• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイニングボードの選び方)

ダイニングボードの選び方

このQ&Aのポイント
  • キッチンとリビングをつなぐダイニングボードの選び方について相談です。
  • 予算に合わせてダイニングボードを選ぶポイントやおすすめの商品について教えてください。
  • 天井高の選び方やキッチンメーカーの製品の使い勝手についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

1.天井高ぎりぎりの方が美しく収納力も高いでしょう。また2420の天井高であれば2350の棚が分解するか天井が抜けない限り、転倒しません。  幕板代わりに適当な材を切り出して設置するのも簡単だと思います。 2.使い勝手はあまり変わらないと思います。引き出しを引いた感じと表面の高級感の違いだけでしょう。安物でも高級品でも用は足ります。  私的には、現物をこまめに見て回ります。ただし疲れるとは思いますが。  ただ、とりあえずで安い家具を入れてしまうと、まず買い換えないので最初から良い物を入れた方が、家は良く見えるでしょう。  家具だと側面はかなり安っぽいものが多いので側面をどう見せる(隠す)のかというのは大事だと思います。学校行事予定などの貼り物をするのであればどうでもいいのかもしれません。  キッチンメーカーの物は側板があるのでそれで隠せば良いですが。

toto0511
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうござ合いました。たびたびの質問で申し訳ないのですが、 >幕板代わりに適当な材を切り出して設置するのも簡単だと思います。 というのは、天井と棚の隙間(7センチ)を埋める板ということですよね。そのような板はどこで入手すればいいのでしょう(棚の購入元でしょうか)?また取り付けは大工さんにお願いできるものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

2です。  幕板は実際に棚を置いてみてから、隙間を実測し、大きめのホームセンターなどで白か黒の18ミリ厚の棚板用化粧合板などをその寸より1ミリほど小さくカットしてもらえば良いです。1800ミリであればそのサイズの物があります。両面テープか何か棚の上部に貼り付ければ十分でしょう。別に力のかかるところではありませんし。あまり見えない所なので見栄えは余り気にならないと思います。2面であれば2面分必要ですが。こだわるのであれば家具の仕上げに似た色のシートを探して貼り付けても良いでしょう。実際の幕板も結構ちゃちい物が多いのでそこまでする必要があるかどうかは微妙ですが。  化粧合板でも鏡面仕上げの物も売っているところがあります。少し探せばいい物が見つかると思います。  大きなホームセンターをはしごすると良いと思います。  ただ、それよりも下にも書きましたが側面の仕上げの方が気になります。家具でもキッチンメーカー品でも安っぽい物もあるので気を付けた方が良いと思います。側板がある商品もしくは側面まできちんと化粧されている商品の方が見栄えは断然良いです。  1800ミリで20万円相当であれば安い方ではないと思います。多種多様に探せると思います。  とにかく側面が見えるのであればその辺に気を付けて探されて下さい。

toto0511
質問者

お礼

親切なご回答どうもありがとうございます。大変参考になりました。 ダイニングボードの片側は壁付け、もう片側には冷蔵庫をおくため、側面は見えないと思います。 2100ミリのものと2350ミリのもので悩んでいましたが、ご意見をいただき2350ミリのものに絞って探そうという気持ちになりました!あとはキッチンメーカーか、パモウナか、その他か・・・。入居までもう少し時間があるのでアウトレット品も含めて検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

私は綾野製作所のものをオススメします。 少し値は張りますが、仕様はなかなか良いです。  蒸気が塗装の分かれ目から入らないようにとかの工夫など http://www.ayano-craft.co.jp/esse.htm http://www.ayano-craft.co.jp/carren.htm

toto0511
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。とても素敵なのですが・・・やはりいいものは高いですね。予算は20万程度なので・・・。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通路となる壁の少ない6.3畳のDKのレイアウト

    6.3畳のダイニングキッチンのレイアウトについて質問です。 左下の角は冷蔵庫を置くようになっているようなのですがそれ以外に食器棚、ダイニングテーブル炊飯器やオーブントースターを置く棚などを置きたいと思っています。現在持っているダイニングテーブルが大きすぎて(140×80)捨てなくてはいけばいのかなと悩んでいます。 良いレイアウトあれば教えて頂ければ嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • カップボードについて

    今回、新築することになり 食器棚が決まりません。 大きさは、W3640×D900×H2300で 4枚引き違い戸:トステム CA4がついて、 収納内には冷蔵庫も入りますので、食器棚の大きさは W2500程度になると思います。 扉がついた、カップボードは沢山あるのですが、扉無しの W2500程度のカップボードが無くて困っています。 カップボードには、食器・炊飯器・電子レンジを置く予定です。 既製品でオススメのカップボードが御座いましたら、 ぜひとも教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。      

  • 食器棚(ダイニングボード)内にゴミ箱収納

    ダイニングボードを検討中です。 今は60cm家電棚、70cm食器棚、縦2段ゴミ箱(生ゴミ空き缶)30cmを並べて置いています。 両脇は壁と冷蔵庫なので、これ以上横へは置けません。 ゴミ箱をそのままにして140cmにするか、ゴミ箱をボード内に収納するタイプの160cmにするかで迷っています。 ゴミ箱収納タイプの候補は、 パモウナのCP160cm(ゴミ箱はワゴン収納) 同LYの160cm(ゴミ箱は引き出し内収納)です。 ゴミ箱(特に生ゴミ)をボード内に収納してしまうのは、臭いなどから考えてどうなのでしょう?

  • 家族4人 食器棚の大きさ (賃貸マンション、アパート)

    大人2人子供2人、4人家族です。 食器棚でレンジや炊飯器も収納できるもの(キッチンボード)を購入予定です。 そこで幅105cmか120cmで迷っています。 トースター、レンジ、炊飯器を置きたいので希望は大きめの120cmです。 でも転勤族で引越しの可能性もあり、キッチンによっては120cmが入らないのではないかと心配で、今すぐにでも欲しいのにもう何ケ月もうだうだと悩んでいます。 今後は2LDKか3LDKに引っ越す事になりそうです。 一般的なキッチンは120cm食器棚が設置できない事も良くあることでしょうか?また皆さんのお宅の食器棚はどのようなものをお使いですか?

  • キッチンボード

    結婚まであと三ヶ月・・・。 新居の台所に置くキッチンボードのことで迷ってます。 幅1180×奥行450×高さ198くらいのもので、上に食器棚、中間に炊飯器とレンジを置いて、下は引き出し、というよくある型なんですが、上の食器棚の扉は引き戸がよいのか、開き戸(観音開き?)でもよいのか・・・ どちらも一長一短に思えて、ささいなことですが迷ってます。 あと、中間部分のスライドで前に出せるようになってる炊飯器置場が、大体のものは一段高い後付のスライド棚だと思うんですが、私が一つ気に入ってるものは高くなってなくて、フラットな面が前にスライドできる感じなんですが、どちらでも同じでしょうか? 実際ご使用されてる方のアドバイスが聞けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • キッチンの収納について

    新築にあたり、キッチンレイアウトに悩んでいます。 長文ですいません。 ____________                   | キッチン      ダイニング|        _______|       | リビング |  庭       | といった間取りですって分かりますかね・・・ キッチン、ダイニングの横幅が約5500mmあります。 そこに 勝手口(800くらいでしょうか・・・) 冷蔵庫(650mm) 天井までの食器棚(900mm) カウンタータイプの収納<吊り戸有>(1500mm) パントリー(1000mm) これらを左から並べる予定です。上から順に。 使い勝手についてどう思われます?? カウンター上にはレンジや炊飯器を置く予定で、炊飯器とかはダイニングから近い方がいいかなと思ってパントリーの横に置く予定です。 食器棚は食器を片付けるときにキッチン(食洗器)から近いほうがいいかなと・・・ すると冷蔵庫と勝手口の間に少しスペースもできて、冷蔵庫が調理スペースの真後ろ辺りに来ます。 キッチンと冷蔵庫の間は800mm他は1000mm取れる予定です。 当初は冷蔵庫がキッチンのは入り口が良いと聞き、パントリーの横に置く予定でしたが、収納関係より冷蔵庫の方が少し大きいため凸っとなってしますため、端にした方がすっきりするかなと思ったのですが・・・ 悩みすぎて困ってます。 これだけ考えたのならそれでいんじゃない??って言われそうですが、 他の方のご意見お願いしたいです。 お願いします。

  • キッチンボード 梁があり奥行きに凹凸がある場合

    対面キッチンの背面に食器棚(130センチ)とレンジ台(90センチ)その横が奥で冷蔵庫を置いています。 新しくしようと思い 食器棚(60センチ)オープン部分の大きいオーブンだな(140センチ)をパモウナで考えていましたが 今・・・気づきました。手前から80センチくらいまで20センチ程壁が前に出ているのです。なので 一体型で食器棚とオープン棚が置けそうになりません。 このような場合どうするのが良いのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 勝手口の開く方向は・・・

    勝手口のドアの開きの向きで意見を聞かせて下さい。 どちらかと言うと、ダイニング・キッチンが東西に長いです。 東側がキッチンで東の端が全て作りつけの食器棚、90cmほどの間隔でアイランドキッチン その残りがダイニングです。ちなみにリビングがダイニングの南面になります。 で、勝手口は食器棚とアイランドキッチンのあいだの北側にあるんですがドアハンドルは右向きに開くのと左向きに開くのとでは どちらが使い勝手がいいかご意見下さい。 1つ補足すると、勝手口の幅は740なんですがキッチンによって間口が半分くらいかぶってしまいます

  • キッチン選び・・・トーヨーキッチンは?

    新築にあたりキッチンが決まらずに困ってます。 ほとんどのショールームに足を運んだところ、トーヨーキッチンのデザイン性に惹かれましたが、シンクの使い勝手と収納力に不安があります。コストの関係で、吊棚はつけずに、自分でDIYして簡単な棚(板2枚くらい)とバーをつけるつもりでいます。  それともシンク下ユニットの収納力をかって、クリナップSSかナショナルシーメイドで、デザイン性を高めるためにレンジフード(ARIAFINAかHAATS)と水栓金具(グローエかCERA)は別注するか・・・ 間取りは壁つけI型で、ダイニング側には、食器もしまえる腰丈カウンターと90CM幅で天井までの電化製品を入れられる棚を予定しているのみで食器棚は今のところ考えていません。今は乳児1人と夫婦のみですが将来的には4人家族の予定です。  アドバイスお願いします。

  • キッチンのシンク背面に棚を作りたい。アドバイスお願いします。

    間もなく分譲で購入したマンションが完成します。キッチンのシンク背面に内装の仕事をしている知人に頼んで棚を作ろうと思っています。サイズは幅144cm、奥行40cm、高さは不明ですがおそらく天井まで。食器、炊飯器、電子レンジ、オーブントースターなどを置くつもりです。良いアイデアやアドバイスはありませんか?

専門家に質問してみよう