• 締切済み

TOEICで600点取る方法を教えて下さい。

Carlos777の回答

  • Carlos777
  • ベストアンサー率26% (61/231)
回答No.5

厳しい事を言うようですが、中学レベルから2週間で600点を取るのは 殆ど不可能だと思います。 でも頑張って、もし取れたらまた投稿して ください。 Good Luck !

sichiouji
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  正直なところ、自分のレベルがどの位かも把握していませんが、「試験」を受けるのであれば、相当な覚悟は必要だなと感じています。  お礼遅れてすみません。

関連するQ&A

  • TOEIC対策に関する質問です。

    TOEIC対策に関する質問です。 僕は高校時代英語の成績は偏差値50でした。 あまり基礎が出来ていない状態ですが、次のTOEICから受験をしようと決意しました。 そこで、どのような参考書がTOEIC対策として人気がありお勧めできるのか知りたいので教えてください。 優しいレベル~ハイレベルな物まで色々な参考書等を教えていただけるとありがたいです。 またTOEFLという試験もあると聞いたのですが、こちらはどの様な特徴をもった試験なのでしょうか?

  • TOFELとTOEICの目標スコアについてです

    質問を閲覧してくださっている皆様こんにちわ。 TOEFLとTOEICに関する質問なのですが、 私が志望している大学の出願資格で 「TOEFL(R)400点以上。TOEIC(R)450点以上。(TOEFL(R)-ITP、TOEIC(R)-IPのスコアも利用可能。(英検2級以上ともあるのですが、願書締め切りに間に合わない可能性があるので受験できません) とあり、どちらかの資格試験を受けたいのですが、学校の先生や予備校の先生に聞いても「TOEFLの方が簡単だ」と「TOEICの方が絶対にいいよ」という形で意見が分かれていて、正直どっちを参考にしてよいのか分かりません。 どちらのほうが、目標スコアとりやすいのでしょうか?8月か10月に受験しようと思っているのですが、受験勉強も蔑ろにしたくないですし、2ヶ月~四ヶ月でこのスコアをとることは可能でしょうか? 私の英語の実力は現時点では偏差48~54ぐらいかと思います。  また、効率的な勉強法やお勧めの問題集があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TOEICについて。助けてください(><;)

    今度、TOEICを受けます。私の実力は英検4級レベル しかないと思うんですが、受験申し込みの締め切りが 終わっていたので、それならばと半分やけくそで TOEICを受験することにしました。TOEICの受験申し 込みもあと4~5日しかなくて余り何も考えずに 申しこんでしまって、今になってやめておけば良か ったと思ってます…(^-^;) 一応、対策はしておこうと思って本屋に行ったの ですがどの本も「400点から600点に上がる!」 とかばっかりで私みたいな超初級レベルの人の為の 本はどこにもありませんでした!(涙)単語ばかり 集めた本を見ても「はぁ~?」ってカンジで(涙) 試験まで約2週間しかありません!(><;)私は 何をすれば良いでしょうか!教えてください、お願い します!

  • TOEIC680点獲得者のTOEFL対策

    先日TOEICを受験して、680点でした。 今回はTOEFLを受験しようと考えています。 公費での留学希望のためTOEFLでは500点以上をとりたいと思っています。 そこで2点質問があります。 (1)この場合どのようなTOEFL対策をすべきなのでしょうか。 TOEIC・TOEFL換算表によると、TOEIC680点=TOEFL522点以上となっているので、このままいけば目標を達成出来そうなのですが、どのような対策をすべきでしょうか。TOEFL受験は今年の12月なので、時間がありません。可能であれば12月までに間に合うような対策を教えていただけるとありがたいです(それは無理という場合は、特に学習期間は特定しませんので、有効な対策ならなんでも教えていただきたいです)。 (2)このような場合に有効な参考書などございましたら、お教えいただきたいです。 私としては模擬試験を中心とした構成になっていて、解説が日本語であるものを希望しています(それ以外のものでも、有効的なものならなんでも教えていただけると幸いです)。 回答に必要な情報が不足している場合は、追加させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • TOEICとTOEFL

    今度、大学院入試を受けるのですが、その際TOEICまたはTOEFLの結果を提出し、それを英語試験のかわりにすることになりました。 たくさんの試験を受けたいのですが、TOEICは月一程度なので、限界があります。 そこで、TOEFLiBTを受けてみたいのですが、TOEFLは受けたことがありません。 (1)TOEIC対策の勉強はどのくらいTOEFLで使えるものなのでしょうか? (2)結果の提出まで後二ヶ月程度しかありません。その間にTOEFLでTOEICの700点レベルまでいけるでしょうか?ちなみにTOEICの最高点は610です。 (3)TOEFL用の対策本ってあまりないように思うのですが、お勧めの本はありますか?また、iBTではどのような勉強法がいいのでしょうか? 経験者の方がいましたら、ご意見をおねがいします。

  • TOEIC 520点をとる方法

    現在高校3年生です。 とても私的な質問になりますが、5月にあったTOEICをはじめて受けて、460点でした。 だいたいリスニング270、リーディング190ぐらいでした。 7月のTOEICでどうしても520点は取りたいのですが たくさん教材がありすぎて、どんな教材を、どんなふうにすればいいのかわからず、困っています。 520点というのは、英検2級の人がTOEICを受けた場合の平均値だったので、520点です。 英検2級は、志望校の出願期間上、取得は不可能になりましたので、それと同等のレベルをTOEICでとりたいと思っています。 回答、よろしくお願いします><

  • 英語の実力を客観的・主観的に示す【TOEIC/TOEFL/英検/センター試験/他】

    皆さんの感じる英語の実力と検定試験などとの対応関係を教えてください。 英語サイトなどには英検とTOEICの対応表が載っていますが、ここでは 実体験を踏まえて皆さんの意見を聞きたいと思います。 1.皆さんの客観的実力を教えてください (私はTOEIC700・TOEFL未受験・英検2級落ち・センター190点) 2.各試験の実体験による比較をお願いします。 (私の場合はここ1年以内に実力に変化が無いと仮定すると、 TOEIC700≒センター190点くらいで200点は運が無いと無理と 感じました。) 3.皆さんの感じる主観たっぷりの意見で、各試験の何点くらいは このような実力だと思う、ということを教えてください。 (私はTOEIC700点に関して、高校の文法に穴がありまくりで理解していない ことが腐るほどあるが、対策本・リスニングしまくり・長文も構文理解不明な 箇所たくさんあるがノリで読めばなんとかいけるレベルだと思いました。 そして、最低限高校レベルの文法をしっかりやれば750点から800点くらいに 点数がアップすると感じました)。

  • TOEIC初受験。TOEICかTOEIC-IPか

    こんにちは。 私は今年某私大の英文学科に入ったのですが、夏休みを利用して9月末にあるTOEICを受験してみようかな、と思っています。 英検は高1で2級を取って以来受けてなくて、 大学ではTOEFL-ITPを学期に1回受験することが必須で、この前受けてきましたが、読解と文法は難なくこなせましたが、リスニングがあまりできませんでした・・・ ただ単に英語力を伸ばしたいというのもあるんですが、 将来の就職活動で最終的に使えるようになりたい、というのが受験する主な理由です。 まだ1回生で就活までは時間があるので、何回か受験してスコアアップを図りたいのですが、 TOEICテストは何度も受けるには受験料が高いし、そんな高い金を払って受けても散々な点を取るだけで何にも使えなかったら・・・と思うと、少しもったいない気がします。 なので安くて大学で団体受験できるIPにしようかなと思うのですが、 やっぱり初めてのときから本物のTOEICを経験したほうがいいのでしょうか? 最終目標はもちろん本物のTOEICでそこそこの点を取ることなんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 語学センスなしでもTOEIC700点目指したい

    現在TOEICの実力500点の社会人ですが、 何とか頑張って700点を目指してみようかと思っています。 なるべく手間とお金をかけず効率よく勉強して 700点を目指すには、どんな勉強法が良いでしょうか? ちなみに私は大学受験では某有名私大(理系ですが)に合格していますので 受験英語の基礎はある程度できていると思うのですが、リスニングなどの こと英会話に関してはさっぱりです。会社で海外のエンジニアとの コミュニケーションのために英語を使うことがあるのですが、同じ職場 で同じような仕事をしていながら、後輩に英語力で引けを取っているような 状態なので、もともとの語学のセンスが無いのかもしれません。 語学センスのない私でもTOEICで700点取れるような良い勉強法がありましたら どうぞ教えてください。

  • TOEIC600点とるにはテクニック?基礎力?アドバイス下さい

    表題の通りです。 センター試験にして150点くらいの英語力の者です。 最低限の単語力が必要なのは分かりますが、 単語本の基礎編くらいマスターしておけば、 点数を上げるのに重要なのは、テクニックですか? 600点くらいを目指したいです。TOEIC受験経験は無しです。 TOEIC600点くらい取るには、 ・テクニックを磨けば余裕 ・簡単に600点は取れない!地道に基礎から固め直せ!! どっちが正しいでしょうか? 半月後の試験で、600点とりたいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。