• ベストアンサー

お米の賞味期限って?

parmanの回答

  • parman
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

農家では、農協に出荷する分の他に自家消費分として別に蓄えます。 新米は、お祝い用や何か緊急の時のためにとっておきます。 やはり 一年に消費する量より多めにとっておくため 今年とれた米を今年中に消費する事はなく もったいないので残った米から消費しようとすると 古米等はまだいい方で古々米 古々々米(3年越)を食べているのが現状です。 でも元気に働いています。・・・

noname#4247
質問者

お礼

別に古くても大丈夫なんですね、安心しました。

関連するQ&A

  • お米の黒カビ?

    2種類の米(5kg袋)を宅配してもらっており、食品庫にストックしているのですが、夫の出張、私の夏バテなどで米の在庫が増えてしまい、昨日在庫確認していたら、今年の3、4、5、6月精米日付けの4袋が薄墨色になっていました。 薄墨色になっているのは1品種のみで、もう一品種は一番古い昨年12月の物でも変色なしです。同品種でも、7、8月精米分は今のところ変色なしです。 1袋開けて少しを洗ってみましたが、とぎ汁がなんとなく薄墨色っぽい感じで、コメ自体は洗ったものは普通のコメと変わらない、かな? 質問なんですが、コメは黒カビがはえるのでしょうか。         洗えば食べられますか。         米の保存は何か月まででしょうか。         カビだったとして、販売店に引き取ってもらえるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 米の賞味期限

    R1年産 R2年6月精米の、お米の賞味期限はいつですか? 父はまだ食べれると、言っていますが、母はもう無理だと言っています。 ちなみに、新聞配達のおまけのお米です。 父はタバコを吸うので、タバコ臭いようです。 同じ部屋に置いてあるテッシュペーパーも、鼻をかむとタバコ臭いです。

  • お米の期限

    親戚が買ったお米がずっとお留守なので先日整理に行ったら 置いてあって、精米期日が2010年3月になっていました。 1年過ぎたお米ってどうなんでしょうか・・・ 捨てるのももったいないし、食べれるものなんでしょうか? 教えてください。

  • 精米したお米が変色してしまったのですが・・・。

    精米をしたお米を西日の当たる玄関に置いておいたら、変色してしまいました。 中には再び精米前のように殻をかぶってしまっているものもあります。 殻をかぶってしまったものは洗った際に浮いてきますし、 変色したお米は炊いた時もとても食べれるものではありませんでした。 しかし、炊いた際に変色した薄皮がはがれて中は白いままのように見えました。 もしかしたら、もう一度精米したら白いお米に戻るでしょうか?

  • 研いだあと黄色く変色するお米の原因

    知人が一年にまとめてもみのついたままのお米を購入、一年かけて使っています。(それは新鮮さからいうとよくはない買い方なのですが、いろいろ事情があるらしく・・・。ただ、使うときに10キロずつ精米しています) 昨年10月に新米で購入、この時期のお米は一番最後に残るあたりのお米となりますが、最近、お米を研いだあとざるにあげておくと、研いだお米の一部(お米全体ではない)が黄色く変色するようになったそうです。 そしてそれを炊くと、やはり黄色いままだそうです。味としては特に黄色い部分が変な味ということはないようですが・・・。 お米を研いだ状態で黄色く変色するというのは、どんな原因が考えられますか? 一年前のお米というところに原因があるのでしょうか? わかる方、お知恵を貸してください。 宜しくお願いいたします。

  • ”そうめん”の賞味期限は?

    はじめまして。当方の一家はかなりのそうめん好きで年中そうめんでもかまわないくらいです。ある時、妻の友達が「もらって1年くらいなるけどそうめんいる?」と言うので二つ返事でもらいました。非常に良い物ですが、見た目少し変色(白色ではなく少し黄色っぽい)しています。臭うとお米の臭いがします。問題なく食べれるのでしょうか?もらった時開封した状態でした。

  • 古いお米をおいしくいただく方法

    古いお米を発見しました。 精米日が、昨年の七月です。 虫はきていませんし、見た目は異常ありません。 でも、きっと、普通に炊いてもおいしくないと思います。 なにか、おいしく炊くコツはありませんでしょうか。 たとえば、少し塩をいれるとか・・・。

  • 米の虫 コクゾウムシの卵

    お米にコクゾウムシが沸いていました 30kg位の米を米びつに10kg移した中に8匹ほど 取り除いて捨てました 袋にある残り20kgほどからも3匹ほど、あとざっと見た所は見当たりませんでしたが・・まぁ又 沸くのだと思いますが 虫は目で見て取り除いたとして、米の中に卵を産むそうですね その米は見た目で分かるんでしょうか(変色等・・) 透き通った米に混じり、真っ白い米が有りますがこれは違いますか?

  • お米

    最近スーパーに行くと様々な産地のお米を売っています。それに普通精米と無洗米がありますね。 今まで私は無洗米は使わなかったのですが、昨年友人に10キロ貰ったのをきっかけに、 普通精米のお米と食べ比べたのですが、味も劣ることなく、手間もかからないので、これからは 無洗米を主にしようかと思っています。 なかなか全てを買って比べることもできないので、無洗米をお使いの皆さんのお勧めの産地や 銘柄があればご紹介下さい。 我が家はお米は柔らかく炊きますので、水を多くしてもべちゃべちゃにならないお米で、 特殊な物でなく、ごく普通にスーパーに売っている5キロで2000~2500円程度の物が良いのです。

  • お米は腐りますか?

    1年ほど前に精米された無洗米(未開封)があったので、炊いてみたら 洗剤のような石けんのような匂いがして 口に含むと舌が少ししびれました 洗い物したときに洗剤が付いたのかも?と思い再度炊いてみても同じでした 古いからと思い試しにお米研いでもみました 新しいお米を買ってきて炊いてみると普通に食べれるものが炊けました (1) 無洗米だからこうなったのでしょうか? (2) 無洗米じゃない場合、未開封なら起こらない感じでしょうか (3) 今回のお米は腐っていたのでしょうか? ********** お米自体はスーパーなどで売っている普通のお米です ******** よろしくお願いします