• ベストアンサー

matt together

tjhirokoの回答

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

mat のスペルミスかもしれませんね。 google で"curds mat together" と検索しますとこのように出てきますので http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22curds+mat+together%22&lr= matの意味はアルクによると http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=mat&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je 「もつれた固まりになる」ということのようですね。 ご質問の文の意味として合っていると思います。

Narumaru17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  なるほど、スペルミスですか。それは気付かなかったです。 大学の細胞生物学の、バクテリアの働きの欄で読んだ文章だったので、まさか誤植とは・・・。  初めて、教科書の誤植に出会いました。    それにしても、こうも簡単に誤植から、正しいスペルを発見する回答者様は、すごいですね。  自分は全く分からなかったです。    googleで、curds "matt together"にしても、結構出てきますし。 まさか、誤植とはおもいませんでした。  お蔭様で、完全に理解する事が’できましたありがとうございます。 ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • ホエー(乳清)の利用法&すっぱさ解消法

    ヨーグルトを作った後に出るホエー(乳清)が余って困っています。 本やネットで調べたり、 こちらのサイトで「ホエーの保存と使い方」という質問&回答も参考にさせていただきましたが、 他になにかありませんでしょうか… ・味噌汁、カレー、シチューの水分 ・ご飯を炊くときの水分 ・酢の代わり ・パン、焼き菓子作りの水分 ・飲み物、ゼリー、シャーベット ・化粧水 ・ホエーチーズ また、「味噌汁、カレー、シチューの水分」(ご飯を炊く時に使ったことはないです)として使った場合、 水を半分以上入れても、ホエーのすっぱさがわかるらしく、 家族が食べてくれませんでした。 どうすればホエーのすっぱさをカバーできますか? ご存知の方のお知恵を拝借させてください!

  • 手作りカッテージチーズの栄養成分について

    カッテージチーズを牛乳で作った場合の栄養成分、特にカルシウムについて、お尋ねいたします。 母のカルシウムの不足解消に牛乳をすすめていますが、好きではないらしく飲みません。購入してもいつも飲めずに捨てています。 色々考えた結果、カッテージチーズにしてお料理にと思いました。 カッテージチーズは低脂肪高たんぱくでダイエットに向くとありますが、肝心のカルシウムはどうなんでしょうか?何となくホエーの方に重要なビタミン・ミネラルが・・・・という気がいたします。 成分表で見ると、やはりカルシウムは少なめでした。小松菜などと白和えにするなどしてアップさせないとだめですか・・? それから、成分表でカルシウムを対比させたいのですが、 牛乳を分離させて漉した後の重さと市販のカッテージチーズの使用する重さで比べるだけで対比となるのでしょうか? たとえば、市販のカッテージチーズ30gを使用して栄養価を出します。 手作りの場合は、出来上がり30gとなるための牛乳の使用量を計算して栄養価を出します。 が、しかしそのうち乳清は捨てるわけですから栄養価は違っているはずだと思います。 だんだんわからなくなってきました。 よろしくお願いいたします。

  • Happy Together

    映画Adaptationを見て、Nicolas Cageが(映画の中で)歌っていたHappy Togetherという曲をとても気に入ってCDを買いたいのですが、インターネットで少し見たところSimple Planと出てきたんですが今有名なあのSimple Planの曲なんでしょうか?それとも彼らはただカバーしているだけなんでしょうか?でもSimple Planのホームページではどのアルバムにも'Happy Together'という曲は入っていませんでした。 オリジナルのアーティスト名をご存知の方がいましたら教えてください!!!

  • come together

    今日、エアロスミスのベスト盤を買ったんですが come together が入ってました。 他のアーティストも結構この曲をカバーしていますが、元々誰の曲なのでしょうか??

  • togetherの意味

    下記の英文のtogetherについてお教えください。 When she had left, he thought about their night together. このtogetherは後置の形容詞のように前のnightにかかっているのでしょうか。英語の知識が乏しくtogetherが形容詞として使われているのを見たことがないためよくわかりません。 それともspend the night togetherのように動詞にかかっているのでしょうか。ただ、その場合、文としては成立しないような感じがします(「彼女が去った後、彼女と一緒に思い出した」)。 勉強不足で申し訳ないですが、ご教授いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • この together の用法について

    人工知能と認知心理学にまたがる論文に出てくる文なのですが、この together の意味がわかりません。一応試訳を添えましたが自分ではわかっていません。「これらのコアな諸領域はすべて」とか「いずれも」という意味なのでしょうか?「一緒に共有されている」では意味不明ですし… 「コアな領域」というのは、幼児は「数」、「物理」、「心理」といった領域の基本的な知識・能力は最初から持っている(完全な白紙状態で生まれてくるわけではない)という、のちの成長の基礎になるような大事な諸領域のことを指しています。 Each core domain has been the target of a great deal of study and analysis, and together the domains are thought to be shared cross-culturally and partly with non-human animals. 試訳)コアな領域のそれぞれは、夥しい量の研究や分析の標的となってきた。そしてこれらの領域はひとまとめに文化横断的に共有されていると考えられているし、部分的には人間以外の動物とも共有されていると考えられている。 よろしくお願い致します。

  • Forever togetherの使い方??

    詳しい方よろしくお願いしますっ!! 好きな人にプレゼントを送りたいと思っています。 英語で”○○とずっと一緒にいたい”と書きたいのですが Forever together with ○○ となるのか? Together Forever with ○○ となるのか? それとも2つともにおかしいのか?? 教えてください!! よろしくお願いします。

  • [all together]の使い方を教えて下さい

    NHKラジオ英会話講座より We were all crowded togetherin the back. 後ろのほうは人でいっぱいだったわ。 (質問)[all crowded together]を「人でいっぱいだった」と訳していますがよく理解できません。 「後ろは混雑していた」ならば[We were crowded in the back.]で判りますが、しかし本文には「人」と言う単語はどこにもありません。また[all together]の間には[crowded]と言う動詞を挟んでいます。初心者です。使えるように判りやすい説明をお願いします。 以上

  • 『come together』

    こんにちは。 皆様の、忌憚の無いご意見を伺えたら、幸いです。 「 Here come old flat-top, he come groovin’ up slowly He got ju-ju eyeball, he one holy roller He got hair down to his knee Got to be a joker, he just do what he please オールド・フラット・トップ ・・・ゆっくり ジュジュ・アイボール ホーリー・ローラー 膝まで髪を伸ばして アイツ、やりたい事やってるじゃん He wear no shoeshine, he got toe-jam football He got monkey finger, he shoot Coca-Cola He say, “I know you, you know me" One thing I can tell you is you got to be free Come together, right now, over me 靴はボロボロ トウー・ジャム・フットボール モンキー・フィンガー コカ・コーラ 彼は言った 「知り合った・・・、一つ言えることは、アンタは(それだけ)自由になった」 He bag production, he got walrus gumboot He got Ono sideboard, he one spinal cracker He got feet down below his knee Hold you in his armchair, you can feel his disease バグ・プロダクション ウォーラス・ガンブット オノ サイドボード スパイナル・クラッカー フィートダウン ビロウ ヒス・ニー ホーキングの椅子に座れば 彼が判るじゃん (guitar solo) He roller-coaster, he got early warnin’ He got muddy water, he one mojo filter He say, “One and one and one is three" Got to be good-lookin’ 'cause he’s so hard to see Come together, right now, over me ローラー・コースター アーリー・ワーニング マディ・ウォーター モジョ・フィルター 彼は言った「1+1+1=3」 醜いから 化粧するのよ 一緒に来いよ、「俺」とよ 」 ・・・もしかしたら、カテゴリ移動になるかもしれないです。 よろしくお願いいたします。

  • Together Againを歌っている人は・・・

    Music Of The Millenniumという2枚組のCDの中でTogether Again(トゥゲザー・アゲイン)を歌っているのは、誰でしょうか。よろしくお願いいたします。