• ベストアンサー

依頼されて撮影した写真の権利について

Aスイーツ工房が製作したオリジナルのケーキをBネットショップが販売しています。私は、Bネットショップに依頼されてケーキの撮影・画像編集・ページ作成を個人で行っております。Aスイーツ工房からクール便でケーキが届き、毎回50枚ほど撮影し、その中から5枚をBネットショップに使用しております。 最近になって、Aスイーツ工房からこれまで撮影したケーキ10種類分の写真の中からBネットショップで使用されなかった画像でいいのでメールで送ってもらえないかと言われ返答に悩んでいると、Bネットショップに電話があり店長は断りきれず承諾したそうです。 Bネットショップから電話があり、私がこれまで撮影した写真の中から適当に10枚ほど選んでAスイーツ工房に送ってくださいと言われました。Bネットショップで使用した画像の撮影料はいただいていますが、この場合、私が所有している残りの写真について私は権利を主張することは出来ないのでしょうか?私は、Bネットショップに言われたように、これまで撮影した画像の中から10枚程度を無料でAスイーツ工房に譲らないといけないのでしょうか? これまで撮影した画像(未使用)は保管を依頼されたわけでもなく削除することは可能です。保管しておいても私が勝手に使用することは出来ないと思いますが、では、この画像を使用する権利はいったい誰にあるのでしょうか?私は、今回、Aスイーツ工房かBネットショップに撮影料を請求することは出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • birago33
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

例えAスイーツ工房がつくったケーキであっても、あなたが撮影した写真の著作権はあなたにあります。従って、Bネットショップで使われなかった写真の著作権者もあなたにあります。Aスイーツ工房は、あなたの写真を無断で勝手に使うことはできず、あなたの写真を使うことに対して、あなたには写真使用料を請求する権利があります。また、特約がない限り、あなたが撮影した写真を自由に使用する権利をあなたはもっています。 通常、写真使用については、写真使用条件を定めた契約書をクライアントと交わすことが一般的です。内容は、使用は1回1アイテムに限る。当該写真を他アイテムに使用する場合は二次使用料が発生する。使用写真にはあなたの名前を表示する。等です。 Aスイーツ工房、Bネットショップとの間で特に契約が結ばれていないようなら、これらの事情を説明して、至急契約を結ぶことをお勧めします。 ただ、前述したとおり、両クライアントとの間で、たとえば、あなたが撮影した写真はA・B両クライアントが自由に使用できる、あるいは、写真の著作権は両クライアントに移行する旨の特約を結んでいる場合は、この限りではありませんが。契約関係をよく調べてみてください。 日本写真家協会では「写真著作権ハンドブック」というものを発行しています。参考にされるとよいでしょう。

参考URL:
http://www.jps.gr.jp/
mucha0423
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Aスイーツ工房とは直接の取引はありません。 Bネットショップとの契約時に契約書の作り方がわからず、 著作権といえば、インターネット上のデータのことしか頭にありませんでした。 撮影した写真の使用条件を定めた契約書の内容、たいへん参考になりました。 この機会に契約書に追加しておいたほうが良さそうですので、 早速、相談してみることにします。 写真はシャッターを押せば撮れますが、売れる写真を撮るというのは非常に難しく 3年前、2年前、1年前と振り返って写真を見てみると上達がよくわかり、 その時々のいろんなアクシデントや苦労も思い出されます。 だから、そんなに簡単には手放せないという思いがあります。 商品が全く売れていないのならともかく、 まあまあ売れているので、こんな主張もしてもいいかな?と思います。 皆さん、ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.2

例えば、写真館で人物撮影してもらって料金を支払ったとします。 この料金は撮影料と写真の対価であって、フィルムは基本的にお客さんには渡しません。 写真館に、そのフィルムについての著作権があるからです。 お客さんの方には肖像権がありますから写真館が、お客さんの写真を勝手に使うことは許されません。 このように、それぞれに権利があって、場合によっては使用料が発生します。 CMなんかもそうですよね。 CMの作成費と放映料は別ですから、出演しているタレントさんは放映期間に応じて対価がもらえます。 今回の件では、撮影の費用を払ったことですべての撮影済みフィルムの権利が移行したと思っているのでしょうね。 問題は契約の内容なんですが? フィルムの権利も移行させるとなると一般的には相当の対価をもらわなければなりません。 写真についての権利に疎い人は、撮影済みの写真=作品という認識が無いようです。 あなたが普段からプロとして撮影しているのであれば当然、使用料をもらえますが、片手間でやっているようであれば、相手の方は簡単に考えている可能性がありますよ。

mucha0423
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約内容に商品撮影の際の写真に関する取り決めは何もありませんでした。 ネットショップの商品画像は、 その商品の良いところの8割以上を表現出来なくてはいけないとも言われ、 撮影の際は食器や小物類にもこだわり、かなりの時間をかけて撮影しています。 その商品が売れるか売れないかがかかっているのでたいへん気を遣います。 時には納得がいかず何度も撮り直しをすることもあるくらいです。 商品撮影を自己流で始めてまだ3年、毎回苦労の連続です。 撮影した写真は、使われなかったものでも私にとっては宝です。 依頼者とは数年来のお付き合いですから、そのあたりを率直に相談してみることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

撮影料を受けての仕事の場合、著作権ごと、依頼者に帰属するのが通例です。 もちろん契約内容によりますが、その辺は話し合わなかったんですよね? 撮影はしていませんから、撮影料を請求するのは不当です。 著作権について、はっきり取り決めていないのであれば、著作権は認められると思いますので、著作権料なら請求できるかもしれません。 また、あなたにも著作権がありますが、ケーキを作った製作者にも権利がありますので、あなたが無断使用することはもちろん不可能です。つまり、お互いの了承が無い限りは出来ません。 でも私なら、料金がかかるのであれば、別途依頼します。お金を払うなら一番良いものが欲しいです。

mucha0423
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 Bネットショップの編集業務委託契約書の中には、 ホームページ作成に使用されたデータに関しては全てBネットショップに帰属するとあります。 撮影した画像(未使用を含む)についてまでは記載されておりませんし、話し合ったこともありませんでした。 料金がかかるのであれば、別途依頼するという気持ちは当然のことと思います。 むしろそのほうが有難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子役に依頼して写真撮影をしたいと思っています。

    大学院で発達心理学を専攻している者です。 研究に使用する目的で、小学校1年生程度を対象にさまざまな表情をした顔写真を集めたいと思っています。たくさんの人数を集めて上手く撮影することに苦労しています。 そこで、劇団に所属する子役の方に依頼をして、写真を撮影させていただけないかと考えています。 テレビ・雑誌などのお仕事以外の依頼でも受け付けていただけるのでしょうか?また、費用はどれぐらいかかるのでしょうか? 子役の所属する劇団に出演依頼をした経験をお持ちの方、そのような依頼を受けたことのある方の回答、よろしくお願いします。

  • カメラマンにジュエリーの商品写真撮影を依頼したい

    自分でジュエリーの撮影をしてネットショップを営んでいるのですが、 写真撮影がどうも上手く行きません。 そこで一度プロの写真と比べてみたく、商品撮影を依頼したいのですが、 加工込み+反射素材で安く請け負ってくれる所を探しています。 私が検索で見つけた所は1商品につき、4カット加工+反射素材込みで 2205円なのでそれより低価格で請け負ってくれる所が御座いましたら 教えて下さい。 カット数は1カット~でも構いません。むしろそっちの方がありがたいです。(笑 よろしくお願い致します。

  • 私が撮影した写真が無断で使用されているのですが・・

    今から約6年ほど前にある会社の社長に就任しました。俗に言う雇われ社長です。 就任してホームページをリニューアルする必要があると思い、自分で会社のホームページを作成しました。 作成する中で、写真はお金がかからないよう自分で撮影しようと自分で撮影しました。 カメラが趣味というのもあったのですが。 それはそれで良いのですが、今から約2年ほど前にその会社を退任し今は全く無関係となっています。 私が退任後、ホームページをリニューアルしているのですが、その中で小さくですが、 その時撮影した私の写真が使われているのです。 これって、シャッターを押した人の権利として人格著作権?と言うのがあるのではと思っています。 つまり無断使用されていると思っているのですが、どうなんでしょうか。 私にその写真は使うなという権利はありますか。 あるとすれば、使用料を請求することはできますか。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • 商品写真の撮影&加工

    ネットショップをオープンしたばかりのスペシャル初心者です。 一番大事な商品写真の撮影&加工がどうしても納得のいくようなモノに仕上がらずに困っています。 いろいろとWEBで検索して、手作りのレフ版を作って撮影してみたりと、撮影のコツは分かってきたのですが、撮影後の画像加工に悩みを抱いています。。。 撮影時は背景紙等(白)を利用しておりますが、理想では写真をアップする時に背景をなくしたい(?)んです。 文面での説明が難しいのですが、写真背景をHP背景と合わせたいのですが・・・。 一応、参考サイトをご覧になってください。 http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/toritai/products.html 例えば↑のサイトだと、商品画像に対して、全ての背景が統一されていますよね? このように表示したいのですが、どうしたらいいのですが? 何か専用のソフトで編集しないとできないのでしょうか? 専用ソフトを使用しないでもできる方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • この写真の撮影場所を教えて下さい。

    説明:Google画像検索で発見した写真を3枚(A,B,C)添付します。 これら写真撮影場所は、いずれもイタリアのドロミテ地区らしい。 地域名を以下に示します。(英語とイタリア語では地域名も異なるのだろうか?) 1):コッレ・サンタ・ルチア(イタリア) 2):サンタ・マッダレーナ村(イタリア) 1)の北西方向 行きたい場所は、写真A、Bです。 写真A,Bは、コッレ・サンタ・ルチア(イタリア)らしいのですが、 場所名は、Selva di Cadoreで、教会は、地名:Selvaにある建物と思われる。 この教会の背景にある山は、Selvaの南東方向にあるMt.Pelmと思われる。 写真ABの撮影場所は、  地名:Selvaから北方に延びる道路Root SP251号線にある地名のcodalonga コダロンガ とPian ピアンの間ではないかと思われる。標高Ratitudeは1325m。  地名Pian ピアンは、コッレ・サンタ・ルチア村に属すると思います。 写真Bは、サンタ・マッダレーナ村で撮影したらしいのですが、 Google EarthのPicasa、Panoramioからは発見できませんでした。 恐らく、張り込み場所と地名を誤ったのではないでしょうか? 写真Cは、Google Earthの張り込みから見られます。 写真Cは、サンタ・マッダレーナ村だと思います。 写真Cの背景や教会に着目すると、写真A.Bと明らかに異なります。 どなたか写真A,Bの場所に行った方はおりませんか? 写真A,Bは、コッレ・サンタ・ルチア(イタリア)で撮影した写真でしょうか? 教えて下さい。 補足:二本の垂直線の区分け:教会を(1)、背景の山頂(Mt.Pelm)(2)とします。 写真AとBの教会(1)、及び、背景の山頂(2)について、両者ABともに同一だと思います。 写真Cの教会(1)と背景の山頂(2)は、写真A,Bと異なる。 参考:Panoramioには、撮影者名・e-Mail発信が可能ですが、みなさん、イタリア人らしく、    返答がありませんし、イタリアの旅行会社にメールを発信してもイタリア語で返答が来ますから、英語で丁重にThaks Letterを返信しております。

  • プロにビデオ撮影を依頼した場合、原版VTRは・・・

    会社でのイベント事等を、プロのカメラマンに撮影依頼し、いずれ編集し、活用できたらと思っておりました。撮影されたものは、自由に使用できるのかと思いきや、著作権があり、使用する場合は撮影プロダクションにその都度、依頼=料金が発生するらしいですね。 原版も先方保管。社内で多少の編集ができる昨今、非常に不便を感じております。撮影者の方の利益を守ると言う目的もわかりますが… ・著作権の共有 とはどういうものでしょうか? ・その会社が破産したら、原版はどうなる? ・その会社は原版を永久に保管する義務はあるのか? その会社と一生お付き合いがあるのか不安な中、 原版を自由に活用できて、できたら費用をかけない方法がありましたら、教えてください。

  • フォトショップで、写真の一部を別の写真に貼り付ける

    フォトショップで、AとBの2枚の画像を使用 するとします。Aの写真の一部分だけを、 Bの写真に張り付ける方法を教えてください。 素人です。説明も上手く伝わってるかわかりません。

  • iPhone5で撮影した写真について

    iPhone5で撮影した写真を、efax(ファックス通信)に添付して送信すると A4サイズの紙にL判の大きさで印刷されます。(画像が小さい) iPhone5の写真をfaxに添付してA4サイズ全体に印刷する方法教えて下さい。 iPhone5で撮影した写真を、パソコンを使わずにiPhone5を使用して 一度編集又は設定や変換すれば可能だとは思うのですが 良い方法がわかりません。 (アプリなども検索したのですが上手くいかない状況です。)

  • 何故、内部の写真撮影は禁止なのですか。

    何故、神社や寺(?)などは、外からの写真撮影はOKで、中の写真撮影はNGなのですか? 例えば、私が今までに行ったところで具体例を出しますと。 日光東照宮にある美術館の中が撮影禁止で、鳴竜なども撮影禁止でした。 とにかく「中は駄目」でした。 画像検索をすると結構内部などの写真はありますし、HPにも画像がのっていたりするので、神様に失礼とかそういう意味が主でもなく、 何人もの観光客がフラッシュをたいて写真撮影をすることが痛みの原因?になるからいっそのこと写真撮影そのものを禁止にしよう、とかそういう理由かなと思ったのですが、違いますでしょうか。 お願いします。

  • 写真の著作権・肖像権・使用権・・などに関して

    写真の著作権・肖像権・使用権・・などに関して モデルの方にデザインした服を着てもらい撮影をする場合(支払い済み)ですが、 カメラマンに発生する権利・モデルに発生する権利・撮影依頼主に発生する権利 など色々とあると思いますが教えてください。 また、撮影依頼主にこれらの使用権があると思いますが、 このような際の契約書(配布・譲渡・加工の禁止)の書き方や、契約書の見本があれば教えてほしいです また、依頼主も注意しなければいけないこともあると思います。用途はWEBに掲載でお願いします。 ご解答よろしくお願いします。