- ベストアンサー
親猫が子猫に対して・・・・
子猫が3月に5匹生まれました。 その内4匹は広告を出して引き取って貰ったのですが1匹は残りました。 所が親猫(母親)に子猫が寄ってくると「ふぁ~~っ!!」と、威嚇するのです。 これは子猫に対して子離れ的な教育なのでしょうか? それとも親猫の性格に問題があるからなのでしょうか? ちなみにこの親猫は生後3日位で貰って来て、私達がミルクから育てました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その子猫がどの位成長しているのか分からないので、いくつか可能性を上げさせてもらいます。 1)xxKENxxさんが言うとおり、子離れ。 2)その猫の性格。よく始めての子供は、育て方が分からなくなって育児放棄することがあります。よくテレビで、パンダの親が始めての子供を育てなくなったと聞きますよね。あれといっしょです。 3)子猫が乳離れしていない時に、人間の匂いが強くついてしまった。これは、自然界で育っている動物によくあることなのですが、親以外(外的)の匂いがついてしまうと、警戒して近寄らなくなります。 猫に関して、3はないとは思います。一番可能性のあるのは、1と2ですね。 一番いい回答は、獣医さんや動物園の人に聞いて見るのが一番でしょう。動物園と聞いて以外かと思われるかも知れませんが、以前スズメの育児について聞いたら、丁寧に答えていただきました。動物園にいる以外でもある程度は、知っているみたいです。 直接意見を聞きにいくのがベストと思うのですが、電話でと考えているのだったら、動物園も視野に入れてはどうでしょか?
その他の回答 (5)
- peace329
- ベストアンサー率0% (0/6)
それは、親離れですね、最終段階に入ると、もっとヒドくなりますよ。 3月に生まれて6月…3ヶ月ですか。野良猫ならこの辺りで、親離れが始まります。そのうちもっともっと見てられないくらいに威嚇を始めると思います。でも、そんな時期も過ぎれば、大丈夫。 仲良くなるかならないかはその猫の性格になりますが、多少の威嚇があっても大丈夫でしょう。 うちも、同じ事を経験しました。親離れ期間中は本当にヒドくて、どっちかがいなくなってしまうんじゃないか…という程ヒドかったです。親は、子猫がいくら鳴いても、知らんぷり。同じ部屋にいただけで、嫌がる+殴る+威嚇。子猫は、信じていた母親に裏切られたような気持ちになってか、母親を非常に怖がっていました。第三者としては非常に辛かったです。でも、時間と月日が解決してくれました。 普段から仲が良いとは言えませんが、お互いの顔を舐めあったりはしている様です。でも、母親は今でも自分の気分で、子供に攻撃したり威嚇したりはします。 その猫の性格もあるので、今は、そういう状況だけど、月日が経てば、優しくなるかもしれません。見ていてすごく辛いかとは思いますが、あまりご心配ならずに、見守ってあげてください。
補足
ご回答有難う御座います。 今回猫ちゃんの妊娠~出産は初めての経験で、どうしても人間の親子の感覚で猫ちゃん親子も見てしまうので、親猫ちゃんが子猫ちゃんを怒るのが理解出来ませんでしたし、甘え様と近づく子猫ちゃんを威嚇するのがとても可愛そうで、時には親猫ちゃんの方を私達が怒ったりしてました。 今回の妊娠~出産の経験と、ご回答頂いた皆様により、大変勉強になりました。 有難う御座います。
- amane-ko
- ベストアンサー率29% (28/96)
うちの猫も2年前5匹こねこを産みました。 2匹あげて3匹親元に残ったのですが 3ヶ月目くらいからは自分でキャットフードも食べられるし 段々と母元を離れていったのですが そのうち1匹だけいつまでも母親にべったりで ミルクを吸おうとしていました。 しばらく母猫は我慢強くあげていたけど 私もさすがにイイ歳?して長すぎると思い始めた頃 親も、吸おうとしてくると蹴ったりして 拒否するようになりましたね。 質問者さんの所も4匹既にいなくなったので、 子育ては終わったと思っているのではないでしょうか。 なのに1匹だけまだ親離れしない子が残っているので、 はやく親離れさせようと思っているとか。
お礼
ご回答有難う御座います。 確かにお乳を吸おうとすると、逃げるように立ち去ったり軽い蹴りをしたりします。 子猫ちゃんは「ゴロゴロ」言いながら吸っている所を可愛そうだな~と思いながら見て居ます。 そして、時にはその態度の悪さ?に親猫ちゃんに対して私達が怒ったりもします でも、それが猫の教育なのですね~(=^‥^A ふきふき・・・
- okd1978
- ベストアンサー率30% (9/30)
こんにちは。猫を飼っていますが、1匹だけなので、役に立たなかったらごめんなさい。 知人の話で、親猫が自分の子供に対して、「あんたは私の後輩なんだからね」と言うような態度を取ることがあることを聞きました。 質問者様の猫ちゃんのように、威嚇することはなかったようですが、猫ちゃんによっては、「自分が親であることを忘れる」と言うと語弊があるかも知れませんが・・・でも猫ちゃんの性格、と言うよりも、やはり他の方たちもおっしゃっているように、子離れだと思いますね。 猫ちゃんは繁殖回数が多いですから、早い時期に子離れするのだと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 猫ちゃんの繁殖回数が多いと言うのは、私の認識不足でした~(=^‥^A ふきふき・・・ 年に2回しか繁殖しないと思ってましたので、オス猫ちゃんの避妊手術も躊躇しておりました。 しかし、繁殖回数が多いのでは、今後大変な事になりそうですね・・・。 早めにオス猫ちゃんの手術を検討したいと思います。
- m_ik_e
- ベストアンサー率53% (23/43)
うちの子猫は今は5ヶ月ですが、3ヶ月を過ぎた頃からよく母猫に威嚇されていました。 複数の子のうち乳離れしていない子に集中してやってたんで乳離れと認識しています。子猫に対して威嚇・噛む・蹴るは日常でしたが、怪我するほどまではしないので教育だろうと放っておいたら、じきに終わりました。 ちなみに乳離れさせた後の母猫はしっかり発情期が始まりました。発情モードになるために子どもを追い払っていただけかもしれません(笑)
お礼
ご回答有難う御座います。 実は最近盛りらしき鳴き方をしている様ですし、オス猫ちゃんにも甘える様な感じがあります。 やはり盛りなのでしょうかね~・・・。 しかし、私の認識としては、猫は年に2回しか妊娠しないと思っていたのですが・・・。 やはりオス猫ちゃんを避妊手術しないととんでも無い事になりそうですね。 私も男なので、出来れば避妊手術をさせたくないのですが・・・><
- ichigobunn
- ベストアンサー率38% (291/749)
3月に生まれたのですから、2.5-3月経ったということですね。 きちんと子猫に母乳をあげて、育てていますので、母猫の性格ではないと思います。 猫は賢い動物です。本能によって、子育てをします。 子猫の年齢から、そろそろ社会のルールを覚えたり、他の子のように里親さんに貰われていく時期を迎えたこと。 また、母猫は子猫が離乳するようになると、次の妊娠の準備にかかること。 上記の2点を考えて、質問者さんがおしゃっているように"子離れ"の時期がきたと思います。
お礼
ご回答有難う御座います。 やはり子離れですか。 実は、ichigobunnさんの言う通り、次の妊娠の準備というか、最近鳴き方が盛りらしき感じがあります^^; と、言う事はやっぱり子離れなのですね。 やはりオス猫ちゃんの方を避妊手術しないと駄目ですね><
お礼
ご回答有難う御座います。 アドバイス頂いた様に一度近所の獣医さんに相談しようと思います。 有難う御座いました。