- 締切済み
OutLookとIEのリンク
Windows98をアップデートしてから、メールに書いてあるHPのアドレスをクリックしてもIEが立ち上がりません。ポインタは指に変わるのでリンクはされてると思うんですが、クリックするとマイコンピュータのCドライブがなぜだか開きます。どうしたら直りますか?
- hakoshita3
- お礼率0% (0/6)
- オフィス系ソフト
- 回答数6
- ありがとう数8
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答

私も過去になりました。Sapphireさんの方法で直ります確実に、決して『再インストール』する必要は無いと思います。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
再インストール・・・に関するホソクです。 同じバージョンのを上書きインストールすることは、初心者にとっては 最も暗然な方法と考えています。 確かに、再インストールしないでやる方法もいろいろあります。 #Sapphire さんの、Webのリセット・・ではなおりませんでした。(これは、NTですが)
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
IEの再インストールは必要ありませんよ。通常は以下の操作で解決するはずです。 IEのアイコンを右クリックしてインターネットのプロパティを開き、プログラム というところのInternetExplorerの起動時に通常試用するブラウザを確認する、 というチェックを入れます。すでに入っている場合は一度はずして[適用]とクリッ クし、再度入れ直します。 これで次にIEを起動した時に「通常使う~」と聞いてきますので、[はい]をクリッ クします。いかがでしょうか?
- Sapphire
- ベストアンサー率38% (10/26)
私も同様の症状になったことがあります。 解決策はIEを開き、「ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム」-「Webのリセット」を押すと直りました。 たぶんこれで直ると思うのですが、間違っていたらごめんなさい。 ただ、marchさんも書かれているように、この質問は以前にもあり、きちんと回答が出ていますので、まず、探してみましょう。(私のこの回答も前の方にアドバイスしたのと同じ内容です)
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
よくある現象です。私も悩まされています ためしに、IEを上書き再インストールすればなおります。 (設定等は基本的に消えません) その他、marchさんがかかれたQAのURLにも他の対策方法があります。

似たような質問が数多くよせられています。 質問を上げる前に、いろんなキーワードで検索してみてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=1484 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=990 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=576 これ以外にも多分たくさんあるでしょう・・・
関連するQ&A
- Outlook ExpressとIEのリンクの連動で・・・
Outlook Express5.5とIE5.5.を使っております。 メールソフトの本文中のHPにリンクされてるところをクリックすると 自動的にプラウザがたちあがります。 この時にまた他のリンクをクリックすると同じプラウザのウインドウで表示を切り替えます。 別のウインドウを追加でどんどん立ち上げていくことはできないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookからリンクが開かない
こんにちは。 メールでOutlook EX6を使用しています。 最近(いつごろからかはっきりしませんが・・・)文章内にある HPのアドレスなどをクリックしてもそのページが開きません。 IEへアドレスをコピーして貼り付ければもちろん見れますが、ダイレクトに開かなくなりました。 以前はクリックするだけで、そのリンク先が立ち上がってきていたのですが。 何か直す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- テディペアウィルスの影響でしょうか。リンク先のページが表れなくなりました。
先日 テディペアのデマメール(参照)http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert140515.html に騙されてテディベアのアイコンを削除してしまいました。その後 参照のHPの指示に従って復元しました。そのときは特に不具合を感じなかったのですが、何日かして 受信メールの中のHPのアドレスをクリックしてもリンク先のページが表れなくなりました。 例えばこのコーナーでも、質問しますとメールがはいり、詳しくはこちら-http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=387080となってそのアドレスに下線がしかれて、そこをクリックするとリンク先にジャンプするはずなんですけど、なぜかCドライブが開くんです。マイコンピュータの中のCドライブをクリックしたときと同じ状態になるんです。 メールアドレスのところはうまくメールのページになるのですが、HP(WEB)のアドレスのところはCドライブが開きます。 これは、どこを修正すれば元通りになるでしょうか。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- IE5でリンクしないのはどうして?
MacOS9.1を使っていますが、IE5でポインターが指の形に変わっても、 クリックしてもリンクしません。 リンクするところもあって、すべてがそういうわけでもないのですが、 左下にはJavaScriptがどうこうと書いています。 Javaは有効にしているのですが他になにか必要なことがあるのでしょうか? 同僚の人達は同じページでも問題なくリンクします。 過去ログにも同じ様な質問がありますが、Macではないのでよくわかりません。 実際のところ、JavaだのCookieだのよくわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- IE9 リンクから飛べない
IE9をWindows vista 32bit サービスパック2で使用しています。 あるソフトを使うため、IE8にダウングレードしたのですが、それ以来、たとえばメールに記載されているリンクをクリックしても、 http://*******が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。 というエラーが表示され、IE自体は起動するのですが、ページに飛べません。 ダウングレードした際は、IE9のアップデートをアンインストールしました。 どうやったら直せますでしょうか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- IE8.06001のリンクがうまくいかない。
IE8.06001を使用している初心者です。あまり良くわからないのでよろしくお願いします。 ページのなかをクリックするのですがまったく反応しません。たまに行くこともあるのですが。 あと、メールの中のアドレスをクリックしても反応がありません。 アップデートは最新です。ウイルスもありません。 教えてください。
- 締切済み
- Windows XP
- リンク
ボタンをクリックすると、小さいウィンドウが表示されるようにしたのですが、これをボタンではなく、リンクを貼るような感じで出来ないでしょうか?リンクを貼ってその上にマウスポインタを持ってくると指のマークがでますよね?そんな感じで ボタンではなく、リンクを貼るような形で指のマークを出して小さいウィンドウが表示されるようにしたいのですが・・・どのようにしたら出来ますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- メールの中のURLリンク先の指定方法
アウトルックエクスプレスを使っています。 現在、メールの中にURLを入れるとURLへのリンク下線がつくようになっています。 届いたメールのURLの下線がついている部分をクリックすると、今までは自動的にIEが開いてホームページが見られるようになっていたはずなのですが、いつからか、なぜかクリックするとマイコンピュータのCドライブの中身が開くようになってしまいました。 ちなみにメール中のアドレスをコピーしてブラウザを立ち上げ、アドレス欄に貼り付ければ正常にページは見られます。 知らないうちに私がどこか設定を触ってしまったのでしょうか・・・? また、メール中のURLにリンクを張らない設定の仕方とかもあるのでしょうか。 お分かりになる方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- IEのリンクが開かない
先日、IE7.0のβ版を入れたのですが、不安定だったので、コントロールパネルのプログラムの追加と削除からIE7.0を削除して、IE6.0sp2に戻しました。 その状態で、HPを開きます。 例えば、Aページを開いた時に、ページの左側にリンクが並んでいて、そのリンク先が右に表示されるようなHPの場合(下イメージ) ――――――――― I LINK1 I I I LINK2 I I I LINK3 I LINK先 I I LINK4 I I I LINK5 I I ――――――――― HPを開いて、LINK1をクリックしたら、当然、LINK先が表示されます。 ところが、続いてLINK2をクリックしても何も表示されないのです。(反応無し) ところが、ブラウザの「戻る」を押して、LINK2をクリックするとLINK先が表示されます。が、その状態で違うLINK先をクリックしてもやはり何も反応しません。 通常ならば当然LINKをクリックすると、「戻る」必要もなく、リンク先が表示されますよね? 明らかにIE7.0をアンインストールしたことが原因だとは思いますが…(^^; どなたかお知恵をお借りできれば幸いです。
- 締切済み
- ブラウザ
- リンクからIEが立ちあがらない
PCを立ち上げてからIEのアイコンを直接立ち上げるには問題はないのですが、例えば、mailなどでリンクが貼られているサイトを直接クリックしてもIEは立ちあがらないのです。この場合、どこをいじれば直接リンクからもIEが立ちあがるのでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)