スプレー缶の圧縮された気体について

このQ&Aのポイント
  • スプレー缶の圧縮された気体に関する疑問について
  • LPGやノンフロンガスなどの充填されたガスの危険性と地球環境への影響
  • スプレー缶における「圧縮された空気」の利用不可能性について
回答を見る
  • 締切済み

スプレー缶の圧縮された気体について

お世話になります。 非常に初歩的な質問で恥ずかしいのですが、 スプレー缶などで、中身を噴射させるためにLPGやノンフロンガス等が 充填されていると思います。 これらのガスは危険であったり、地球環境に悪いと思うのですが、 素人考えとして、この気体に「圧縮された空気」を利用することは不可能 なのでしょうか? おそらく今までの歴史的にNGだと思うのですが、製法的なのか 何が原因かも知りたいです。 以上よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

#ちょっと気になったので、 LPG は液化石油ガスです。液化天然ガスは LNG です。 潤滑油の WD-40 は炭酸ガスを使用した物があります(炭酸ガスに切り替わった?)。 使用するガスですが、ポイントは圧縮率、圧力、液化の条件などがあります。 理想的なのは圧縮率が高く、不燃性、不活性、常温低圧でも液化状態を維持できる様なガスなのでしょう。 質問の圧縮された空気では一缶スプレーするのに量が足りません。一定の量を確保するためには液化は必須かと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

昔有りましたよ ただ、考えているようなスプレー缶では有りませんが 容器の中に、風船を入れておく、その中に、圧縮空気を入れると言う方法です LPGの規制が入った頃の技術ですが、 スプレーと違い、噴射力が出なかった +   コストがかかったって言う点で衰退したのでしょうが

noname#230358
質問者

お礼

その商品見てみたいですね。 それは、エアダスターみたいな 特に内容物の無い商品でしたでしょうか? もし、何かお知りでしたらご教授いただきたいのですが。 以上よろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

多分、内容物の酸化が問題になるのではないでしょうか だったら窒素詰めたら?という話になりそうですが、何か不具合があるのでしょうね… 圧縮した空気を扱う施設や圧縮空気を利用するモノは、意外なほど管理が面倒です 圧縮機の水抜きだとか、圧縮空気中のオイルミストが云々とか… そんな事情も関係しているのかもしれませんね

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、酸化などの化学変化も要因として ありそうですね。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

LPGは液化天然ガスです。缶内には圧縮すると液化し、開放すると気化する程度の沸点の物質を入れないといけません。空気を液化するためにはめちゃくちゃな高圧が必要なので、缶体が圧力にもちません。通常のコンプレッサ程度の圧力では噴射時間数秒で終わってしまいます。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 納得できました。 今まで、スプレーで使用されているLPGや 代替フロンガスなどの液化ガスは、 液化に必要な圧力が相対的に低いということですね。 物質の平衡状態図を見ればそのあたりが はっきりすると思いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

スプレーによりますが塗料などの場合、噴射された時に空気中の酸素と反応して乾くような仕組みになっているものもあります。また保存中に劣化しないように工夫されています。圧縮された空気だと劣化してしまいます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、内容物の劣化を防ぐには酸素はNGですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ヘアスプレーのガスだけが無くなった。ガスの充填はできる?

    ヘアスプレー(LPG入り)のガスが無くなりました。 中身は椿油100%です。 まだ中身は十分あるのに何故かガスだけが無くなりました。 充填するして利用する方法がありますか?

  • スプレー缶の捨て方

    スプレー缶中身をすべて噴射してから穴をあけて捨てると思っていました。 しかし自治体や消防署によっは中身を使い切るのみで穴をあけないで捨てることを指導しているところもあるみたいですね。 そこで質問ですが、穴をあけるて捨てるべきか、スプレーの種類によって異なるかなど、アドバイスいただけますか。特に名古屋地区ではどのような対応かお願いします。

  • 中身の残ったスプレー缶の廃棄方法

    卓球ラケットに使用するラバークリーナーの入ったスプレー缶なのですが、スプレー先が壊れてしまい使用できなくなりました。 廃棄したいのですが、中身を出さずに廃棄はだめですよね。 缶の底に穴を開けて抜き出すことは危険でしょうか? 処理方法を教えてください。 高圧ガス:LPGと記載してあります。

  • 中身が残ってるスプレー缶の処理

    まだ中身がかなり残ってるスプレー缶がありまして、ノズルから中身を噴射せず処分する方法がございましたら教えてください。お願いします。中身はペンキや窓ふき用の洗剤です。

  • 壊れたスプレー缶

    中身が殆ど残っている除菌スプレーの缶が押しても壊れていてスプレーが出ません。 振ると充分に中身は入っています。 というより、最初から壊れているようなんです。 もう随分前に購入したので交換も出来ません。 逆さにしたり振ったりすると、少しだけ「シューッ」とかすかに出るのでガスがないのではなく、ヘッドが壊れているようなんです。 これを何とかして上手く使えるようになる方法がありましたら教えてください。 穴をあけて中身だけ別容器に出そうかとも思いましたが、ガススプレーなので散乱して終りそうなのでそれは出来ません。

  • 缶スプレーの中身

    缶スプレーでしか販売してない塗料をエアブラシで使いたいと思います。 中身の取り出し方なのですが、缶スプレーに釘を刺していったんガスを抜き、それから缶切りなどで開けて取り出すのは大丈夫でしょうか。 釘を刺した瞬間に、爆発的なことは起きないでしょうか ちなみに使用したいのはまだ一度も使用していない缶スプレーです

  • 【ペンキのスプレー缶で】海外の映像で、スプレー缶に

    【ペンキのスプレー缶で】海外の映像で、スプレー缶にインクを補充して加圧して何度もスプレーしていた動画を見ました。 DIY加工品ではなく正規品の製品のようでした。あれはなんという商品名で検索すれば良いのでしょうか? スプレー缶の底が底蓋になっていて回して外してスプレー缶の底からペンキを流し込んで、底蓋をして、立てて、専用の機械らしきもので上のスプレーの先の押しボタンを外して尖った金属製の突飛物に機械のレバーを押し下げたら空気?加圧されてスプレー缶が何度でも噴射できていました。

  • いらなくなったムースのスプレー缶の中身の捨て方

    いらなくなったムースの入ったスプレー缶の中身を水道で噴射して水で流して捨ててしまいました。 思っていた以上に結構な量だったのですが、水道は詰まることなく普通に流れたのですが、まずかったでしょうか?

  • 海外旅行時のスプレー缶について

    ハワイへ行くのですが(JAL使用) その際に日焼けどめのスプレー缶は持って行くことが出来ますか? 出来れば機内持込みが良いです。 容量は60g、缶には『高圧ガス:LPG』と書かれています。 ヘアスプレーや制汗スプレーの項目は見つけたのですが、 日焼けどめスプレーがどのような扱いになるのかわからず困っています。 宜しくお願いいたします。

  • スプレー缶のガスが無く中身が出ない

    スプレー缶のガスが無くなっているようで、中身が出できません。 どうしたらいいでしょうか? ずっと放置してあった台所用除菌アルコールスプレーです。 8割ほど中身が入っているようなのですが。