• ベストアンサー

北朝鮮へ安全保障を提供(想定問題)

reesyokuの回答

  • reesyoku
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

賛成してはいけませんか? あくまでも軍事的なものですよね。 政治的に崩壊させる方法を、同盟国と模索してみます。 たとえば、同盟国と共に、日本も安保機構に積極的に参加。 将校同士の交流等で、現政権と軍部を乖離させる。 では? 「回答の種類」を選択する方が、難しかった(^^; 一応、「回答」で…

関連するQ&A

  • 北朝鮮問題について

    6カ国協議で北朝鮮は核放棄の見返りで重油やエネルギー支援を得ることになりました。 しかし私は今後北朝鮮は核放棄をして重油やエネルギーの支援をしてもらった後 また核を作るのではないかと考えています。 皆さんは北朝鮮は重油、エネルギー支援をしてもらった後また核を作ると思いますでしょうか? それとも今後もう核は作らないと思うでしょうか?

  • 北朝鮮と核

    北京で行われた6カ国協議で北朝鮮は、「我々は核兵器を持っていることを見せることができる」と発言し、ホンモノの核保有国であることを核実験によって実証してみせることができる、とすごんで見せましたが、なぜ北朝鮮はこのような発言をしたのでしょうか?その理由を教えてください。おねがいします!!

  • 北朝鮮 六ヵ国協議について。六ヵ国協議ですが、そもそもは北朝鮮に核兵器

    北朝鮮 六ヵ国協議について。六ヵ国協議ですが、そもそもは北朝鮮に核兵器を持たせない、核開発をさせない事が目的だったと思いますが、北朝鮮があれだけ核兵器を持っている、核開発で核は出来た(嘘で無い事を祈るまでです)と言っているのですから、六ヵ国協議はすでに意味が無いのではないでしょうか?持っていると言い張る事は、援助はいらないと言っているのに等しいですから、その分各国も助かるのではないでしょうか?いらない出費が減るのはとてもいい事です。

  • 北朝鮮の核問題と拉致問題について

    北朝鮮問題において、日本が何を最優先するかが政府対応で見えません。 そこで皆様の考え方を知りたいと思います。 1.北朝鮮が6カ国協議への復帰条件として、6カ国教義の席では、核問題についてのみ討議を行い、それ以外の討議を行わない事を条件に出した場合、どのような対応を日本としてはとるべきだと思いますか? 2.もし北朝鮮が核の前面放棄に同意の条件として、全ての制裁解除を求めた場合、日本はどのような態度に出るべきでしょうか? 3.上記2点で、日本以外の国が同意した場合、日本も同意すべきでしょうか、それとも拉致問題を理由に拒否すべきでしようか? 4.3で拒否した場合、日本が6カ国協議からはじき出されるとした場合日本はどのような態度に出るべきでしょうか?

  • ウクライナ情勢を踏まえた日本の安全保障は?

    ウクライナ情勢を踏まえて世界の構図が、かつての米ソ陣営のようなはっきりとしたものではないが、ある程度の陣営が整えつつあるように思えます。  中国、ロシア、北朝鮮は世界有数の軍事大国です。北朝鮮は大国ではないだろうと指摘されそうですが、北朝鮮は核武装国です。核兵器保有した時点で日本を超えてます。 新たな世界の構図が上書きされるかもしれない中、これまでの日本の安全保障対策では不安です。 有効な思案などありましたら、教え下さい。

  • 国連安全保障理事会の実効

    北朝鮮の国際社会の安全を脅かすミサイル発射に対して 日本が提起した制裁を含む決議案の採決が窮地に追い込まれています。ロシア(旧社会主義国)と中国の反対で廃案の憂き目にあります。安全保障理事会加盟15カ国のうち13カ国は採決賛成、反対2カ国です。2国の常任理事国の拒否権で潰されます。そこで国連改革色々ありますが(1)常任理事国にも多数決を導入(2)安全保障理事会加盟国の3分の2以上賛成なら常任理事国の拒否権を無効にする。現状では有効な決議案が葬られたり議長声明でごまかせらたら北朝鮮の思う壷になりかねないと思いますがこのような改革は無理なのでしょうか。

  • 北朝鮮

    北朝鮮・六ヶ国協議・核問題について・・。 私は中学生なのですが、新聞を読んでいても意味が分かりません。 分かりやすく説明してくださる方、お願いします。

  • 北朝鮮が核を持ってはいけない理由?

    3月の危機説、これは経済の話ではない。 専門家が北朝鮮のミサイル発射を予測した時期が3月 もう3月の中旬を迎えている最近、北朝鮮はミサイル発射を進めている。 人工衛星であれ、ミサイルであれ、核に関わる問題になることだが 北朝鮮が会談を断るのは自分らに有利な環境をつくるためだけど、これは互いの不信や孤立をもたらすだけである。 最悪の状況を避けるためにも北朝鮮は核の不能化を移行し、6カ国協議の再会に応じるべきである。 我々は我々の安全のためにも6カ国協議の再会に取り組んで行かなければならない。 これが今、我々にできる最善の方法ではないだろうか?

  • 中国の北朝鮮問題に対する立場

    中国は、北朝鮮核問題を国連ではなく、六カ国協議で解決させようとしていましたが、その理由は何でしょうか? (中国が持っている国連の拒否権などが影響しているのでしょうか?)

  • 北朝鮮の核。NTPの問題、また核問題解決策について

    北朝鮮の核問題。NTPの問題、また核問題解決策について。 大学の国際政治のクラスで、北朝鮮と世界の核問題について学んでいます。 北朝鮮は、NTPに同意したにも関わらず、それから脱退しましたよね。 これには、どのような北朝鮮の思惑があったからなんでしょうか。 また北朝鮮の核保有には、瀬戸際外交、国の安全保障、軍事強化のような理由が絡んでいるように思うのですが、その他にどうような理由があるのでしょか。 また、核問題の解決策として、どのような策が1番効果的なのでしょうか。 (核拡散防止条約は、その法的支配力が弱く、あまり効果的に働いていないように見えます。) 教えて下さい。お願いします。