• ベストアンサー

フィラリアとダニ

亡き父の忘れ形見としてラブラドールを飼ってます。 既に15歳と老齢です。 ワタシも忙しくて、なかなか薬も買ってあげられず申し訳なかったのですが、ココ最近食欲もなく咳もしてます。 立って歩くコトもままならず辛そうです。 今日は仕事から帰って来たら、両耳に全部で100匹ほどのダニ(既に吸血し小豆大くらいになっていた)を見つけピンセットで摂りました。 15歳という老齢でも手術は受けるべきでしょうか? このまま・・・という気持ちもないワケではありません。 ハッキリ言って父の忘れ形見で、仕方なく飼った状態です。 面倒診るのも大変な程です。 可愛いんですけどね・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anormal
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.2

 タイトルからするとフィラリア陽性なのでしょうが、現状では危険すぎて手術は不可能でしょう。咳はフィラリアによるものである可能性が高いと思われ、投薬による対症療法が適用されます。心臓もだいぶん弱っているようですね。特に呼吸困難を放置するのはかわいそうですから、一度病院へ行って診てもらってください。ただし、安楽死を快く引き受ける獣医はおそらくいません(病院の看板に傷がつきかねませんし)。とりあえず安楽死のことは忘れて相談してみるべきです。ひとりで悩むよりも気持ちが楽になるかもしれません。  お父様が縁であなたとその犬は結ばれています。犬もあなたに思いを寄せているはずです。あとで後悔のないよう面倒みてあげてください。  

x_www_x
質問者

お礼

胸の熱くなるようなコメントありがとうございます。 既に水も飲めない状態なので飲む薬は無理かと思われます。 ラブラドールなのでワタシ一人で車に乗せるコトが出来ない為、往診の出来る(今までの獣医は往診不可)動物病院を探してみます。 今の所、苦しい内を飼い主に見せないようにしてるのか、穏やかに見えます。 早く、薬でも何でも楽にさせてあげたいと思います。 ホントにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>ハッキリ言って父の忘れ形見で、仕方なく飼った状態です。 父上と仲が悪かったのですか? >ピンセットで摂りました 素人が取るとダニは頭が食い込んでそこから化膿する場合があります。 >手術は受けるべきでしょうか? 何の手術ですか?フィラリアの摘出手術ですか? >最近食欲もなく咳もしてます。立って歩くコトもままならず辛そうです。 >面倒診るのも大変な程です。 >このまま・・・という気持ちもないワケではありません。 フィラリアが原因で咳をしているのでしょうか。そうだとすると呼吸もままならずに、とても苦しい状態です。貧血もありそうですし。 あまり愛情を感じないのですが、どうでしょう。 このままなぶり殺し状態を続けるのでしたら、せめて安楽死させてあげて下さい。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_39.html
x_www_x
質問者

お礼

厳しいコメントありがとうございます。 父とは不仲ではありませんでした。 ただ、小さい子供が居た為に世話が出来るのか心配はありました。 お世話になってる獣医から「子供の為にも動物を飼ってみたらいいんじゃないか」という言葉で飼うコトにしました。 我が家に来て既に8年です。 参考サイトに行き、今の状態ですと手術の難しいコトが分かりました。 色んなサイトに行ったけど、あんなに詳しくは載ってませんでした。 今、ワタシに出来るコトは獣医に診せて対処をするコト。 フィラリアの薬を少し飲ませる時期が遅かった為、ダニの発生にもなったみたいです。 確かに、とても愛されてる犬とは程遠いかも知れませんが、ワタシ達なりに愛情を注いでたとは思っています。 だったらちゃんと薬を飲ませろって感じですが・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 14歳の愛犬が急に平衡感覚が保てなくなり歩行困難

    14歳のラブラドール、メス。昨日午後から急に歩行困難な状態になりました。平衡感覚も保てないようで頭も左にかしげたまま、体も左に傾きまっすぐたてません。一晩様子をみましたが容体は悪くなっているようにみえます。ただ食欲はあるようです。何の病気なのでしょうか?老齢なのでこのまま寝たきりになってしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の風邪?

    2日前の夜から愛犬(ラブラドール)が咳?をし始めました。 咳をした後、咳のしすぎで嘔吐し(人間でも同じような症状はありますよね。)、はじめは喉に何か詰まっているのかとも思いました。 昨日病院へ行き、フィラリアの検査をしてマイナス(予防薬は飲ませています。)だったので、咳止めと抗生剤を処方されました。 昨日から飲ませたばかりなので、私が近寄った時などの喜んだ時や動いた時、まだ咳は続いています。 獣医さんもたくさんの犬たちを診察しているのでよくご存知なのでしょうが、レントゲンを撮っていないため、本当に風邪による咳なのか心配です。食欲も旺盛で、様子も普段どおりです。特にだるそうにも感じません。 ただの風邪であることに望んでいるものの、大事な大事な相棒なので心配です。 このまま薬で様子をみているだけで大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • フィラリア症と虚勢手術(長文です)

    初めて書き込みさせていただきます。長文です。すみません。 我が家には施設から引き取った6歳~7歳(?)くらいのビーグル犬(オス)がいます。 成犬で引き取ったので年齢は定かではありませんが多分そのくらいかな?と思っています。 残念ながら、フィラリア症にかかっている状態であることが判明し、獣医さんと相談の結果 虫が自然に死滅していくのを待つ治療(治療というのか・・・)をしております。  ところが、先日急性の前立腺炎らしきものを患い、(突然足がふんばれなくなり、 フラフラ(高熱)で食事、水が取れない状態)獣医さんの治療と投薬の結果 4日ほどで元気になりました。  その際、獣医さんから、『元気になったら虚勢手術を考えた方がいいですね(強制ではない)』と 言われ、現在どうしたものか、悩んでおります。  前立腺炎の治療の際にとってもらったレントゲン写真では肺の中に虫がいる様子が うつっていました。この状況がワンちゃんにとってどのくらい危険な状態なのか、 私はこれ以上調べる勇気がなく、普段元気なのでこのままがんばって欲しいと思っています。  時々、吐くような咳(よくないんですよね、この症状)をしますが、数日に一度程度少し するだけで、食欲もあり元気です。  どうするのが良いのか、判断がつかず、悩んでいます。ご経験のある方、知識のある方、 相談に乗って下さい。  別件ですが、施設には飼い主の事情だとか、ペットショップの売れ残り、だとか言う理由 らしいですが、たくさんのわんちゃんがいました。数日で『処分』されるのだそうです。 見た感じ、雑種よりもきちんとした犬種が多いように思いました。一頭しか連れて帰れない自分がとても 悲しかったです。フィラリア症にかかっていたのは残念ですが、これからもできる限り長く一緒に いたいので、ぜひお知恵を貸してください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のまぶたのイボについて

    我が家の犬は現在14歳3か月で、犬種はラブラドールです。 数年前に左上まぶたにイボが出来はじめました。最近まではさほど気にならない大きさで獣医に診てもらっても大きくならなければ大丈夫と言われていましたが、現在は目やにが出るようになり、調べてみると眼球に擦れているようです。 知り合いに相談すると手術するには全身麻酔が必要なようで、麻酔によるリスクはかなり大きなものになるとのことです。最悪の場合も考えなければいけないとの事です。 2週間後に獣医に受診に行く予定ですが、予備知識が欲しくて質問いたします。 全身麻酔のリスク、全身麻酔以外の方法、手術の費用、老齢のためそのままの何もしない方がよいのか等をどなたかご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ラブラドールの発情期はありますか?

    1歳7ヶ月のメスのラブラドールです。 7月10日にはじめての生理があったのですが、最近発情行為というか家族の足を前足で抱えるようなしぐさをよくします。 それだけならいいのですが食欲も少々減退ぎみでぼっとしています。 このままにしていていいのでしょうか? それ以外は元気に散歩も普段どおりです。 ただオス犬の友達犬が馬乗りになろうしてきます。 心なしかお乳も張っているような気もします。 近い将来避妊手術をさせる予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 買い戻した不動産

    6年前になりますが、父の借金を立て替えて、家屋、宅地、農地(一反ぐらい)を私名義(結婚していますので、父とは別姓になっていますが私名義で)で、買い戻しました。司法書士のところで、登記の手続をお願いしましたが、農地は登記はできないと言われ、宅地と家屋だけ私名義にしました。 しかし、どうしても、父の持っていた不動産全部を取り戻したいのです。契約は全部込みで成立し、借金も全額支払いましたし相手も了承しております。しかし農地だけは取り戻せないのです。私は農家ではありません。 借金の相手は、叔父であり、返還には納得しております。ずるずると6年たってしまいましたが、相手の叔父も老齢なため、このまま、万が一亡くなった場合、うやむやで終わってしまうのではないかと心配です。どなたか、お知恵をお借りしたのでよろしくお願いいたします。

  • 慢性腎不全。透析まで1ヶ月あるのですが・・・

    父(63歳)が、慢性腎不全と診断されました。 しばらく前から、オシッコが出にくい、吐き気がするなどの症状が出ていたのですが、本人が猛烈な医者嫌いで「何の病気かわからないが、治療して長生きするくらいならこのまま死ぬほうがいい。」などど言って聞かないのでそのままになっていたようです。 しかしさすがに症状が長引いているので、母が引きずるようにして病院に連れて行った結果、慢性腎不全で、透析が必要と診断されたようです。検査などはすべて終わっています。 今月末に血管をつなげる手術というのをするらしいのですが、それまで1ヶ月近くあります。 たぶん、血液がろ過されないのでいろんな老廃物が排出できていないせいだと思うのですが、食欲がなく、何も食べられないそうです。 貧血やむくみはないそうですが、食欲がないのが心配です。 1ヶ月このままの状態で大丈夫なのでしょうか?かなり末期だと思うのですが・・・。 病院で薬はもらっていますが、吐き気が止まらないと言っています。 まさか1ヶ月何も食べないわけにもいかないし、でも先生が今月末に手術すると言っているのだから、1ヶ月くらいは大丈夫ということなのでしょうか。 私は、遠方に住んでいるので、細かいことがわからないのですが、 父に聞いても「大丈夫だ。死ぬときは死ぬんだし。」と言うし、母は「大丈夫よ。心配しないで」と言うだけです。 でもどう考えても大丈夫ではないと思うので・・・。 父の症状については、やっと母から聞き出してわかったことです。 透析準備までただ待っているしかないのでしょうか。

  • 肺全摘後の症状、生活について

    今年の初め頃から咳と痰が止まらず会話もできないほどになり、病院を受診したところ右肺下葉に5cm程のガンが見つかりました。 リンパへの転移もありステージは3A期と診断されました。 その後3月から5月まで抗がん剤を3クール行い、ガンは半分位の大きさになりました。 6月に手術をしたのですが、術前の説明では右肺上葉は残すという方針でしたが、手術開始後、思ったよりも右肺の状態が悪かったため、結局右肺全摘出になってしまいました。 私自身は、再発を考えるとむしろヘタに残されるよりは全摘出で良かったと思っています。 今は手術から3ヶ月経ちますが、常に体調が悪く、とても回復に向かっているという手応えを感じられません。 一番酷いのは咳です。会話をきっかけに出始め、一度出るとなかなか収まらず、咳をする度に手術の際に外したアバラの接続部分?が痛みます。 また痰と鼻水も良く出ますし、酷い時には咳の勢いで吐いてしまう事も度々です。 咳込むだけでも体力って結構使うものなんですね・・・。 また、手術後は薬の影響なのか、常にお腹が張ったような状態で、オナラとゲップが良く出ます。 日常的に常に体がだるく、入院中から退院した現在も食欲があまり無く、食べる事が好きでガン発覚前は90kgあった体重も、現在は70kgまで落ちてしまいました。 ちなみに、手術1ヵ月後から4クールの予定で抗がん剤投与も始まりました。 手術から2ヶ月で職場復帰しましたが、当然以前と同じようには体が動きません。 すぐ疲れ、すぐ息切れし、喘息のような咳のし過ぎで酸素が足らず、呼吸困難のようになってしまい凄く苦しいです。 夕方には足も上がらない程疲れ果て、死にそうなほどの疲れと体調の悪さのまま帰宅し、すぐ倒れこみ、食事もほとんど取れないまま、睡眠薬を飲んで寝る毎日です。 特に抗がん剤の投与後は、ただでさえ普段から常に体調が悪い状態なのに、そこに抗がん剤の副作用もプラスされますので、朝までトイレにこもりきりになり、とても動ける状態ではなくなります。 食事面も含め、こんな生活が良い訳も無く、なんとか改善したいのですが・・・。 片方の肺が無く、入院で体力も筋肉も落ちてるはずですから、疲れやすいのも息苦しいのも当然だと思います。素人ながら改善には運動が一番かと思います。咳さえ止まってくれれば・・・。 しかし、この酷い咳はいくら担当医に説明しても何かしてくれる訳でもなく、「元々手術前から咳込みはあったようですし、その咳は手術の影響ではないでしょう。咳が強ければアバラが痛むのも仕方ない。しばらく様子を見ましょう」との事でした。 咳の辛さは、正直ガンが発覚した時と今とあまり変わらないような気もします。 今後漢方薬も考えているんですが、同じような症状で苦しんでいらっしゃる方、もしくは何か良いお薬があるよという方はいらっしゃいませんでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • 犬のしっぽに腫瘍?

    我が家ではグレートピレニーの雌を飼っているのですが、 ブラッシングをしているときに尻尾の部分に卓球の玉ぐらいの 丸い血の塊のようなものが出来ているのに気付きました。 さわると、ぷにぷにしていて犬も別段痛がる様子もありません。 外で飼っているので、ダニなどによるものかな。とも思ったの ですが、どう処置してあげるべきかわかりません。 犬自体は、元気で食欲もあります。このまま放っておいても 構わないものでしょうか?父は「切開して中身を出してやったら」 などと言っているのですが、素人判断で切開してしまうと、そこ から雑菌が入ってしまう恐れがあるのでしていません。 同じような症例をご存知の方、獣医の方などにご助言頂ければと 思います。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 末期ガンの告知

    72歳の父が長くても余命4カ月です。 告知すべきか悩んでます。 今は隠居で仲が悪い母と暮らし、ここ1ヶ月は歩くと足に痛みがあり、オムツをして、食欲も減りました。 財産は無いので、相続などなく、会いたい人も叔母くらいだと思います。 本人は腫瘍の存在は知り、手術して帰れると思っています。 緩和ケアに入らないと、母が面倒を看るのは大変だと思うのですが、緩和ケアは順番待ちが多く入らないとききます。 それなら、緩和ケアに入れることが決まったら告知したいのですが、それは無理ですよね? 家ではテレビを見てるだけの父です。 告知をされたかた方、されなかった方、後悔してませんか? また自分なら父と同じような状態でされたいと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11のPCにドライバーをUSB接続でインストールしようとしたところ、プリンターとの接続が認識されない場合の対処法を紹介します。
  • プリンターを認識させるためには、以下の方法を試してみてください。
  • キヤノン製プリンターを使えるようにするための対処方法についてまとめました。
回答を見る