• ベストアンサー

社会保険⇒国民健康保険 切替期間中は保険なし?

昨日付けで退職し、暫くは念のために国民健康保険に 加入しようと思っていた矢先、 腰を痛めました(笑、えねぇ・・・) 早速国民健康保険に切り替えようと思ったのですが、 切替には被保険者資格喪失証明書なるものが必要だそうで、 しかもそれは会社が役所に退職を知らせた後でないと出ないとか(汗)。 なのに、なぜか国民健康保険への切替は退職後14日以内に届出る決まりだそうで。 事後申告で払戻はあるそうですが、できれば最初から全額自己負担は避けたいところです・・・ 退職して切り替えをする前は無保険状態?それともどっちかが有効? 事後申告で払戻はあるそうですが、できれば最初から全額自己負担は避けたいところです・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非ともお教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

技術的に即時に発行しにくいってだけです。国民皆保険制度だから会社の保険組合脱退したら即国民健康保険です。 証書がなくて不便などというときは窓口で言えば代わりになるものくれます。会社にあらかじめいっておけば保険証が手元にない期間を短く出来たでしょう。 病院の必要なもの持って行かなければ全額をいったん払えはやむをえないです。 変なところだけ知恵のある自治体職員の周辺の人間だとそれで踏み倒すんです。自治体職員が請求もしなければ町立(公立)病院などそれで時効、みんなの税金から補填するんです。生活が苦しいなら事情や配慮あっていいが、時効狙いで払わない! 保険証が間に合わないとき http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kokuho/q-and-a.html#hihokensha-1 郵送3日、急ぐときは届け時に申し出で「資格証明書」(仮保険証) http://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/1,0,90,390,html

feelingspark
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 健康保険のシステムについて、すいごくわかり易く解説していただき、 とても勉強になりました。 融通が利くようなので、早速市役所に出向こうかと思います。 とても助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の場合でお答えします。 私は前月の末で退職して、17日後に急にお腹が痛くなりました。 (その時は、まだ会社から離職票などが届いていなくて、保険証が無い状態)  痛みがひどかったので、実費を覚悟で病院へ行くと、即入院で手術と言う事になりました。 痛みの最中、会社へ至急書類を送る様にと連絡しましたが、自宅に書類が届いても、手続きは当然ながら出来ない状態。 結局、入院の保証金・10万円だけで退院し、真っ先に書類を持って、市役所へ行き、事情を説明(会社が書類を送ってくるのが遅かった事、入院したので手続きできなかった)   即、窓口で保険証交付をその月の1日付けにして貰い、翌日、保険証を持って病院で清算となりました。(保険証のおかげで3万位の支払いですみました) いつ、病気になるかわからないので、早めに保険証の手続きをした方が良いと思いますよ。

feelingspark
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 具体的な事例で、すごく参考になりました。 結構融通が利くようなので、早速市役所に言ってみたいと思います。 とても助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険から国民健康保険への切り替え

    転職のために社会保険から国民健康保険への切り替えをしようと考えています。 現職は3月末で新しい職場は5月入社になります。 現在、通院しているのでその間もずっと通院が必要です。 この場合、(1)4月の間だけ社会保険から国民健康保険へ切り替えるのでしょうか? それとも(2)4月は空白期間(社会保険の延長?)というようなことができるのでしょうか? 保健に関して無知なのでアドバイスを頂けますと幸いです。 また(1)の国民健康保険に一ヶ月加入するとした場合の費用はどのくらいの額なのでしょうか?高額ならば4月の通院だけでも全額自己負担でもいいかなと考えています。

  • 社会保険から国民健康保険へ切り替えましたが・・・

    国民健康保険料のことで教えてください。 私事ですが、8/31付けで退職しました。 次の仕事は決まっていないので協会健保の任意継続と国民健康保険料を比較して 国民健康保険への切り替えを選択しました。 8月までは協会健保で収めているのに、国民健康保険では前年の年収から計算された1年分の 金額を第5期~10期の5回で支払う通知書になっています。 1~8月までは協会健保と国民健康保険の重複支払いすることになります。 市役所に聞いたら「そういう決まりなので・・・」と言われたのですが これって正しいのでしょうか? 詳しい方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 社会保険から国民保険の切替と健康診断

    社会保険から国民保険の切替時に健康診断の紙が届き、 困ってしまったため質問をさせて頂きます。 父が退職をし社会保険から国民保険へ切替をしたのですが。 切替わる前に母の健康診断の紙が届いている事をしりました。 (1ヶ月以内の出来事です) 既に国民保険に切替をしているのですが、 この紙で健康診断を受けると、どこに請求がいくのでしょうか? 本人達は会社に迷惑がかかるからと実費にしようかと悩んでいます。

  • 国民健康保険への切り替えについて

    退職する事になり厚生年金保険から国民健康保険への切り替えになると思うのですが 2年前に引越し、今の市町村で源泉の申告をしておりませんでした。 直接、市の窓口に尋ねればよいのですがこの源泉の申告をしていない事が 気にかかりここで質問させて頂ければと存知ます。 まず新たに国民健康保険へ加入する場合に 今まで入っていました社会保険の内容などが 加入手続きの市町村で調べられるのでしょうか。 この市町村で源泉の申告(会社からの源泉徴収票)を出して おらず社会保険証を持っていた事が問題視されるか どうか、問題なく国民健康保険への加入が可能か 知りたく存知ます。 ご経験談、もしくはアドバイスなど頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険と国民年金

    H20,9/16 離職しました。 そこで各種手続きについて迷い困っています。 国民健康保険・国民年金への切り替え の手続きをしなければいけないようなのですが・・・ 基本的な質問なのですが、やはりこれは両方切りかえておかないと まずいでしょうか? 健康保険は手続きしないと医療費等が全額自己負担になってしまうので 仕方ないかな・・・と思っています。 国民年金は・・・ 年金がもらえるかもらえないか騒がれているなか 本当に払う必要があるのか・・・(義務なのでしょうが;) 自己にて貯金にまわすか・・・考えてしまいます。 なにせ、特別区民税2回分計¥140000を納めなければならないため 保険&年金料が高いと苦しいな・・・と思いまして。 削れる部分はないかと・・・(´~`)

  • 国民健康保険への切替にいて教えて下さい。

     お世話になります。国民健康保険への切替について教えて下さい。 私は、現在57歳で今年9月30日に会社を退職致しました。退職理由としては、納得はしていないが、会社の経営責任を取るという意味で退職致しました。一応経営者の一員でもありました。今後の生活設計としては、ある資格を1~2年勉強して取得しようと思っています。つまりこの間は、無職という事になります。未だ離職票を含めて書類が手元に届いていないので退職後の手続きが終わっていません。その中で健康保険の切替について、ある方より在職中の給料が高かったので、今保険を国民健康に切り換えたら、来年とてつもない請求が来るので今年今後一年は、国民健康保険に加入せずに来年加入手続きをした方が良いとアドバイスをする方がいます。信じられない話しですが、又信じたくもありません。私の様な場合、国民健康保険に切り換える時の利口な切りかえってないものでしょうか。どなたか御存知の方は教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 会社を退職して国民健康保険への切り替えについて

    4月半ばに希望退職制度を利用して会社都合で退職しました。 退職して専門学校に通うための準備があったため特別に本来決められていた希望退職日 より一カ月ほど早く急に退職が決まったため国民健康保険等の説明があまり聞けませんでした。 国民健康保険への切り替えと保険料について教えていただきたいのですが ・以前は1万円会社負担、1万円自己負担 ・以前の年収は総額430万ほど ・両親は年金受給で国民健康保険、父はアルバイトで年金とは別に年収150万ぐらいで母は専業主婦 こういった状況です。 会社側の説明では今までの健康保険も使えるが会社の半額負担がなくなるので 月に2万円かかるとのことでした。国民健康保険だと家族全員で入ると 若干の割引があるかもしれないが自治体によるのと前年の収入が関係するので 分からないとのことでした。家族が会社勤めしているなら負担が少なくて行けるとのことでしたが それも無理のようです。 こういった状況だと普通に家族全員国民健康保険に入る以外はないのでしょうか? また来年に年度が変わって専門学校に入って収入がゼロにならないと 自分の国民健康保険は月に2万円ほどかかってしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険から社会保険への切り替え

    現在国民健康保険に加入しています。派遣社員として働きはじめました。派遣会社によると、健康保険への加入は就業2ヶ月後からだそうです。 それは構わないのですが、8月から派遣会社の健康保険に加入するとして、健康保険証が手元に届いてから、市役所へ切り替えの手続きに行くとすると、8月なかばになります。 8月に国民健康保険証を使わなければ、8月分の国民健康保険料は払わなくていいんですよね。

  • 退職後の国民健康保険の切り替えについて

    3月末で退職し、現在無職です。 国民健康保険にするか、任意継続にするか比較したところ任意継続のほうが安かったため、任意継続をしています。 それでも会社員時代の倍の支払いになるのでしんどいのですが。。。 また、とある事情でしばらく無職になるので2017年の給与所得が1~3月分しかなく、年収が激減状態になります。 そのため、2018年からは前年所得(2017年)計算になると相当低所得になるので国民健康保険もおそらく最低クラスまで安くなると思うので、セコイですが、切り替える予定です。 ただ、イマイチ時期が不明なのですが以下であっているでしょうか。 ・2018年3月までは任意継続で保険料を支払う ・2018年4月の保険料を期限までに支払わずに任意継続の資格を喪失する ・資格喪失の手続きをし、国民健康保険に加入する  (4月の国民健康保険料からは2017年収入ベース計算に切り替わる?) 2018年1月になったらおそらく前職からの源泉徴収票(1-3月分)が送ってくるはずなので、3月までに確定申告に自分でいく予定ですが、2017年の所得が確定するのが、確定申告後だと思いますので、4月になってからの上記切り替えがベストなんだろうかと思っております。

  • 国民健康保険への切り替え

    今月末で退職します。 今までは全国土木建築国民健康保険組合に加入していましたが、退職とともに脱退となり国民健康保険へ切り替えとなります。娘6歳が扶養者として同じ保険に加入していたのですが、私と同様に国民健康保険に切り替えるか、妻の全国土木建築国民健康保険組合に加入させた方が良いのか迷っています。 そもそも妻の全国土木建築国民健康保険組合に加入できるのかどうか。。。。。 妻は国民健康保険よりも全国土木建築国民健康保険組合の方が子供にとってメリットが多いと考えているようで(たとえばインフルエンザ予防接種が無料とか)。。。 詳しい方、情報をお願い致します。