてみようかと思ってるのですが、 急性膀胱炎が慢性膀胱炎に移行しちゃうことってあるのでしょうか? 彼とセックスしたのは今回初めてなのですが、 次回、性器を傷つけないように無理な体位などはとらずに 清潔に気をつけて行為をしてほしいと思うのですが、 彼に膀胱炎になった・・・と言ったら、引かれてしまうでしょうか? 彼はちょっと繊細な人なので・・・ アドバイスお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 膀胱炎について

    膀胱炎かな?と思う症状を2日ほど前から患っています。 ・尿意を頻繁に催すが、トイレに行ってもほとんど出ない ・排尿時に尿道に軽い痛みを感じる時がある(毎回ではない) 1.病院に行った方がいいのかなと思うのですが、受診は内科で良いのでしょうか? 近くにかかりつけの町医者があるので(婦人科や泌尿器科はない)、そちらの内科に行きたいと思っているのですが・・・ 2.また膀胱炎の検査とは、どのような検査をするのでしょうか? 下着を脱いで、その部分を診せたりしないといけないのでしょうか? 3.治療は、投薬のみですか? 4.尿道に菌が入ってから病気の発症までの潜伏期間?はどのぐらいなのでしょうか。 心当たりといえば、2週間ほど前に手術で尿道カテーテルを入れたことと、数日前に出血を伴う性交渉を持ったことぐらいです。 もし後者の理由が原因ならば、今後する時に注意しないといけないことがあると思います。 初めてのことなので、不安と戸惑いがあります。 お教えいただきますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 猫の尿道結石の緊急対処法

    うちの猫が緊急の尿道結石(結晶のような砂)のような物が尿道に詰まり、おしっこが出なくなりました。 慌てて病院に連れて行き、尿道にチューブを通して、おしっこを出させようとしてもらったのですが、 尿道に結晶が詰まり過ぎて、チューブが通せなくなり緊急手術をして頂きました。 そこでなのですが、人間の尿道結石の場合は膀胱拡張剤などの薬や、内臓まで結石がいってしまったら結石を尿道に下ろしていく薬など様々な物が開発されていると聞いたのですが、動物にはないのでしょうか? なるべくなら、手術で切ってしまわないように出来なかったのか今更ながらですが知りたいのです。 一応、主治医には、そんなのはないですよ。と言われたのですが、もっと進んでる動物病院だったらどうなんでしょうか? どなたかお判りになる方がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 自慰後に尿意が出て膀胱が痛い

    こんにちは、相談させてください。 ここ数年、稀に自慰後に尿意が出て膀胱が居たくなります。 困ったことにおしっこは全く出ない、あるいは多少出たにもかかわらず尿意が出たまま収まりません。 そしてそんな不安定な尿意を放っておくとジワジワと膀胱の方が痛くなります。 これが毎回ではなくたまになる上に、収まるまで一時間ぐらいかかって夜の場合寝れなく困っています。 何より症状と原因が分からず不安です、病院に行こうとは思いますがもしこの症状の事を知っている方がいましたら是非教えてください。

  • 膀胱炎でしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 妊娠10週目に入った妊婦です。 先週から排尿痛があります…。 特に夜中と朝方ひどく、朝は尿意があるもののトイレに行ってもあまり出ません。 排尿後はしばらく痛み、下腹部痛はありませんが尿道あたりが疼くように痛みます。 以前にも膀胱炎にしょっちゅうなり、今回もそうかと思い水分を沢山摂るようにしています。 日中はほとんど排尿痛はなく、治ったかな?と思うくらい何ともないのですが、夜中になるとまた痛みだします…。 オリモノなのか尿なのか、少し臭う気がします。 少し前にカンジダにもかかりました。 今はつわりで食事もまともに摂れず、体力も落ちているため余計に治りにくいのかもしれません。 来週病院にいく予定です。やはり膀胱炎なのでしょうか? また、胎児に影響はあるのでしょうか? 皆様、よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。