• ベストアンサー

ホテルでの腰痛対策について

出張が多いのですが、腰痛持ちなのでビジネスホテルに泊まった時、ベッドが柔らかすぎて、朝腰が痛く、大変困るときがあります。腰痛の方で何か工夫(ベッドに何かを敷くなど)をしておられる方の助言をお願いします。車で行くことが多いので、コンパクトなものなら、持っていくことが可能です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

見せてもらったときは30センチ角くらいの板切れに,布かなんかを貼っただけでした. これ一枚腰の辺りに置くだけでぜんぜん違う,ということでした. ベッドはあきらめてシーツをはがしてそれを床にひいて寝るという人も知っています.

integrity
質問者

お礼

ベニア1枚だけで効果があるのですか。これは試してみる価値がありますね。ありがとうございました。 私もベットでは怖くて、床に毛布を敷いて寝たことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

トランクに入るサイズに切ったうすいベニヤ板を持ち歩いている人を知っています.かなり違うそうです.

integrity
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございました。 ベニヤですか。切ったものを何かで繋げておられるのでしょうか・・・ 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰痛、ジェルベッドに敷いたらいいものは?

    腰痛もちです ジェルベッドを使用しています つらいです ジェルベッドに何を加えたら、腰を痛くしないで寝れるのでしょう 床に布団を敷く、といった案は当方狭いため受け付けられません 具体的な助言お願いします

  • 腰痛

    一昨日から腰痛に悩まされています。 普通に立っている時は痛みはないのですが、床に落ちたものを拾おうと腰を曲げた時や朝、ベッドから起きようと力を入れると痛いです。 昨日、レントゲンを撮っていただいたら骨に異常話しとのことで、シップのみをしてねたのですが今日朝、また同じです。昼間痛みは少しやわらぐのですが・・・ 何か他の(内臓など)の異常ではないでしょうか?不安です。他の医者でまたレントゲンを撮ってもらったほうがいいでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 慢性的な腰痛

    ここ2・3週間程前から、腰痛に悩まされています。 現在17歳で、姿勢はあまり良くない方ですが、肩が痛くはなっても、 運動後の筋肉痛(?)以外で、今まで腰痛を感じた事はほとんどありません。 しかし、ある日突然、腰に痛みを感じ、それからその痛みがずっと続いています。 立っている時・座っている時・ベッドに横になった時 などほぼ常時とても痛く、 腰の中心とそこからやや左側がジンジンと熱を帯びている感じがあります。 この腰痛と共に、以前に増して肩や首筋にも痛みや重みを感じるようになりました。 腰痛はとてもありふれた痛み、という印象があるし、 自分もまだ10代なので腰痛を気にするには早い気がして… 母親にも「17歳での腰痛を今から気にしていたら、大人になったらやっていけない」 と腰痛に悩む事をたしなめられてしまいました。気にし過ぎなのでしょうか。 入睡困難などの症状も持っていて、眠り辛くなる要素はなるだけ覗きたいと思っています。 また、受験生なので机に向かう時間が多く、これからその時間はもっと増えるでしょうし、 集中が削がれたりするので、この痛みが続くと思うと不安です。 病院に伺う前に、この腰痛が病院に相談するレベルなのか、 それとも普段の工夫でどうにかなるものなのか、が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 腰痛や肩こりの人のためのマットレス

    最近になって、朝起きた時の腰痛が酷くなってきました。 今まではソファベッドにマットレスを敷いて使っていたのですが、腰が沈み込むのが良くないのかと思い、少し前にベッド自体を買い換えました。ポケットコイルのダブルクッションタイプです。しばらく使ってみてるのですが、やはり腰痛は改善されません。腰の下にクッションを敷いて寝ると多少は効果があるので、今はそうしているのですが、やはり違和感もあり対策を何とか考えたいと思っています。 そこでこのマットレスに何か敷くことを考えています。低反発のマットレスや高反発系のラテックスなどはどうでしょうか。今より腰が沈み込んで腰痛解消にはならないのか、あるいは体圧が分散されることにより、沈み込みが少なくなるのか、よくわからないのです。 40代男で、身長は185、体重はかなり重い方(100キロ超)です。腰痛解消にはベッドではなく、床に布団を敷き寝た方がいいのかと思い試してみましたが、腰だけではなく身体中痛くなってとても寝ていられませんでした。(腰痛を感じなかった時期もそうでした。) 知り合いは、安物の低反発などより、トゥルースリーパーの方が絶対にいい、と言っているのですが、いかんせん高額なため二の足を踏んでいます。(ベッド購入直後ですし・・・) 何かアドバイスがあればお願いいたします。 

  • これって、腰痛??

    数日前から左側の腰に痛みを感じてます。特にこの2日間ぐらい痛みが酷いです。 腰と言うか、お尻の上部から腰までの間です。 腰痛は元々あったのですが、酷使した時や長距離歩いた時に出る程度です。 しかし、今回は酷使したわけでもなく、長距離歩いたわけでもなく、突然痛みを感じるようになりました。 普段の腰痛よりお尻に近く、腰痛なのかさえ分かりません。 痛みが出るのは、 ・床から立ち上がる時 (スッと立ち上がれず、ゆっくり立ち上がっても痛みがあります) ・背もたれなしに座ってる時 (きのこ椅子に座れば痛みはマシです) ・屈んだ時 ・左足に負荷をかけた時 ・長時間の運転後 ・30分前後の買い物を終えて車の座席に座った時 ・就寝するのにベッドに寝転んだ時 ・洗面所で洗顔する時 これって腰痛なのでしょうか? 坐骨神経痛かな?とか思って調べたのですがよく分かりませんでした。 よくなるようなストレッチとかってあるでしょうか? 今は、湿布を貼って凌いでますが効いてなさそうです(涙) 整体やマッサージは触られるのが苦手で避けていますが、本当にヤバい時には行くつもりです。 20代前半 女 太ってます。

  • 気軽にできる腰痛対策

    腰痛がひどくて困っています。 普段がパソコンを使っての座り仕事なので、 どうしても腰に負担がかかり、腰痛がひどいです。 腰痛というより、背骨の周りが全体的に痛いです。 腹筋を鍛えるといいといいますが、 腹筋はもはや割れる一歩手前くらいあります。TT また、ネットで調べると、仕事中足を組みかえるといいとありましたが、 座っている時足を組むと骨盤によくないと聞いたので 足はふだんから組まないようにしていたりします。 (これが正しいのかは分かりません…) 会社で腰が痛い!!と思ったとき、手軽にできる対策はないでしょうか? いまは痛み止め飲んで身体暖めてこらえています。

  • 腰痛について

    私には二種類の腰痛がありました。一つは長い距離(一日一万五千歩~二万歩程度)を歩いたとき腰がしんどくなる。もう一つはうつ伏せで睡眠をとったら朝起きたとき非常に腰がだるい、というものです。 歩いたときに起きる腰痛については、腰割り運動をすることによって、相当に改善されました。しかし寝て起きたときに感じる方については、どういうトレーニングをすればよくなるのかわかりません。この腰のだるさは何が原因で、どういうトレーニングをすれば治るのでしょうか?

  • 朝起きた時の腰痛の改善方法

    朝、起きたら毎日腰痛がするのですが、 腰を浮かして、お尻は浮かさない様にして(腰とお尻が一直線にならない形)寝たら改善されるのでしょうか? 敷布団は薄めのものなので、割と硬めだと思います。 (ベッドはスプリングマットのものです) 反対に、敷布団は厚めで、柔らかくした方が、就寝後の腰痛の改善になるでしょうか?

  • 腰痛ではないと思いますが・・

    朝起きると腰の辺りが痛くなります、しかしおきてしばらくすると1時間くらいすると痛みがなくなります。 腰痛持ちではないので、腰痛なのか、内臓疾患なのかわかりません。病院にいこうと思ってますが、何科にいけばいいのかわかりません。教えてください。日常生活していて腰が痛くなることはないです。

  • 腰痛

    腰痛で、ベッドで寝ると腰が痛いので床で寝ます。近年は畳や床で寝る生活です。こういう場合は、普通どうすればいいのでしょうか? 

このQ&Aのポイント
  • 動力トランスの架台の接地について、以前はB種と認識していたが、最近A種と言われるようになった。
  • 現在の法律での架台アースの形式が変わったのか疑問に思っている。
  • 電灯トランスの架台アースについてもB種なのか気になるところだ。
回答を見る

専門家に質問してみよう