• ベストアンサー

結核はなぜ感染症法の対象とならない

どなたか教えてください。 平成11年4月から「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症法)が施行されましたが、なぜ結核がその対象から除かれているのでしょうか。 結核もかなり感染力の強い病気のようなイメージがあるのですが… 医療も法律の関係も全くのド素人ですがどなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

感染症法が対象とする感染症は、感染力や重篤性などに基づいて、危険度の高い順番に分類されていますが、結核はこの感染症法の対象としないで、別途、結核予防法による対策がとられています。

elwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 結核予防法と感染症の関係を調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

単純に言うと、「結核予防法」が独立して存在している からなんです。ただし、平成15~16年くらいをメドに、 統合されるようですが。

elwood
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結核予防法も勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在の感染症法の対象疾患はすべて?

    一昨年&昨年と感染症法が改訂されて、 結核やH5N1型が二類感染症になりましたよね!? 昔は感染症法とは別に結核予防法があり、 当時は感染症法には『すべて』の感染症が対象ではなかったと思いますが、 結核予防法が廃止された今は、『感染症法はすべての感染症が対象である』と言い切ってしまって大丈夫でしょうか? 感染症が改定される前の国家試験を見ていて、 今はどうなのだろうかと思い質問しました。 回答宜しくお願いします。

  • 戦前の肺結核について

    現代では、結核と言う病気はほぼ完治する。不治の病ではない病気と言えますが、明治・大正時代ではまさに不治の病と小説などでも描かれています。 空気感染することで恐れられていた肺結核ですが、当時は自宅療養が多いと聞きました。しかし、看病する人は患者にたいして、どのような接し方をしていたのでしょうか? どのような予防をしていたのでしょう? 感染を恐れたりはしなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 感染症法で隔離された場合、労働基準法では?

    「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」において隔離された場合、「労働基準法」において隔離されている期間の就業補償等、隔離されている間は有給である。という法律はありますでしょうか。 できましたら詳細(○○法○条)等も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の結核対策について

    日本は先進国の間でも結核患者数が多いと学びました。どうやらアメリカの五倍ほどらしいです。そこで疑問に思ったのですが、日本の政府はなぜアメリカやノルウェーなど日本より結核患者数が少ない国が実行している対策、例えば無料で治療にかかれたり、プライバシー保護の徹底などを実行しないのでしょうか?アメリカなどは、病院に軽食を用意したり、しっかり通院して治療すればミールチケットが配られたりと、結核患者に対するサポートが充実しています。日本もこういった対策をとれば患者数も減ると思うのですが・・・。昨年結核予防法が改正され、生後6ヶ月までの予防接種が義務付けられましたが、予防だけでなく今ある病気を無くそうとしない限り、結核感染は減らないと思うのです。日本の政府はなぜこれらの対策を手がけないのでしょうか?

  • 抗結核剤の予防投与

    抗結核剤のイソニアジドの予防投与について教えてください。 免疫能が低下している患者さん(たとえばステロイド服用中)にINHを予防投与 することでINHに耐性が生ずることはないのでしょうか。 患者さんは結核に感染していないと考えられる場合ですが。 変な質問になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 結核をうつされてしまいました

    『結核をうつされたのですが損害請求はできるのでしょうか』  上司が結核を発病しました。そいつは以前から結核に感染したことを知っていましたが、そのまま7ヶ月間も会社に来ていました。  健康診断で結核菌をまき散らしていたことが発覚。社員全員の健康診断が行われ、私も結核に感染していることが判明しました。医者の話によると、今回の件で感染させられた可能性が大とのこと。それで私は結核が発症しないように半年間医者の治療(予防内服)を受けました。  私は、上司に対して、かかった医療費や慰謝料の請求をできるのでしょうか。

  • 結核について

    同居している義母が、何かの検査でレントゲンを撮ったときに肺に白いポツポツがたくさんあると言われ、病院でそれを詳しく調べてもらった結果、その白いポツポツは昔からあるもので、取り去ることはできないそうで、原因は「結核」によるものだと言われたそうです。そして特に薬などは処方されなかったと言って、本人は安心した様子で帰ってきたようですが、「結核」という言葉を聞いて、私は恐ろしくなりました。結核って移る病気じゃないですか!?同居している私や主人や、なにより子供たちは、どうしたらいいのでしょうか?ひょっとして、もう感染しているのでしょうか?(症状が出ていないだけ?) 結核に対する知識がないため、またその話を聞いて間もないため、怖くてたまりません。 家族も、検査などを受けたほうがいいのでしょうか? また、その場合、検査を受けた結果、感染していなかったとして、何か感染予防をしたほうがいいのか、またその予防策を教えてください。お願いします。 同居して約5年です。 また、義母の説明もわかりにくいのですが、今シーズンに引いた風邪が長引いて、軽い肺炎??のようになっているような話もしていました。 お願いします。どなたかアドバイスをください。

  • 結核 院内感染 補償 

    結核 院内感染 補償  医療従事者です。院内感染について聞きたいです。 昨年4月に、入院患者から結核菌が認められました。 私はすぐに、エックス線をとりましたが、陰影なし。 10月にQFT検査で、陽性。 11月1月2月、エックス線にて陰影存在。 出勤停止となりました。 陰影存在は、3月に入るまで知らされませんでした。 これから検査、治療と進むのですが・・・ 院内感染として、職場が補償してくれるか? 労災は適用されるか? 弁護士に相談した方がいいのか? 「休んでる間、欠勤扱いにするが、給料は心配するな」 と言われました。 もう一度上司と詳しく話をするのですが、その前に一般 的にはどうなのかと。 よろしくお願いします。

  • 結核疑いで強制入院。一部でも公費負担はありますか

    血痰を主訴に病院を受診し、単純胸部レントゲン写真をとったところ異常陰影がみつかりました。同日CTにて2cm大の空洞を伴う結節影があり、結核疑いで6日間強制入院、隔離されました。 入院後ツベルクリン弱陽性、PCR陰性でした。 結果的に他院で肺炎の診断を受け、現在では完治しています。 結核予防法では、結核の診断を受けた場合は公費負担とありましたが、 このようなケースでは、一部でも負担はされないのでしょうか 結核を予防するという概念からすると、結核疑いでも公費負担によって医療機関への受診を促し、結核の早期発見・二次感染の予防と言う意味で、公費の補助をもらえるのではないかと思っているのですが。 また、極端な話ですが、医療機関側でなんでも結核疑いの診断をし、入院費で儲けることもできちゃうのではないでしょうか ご回答よろしくお願いします。

  • お葬式の時の感染について

    質問です。結核患者のお葬式で参列者は感染の心配はないのでしょうか?葬儀関係者の方やご経験のある方、教えて下さい。