- 締切済み
ごみ分別 スプレー缶
スプレー缶の穴あけについて質問いたします。 私の住む京都市では、スプレー缶は、 「穴をあけずに使い切って」捨てることになっています。 地方によっては、穴をあけて・・・となっていると思います。 穴あけ時の被害が多いので、最近は、穴をあけずに・・・と なっているところが多いようです。 スプレー缶のごみ分別の問題は、結局のところ、ガスですよね? 回収時に、ガスを出さないようにする方法が、 1.穴をあける 2.使いきる なのだと理解しています。 が、どうしても使いきれないスプレーがあって、 仕方ないから、今回は、危険を承知で(?)穴をあけようと思います。 そこで、質問なのですが、まだ、液体とガスが大量に残っている キンチョールと靴磨きスプレーに穴をあけるときに、 あまり害のないあけ方があれば教えて下さい。 以前も、スプレーが転げまわって痛い目を見たので、 どうしても怖いのです。 そして、追加での質問なのですが、 使い切った残りかす…程度でも残っていると、回収時に、危険が伴うのですか?? 使いきったと思っても、まだ残ってたりすることがあるので…。 なるべく迷惑をかけないようにしたいのですが、回収してくださる方々の危機感の程度が分からず、スプレー缶を出すときはいつも安心しきれません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.7
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.5
- mikao
- ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.4
- sheshenmoe
- ベストアンサー率37% (51/136)
回答No.3
- sheshenmoe
- ベストアンサー率37% (51/136)
回答No.2
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1
お礼
多数の回答、ありがとうございました。 一人ひとりの方に、お礼を書くべきなのですが、それは、できそうに ありませんので、ここに書かせていただきます。(mikaoさま、申し訳ありません!) ごみの分別・・・なんていう地味な質問に、これほど多くの方が、関心を持って返答してくださるとは思ってもみなかったのでうれしく思いました。何より、おしつけがましい回答がなく、それぞれの方が、日ごろ考え、実践しておられるであろう内容を丁寧に書いてくださったことが、励みになりました。ごみを分別せず出すことに罪悪感すら感じていない人が多くいるご時世なのに・・・。 スプレー缶は、みなさまのアドバイスを参考に、後日、安全に処理したいと思います。本当に、どうもありがとうございました。