• ベストアンサー

定款の目的

来月、起業するにあたり質問があります。 定款の目的のところで、たくさん書きたいのですが、 幾つまで書いていいのでしょうか? 制限というのは、あるのでしょうか? また、将来 法務局で追加するのを忘れて 定款に書かれていないことを 営んだ場合などは、罪になるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

定款の目的に書く数には、上限がありません。 登記の際に費用が多くかかります。 定款に記載していない事業は、原則として営んではいけません。 従って商法の違反になり、最悪は告訴されるでしょう。 ご参考まで

nobu43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い浮かぶだけ、たくさん書こうと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • monon_mo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

定款の目的には制限はないと思いますが 書かれていないことは営めません。 ただし、必要になったとき、定款に追加することはできます。 私も会社の手続きで追加しましたが、手数料が3万ほどかかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

仮に定款の事業目的の記載事項が少なくても、いつでも定款変更で事業目的の追加・変更・削除ができます。しかしながら、やはりはじめの段階で関連する事業目的は記載しておくべきでしょう。 私は63項目くらい記載しました(笑)。

nobu43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 63個はすごいですね。 私もがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定款の内容を変更して、新しい定款を作成する場合

    法人の定款の中身を変更したい場合(例:「目的」の追加)に、新しい定款を作るときのことについてご質問です。 その場合、新しい定款を丸ごと1冊作成するものなのでしょうか? それとも、変更した部分のみその旨が分かるような別紙のような書面を作成して、旧定款に添えればいいのでしょうか? また、新しい定款を作成したら、そちらにも必ず役員全員の実印を押さないといけないのでしょうか? 現状は、法務局での登記申請は済んで、新しい謄本が出来上がるのを待っている状態なのですが、新しい定款について質問したら「それは会社それぞれでされることなので、どうするかはこちらでは分かりかねます」との旨を言われ、一般的に皆様どうされているのかと思いご質問いたしました。

  • 定款の会社の目的には書けば書くほどいいの?

    定款の会社の目的のところに何を書くべきか悩んでいます。 インターネット事業、ソフトウェア開発が主な事業なのですが、 そのほか古着の仕入れとか、 芸能プロダクションなどもやれたらと思います。 書けば書くほどいいと聴くのですが、 これといった業種が思いつきません。 定款の業種の例を挙げているサイトなどないですか? また、もし将来的にアダルトを扱いたい場合風営法が、 もしくは古着を扱う場合古物商資格が必要だと思うのですが、 定款に書いた時点でそれらをとる必要があるんですか? 定款を通すときに何か手続きが必要になったりするんですか? 会社の目的は100個とか200個とかかいてもいいんですか? 教えてください。

  • 定款認証後、目的の文言間違いに気づいた時

    お世話になります。 定款認証を受け、法務局に登記申請しまして、訂正の指示を受けました 業態は広告業なのですが、定款の目的には公告業と書いてあります。 言われて初めて間違いに気づきました… 公告と広告はまったく違う意味なのですが、このままの文言で商売をしたら問題ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社の定款に目的追加をしています。法務局で申請してから商業登記簿謄本に

    会社の定款に目的追加をしています。法務局で申請してから商業登記簿謄本に反映されるまでに数日かかると思われますが、できるだけ早く変更後の目的が記述されている商業登記簿謄本を取得したいと思っています。商業登記簿謄本に反映されたことを知る手段はないでしょうか?

  • 定款って何処に行けば・・・・

    ある申請の添付書類として、お役所から定款の写しを求められています。会社に保管してあるものの写しでいいのでしょうか?それとも商業登記簿謄本のように3ヶ月以内のものでなければいけないのでしょうか。そもそも定款って法務局で取れるのでしょうか? まるでトンチンカンな質問でしたらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 有限会社の定款について教えてください。

    先日法務局へ行ったら、書類は一式売っているからといわれて5000円位だしてかってきたのですが、定款など自分で作成してもよかったのでしょうか?3部づつ作成とありますが、インクジェットのプリンターで作成してそれを3部コピーして提出しても大丈夫なのでしょうか?それから、今は営業していない将来的にやりたい業種も目的にいれておいてかまわないのでしょうか?よろしくお願いいたします。自分でやられた方へ:すべての作業は大変でしたか?

  • 定款について

    会社の定款の内容が、謄本と一致していないと 金融機関から指摘を受けました。 融資の1本化を考えており、定款の変更が必要なようです。 祖父の時代からの会社で、身内で営業しているので 内容を見ると、今まで定款の変更などされていないようでした。 定款の変更はどのようにするとよいのでしょうか。 資格を持った方に、変更してもらう必要があるのでしょうか。 定款は変更後、法務局などに提出する必要があるのでしょうか 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 確認有限会社の定款変更について

    2003年に確認有限会社を設立し、現在に至りますが、 このたび本店事務所を近所に移転したので定款の変更が必要になりました。 この有限会社の証券口座で株式の運用も行っており、譲渡益が出た場合に経常利益に含める事ができるために、定款の目的欄に「有価証券の売買」といった項目をこの際ついでに追加しようと思っています。 この、本店を近所に移転と、目的欄への追加の2点を定款から変更するには、一体いくらかかるのでしょうか。 また、書類は法務局へ行けば頂けるのでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • 目的変更後の定款の作成

    ある申請で定款が必要なのですが、先方から「提出している定款の目的のところが登記簿の目的の欄と違うから現行のものではない」と突っぱねられてしまいました。 調べてみると確かに昔の定款で、社長に相談したら新しい定款を作るのには金がかかるんじゃないかとしぶっています。 そこで質問なのですが、 (1)定款を紙で新しく作成するのはお金がかかるものなのですか? (2)自分たちで作ったりできないものでしょうか? (3)現行の定款を会社に備え付けていないと会社法とか法律的にまずいでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 定款の「目的」について

    会社を経営しております。今度パソコンの販売取次(メーカー商品を販売しますが、ゆくゆくはオリジナルで組み立てたものも販売したいです)も行っていこうと思っているのですが、定款の目的欄に、パソコン販売などは一切書いておりません。 ただ、 「各種通信販売業務の販売取次業務並びに販売員の育成事業」とか、 「電気通信設備及びこれに付帯する設備の開発、保守、販売及び賃貸並びに設置工事の請負」 「コンピュータプログラムの製作及びコンピュータ導入のコンサルティング業務」 などの目的があり、最後に“上記に付帯する一切の業務”と書いております。 (1)この目的ではやはりパソコン販売は行えないのでしょうか? (2)この目的のままで販売を行った場合、定款義務違反などになってしまうのでしょうか?またその場合、何か処罰があるのでしょうか? (3)目的を変更する場合はどのくらいの費用がかかるでしょうか? 目的の書き方があまりにもあいまいな感じで良く解りません。 どなたかご回答宜しくお願いいたします。