• ベストアンサー

愛情?執着?

愛情と執着の違いは、どのへんにあるのでしょうか? その線引きはどこでしたらいいのですか? 自分が損なことを分かっていて、それでも切り捨てることができないのは、愛情ですか?執着ですか? 自分で決めるしかない…ということは分かっているのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoneko
  • ベストアンサー率52% (65/125)
回答No.4

「愛というのは、執着という醜いものにつけた仮りの、美しい嘘の呼び名かと、私はよく思います」(伊藤整『変容』) という言葉を思い出しました。 私も個人的には同じものかも、と考えてます。 そして愛の対義語は「無関心」。 関心が向かなければ、執着さえ生まれませんもの。 愛は素敵な花を咲かせることもあれば、悲しい実を落とすこともあります。 だから古今東西たくさんの人たちが、相手を幸せにするための愛について考えてきました。 日本ではそれは「慈悲」であり、キリスト教圏では「アガペー」とかであったりするけれど、共通してるのは「滅私の愛」「無条件の愛」。 わが身を捨てて他人の(世界の)幸せを願い行動すること。 でもこれって神仏レベルの愛で、私たちパンピーにとっては、案外ムリな、結構ムチャな「悟りの境地」だったりしませんか。むぅ。 結局私たちの愛情は「執着」がなければ成立しないんじゃないかしらと思います。 >自分が損なことを分かっていて、それでも切り捨てることができないのは、愛情ですか?執着ですか? 「自分が損なことを分かっていて」というところに「滅私」のにおいがしますが、 損だと感じてしまっているあたり、純粋に語りうる「愛情」とはかけはなれている気がします。 執着も愛情も、精神的な欲求を求めてやまない同じ心の働きですが、 執着は一時的な満足であり、愛情は一時的な満足すら得られないことがあります。 あなたが相手を切り捨てられず傍に居続けようとする気持ちが、 「相手が傷つくから」「私が犠牲になればそれですむ」 などといった目先の結果が動機なら、執着といえるかもしれません。 相手の本当の要求は何なのか、相手はこれからどう生きていくのか、 広い視野でそれらを感じ、想像することによって、 あなたが見捨てないと結果を出したなら、愛情といえるかもしれません。 ただ、これは言葉尻の問題にすぎません。 あなたの気持ちを愛情か執着かという言葉に押し込めることはできません。 そのふたつの間を行ったり来たりするのが人の心なんだと思います。 (滅私の心で子を育む母の気持ちを、誰もが愛情と信じて疑いませんが、  母親だって時に「私はこの子の犠牲?」と感じることだってありますから) 大切なのは、この道を貫き進むことによって、 あなただけが不幸せになってはいけないということ。 しっかり心の目を澄まして、自分が幸せになるための道を歩んでいきましょうよ。 「幸せになることは、他人に対して義務である」(アラン『幸福論』)という言葉もあります。 不幸な人間は、決して他人を幸せにしてやることはできませんから。 「切り捨てる執着」は本来の意味ではありえませんが、 「切り捨てる愛情」はありえると思いました。 わぁ、長文ごめんなさい。<(_ _;)>

noname#4454
質問者

お礼

最初に訂正させてもらうと、損だと考えているのは私の主観ではなく、他人の判断です。私自身は、損だとは思っていないし、むしろそれでもいいと思っています。 回答を読ましていただいて、なるほど、と思いました。人間だから、二つの間を行き来して、揺れ動くものですよね。人間に完璧なんてないのだから。 「相手の本当の要求や、相手がこれからどう生きていくのかを、広い視野で想像」 と言われて、それが私にとって最も困難なことの一つだと思いました。 それが分かれば、自ずと答えは出てくるはずなんですよね…。 でも、私自信が不幸せになってはいけないのだと言われ、全くその通りだと痛感しました。私にとって不幸になる選択ならば、それは誰も幸せにはしないし、選択してはならないことなのだと思い知らされました。 勉強になりました。回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#53281
noname#53281
回答No.8

僕的には、相手の事を思ってであれば、愛情で自分の事を思ってであれば、執着。ですかね!

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンプルだけど、もっともな意見ですね。ただ、自分のためなのか、相手のためなのか、分からなくなることもあるんですよね…。そこが難しいところです。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.7

"愛"はプラスの状態。 "執着”はマイナス状態に対する恐れです。 これだけの相談ないようでは言い切れませんが、御自分で”執着”だと思っているようですね。

noname#4454
質問者

お礼

自分では執着と思っていなくても、他人から見たら執着になるのではないか…という疑問から質問してみました。 執着というのが恐れだというのは、納得しましたが、もうちょっと掘り下げて聞いてみたい気もします。 回答ありがとうございました。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ごきげんいかがですか?neterukunです まずその「損」の部分なんですが、愛情を損得で考えるのはどうかと思いますよ。 どういっていいか執着って言うのはいい場合もあると思うんです 「勝利に対する執着」って言うかなそういうのもあるじゃないですか おそらく貴方の真意は「ひつこいかひつこくないか」ってことでしょうね。 とすればそこに一番関わるのは相手に対する思いやりや 気配りじゃないでしょうか? ひつこいのも良し悪しがあります 「押しの一手」の愛情もしっかりと受け止める相手がいれば それは執拗でありながらも執着でありながらも愛情でしょう。 相手から返って来るOKのへんじは愛情ではないでしょうか? 自分なりには好きだという気持ちは一つで 変わりないものだと思うんです。 スッと伝わることも実際あるわけですから それを愛情とか執着とか判断するのは伝えたがわではなく 伝えられたがわだと思うんです。 同じ事を2人に言って最初は断わられたとする。 で2度目に、 Aさんは「そんなにも僕のことを思ってくれてるなんて」と解釈 Bさんは「こないだ断わったじゃないか、ひつこいな!」と解釈 同じ事を同じ気持で伝えても Aさんには愛情とBさんには執着と伝わる。この違いだと思うんですよ 自己判断するとしたら自分がそういわれたときに 次に取る態度がソノボーダーラインをきめるんじゃないでしょうか ただひとついえることは 嫌いだと自分でもわかっていてなおさら自分の都合のいい気持を 押し付けるのは執着だと思いますよ。

noname#4454
質問者

お礼

なるほど、相手がどう受け取るか…ということに判断の基準があるというわけですね。 自分で自分の気持ちを疑うようなことをしても、何の答えにもならないことを考えると、確かにその通りなんでしょうね。 自己判断する時に、判断を誤らないように、自分の行動や感情に冷静でいらたら…と思います。 回答ありがとうございました。

  • tokyo24
  • ベストアンサー率50% (116/228)
回答No.5

初めまして。 とっても興味を引かれるテーマだったので 僭越ですが書き込みさせてもらいます。 わたしが思う「執着」とは(他の方と重なるけれど) 『自分の存在が相手に重荷になると分かった時に離れられるのが愛情。しつこくするのが執着』だと思います。 過去の話ですが、わたしが、とある方とお付き合いしている時、色々考えた末「この関係はお互いのためにならない」と思い(細かい事情は割愛しますが)「やっぱりお別れしましょう」と、お相手の方に伝えたことがありました。 けれど相手の方は「好きだから離れたくない、離れられない」と言ってきました。 このまま関係が続けば二人ともが不幸になると分かっているのに、それでも気持ちだけを優先して「絶対に別れたくない」と主張するその人がとても子供に見えました。と同時に、周りの状況が見えていないその態度に悲しくなりました。 責任も取れない、 未来に希望がないことも分かっている、 なおかつ女性(わたし)の方は別れを決めた ならばその時こそ別れ時だと思うのです。 『不幸になることが分かっていて、関係を続けようとする』 。。。その態度は執着そのものでした。 その人の一番近くにいるのが自分じゃなくても、それでも幸せであって欲しいと願えるのが、本当の愛情ではないでしょうか。 手にいれることだけを考えるのは自己中心的な愛だと思います。(それは愛と呼べないかもしれません。) 離れても、どこにいても、変わらず相手を想える、幸せを願える、わたしはそういう人間でありたいと思っています。 拙い回答になってしまいましたが、何か参考になれば嬉しいです。 tokyo24

noname#4454
質問者

お礼

私自身もtokyo24さんと同じ立場を経験したことがあるので、良く分かります。 今になって考えてみても、相手にとって愛情だったのか、執着だったのかは結論が出せませんが…。 一番近くにいるのが自分じゃなくても、相手の幸せを願えるほど、精神的に成熟したいものですね…。人間には煩悩が多すぎます…。 いつも相手の幸せを願っていたはずなのに、自分の欲求との葛藤がいつの間にか始まり、つい見えなくなってしまう…そういうものじゃないですか。 人間とはかくも弱き生き物だ…と痛感しますね。 回答ありがとうございました。

  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.3

“自分が損”“自分で決めるしか~”思っている段階では、執着だと思います。 “自分”でなく相手を基準にして、その人が幸せになる為に、 その人の為に一番いいように考えるのが愛情だと思います。 愛情から考えると、自然に自分の行動が決まってきます。 たとえ相手の中から自分が消えてしまうような行動であっても、 できるのが愛情だと思います。 難しい事ですけどね・・・。

noname#4454
質問者

お礼

「自分が損」って書いたのは、私の主観ではなく、人から見た意見なんですよね…。 相手の幸せのため…と考えて、結論を出せたらいいんですが、印籠を渡されてしまうと、困ってしまうものです…。 むしろ相手のためと思って、自分を相手から消してしまうことでもできたら…いさぎよいし、ある意味決断もできるのでしょうが…。 ホントに難しいですね。

noname#4454
質問者

補足

書き忘れましたが、回答ありがとうございました。

回答No.2

なんか難しいけど、私も考えたテーマですね(^^; 5年遠距離をして結婚したんですけど、遠距離ってしんどくて、余計にがんばってやろうって気がしたような・・。 それが長い付き合いでの愛情なのか、強がって続けた執着?なのかいまだにわかりません。でも、子供がいてとっても幸せなんですよね。結果よければいいか?って思って いる私ですが。秋元康の本なんかに載っていそうな内容ですね。

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、乗り越えなければならない壁が高いほど、意地になって頑張ってしまう…。そんなところがあるかも知れないですね。 結局、結果論でしか答えは出ないってことなのかも知れませんね…。

noname#2119
noname#2119
回答No.1

>自分が損なことを分かっていて >それでも切り捨てることができないのは >愛情ですか?執着ですか? この前提では、決められないと思われ。 自分が傍にいる事が、相手のためにならないと分かった時 別れられるのが愛情。 別れられないのが執着。 でも色恋事って、簡単には割り切れないし 執着も、いちがいに悪い事とも言い切れないしね

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに簡単に割り切れないし、簡単に白黒つけたり、答えが出ないものですよね。 難しいところです…。

関連するQ&A