• ベストアンサー

自立するには・・・悩んでいます。

求職活動中の22歳です。 私は、3月まで美容業界でエステティックの仕事をしていましたが、今年に入って手のひらが急に荒れてしまい仕事が全くできない状態になり自主退職をよぎなくされました。 今までのスキンケア、メイクアップのスキルを活かして販売のみの仕事を探しているのですがなかなか見つからず、どんどん休職期間が経っていきます・・・最近の販売職は非正社員の雇用形態が多く、将来的に自立ができるのか少し不安です。 自分でいうのもなんですが、サロンで働いていた時は多く指名を頂いて個人の売上成績も良い方でした。なので、もう一度女性を美容面で喜ばせる仕事がしたいなと思うのですが・・・ このまま仕事が見つからない、または見つかったとしても自立できない状態のまま年齢を重ねることに不安を感じます。 恥ずかしながら、親にも心配をかけているようで「今年中にまともな職が見つからなければ看護学校に行きなおして看護師になりなさい」と真剣にいわれています。(母が看護士なので) 今は、求職活動をしていますが迷いと不安で頭がいっぱいで・・・ 私自身の決断だと思うんですが、皆さんはどう思いますか?是非ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 やる気があるのに仕事を辞めなくてはならない状況は辛いですよね。 私の知り合いでもエステをやっていたのですが、 やはり、腕まで湿疹ができるようになって辞めた人がいました。 美容師などもシャンプーなどで、手がボロボロになっている人を見ると痛々しいですね。 あくまでも私の考えなのですが、 やりたい仕事とできる仕事 は別なのかな、と今までの経験を通して感じたことでした。 でも、ご質問者様は、まだまだ22歳ですよ! 可能性はたくさんあります。 私は美容の業界は詳しくないのですが、 ヘアメイクなどのアシスタントなどはいかがなのでしょうか。 アシスタント時代はどの業界でも厳しいとは思いますが、 手荒れのリスクは、エステの時より少なく感じるのは素人なのでしょうか。。。 後は、化粧品を販売する、など・・・ 女性を美しくするお仕事はたくさんあるように思うのですが、難しいのでしょうか。 親御さんが心配するのはわかりますが、人生は自分のものです。 後3年くらいは十分迷っていいのではないですか? 目標を諦めるにはもったいない気がします。 親御さんには、迷惑、心配をかけてごめんね!後、3年は頑張らせて! と宣言して、 (もちろん、感謝の気持ちは忘れないで下さいね) ご質問者様がやりたいことをできる場所を探した方が、 今後の人生、後悔がないように思います。 25歳くらいになったら、見極めをつけて、どうしても思うようにいかなかったら、 今度は生活するための仕事 と考えても遅くないように思うのですが。。。 ちなみに、私事でお恥ずかしいですが、 自分は接客業が天職! 机になんか一日座っていられない! と、豪語していたのですが、今は、殆ど一日座っている仕事です^^; いろんな経緯があって(子どもがいたり・・・) 今に至るのですが、やっぱり、行きつく先はお客さん商売をしたいなぁー と、 密かに計画を練り、資金を貯めて・・・と、 未だにあきらめていない四十路手前の女性ですσ(^◇^;) まだまだ先は長いですよ^^自分の納得のいく人生にしてほしいです。 頑張っている、若い方は応援したいです。

ptyann3
質問者

お礼

勇気の出る言葉ありがとうございます。 確かに、やりたい仕事とできる仕事は違う!と切実に感じました。 nekomaru31さんの話を聞いていると、まだまだ頑張ってよいのだなと☆ 元気が出ました。nekomatu31さんのように前向きに明るく、何でも挑戦するバイタリティのある女性になれるよう頑張ります!!

その他の回答 (1)

noname#36252
noname#36252
回答No.1

エステ、というと専門学校は出ているのですね。 卒業した学校を頼られて、求人を捜されたらどうでしょうか。 エステティックサロンでも、受付業務や事務などもありますよね。多少心得のある人のほうが、雇ってもらうことはできませんか。 看護師自体も、手が荒れてては、細菌がついたり危ない仕事のように思います。 そのうち、手の荒れが治ればいいんですけれど。 化粧品メーカーの美容部員なら、ストアに常駐していますから、正社員雇用ではないでしょうか。 気長にメーカーなどから捜されると、条件のよい職がありそうです。

ptyann3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 手荒れの方は大分治りましたが不安定で、荒れやすい状態です。 メーカーを見てはいるのですが、国内はほとんど中途採用の場合契約で外資系の場合だと派遣という形が多いようです。 がんばってさがしてみます。

関連するQ&A

  • 前回、精神的自立についてかかせていただいたものです。

    前回、精神的自立についてかかせていただいたものです。 遠方結婚で 離婚してしまいました。 実家に帰ってきて無職です。 30です。 これからの人生、どんな仕事をしたほうがいいか すごい迷っています。 今まで独身時にやっていた仕事は 出来なくはないが、60代とかになると厳しい仕事、販売職です。 先のことを考えると、また販売職へ戻っていいのか それしかできないし、迷っています。 それか なにか 資格を取って 新しく再スタートする。 でも、資格を取る仕事で今のところやりたいものが見つかりません。 おそらく後者の方がいいのかもしれません。 先の人生考えると、1本よりは複数あったほうがあわてない。 でも、なんか人生で初めて挫折?し ほかにやりたい仕事をすぐに見つけることが出来ないのです。 何か資格取るなら今、今年中には決めないといけないような 気がします。 親もあと4年で定年ですし。 考えていますが、ぐるぐるぐるしてしまい どうしたらいいのか わからなくなってきめられなくて しまっています。 でも いつまでも家に無職のままいるわけにもいかず 収入がないのも困るので・・・ とりあえず、働きながら考えるのがいいのかもしれませんが 不器用なものでなかなか両立できず、きっと販売職に呑まれていてしまうでしょう・・・ (もうそうするしかなさそうですが・・・) どうしたらいいのでしょうか・・・・ 本当に わかんない・・・・・・

  • 自立とは?

    こんにちは。何時もお世話になっております。(カテを間違っていたらご指摘願います) 早速ですが、皆さんの言う“自立”とは具体的にどんな事を指しますか? 或る質問を読んだ時、一人暮らしの方が無職(どの様な理由で無職になったのかは不明です)で、家賃と光熱費を数ヶ月滞納しており、とうとう出て行かなければ行けない状態まで追い込まれてしまったのだけれど、親との関係が上手くいっておらず、実家には戻りたくない、という内容のものがありました。その方への回答は、“無職で家賃も光熱費も払えない=質問者は自立出来ていない”という者が大半でした。 そこで気になった事が一つ。 基本“自立”と言うのは、親の助けを得ず自分の力で生活が出来る事、だと私も思いますが......世界的な不況の今、“職が見つからない=自立してない”と言う事にはならないのでは?と思うのです。 家賃を払“わ”ない、光熱費を払“わ”ない、と言うのであれば、自立出来てないと感じますが、家賃を払“え”ない、光熱費を払“え”ない、と言うのは決して本人の希望な訳では無いのが殆どです。(払うつもりは満々なのにそれが出来ない、と言うのはかなりなストレスになりますから) 仕事を探すにしても、いくらこちらにやる気があった所で、それを会社側が認めてくれない事には、何も始まりません。 本当に毎日の様に面接に行ったり、職安に通ったり頑張り通している人ですら、仕事が無い=自立出来てない、と思われてしまうのを(私は)不憫に感じます。 “元々やる気が無くて無職”な人も、“やる気はあるのに中々チャンスに恵まれないから無職”な人も、全てまとめて”自立してない”と言う事になるのでしょうか?

  • 自立とは?

    こんにちは。何時もお世話になっております。(カテを間違っていたらご指摘願います) 早速ですが、皆さんの言う“自立”とは具体的にどんな事を指しますか? 或る質問を読んだ時、一人暮らしの方が無職(どの様な理由で無職になったのかは不明です)で、家賃と光熱費を数ヶ月滞納しており、とうとう出て行かなければ行けない状態まで追い込まれてしまったのだけれど、親との関係が上手くいっておらず、実家には戻りたくない、という内容のものがありました。その方への回答は、“無職で家賃も光熱費も払えない=質問者は自立出来ていない”という者が大半でした。 そこで気になった事が一つ。 基本“自立”と言うのは、親の助けを得ず自分の力で生活が出来る事、だと私も思いますが......世界的な不況の今、“職が見つからない=自立してない”と言う事にはならないのでは?と思うのです。 家賃を払“わ”ない、光熱費を払“わ”ない、と言うのであれば、自立出来てないと感じますが、家賃を払“え”ない、光熱費を払“え”ない、と言うのは決して本人の希望な訳では無いのが殆どです。(払うつもりは満々なのにそれが出来ない、と言うのはかなりなストレスになりますから) 仕事を探すにしても、いくらこちらにやる気があった所で、それを会社側が認めてくれない事には、何も始まりません。 本当に毎日の様に面接に行ったり、職安に通ったり頑張り通している人ですら、仕事が無い=自立出来てない、と思われてしまうのを(私は)不憫に感じます。 “元々やる気が無くて無職”な人も、“やる気はあるのに中々チャンスに恵まれないから無職”な人も、全てまとめて”自立してない”と言う事になるのでしょうか?

  • 自立した彼女になりたいです。

     長く暗い文章になります。すみません。  私は社会人2年目で、同じ会社に6歳年上の彼氏がいます。付き合って半年ほどです。平日は毎日一緒に帰り、土日もどちらか1日は一緒に過ごしています。  私自身がかなり精神的に弱く、平日は、仕事の疲れや悩みで気分が落ち込んでいます。不安を感じやすい性格で、彼氏の前で取り乱すことも多々あります。  一方、彼氏は努力家で、とても優しいのです。私が取り乱している時には、落ち着くまでそばにいて支えてくれます。申し訳なくて謝ると、「辛い時期も一緒に乗り越えたい」と言ってくれます。さらに、休日など私が元気な時には、「笑顔が見れてよかった」と言ってくれるのです。それに加えて、仕事や家事もとても頑張っていて、私にとって憧れの存在でもあります。  しかし、彼氏がいい人であるが故に、お付き合いが辛いと感じてしまうことがあります。彼氏が私を大切にしてくれていると感じるほど、私ばかり迷惑を掛けて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。それなのに、一緒に帰れない日や会えない日があると、寂しいと思ってしまいます(きっと彼氏に依存しているのです)。仕事においても、彼氏にはできて私にはできないことが多く、悩んでしまいます。そんな時でも「6歳も年上なんだから、差があって当たり前だよ」と言ってくれるので、私は「気を遣わせてしまった」とさらに申し訳ない気持ちになります。  上記のような状態であることを、彼氏は理解してくれていて、その上でも好きだから一緒にいたいと言ってくれています。ですが私は、お互いにとって良い関係になりたいです。大好きだけれど、私なんかと付き合っていていいのか不安に思います。でも別れたくありません…(わがままですみません。)  私がもっと自立した人間になればいいだけの話なのですが、、、どうしたら前向きな、しっかりと自立した彼女になれるのでしょうか。温かいご意見やアドバイスをいただけると、助かります。

  • 転職をすべきかどうか。自立できてない自分が情けない

    27歳女です。仕事は販売のアルバイトです。 アルバイトという雇用形態で収入が不安定です。転職を考えていますが、今一歩踏み出せません。今の仕事は4年程続いています。それまでは、半年くらいしか続きませんでした。転職して、また続くかどうかも不安です。 今の仕事は好きなことが出来ていますが、それだけでは生活していけません。今はギリギリです。将来も不安です。 転職をしたいという気持ちがありながら、どんな仕事を選べばいいのかわかりません。 収入の高さだけで選んで失敗したこともありました。 それに簡単に転職できる土地でもありません。田舎なので、仕事も限られたものしかなく… 結局はやってみないとわからないのですが、今まで販売の仕事ばかりしてきたので事務などは出来るかどうか不安です。 働きやすさの面では今の職場がいいのかもしれませんが、本当でこのままでいいのかと悩んでいます。今のまま、続けて本当にいいのか?他にもできることはあるんじゃないか?等思うこともあります。 悩みながらもいくつか会社の面接を受けました。田舎という土地柄のせいか、「結婚のご予定は?」「妊娠していますか?」等聞かれ、「入社しても(結婚等で)すぐ辞めてしまうんでしょ?」のようなことを何社か言われ、そんなつもりがないのに落ち込んでしまいます。また面接に行っても、言われるんだろうな…と。結果的には、採用にはなっていないので、結婚うんぬんではなく、自分が劣っているからその質問はそんなに関係ないとは思いますが、凹みます。 年齢的に選ぶとか言ってる場合でもないと思っています…仕事があるだけありがたいと。 今の続けるべきなのでしょうか。それとも別の道へいけばいいのでしょうか。 不安な面は、収入が不安定、将来が不安、今のままでいいのかということ。 本来であれば、定職について両親を安心させてあげたいのです。結婚もできなくて、自立もできていなく、情けないです… 最終的には自分が決めることだとは存じていますが、なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 社会的に自立したい

    よろしくお願いいたします。27歳♂会社員です。 タイトルどおり、社会的に自立したいです。 ここでの自立は経済的な面での自立です。 私はもともと、グループの中で何かをすることが 得意な方ではありませんでした。ですが、勉強は ある程度していましたので、大学は国立の工学部を 出ることはできました。ただ、社会人として、やっていて、 やはり、周りの中仕事を進めていくことができていないなと 強く実感してきました。この歳まで、人とうまくやっていくことが できず、何でも、一人でするって、感じでした。 今のまま、チームに無理やり溶け込んで、過ごしていっても、 並にも到達しないのではないかと不安です。 不安を増すものとして、軽度の発達障害(先天的)を持っており、 コミュニケーションを苦手とする、物事に固執する、マイペース 極度の神経過敏などの特徴をもっており、 これより、さらにチームの中で、 力を発揮するのが難しいなと感じています。 実際、今までの社会生活もずっと、ムダに苦労しっぱなしでした。 これから、自分の力を発揮する仕事、もしくは副業などで金をつくって、生きていこうか、考えています。 実際、自立して生きることは難しいのでしょうか?? 経験があったら、誰かアドバイス欲しいです。 それとも、社会に無理やり、あわせて生きていったほうがいいのでしょうか??文章がまとまっておらず、すみませんが、よろしくお願いします。

  • 自立活動支援センターについて

    約3年前にパニック障害とうつ病になり、仕事を辞め自宅療養していました。今年になり病状、症状が落ち着き、社会に馴染みたい気持ちと社会復帰(再就職)のきっかけを求め、地元にある自立活動支援センターに行ってみました。 そこで行われていたことは、みんなで昼食会、みんなで買い物、みんなでDVD鑑賞などで、仕事を始めるための準備運動のようなことは一切してませんでした。 社会復帰のきっかけを求めていた私にとってはあまりにも無意味な事業、サービスだと感じました。 自立活動支援センターとは、障害者にとってなにを自立することを支援しているのでしょうか。再就職を考えている者に対しても何らかの支援をするところではないのでしょうか。 なお、再就職に関しては、自立活動支援センターでは何の対応もしてもらえなかったので、ハローワークにゆき、障害者担当の方に相談に乗ってもらいながら、再就職について考えている最中です。 医療、福祉関係の方、また当事者(精神障害者)の方からのご意見、見解などをお待ちしております。

  • 51歳で無職になりました。助けてください

    昨年末に引越しをしましたので、それと同時に今までアルバイト(事務職)ではありましたが退職しました。 今年に入り、求職活動を始めたのですが、51歳(女)の年齢では事務職は壊滅状態です。 2日に1回はハローワークに通っていますが、なかなか見つかりません。年齢不問となっているので良いかと思いきや、年齢でダメです。といわれてしまいます。 クリーニングの受付も35歳までと断られてしまいました。 今は、今までの少しばかりの貯えで食べていますが・・・これから就職先が見つかるかどうか考えると不安で不安で食事も喉を通りません・・・ 私は手に職もなく、膝に持病を持っていまして立ち仕事は難しい事もあります。 50歳からでもヘルパー2級の資格を取れますか?また、ヘルパーさんの仕事は体力が必要ですか? 働かないと、、、、食べていけません。 切実です。皆さん、知恵を貸してください。お願いします。。。 こんな仕事はどうか? 等いろんなご意見を伺いたいです。

  • 27歳女、無職。自立したいが・・・

    はじめまして。 申し訳ありません、文章長くなります。 現在実家暮らし(片親)の27歳の無職の女です。 私の経歴を簡単に。 短大(1年留年)卒業後 1年 引きこもりorニート・プー 1年半 ツタヤでアルバイト 1年 引きこもりorニート・プー 中元と歳暮の短期の事務アルバイト 1年 引きこもりorニート・プー このように、きちんと働いたことがなく、何のスキルも能力もありません。 引きこもりの間にも、将来どうすればいいのか考えたり、時々バイトの面接受けたりしていましたが 好きなように生きてて 高齢者の母を心配させ、一人いる姉を心配、怒らせ(人格を否定するような暴言を吐く程。私のせいで姉を病ませているのではと思ってしまう) しかしそろそろちゃんと自立したいです。 最初から正社員は厳しいだろうからと思ってバイトをやろうと面接受けたりしましたが そんな状態で、姉からバイトから正社員はよっぽどでないと厳しい いい加減正社員目指せと、こっぴどく叱られました。 そして 私のような何の能力もない人間は、普通の正社員の仕事を探しても使い物にならず、収入も大して得られず、自立して生きていけない。 看護師なら、馬鹿でも専門で3年間学べば資格取れるし 看護師なら、引く手あまたで、不況にも強く就職に困らないから。 看護師になりなさいと言われました。 姉は結婚していて、仕事もしていて、完全に自立している人です。 仕事は不動産関係で、今まで色んな年齢の客の職業と収入を沢山見てきているし、銀行にも勤めていたので経済にも詳しく、世の中の仕事についても詳しいです。 そんな姉の言うことだから、世の中を何も知らない自分が自分で仕事探すより、姉に従った方が正しいと思い込んでしまいます。 姉は口が上手いし頭もいいので、話に説得力があり、姉を目の前にすると、自分の意見や考えが出てこなくて、何も言えません。 あんたホームレスになるよと言われ、自分でもそんな危機感を抱き始めました。 なので最初は看護師になろうと専門学校を受けるべく、勉強を開始しました(今もその段階です) しかし、そんな中で、看護師について調べれば調べる程 自分の性格にはとても向いてないと思いました。 (看護学生の話を聞いたり、看護師の職場について) やっていける自信がありません。 私はいつも自分のことで精一杯で、人を助けたいって気持ちも薄いし(電車では反射的に席譲ったりしますが) よく心療内科にも通い(軽度なので、働けます) 自分の性格が嫌いで こんな精神的に弱い自分が、人の命や人生を左右するような仕事など、到底無理だと思ってしまいます。 そんな気持ちの看護師が、患者を診る資格はないと思います。 患者も、そんな看護師は嫌でしょう。 看護師の募集が多いのは、それだけこの仕事が嫌で辞める人が多いからだと聞きました。 やってみなきゃわからないと自分を叩いて勉強しながらも、数日に1回は看護師にはなりたくないと口に出してます。 (英語や生物は好きなので、勉強自体は楽しいのですが) こんな状態では、学校行ってる時点で挫折し、無駄金になるかもしれません(お金は自分の貯金) 短大の時も、自分の意志ではなく、人の勧めだったので、資格取れる学校だったのに挫折しました。 看護師も、その学校も、相当厳しく辛いらしいですが、それでも続く人は 人を助けたいって気持ちが強い人だったり、なんらかのその仕事に対しての大きな目標があります。 お金の為とは言っても、やりたくない仕事はよっぽどの強い意志がないと続かないと思うし (ツタヤの接客も、サービス業は自分には向いてないと思ったので辞めました) せっかく資格取っても、仕事を辞めて、また引きこもりになってしまうのではと不安です。 なので、他の道を探そうと思いました。 しかし、他にやりたいことは?と聞かれた場合、なにも出てきません。 好きなことは沢山ありますが・・・聞かれた時の為に、一応あげておきます (自然・外国・洋画を観る・写真を撮る・ロックミュージック・読書・一人旅する・英語・日記を書く・美術館など) 私は事務の仕事は、コツコツ地道に作業するのが得意な自分に向いてると思ってますが 目指すは正社員だけれど、短期のバイトのみの経験なので、経験とスキルがない そんなので、ただでさえ応募が多くて採用が厳しい狭き門の事務 しかも姉に言わせると、新卒ならともかく、27歳の私が正社員になれたとしても、中年になったときの年収が厳しいらしいのです(生活がきつきつ) 何の仕事をすれば、出来るだけ早く、私は一生安泰で自立出来るのか。 それとも、私の人生はすでに終わっているのか。 資格など取ったところで、何の能力もない、普通の人はベテランになってる年齢の自分を雇ってくれるところはあるのか。 自分が長く続けられそうな仕事は、どのように探したら良いのか。 今まで楽に生きてきたツケだと割り切って、諦めて看護師になるしかないのか。 母と姉に一生今のような迷惑をかけずに自立する為に どうすればいいのか、いま、悩んでます。 答えが出ない今は、とりあえず看護学校の試験は受けるだけ受けてみようと思ってます。 そのことについては母も賛成しています。 英語が少し身についてきたところですし、この勉強が何かの役に立つかもしれないので。 ハローワークやジョブカフェに相談してますが、上手く話せず、馬鹿にされ(当然ですが)あしらわれて帰されます。 このように文章にすれば、何とか言えますが、頭が悪く(賢くないという意味で)この文章を書くにも、4時間もかかりました。 とりあえずこの弱くなった頭をどうにかすべく、試験が終わったら、働くのを慣らす為にまたバイトを始めようと思ってます。 その上で、こちらでアドバイス頂いた中で、自分に出来そうなことを実行しようと思います。 叱咤でも、厳しい意見も、なんでも 色んな方の意見を聞きたいです、よろしくお願い致します。 ちなみに、今はまだ結婚は考えてません。 それについては、自立出来てから考えようと思ってます。 付け足し(余談) 長年、社会人としてまともに生きてなかったからか、考え方など頭が悪いと最近ひどく痛感し、それについても悩んでます。 考える作業に、人一倍時間かかってます。

  • 経済的に自立したいんです

    私は29歳、既婚でパート勤務をしています。 子供はいませんし、今のところ産む予定もありません。 今悩んでいるのは、このまま今のパートを続けていくのか、それとも思い切って転職の道を探すのかに悩んでいます。 と言うのも、主人が昨年転職し、かなり収入が減ってしまいました。 その前からパート勤務はしていたのですが、経済的な厳しさに加えて、将来子供を持つことも考えない私がこのままパートでいいのか、という不安に駆られています。 特にしたい仕事があるわけでもなく、経験もさほどありません。 需要があるから看護婦?それとも人事経験があるから難しいけど社会保険労務士?今流行のIT関連?と揺れ動いています。 同じように考えて転職して成功した方、もしくは失敗した方、もしいらっしゃったらお返事ください。 子供を持つつもりもない、と言う考えで転職活動をしても企業には通用しないでしょうか?

専門家に質問してみよう