• ベストアンサー

離婚経験のある方に質問です

noname#130626の回答

noname#130626
noname#130626
回答No.1

私は、お互い再婚同士です。 私自身、前夫の事は友達感覚ですが、恋愛感情は一切有りません。 夫の前妻のことですが、結婚当初は前妻の性格が原因で私に対して嫌がらせがあり、とても嫌でした。と、言っても私が原因で離婚ではないのですけどね。 多分、別れた旦那が私と結婚して私に嫉妬したのでしょう。 しかし、夫は前妻の顔も見たくないほど嫌っておりましたので、私自身、今はすっかり、平和です。 前妻の事は眼中にも有りませんし、私が正式な妻なのですから、それより強いものは有りません。 過去は過去、今が一番重要で、今を生きているのですから。 主人は前妻との間に子供がいましたが、会っていません。 今は子供が会いたくないらしいです。と言うか、多分前妻が会わせたくないのかと思います。 主人ですが、私との間にも子が生まれておりますので、前妻との子は気持ちに変わりはないようですが、今の子をとても可愛がって育てているので、寂しさは余り感じないと言っていました。 過去はもう戻らないのだから、安心して下さい。 彼にとり、誰が一番大切なのか?と言う事です。 そして、貴方が前妻よりもっと素敵で素晴らしい人生を2人で築いていけば良いのです。頑張って下さい。

rokomoko
質問者

お礼

さっそくのアドバイス、ありがとうございました。 そうですよね…お互い過去じゃなくて「今」を生きてるんですよね…。彼にとって「今」や「これから」、心の中にいるのが私であるなら、それに勝るものはありませんね。なんだか心が楽になりました。

関連するQ&A

  • 離婚経験のある方に質問です。

    離婚経験のある方に質問です。 離婚後、結婚指輪って保管しておくか捨ててしまうかどちらですか? 友人がバツイチの男性とお付き合いをし始めたのですが彼が元の奥さんとの指輪を保管しているそうなのです。彼は思い出のためということで、写真やらぬいぐるみやらいろいろキープしているらしいのですが.. それにしても結婚指輪をキープしているってことはまだ元の奥さんが好きってことでしょうか? あとそれと、、、離婚後1年もたたないのにもう結婚を申し込んだらしいのですがこれってどうなんですか?ただ単に彼が離婚して寂しいだけってことも考えられますか?別れは元奥さんから切り出されたそうですが...

  • 離婚経験者の方教えてください

    大変失礼な質問だと思うのですが、なかなか簡単に聞ける質問ではないのでこちらでのご意見を参考にしたく思います。 私は27歳の女性です。 バツイチで先妻さんが子供を2人引き取っている男性(32歳)と結婚の予定です。 付き合って2年になり、彼は離婚して5年になります。 彼にはなんの不満もないのですが、1つだけ気になることがあります。 彼は行事ごとは全てお子さんと過ごします。 夏休みや冬休み・春休みももちろん遊びに連れて行ったり、旅行に行ったりもします。 それは構わないのですが、気になるのはいつも先妻さんも一緒という点です。 離婚されて何年もたっているのに、先妻さん(先夫?さん)込みで出かけたり、旅行に行ったりするもんなんでしょうか? 彼は、子供がまだ小さいからと言うのですが、だからといって別れた夫婦が(子供も含めてですが)旅行に行ったりするもんなんですか? 子供が成長するまで・・・と理解はしているつもりですが、どこか腑に落ちません。 結婚する気持ちに変わりはないのですが、お子さんがいて離婚された方はこのように頻繁に元旦那さん・奥さんと会ったりするのですか? みなさんは彼の行動をどう思われますか?

  • 離婚経験者の方教えて下さい

    離婚に踏み切れません。 旦那に離婚を切り出され、別居して2ヵ月になります。 理由は性格の不一致だそうで、旦那は、酒、タバコ、ギャンブル、浮気など一切ない人です。 付き合ってすぐ同棲4年、結婚5年子供無しです。 私はうつ病があり、それを付き合ってる頃から知っての結婚でした。 結婚してからはケンカのたびに離婚と毎回言われてきました。 しかし、離婚と騒ぐくせに少し経つと手のひらを返したようにごめんねと謝ってきて毎回戻ってを何回も繰り返しました。 家族はお前が毎日笑って暮らせる方を取りなさいと言い、私も今回は離婚を決意しています。 幸いとても良い職場と上司に恵まれ、仕事は不安がありません。 しかし離婚したあとの人生、楽しい事があるのか不安です。 友達も少なく、出会いもあるかわかりません。 できれば再婚して、子供が欲しいと思っています。 旦那と結婚して良い人生経験ができたと思います。 愚痴が長くなってしまいましたが、離婚経験者の方に質問です。 離婚して良かった事はありますか? また、離婚してから幸せですか? どうかこのグズの背中を押して下さい。 お叱りもお願いします。

  • 離婚経験者の方お願いします

    離婚して4ヶ月の彼とお付き合いしています。離婚の原因は私との関係が奥さんにばれたことです。 離婚後すぐは月に一回位子供と会っていました。離婚しても子供の父親なので子供と会うことには反対はしていません。奥さんもパートで働いており、また上の子が小学校入学したばかりていうこと、奥さんの母親も仕事をはじめられ、彼の休み(週末)はほとんど子供と過ごすようになりました。奥さんは子供が学校に慣れるまでは彼にも子守をお願いしたいとのことで、彼も喜んでいます。 今日は彼も休みで、上の子の誕生日なようです。昨日夜中偶然奥さんの住むアパート前を通ったときに彼の車がありました。今朝も気になり今みてきたら、まだ車がありました。お泊りしたようです。 これまでは彼の実家に子供たちがお泊りにくることはありました。私と奥さんは彼に内緒でメールしたりしています。 彼が子供と会う機会が増え彼の態度も少し変わったような気がします。一人になりたいとか、私のことは好きだけど自分が分からないというので今はそっとしています。 ①私はどのように彼を待ったらいいのでしょうか?結婚も視野にいれています。②このように離婚後、彼が奥さんの住むアパートにお泊りしたりすることってあるんですか?子供の希望だったのでしょうか? さすがにお泊りは嫌な気持ちがします。よろしくお願いいたします。

  • 離婚って(離婚の経験、離婚危機の経験のある方、特にお願いします)

    少し前にも、ここで旦那の浮気と離婚をせまられている件で書き込みをしたものです。 (旦那の浮気→発覚→実はこの家が嫌いだったから浮気をしたんだと、浮気自体を私のせいにされ→離婚請求) 一応そのときは話し合いにより、 離婚しない旨を約束しました。 浮気もしないし、お金の使い込みもしない、 この家庭にも前向きに生活を続けることに落ち着いたのですが、 ただひとつ、「娘が二十歳になるまでは」という条件だけは 決して取り消してはくれず。 正直なところ、私の方が将来の不安で鬱気味になり、 このまま結婚生活が出来るのかどうか、心もとなくなってきました。 浮気が発覚する前までは、 ディズニーランドのチケットを社内割引で買ってきて「行こうね」といってくれたり、 今後の生活の予定(「パソコンが古くなってきたから、次のボーナスで買おうか」とか、些細なことですが)を話していたり、 離婚したいそぶりなどまったく見せずにいたので(浮気はしてましたが) 私が我慢出来ずに浮気を言及しなければ、 今後も普通に生活できたのではないかとおもえば、 時がたてばすべてが解決できるんじゃないのかななんて考えていて、 小さな希望を捨てきれないまま、自分自身が心身ともに疲労して辛い状況にいます。 私個人の感情としては、離婚したくありません。 旦那のことがまだ好きですし、子供と二人きりで放り出される不安もあります。 でも、前向きにと約束したもののだらだらした生活をあと何年も続けるくらいなら、 客観的に見て離婚した方が良い気もします。 なので、どなたか辛い離婚問題に直面したことのある方。 それを乗り切った方、または決断を下した方。 ご助言をお願いします。

  • なかなか次に踏み出せない。離婚経験者です。

    18歳でデキ婚し約半年後離婚した20歳女です。 子供は引き取り私が育てています。 離婚の原因は元旦那の浮気と金銭問題です。 離婚してもうすぐ2年経ちます。 離婚後1人だけお付き合いした人がいましたが半年後別れてしまいました。 原因は私が彼を信じられなかったからです。 結婚・離婚を経験し男性不信でいます。 せっかく子供の事も受け入れてくれた彼のことも結局不安で信じきれずいつかまた元旦那のように私を捨てていくのだろうと思い、メールや連絡がすぐ来ないだけで不安に陥り、自分の中で過去の事が頭に蘇り、余計に不安になり。 最後は信じきれず、自分が耐えられず別れる。といったカンジでした。 離婚して思ったこと。 この世に永遠はないと思いました。 人間はいつかは心変わりしていくものだと。 それでも心の支えになってくれる人が必要な時があります。彼氏が欲しいですし、また結婚もしたい。 だけど怖いんです。 また同じ事が繰り返されそうで。 今、好きな人がいます。 毎日メールをして2人で遊んだり、子供も一緒に遊びに行ったり。 彼と付き合いたいけど、付き合えばまた不安に襲われうまくいかない気がします。 それならこのまま友達としていた方がいいと思います。 今まだ、男性に対する不信感がある時点では誰と付き合ってもうまくいかないですよね? いつ私は正常に戻るのでしょうか? 毎日何通もメールや電話、相手が傍にいないと不安がぬぐいきれません。 はっきり言って私おかしいですよね? 自分が変わらなければ何もうまくいかないことはわかっています。 それでも、なかなか改善できません。 あと何年たったらこの呪縛から開放されるのでしょうか?

  • 離婚を考えています。経験者の方教えてください。

    結婚してまだ1年も経たない者なのですが・・最近離婚した方がいいのではないか?と悩んでいます。原因は彼の両親をうまくやっていけそうにもない事が主な理由です。 旦那との仲も実際に一緒に生活しだすといろんな面で不一致が目立つようになり、お互いの存在がお互いにストレスを与えあってるような状態です。私は現在、正社員として都内に勤めているのですが、旦那としては数年後は退社して子供を産み家に入ってほしいと思ってるようなんです。私も当初はそれを了承してたのですが、今この状況で経済力を失うのが怖くてとても辞めるなんて考えられません。 というわけで早いうちに離婚すべきかな~と思っています。ただ、離婚するのは結婚するよりも大変だ!とよく聞くので少し不安です。具体的には何がどんなふうに大変なのでしょうか?離婚を決めた際には互いの両親のところにその報告をする必要はあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 離婚経験者のかた…教えてください

    結婚して1年ちょっとですが、彼のほうから離婚したいと 言われました。 離婚の原因は、うちのことをしないことだと彼は言っています。 彼はやりなおす気はないみたいで、離婚の話を進めることになりました。 子供はいないのですが、こんな場合は慰謝料をもらうことは できないんでしょうか。

  • 離婚暦ある男性に質問

    ネットのお見合いサイトで年下の離婚暦1子供なしの男性と知り合い1回デートしました。とてもいい方でした。 3年前に長い付き合いの奥さんと結婚したものの結婚1年で離婚、奥さんはネットで知り合った男と結婚・今妊娠中だそうです。 奥さんのことを話した時寂しそうで、奥さんがネットでお相手を見つけたから彼ももネットを始めたのかな・・・と感じました。 離婚暦のある男性にお聞きしたいですが、奥さんのことはだいぶひきずりましたか?なかなか忘れられないものですか?

  • 離婚したほうがいいのでしょうか?

    私には夫と4歳になる子供がいます。でも結婚前から大好きな彼がいて、今でも毎日思い出します。夫は、ばついち子持ち。前妻との 子供は前妻が引き取っています。夫と私との暮らしは、子供と私、すごく可愛がってくれているのですが、夫が話始めると私はイライラしてどうしようもありません。口論も日常茶飯事です。好きな人とは 今でもお互いの気持ちは変わりはなく必要な存在です。彼は独身で もうこういう関係に終止符つけたいみたいです。期限が今月いっぱいです。彼も今はもう心がボロボロです。私は、彼の元に子供と行きたい気持ちなのですが、私の我がままで子供と旦那の人生がかわってしまっていいのでしょうか?アドバイスください。お願い致します。