• ベストアンサー

放っておかれています。

coskeの回答

  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.1

30代後半男性です。 貴女と彼の年代がわかりませんがきっとお若いですよね 職場での異動や友達付き合いなど色々あるのでしょう 何か文章から貴女は構ってくれなくなったら終わりなの?と思ってしまいました 寂しいから、優しさを感じられなくなったから、ときめかなくなったから、たまに会えば機嫌が悪い・・ 男にしてみれば正直うんざりです

yunapou
質問者

お礼

coskeさんご意見ありがとうございました。 お礼が大変遅くなっていまい申し訳ありませんでした。 私は現在24歳、彼はひとつ下の23歳です。 私はたまにデートするときでも、彼の前で機嫌を悪くして彼を困らせたことはありませんよ。 そして、もう少し様子を見てから彼との交際を考えると書きました。 すぐに終わりにするとは書いていません。 皆様によいご意見をいただき、幸い今も交際を続けることができています。 彼にうんざりと思われないようこれからも日々女磨きしていきます。

関連するQ&A

  • 不眠でとても辛いです。みなさま助けてください。

    不眠でとても辛いです。みなさま助けてください。 今月の初めに異動の内示があり、多忙で混乱している職場と聞いていました。 以前にも、違う職場ではありますが、超多忙な職場に異動になり、先が見えなくなり、 不安で自律神経失調症になり、1ヶ月間、休職したことがあります。 このことが、トラウマになり今回の異動の話を聞いてから、2週間ほど不眠に苦しんでいます。 先日、前任者との引き継ぎがありました。話を聞くと未解決の問題が山積で、サービス残業は当たり前、 朝早くから夜遅くまで働いても、仕事が処理できないと言っていました。 引き継ぎ中も、私に理解力がないのか、あちらこちらに話が飛ぶため、頭の中がオーバーフローして、 整理できない状態になり不安と疲れだけが残りました。

  • 【続】八方美人な人に腹が立ちます。

    以前こちら↓で相談させて頂いた人のことで再び…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2687694.html 掻い摘んで説明しますと、 「職場に古株の皆から慕われているパートさんがいる。しかしこの人は本人の前では非常に愛想が良く感じがいいが、影では露骨に悪口を言ったりする側面があり、その裏表のある性格から苦手意識を持っている。しかもわたしはどうやらその人に好かれていないらしく、表面上は良くしてくれるが影ではかなり悪く言われている気配を感じる。」 このような内容でした。 この相談をしてから数ヵ月後、この人は別の現場の手伝いで、少しの間職場から離れることになりました。 そして最近わたし自身がこの人がヘルプに出ていた現場に異動となり、わたしが新たに入るため、この人は元の職場に戻ることに、要するに職場を入れ替わるような形になりました。 しかし事前にわたしが異動になることを知ったこの人が、そこの職場の方々にわたしに関しての悪い話を吹き込んだようです。 (正直予想できていましたが) 新しい職場の方たちは悪い人ではなく、意地悪をされているわけではありませんが、このような事前情報のせいで心証を悪くしたことは明白です。わたしは今後、別のところに異動になるか退職するかしない限りずっとその職場で働いていかなければならないのに、入る前からやりづらくなるようなことを言われ、今回ばかりは正直怒り心頭です。 相変わらず外面は良く、わたしには「頑張れ」などと励まし、職場の方には「可愛がってやってね」などと言います。 でも所詮、本人のいないところでは真逆のことを言っているのです。 もう一緒に仕事をすることはないし、気にしても仕方がないのは分かっています。でももう軽く人間不信です。 新しい職場になりものすごく不安でしたがやるしかないと思って頑張ろうとしていたのに、出鼻を挫かれた感じでへこんでます。と同時に腹立たしく気持ちがささくれ立っています。 どうしたらこんな気持ちが整理できるんでしょうか…。

  • 会社でボロボロ泣いてしまいました。

    会社で異動になり新しい職場でいろいろあり悩んでいます。 感情的に不安定な時期で、前の職場を思いだしては泣いてしまいます。 新しい職場では何を言われても絶対泣かないよう保っていますが、前の部署のそばを通ったり同僚に会うとボロボロ涙がでて気持ちを取り乱してしまいます。 こんな姿を元同僚が見たらどう思いますか? 鬱っぽいですか? いい年してばかみたいでしょうか? 前の部署が楽しく落ち着いていたこともあり気持ちの切替ができてません。 どう切替していけばよいでしょうか? アドバイスも下さい。

  • 同僚に告白したいのですが…

    24歳女性ですが、同僚の男性を好きになってしまいました。知り合って3ヶ月目ですが、3ヶ月ごとに部署が入れ替わる仕事のため、今月末で、ほとんど会えなくなります。 仕事帰りに食事したりはしましたが、2人でというのは1回しかなくて、相手に同僚以上にみられてるかは全然わかりません。(職場ではそれなりに仲は良いです) 本当なら、もっと良く知ってもらってから気持ちを伝えたい、相手にも好かれたいとは思うのですが、来月から自分が仕事上、非常に多忙になるため、友達としてゆっくり遊んだりする余裕はなさそうです。 今まで自分から告白したことがないのですが、こんな仕事と恋愛をごちゃまぜにした状況で、告白したら相手は困るだけでしょうか?(来月からの自分の多忙は、相手も知っています) 私は、気持ちだけでも伝えて異動したいのですが…。 ちなみに、相手にいま彼女はいなくて、言葉では募集中の雰囲気でした。 社会人の男性方、アドバイスありましたら、お願いします。

  • 転職先に部署名の違いが見抜けるか

    当方、転職活動中で、それ関して教えて下さい。 一ヶ月前、会社から異動を言い渡されました。前の職場からほんの1km程度離れた場所で、前とほぼ同じ仕事をしています。別に新しい職場に不満があるから転職しようとしているわけでもなく、前から転職しようとしていました。 ですが、転職面接の際、これは間違いなく、新しい職場に不満があるから転職しようとしている、と見なされると思います。 そこで、異動になったことを履歴書では伏せつつ、前の職場で仕事を継続していることにして、転職活動しようと思っています。 状況説明は以上なのですが、お聞きしたいのは (1)実は異動になっているのがバレてしまう可能性はありますか? 例えば、面接中のやりとりからバレる可能性に限らず、入社手続きの書類なども含め。 (2)バレた場合、どんな問題が考えられますか?

  • これってリストラなのでしょうか?

    はじめまして。 私は、「○○」という会社の下請け会社、「××」という会社に 勤めて5年目になる会社員(男・20代)です。 私は、1年間で4回も異動しました。 はじめは、「A」という職場に出向という形で、一年一ヶ月働いて いましたが、 一回目の異動で、「B」という職場で一ヶ月間働き、 二回目の移動で、「C」という職場で一ヶ月間働き、 三回目の移動で、「D」という職場で三ヶ月間働き、 四回目の異動で、再び「A」という職場で働くことになりました。 私の周り(同じ会社の人々)を見てみても、こんなに 異動しているのは、私だけの様です。 これは、「早く会社を辞めてくれ」という、会社から のメッセージなのでしょうか?それとも私の思い込み なのでしょうか? ご意見をお聞かせください。お願いします。 ちなみに現在は、通算五回目の異動で「E」という職場 で働いています。またいつ異動になるかという不安を抱 えながら仕事をしています。

  • ひそひそ話

    いつもお世話になっております。 今回は職場についてですが、わたしはパートみたいなもので彼女は準社員みたいなものです。お互い1年毎の更新です。以前から彼女はわたしのことを気に入らないみたいで(わたしが何かしたのかなど、原因が分かっていればいいのですが特に思い当たりません。他の社員が言うには「ひがんでるのよ」と)、影でわたしのやることなすこと色々言っています。しかも聞こえなければいいと思っているのか、わたしがその場にいても、です。(私がコピーや他の仕事から戻ってくるまでは普通の声で他の社員と話しているみたいで、私が戻ってきても声を小さくして色々言っています。私が戻ってくると声を小さくして話していることからもわかるように、私の悪口について言っているのだと思います。聞こえなければ自分が悪口を言っていると私に思われていないとでも思っているのでしょう)わたしが持っている仕事についても、自分が任されてもたぶんそれ以上のことは出来ないだろうに、影で「○○(←私)さんのやりかたはちょっとねえ」みたいなカンジで・・・やってもやらなくてもケチをつけ、私には直接言わず他の社員に言っているみたいです。なのにわたしの前では「たいへんねえ」と親切そうに言ってきます。私に「~っていうカンジでまた言ってたよ」と言ってくる社員の方もいますが、彼女の言っていることに迎合している人も(迎合というかその場だけ合わせてる?「はあ。はい・・」みたいに)います。もうなんか仕事辞めたくなってきました・・。仕事はやりがいがあるのに人間関係が・・・。彼女もそうですが、迎合している人も少なからずわたしのことをそう思っているなら、仕事に関してなら影で言ってないで直接言えばいいのに。この人たちとどう接したら仕事続けていく気になれますか?

  • 異動による噂で大噴火!!!

    先日異動が決まり、こちらで質問させてもらった者です。おかげさまで良い回答を頂き、本当に助かりました。ありがとうございました。 さて本題ですが、異動する営業部署は仕事がハードな上に人間関係も悪い!とみんなが噂しています。事実そうかもしれないので、それは仕方ないと思っているのですが、その大変な部署へ行く人(私)の目の前で 「ほんと、すんごい大変みたいよー、あーでもない、こーでもない・・・」と言ってくる人の神経がわかりません。その人だって私と同じ営業になる可能性があったわけで、たまたま難を逃れた(?)だけかもしれないし、売り上げをupさせるのに各部署が協力しなくてはいけないのに、人間関係がどーとか言ってる場合じゃないんですが。。。 その先輩(5年以上上で、事務の人です)はどういう考えがあり、質問してくるんでしょうか?また、どう返事するのが一番いいでしょうか? 私が思うには、、、、 (1)私のことが前々から気に入らなくて、困った顔が見たい。 (2)自分のレベルが低いので、上のレベルの部署に異動になる私がにくい。または自分が選ばれなくて悔しい。 (3)単なる世間話で、無神経なだけ。 (3)であればスルーした方がいいと思うのですが、あまりに毎日で今日は爆発しそうになりました。大噴火して事件になる前に、常識ある皆様教えて頂けると助かります!

  • 気持ちの切り替え方について

    気持ちの切り替え方について 職場の所属長が亡くなりました。 病気ではありましたが、突然です。 私が異動してからすごく丁寧にしてくださった方で、色々仕事をしやすい環境をつくってくださいました。 すっぽり心があいてしまい、気持ちの切り替えができません。 大事な人を亡くしたことがなく、すごく不安です。 これまで、育ててくださったので、精一杯仕事に励むことが私のできることかなと思いますが、 気持ちの切り替え方や、恩返しになる行動、みなさんのアドバイスください。 ショックから立ち直れてないんです。

  • 好きな人からの視線。

    今、片思いをしています。相手は職場の上司です。(彼女あり) 上司は38歳。私は25歳。 昨年の12月に私が異動になり、彼と一緒に働く事が出来なくなりました。 異動を決めたのは彼です。 私が異動してから、彼の事が気になり始めて好きになりました。 1ヶ月ほど前に私と職場の先輩(女)と話をしていて、彼が目の前にいたのでふと見たら2~3秒程見つめあってしまったんです。その時は彼の方が先に目をそらしました。何も話さずにその時は終わりました。男性は女性に見つめられるとどう思いますか? それから、彼と会うと、じーっと見られるようになりました。でも話しかけてはくれません。 見つめてしまった事もあって、気まずくなってしまいました。 異動して階が違っても、私が仕事に行く日は必ず1回は会います。 挨拶程度でそれ以上話す事はありません。ふと見ると、彼がいます。 目は合いますが、私はすぐにそらしてしまいます。 彼は私の事をどう思っているのか、よく分かりません。 好きなら話しかけてくれると思うのですが…。 ただ、異動したから、仕事ができているのかを見ているだけかもしれません。 私は彼の事が好きなので、自意識過剰になっているかもしれないし・・・。 女性で同じ経験がある方や男性からの回答お待ちしています。