• ベストアンサー

結ばれなくて(交際に至らず)正解だったんでしょうか?

scoopkeethの回答

回答No.4

こんばんは。 混乱している感じがしました。でも、誰かに教えて欲しい!って思うことは、いいことだと思います。 >彼女の事が好きなのか、嫌いなのか、どーでもいいのか?その時の気分次第で変わるんですけど  ってことは、相手に答えを求めてませんか?彼女さんが好きって言っ たら、nicechampさんも好きになりませんか? 相手に答えを求めてることも必要ですが、自分の答えを持って相手と話すといいと思います。 結ばれなくて正解か、不正解かはお互いが決めること。 自分の考えをしっかり持って、話をするともっと違う結果が得られるかもしれないですね。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >混乱している感じがしました。でも、誰かに教えて欲しい!って思うことは、いいことだと思います。  確かに、思い出しても頭の中が?マークで一杯ですからね。

関連するQ&A

  • お見合い後の交際について

    現在、婚活中の30歳♂(大手会社正社員)です。 最近、初めてお見合いをいたしました。 そのお見合いは、堅苦しいものよりはカジュアルよりのお見合いです。 相手の女性は26歳の方で自分の考えや意見はしっかり持っているけど、非常に口数が少なく 大人しい女性です。普通に恋愛経験もある方です。 今現在、交際中ですが、女性側が大人しい方ということもあるのか、デートに行っても、僕に 対して何かしらの質問をしてくれることもほとんどなく、常に自分が相手に質問したり、話題を 振ったりという感じで、半日も一緒にいればくたくたになっています。 (遊び代や食費はほぼ全て自分が払ってます) 自分から会話を振ったり、質問すること自体は別にかまわないのですが、あまりに自分に対して 質問してくれることがなく、自分という人間に対してあまり興味を持ってないように感じてきました。 また、自分も相手の女性に対して格別大きな好意を持っているわけでもないのに、恋愛で 惚れた相手に対するように、自分だけが連絡を取って、会話をして、デートを誘うことに疑問を 感じてきました。 もちろん、男側が積極的にリードするのはわかるんだけど、お見合いってお互いイーブンな状態 なのに、全てにおいて男性が積極的に誘ったりしないといけないものなのでしょうか? また、一応交際が続いているということは、相手の女性は自分に対してすくなからず好意を抱いて いると思っていいのでしょうか?自分でいうのもなんですが、自分の条件面はそこそこ良いと思い ますので、条件面だけで見られている可能性もあるのでしょうか? (自分的には出会いが見合いというだけで、結婚にいたるには少なくとも互いに好意を抱いた 上でステップを進めていきたいと思っております) とりとめのない文章と質問になってしまいましたが、ご回答や意見のほどよろしくお願いします。

  • 女性から男性へアプローチ方法は?

    女性から気になる男性へのアプローチの仕方がよくわかりません。 がっついた感じは自分がされて苦手と思った経験があるのでそうはしたくありません。 できれば相手が自然に好意を抱いてくれ お互い両思いになりたいのですがどうすればいいでしょうか??

  • 30代の男性の方に質問です。

    何年も思い続けている女性(出会った頃はお互い両思いだった、でも離れ離れになったけど、たまに道端で見掛ける)と現在好意を示されている女性がいたら、どうしますか?

  • スマホのマナー

    人と話すときに頻繁にいじる人ってどう思われますか? もちろん緊急の電話とかありますので、それは論外です。 ただ友人はスマホが気になりっぱなしみたいで、始終気にして見ています。 SNSやってるからというのもあるかと思いますが。 「絶対見るな」とまではいいませんが、せっかくお互い久々に時間を割いて 会っているのですから、私は正直気分悪いです。 というか私は人と会って話すときは、極力自分からは見ないようにしています。失礼だと思いますからね。 皆様はどう思われますか? 良ければご意見お聞かせいただければ嬉しく思います。

  • どっちが正解?

    自分の彼女が浮気をしていたことが最近分かりました。浮気自体は二年くらい前にしたそうです。 原因としては、自分が彼女のことを好きでいるのかわからなくなり他に好きな人を作って紛らわそうとしたからだそうです。浮気はその時一回限りで体の関係は持ったそうですが、彼女はその事実を認め後悔し反省もしてくれています。 確かに自分としてもその時に辛い思いをさせていたとは思います。彼女が悪いだけではなく、自分がそういう思いにさせてしまったのが悪いんだと思います。 自分たちは、もともと浮気がもとで付き合いました。彼女はその時に辛い思いもして自分も辛い思いをして、浮気はしないつもりでいました。 自分は、信じていましたが彼女には過去に何回(浮気とかではなく)裏切られたこともありました。そのたびに別れ話になっては、許して戻ってを繰り返していました。 浮気に限ってはしないであろう自信があったせいか、今までで一番きつい感じです。自分自身どうなのかなって思うんですが、過去にあったことを含め自分はどうも「体の関係」に敏感でそのことでの出来事にはどうしても許しきれません。 よりによって彼女は自分の初めての彼女なので、余計に敏感になってしまいます。 今後こういうことはないと思っていますが、彼女を信じきることができません。そのことでまた自分は彼女に、冷たくあたってしまいそうで仕方ないです。考えたくなくても彼女と浮気相手との出来事を考えてしまったとき、自分は平常心でいられる自身がありません。もう繰り返すのは、互いに限界だと思います。 彼女とは正直別れたくはありませんが、今までの出来事を考えると二人にとって分かれるのがベストだと思います。 皆様に聞きます。自分たちは別れたくないが同じ事を繰り返さない自信がない。自分は許す事ができるのかわからない。 けれど、 別れたほうがお互いの為だとも思っている。 自分は一緒にいる時の苦しみに耐えるのと、互いに好きな状態で別れてそれに耐えるのとどちらがいいのかわかりません。 皆様にぜひ意見をいただきたいです。お願いします。

  • 両思い→交際までどのくらい待てますか?待ちましたか?

    経験者のかた、回答お願いします。 両思い(どちらも独身)だとわかっている相手がいて、でも諸事情(性格的にオクテ過ぎるなど心理的事情、職場恋愛など物理的事情)から、すぐには交際できない状態だとします。どのくらい待てますか?待ちましたか?性別、年齢は問いません。 また、どちらのほうから交際へ持ちこみましたか?具体策を教えてください。私の場合、彼が女性には言わせたくないタイプなので、自分から言えなくて困っています。必要でしたら補足します。

  • 【女性の方回答希望】 好きな人への態度教えて下さい

    質問閲覧頂きありがとうございます。 23歳の男です。 今、職場に好きな人がいます。 どうやらその人も自分に好意を抱いてくれているようなのですが、 休憩所や洗面所などで偶然会った時、話しかけるのですが、 ものすごく素っ気無く、冷たいです。 他の女性・男性社員とは気さくに話しています。 好意があるのに、なぜ素っ気無いのでしょうか? 学生時代はスポーツばかりやっていたので、 そんなに恋愛経験がなく、また、自分が好意を抱いた女性が 自分にも好意を抱いてくれるのが初めてのことで、 正直、緊張してしまいどのように話しかけたり、接したら良いのかわかりません。 緊張のあまり頭が真っ白になってしまい、言葉が思いつきません・・・。 その人が好意を抱いてくれているのは、他の女性社員から教えて頂きわかりました。 ものすごくうれしかったです。 実際に、視線を感じるなと思う時が一日に何度もあり、 その視線の先を見ると、彼女がいます。恥ずかしそうに、視線を下にそらします。 自分もつい彼女を見つめてしまいます。 おそらく、彼女も自分が好意を抱いている事は、知っているのだと思います。 互いに両思いなのですが、互いに恋愛に不器用でうまく進展しません。 そこで、女性のみなさん教えてください。 好きな人になぜ素っ気無くしてしまうのですか? 気さくに話しかけられたらうれしいですか? ⇒実際、彼女はものすごく笑顔で答えてくれました。 どんな質問をしたら良いのでしょうか? もっともっと仲良くなるためにはどんな会話をしたらよいのでしょうか? 好きな人へは、どんな態度をしますか? 好きという気持ちを、男として自分から伝えたいと思っています。 そのために、女性みなさん教えてください。 よろしくお願い申し上げます。 最後になりますが、当質問を読んで頂きありがとうございます。 深く感謝申し上げます。

  • この状態??

    相談させてください・・。 最近男友達だと思ってた人から毎日電話があり好意をしめしてきていますが私はそれに気付かないようにしていると「鈍感!!」と私に言ってきたりします。彼からの好意はわかっています。けど自分でもどうしたらいいのかわからないのです。 彼は私の事わかってくれてるし、優しい。けど・・・今一歩踏み出せない私がいます。 でももうそろそろ告られそうな気がします。 電話とかしたりするのは全然いいんだけど・・・まだよく知りたい、この関係をまだ崩したくない。 わがままなのはわかってるんですけど・・・。 自分でも今彼氏が欲しい反面まだいらないって思っている状態にもあると思うのですが・・・ 彼を好きだと思えるようにはなっていないのですが、でも彼に他に女ができたら悔しいのかもしれない。でも付き合う!!ってまでは行かない。 こんなわがままな状態のときどうしたらいいでしょうか・・・。アドバイスください。

  • 付き合うとは。交際(仮)

    質問です。 付き合うとは、お互い両想いじゃないといけないんでしょうか。 告白を受け入れるということは、「この人が好き」という意味じゃないんでしょうか。告白を受け入れて初めて「はい、恋人生活スタート」という流れになるんじゃないんですか? もし、意中の女性に告白して「よろしくお願いします」とは言って受け入れたものの、その女性は異性と付き合うのが未経験で告白をされたのも初めてで異性に対して恋愛感情は薄い。あるいはまだ無い。でもお互いに彼氏・彼女としての身分を弁えていて、毎日連絡取り合うし、電話もしてデートもする。誕プレも交換し合う。でも(仮)の状態です。 今の遠距離恋愛中の5歳年下の大学生の彼女がそうです。もう付き合って5カ月が経ちますが、まだ友達の延長としか思われていないそうです。告白して付き合い始めてから5カ月ぶりに会ったので、まだ距離を感じていた部分もありましたが、改めて言われるとショックです。言わば、私は好意を寄せているけど、振り向いてもらえていないみたいな感じですね。 で、彼女がいきなり、 「今度知り合った男友達とその友達と合コンを開くことになって。うちもうちの友達を連れて行くんだけど、私は完全に司会役に徹するし、お昼に行うし、お酒も飲まないから。まあ、○○(彼氏の名前)さんが嫌だって言うならこの会は無くなるけど」 知らぬ間にそんなことを計画していて正直びっくりしました。もしここで「行ってほしくないな」と言ったら「器小さい」と思われるし、「行って良いよ」と言ったら「あ、何でも良いんだー」と思われて他の男友達と行くようになったら嫌ですし。板挟みですね。 一応彼氏(仮)なので、「行くのは良いけど、もっと僕に歩み寄って欲しい。あと行くとしたら今回限りにしてほしい」とだけ伝えました。伝わると良いですけど。 これから彼女(仮)とどう向き合えば良いんでしょう。年上なら辛抱強く、根気強く粘って好意を寄せるですか? まあ、一応粘るところまで粘りますけど。好きですし。 少女漫画みたいに、告白してOKならもうそれでゴールだと正直思ってました。女性を振り向かせるのって思いの外こんなに大変ですね。 「付き合う」って何なんでしょうね。「付き合う」の定義って人の数ほどあるということですか? よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちが知りたい。

    女性の方に聞きたいのですが好きな彼女がいてまだ付き合ってません ただ1回目のデートの時に好意を伝えてその後デートを4回しました。 電話でもよく話したりしているのですが私の事を好きかどうかまだ良くわかりません・・・。 好きなのかなー?と思う発言は行動をする時もあれば 凄く素っ気無い態度をとる事も 良くあります。  彼女の気持ちが知りたいのですがどんな発言&行動をとった時が 自分に気があると判断できるでしょうか?  私はかなり鈍感なので宜しくお願い致します。